- 締切済み
至急困ってます!自由保育とは?
園の行事予定で、12月29日から1月5までは休みとなってるんですが、同じ欄に12月25日から1月7日までは自由保育と記載されています。 これはどういうことでしょうか? 年始年末は休み、、とかいてあるのですが。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mei4792
- ベストアンサー率33% (59/175)
回答No.3
園によって、使う言葉が若干違いますので、できれば確認してくださいね。 ちなみに、私の息子が通う園では「協力期間」といいます。 お父さんやお母さんが年末年始のお休みになっていれば、できる限りおうちで過ごしてくださいという意味です。 この期間中は、登園する子も少なくなりますから、たとえば「年少さんが5人と年中さんが7人」ならば、2クラス合同で保育園で過ごします…というような感じですね。 いつもの保育スケジュールとは違うという意味でもあります。 息子の園の場合は、給食もお休みなのでお弁当持参です。
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2
自由保育は設定保育(一斉保育)じゃないってくらいの意味です。一定の時間にお遊戯して歌うたってというスケジュールがない意味。 放課後の小学校みたいに自由遊びというのとはやや違う。一応目は配ります。 http://www.hi-ho.ne.jp/y-yamaashi/TM57.html 英語教える、発表会する、書初めするのも参加自由は多いので自由保育と呼ぶかもしれません。
- natural_p
- ベストアンサー率30% (48/156)
回答No.1
年末年始の定義は保育園の確認するしかないです… 1月の三が日以外に何日が休みなのかは確認するしかないです! 自由保育は…普通親が休みなら子供も休みが原則なので…休みの子が大半になるだろうっていうことですね…(ここは判っているのかな?) お昼の用意とかも必要かも…