• ベストアンサー

XPとオフィス製品の相性について

現在、ソフトウェアのテスト業務に従事しています。 例えば、winXPに対して、パワーポイント2000、2003、2007をインストールし、開発製品と競合しないかを見ています。 そこで疑問なのですが・・・ パワーポイント2007のデザインって、「水色の枠」という感じで、 まるで、winビスタ専用のソフトウェアという印象があるのですが、 オフィス2007って、XP用のソフトなのですか? それとも、どちらかと言うと、ビスタ専用のソフトなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • td27t
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.2

初めまして。 Officeは仕事上のツールとして使う立場ですが。 テストの意味ですが、サポートサイクルの問題があるのでしょうね。 http://www.microsoft.com/japan/office/previous/2003/business/lifecycle.mspx http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/default.mspx ただ、バージョンアップ毎に動作が重くなっているのも事実ですね。 というより、最新の高機能なハードウェアを要求しているというか。 企業でWindowsはXPを利用しているけど、Officeは2003も使わずにXP、 というところもありますしね。2000の場合もある。 製品の延長サポートが切れないと、コストの点から変更はしない 企業もあるでしょうし、OSは替えずにオフィスだけをという可能性 も否定できないかも知れません。

sinjou
質問者

お礼

お礼を頂いてから、開き直ってもう、2007の使用は止めました。 2003に慣れる事を優先にしてから、仕事が速くなりました。 MSさんとしては、動くけど、動作速度の保証はしないよ・・・操作性も保証しないよ・・・という感じなのでしょうかね。。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • suzukikun
  • ベストアンサー率28% (372/1325)
回答No.1

Office2007はVistaが出たときのOffice SuiteなのでVistaに合わせてあります。 XPでも「動く」ということです。

sinjou
質問者

お礼

回答ありがとうござりる。

sinjou
質問者

補足

実は、XPでパワーポイントの資料作成を行う際に、 2000はあっと言う間に100枚のスライドが完成 2003もまあ、↑よりちょっと、時間がかかるが何とか完成 2007は動作の鈍さ、操作性の悪さ、メニューの見つけ難さが難点で、完成するのはいつの事やら・・・状態です。 XPに対してオフィス2007を搭載するって、テストとして意味が有るのでしょうか・・・そんなユーザー、果たしてホントに実在するのかなあ・・・と、不安に思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • office2003

    Vistaにoffice2003(ワード・エクセル・パワーポイント)をインストールすることは可能でしょうか? パワーポイントのみをインストールしたいです。 元々、Vistaにワード・エクセルが入っているのに、office2003をインストールしたらおかしくなりますか? アドバイスお願いします。

  • office系ソフトの事で聞きたいのですが・・・?

    office系ソフトの事で聞きたいのですが・・・? 僕が使っているwindows vistaにはoffice2007パーソナルが入っていますが、アクセスとパワーポイントを追加したいと思っています。 このようなソフトは単体で売っているのでしょうか?

  • 新しいパソコンの購入しました。パワーポイントが今のオフィスのソフトに含

    新しいパソコンの購入しました。パワーポイントが今のオフィスのソフトに含まれていないため、 以前購入したパワーポイントのソフトを入れようとしましたが、どこを探しても見つかりません。 プロダクトキーだけはわかっているので、旧パソコンからパワーポイントのソフトウェアを作成して 新パソコンに入れることはできるのでしょうか?

  • OSはXPとVista、Office2007で作ったパワーポイントについて

    私のパソコンは、XPでOffice2003を利用しています。 最近ではVistaで作られたOffice2007のデータをもらうこともあり、 わざわざ2003用のデータとして送ってもらうのも悪いし、 2007でないと使えない機能もあるようなので、 Office2007を入れてみようかと考えています。 そこで疑問に思ったのですが、XPのパソコンにOffice2007を入れたとして、 Vistaで作ったデータはXPでも同じように開けるのでしょうか? (おもに使うのは、パワーポイントです)

  • オフィス2010にアップグレードしたいのですが

    オフィス2010にアップグレードしたいのですが 現在OSはWindows Vista でオフィス2007です パソコン購入時に搭載されていました で今回はオフィス2007ワード エクセル アウトルックはそのままでよいのですが 2010のパワーポイントを今のパソコンに入れたいと思っています が単体で2010のパワーポイントを入れることはできるのでしょうか?

  • ThinkFreeてがるオフィス

    ThinkFreeてがるオフィスにおいて、マイクロソフトOFFICEのパワーポイント(PPT)的ソフトを利用したいと思っています。自身のPCにはパワーポイントが入っていません。外部からPPTで作られたコンテンツが送られてきたときに、それを読む手段はありますか。

  • Office2000パワーポイントだけインストールできますか?

    PCはWinXPでOfficeXPがインストールされてますが、Office2000professionalの パワーポイントをインストールしたいと思います。 可能でしょうか? OfficeXPはそのままに、”パワーポイントだけ”のインストールです。 よろしくお願いします。

  • office2003とoffice2000

    先日、新しいパソコン(デスクトップ)を購入しました。 OSはXPのHome Editionで、Officeは2003のエクセルとワードだけが 入っていました。 家で使用する分にはこれで十分なのですが、宿題や仕事のため、 パワーポイントやアクセスも必要と、家族に言われました。 Office2003のワードとエクセルが入っている現在のパソコンに Office2000のパワーポイントとアクセスを入れても大丈夫なのでしょうか? 現在手元にはOffice2000のソフトしかないのです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 2007オフィスシステム について

    こんばんわ 2007オフィスシステム について教えてください。 (1)VISTAでなくてXPでも動きますか。 (2)エクセルやパワーポイントなど、使い勝手はかなり変更になるのでしょうか。慣れるのに時間がかかる、なんてことはありますか。 よろしくお願いします。

  • office2003のアンインストール

    office2003からパワーポイントのみをインストールしようとしましたが、 間違って標準でインストールしてしまいました。 その後、アンインストールしたのですが、容量が以前より重くなってしまいました。 どうすればよいのでしょうか。 具体的な解決策を教えてください。 あと、パワーポイントはインストールしないことにしました。   ちなみに私のパソコンはvistaです。 よろしくお願いします。

PCから印刷できない
このQ&Aのポイント
  • ルーターを変更したらPCから印刷できなくなりました。PCは有線接続、プリンターは無線LAN設定を行い接続確認はできています。スマホからiPrint&Scanを使って印刷できるので本体での無線LAN接続問題ないと思います。
  • PCの方はドライバーを削除、再インストールを行ったのですが製品を検索することができずプリンターを認識できません。PCとプリンターをUSB接続すれば問題なく印刷できます。USB接続の際は最初印刷できなかったのですがポートがWSPポートになっておりそれをUSBに変更したらできました。変更後WSPポートは消えてしまっている状況です。
  • モデムは無線LAN機能付きのニューロのF660Pです。以前はF660Aを使っていてその時は問題ありませんでした。ニューロに問い合わせましたがF660Pはプライバシーセパレーターない機種だという事でプリンターメーカーに問い合わせしろとのことでした。
回答を見る