• 締切済み

下手過ぎる運転で大丈夫なの?

supra777の回答

  • supra777
  • ベストアンサー率26% (82/312)
回答No.9

毎日アルファードで都内某大型幹線道路を通勤で40キロ走っている女です。 ちなみに免許取得12年でゴールド免許です。 遊び車にスープラに乗っており、富士スピードウェイを走ったりもしてます。 更新時の実技試験はグリーン免許や紅葉マークの方達を対象にするといいのでは。 もちろんそれよりも性質の悪いサンデードライバーも任意になると思いますが受けてもらいたいです。 土日は本当に怖いです。 高速道路の渋滞のモトを作るのもサンデードライバーが大半を占めているのではと思います。 (坂道に気付かずスローダウンやむやみにブレーキランプを点ける) 私だって運転が上手いわけではないのですが、 女性でも運転のセンスがある人もいますし、逆に男性でも??な人もいます。 そういう人達を少しでも減らす為にも実技講習いいと思います。 でも、いざやるとなったら自分が受かるのかが心配ですが。。。

関連するQ&A

  • あまりにも運転が下手なんです

    こんにちは。 免許を取って1年と5ヶ月になります。 教習所を卒業するとき、「出来るだけ運転はしない方がいい」といわれました。 私が一番危ないのは確認が甘いところです。 それと、少しでも間違うとパニックを起こすこと。 確認が甘い例ですが、 ショッピングセンターの駐車場から車を出そうとして、前の車について行きました。 前の車も私の行きたい方向と一緒で左折でした。 その車が出たので、私も出たら、右から車が来ていて、クラクションを鳴らされて初めて自分が確認していないことに気付きました。 あまりにも怖くて、近くの店に車をとめて大泣き、嘔吐、で大変でした・・・。今でも思い出すと手足が震えます。  それと、失敗するとパニックになってしまう例です。 今から1時間ほど前に祖母を駅まで送っていたのですが、コンビニまで行ったら、祖母を駅で降ろさなければいけないことをスッカリ忘れて、右折して家に帰りそうになってしまいました。 「どこに行くの?」の祖母の言葉に、左折しなければいけなかったことを思い出し、何ということか確認もせずにウインカーを変更して左折しようとしました。 後ろから来ていた車に衝突するところでした・・・。 一旦右折してUターンしてくれば良かったのに、そんなこと頭にありませんでした。 パニックに陥ってしまうんです。  私は周りのために、運転しない方がいいと、本当に思います。 しかし、運転しなければ就職できないどころか、祖父母を病院まで送ることもできません。 バスもなく、駅へは歩ける距離ではありません。 家族は「死にたくないので絶対に横には乗りたくない」と言います。 どうにかして運転が上手くなることはできないでしょうか。 今も涙が止まりません。 いつか人の尊い命を奪ってしまうのではないかと、怖いです。

  • 運転のヘタな人、多すぎですよね?

    私、大型自動二輪とけん引免許以外持ってます。 大型2種あります。 運転はヘタではないです。 渋滞時に感じるのですが、運転のヘタな人が多すぎです。 本日花火大会で道路が大渋滞で、左折待ちの渋滞にハマりました。 状況は信号のないT字路で左折してメイン通りに入ります。 メイン通りの右折側には横断歩道があり、見物客が渡る時はメイン通りの車が停止するので左折の大チャンスです。 T字路左折の70m先(メイン通り)には信号があり、その信号が赤の時はメイン通りがどんなに渋滞していようと、左折待ちの車1台は左折する権利があります。 1.大チャンス時にノロノロ左折しながら謎のブレーキ、結局1台しか左折できず。 後の車も行かせようって気遣いのある、スマートな左折できないんですかね? 2.1台以上左折できそうな状況で、先頭の車との車間を詰めない為にチャンスを逃す後続車 スタートが遅いし、車間を詰めて1台でも多く行かせようと言う気はないのでしょうか? 3.信号が赤になるのにT字路交差点に入って左折者を妨害する車。 こんな人は運転してはいけません。 家まで5分で帰れるところ1時間もかかってしまいました。 はっきり言うと、運転がヘタな人のおかげでものすごく時間をロスしたわけです。 腹立たしいです。 運転のヘタな人、多すぎですよね? 自分の技量の無さで他の車に迷惑かけていることに気づかないんですかね?

  • 車の運転の下手な人達

    最近、運転の下手なドライバが多い気がする。 下手なくせにスピード上げてたり、ウインカ出さずに右折左折したり…。 他人の危険な運転でヒヤッとしたことありませんか?

  • 車の運転マナーについて教えて下さい。

    ペーパー歴10年、運転歴5年の30代の女です。 日頃、子供を乗せて運転することも多く安全運転をこころがけて います。 それはさておき、今日子供2人を乗せてあるお店の駐車場から出よう としていました。そこの駐車場出口は右折する場合、信号待ちの車が 渋滞し、なかなか出られない場所にあります。 逆に左折の場合は信号がないので、すぐに出られます。 私は左折しようと思ったのですが、先に出口にいた前の車がなかなか 右折出来ず動きませんでした。 出口は車2台が通れる広さが十分にあり、右折する場合は 右側でウィンカーを出して待ち、左側に左折する車を通すような 形で今までそこの駐車場から出るときはしてました。 ところが今日前にいた車は思いきり左側にいたので、私は急いでいた こともありその前にいた車の右側に並び左折することにしました。 もちろん右折車は信号待ちの渋滞が途切れることがなく、右折出来ない 状況の時です。 そして私が左折をした途端、その右折しようとしていた車からけたたま しいクラクションを鳴らされました。 びっくりして見るとその人は窓を開けてバカやろう、危ねえみたい な事を怒鳴られました。 怖いのと子供を乗せていたのと、驚いたのでそのまま言ってしまいまし たが、今思い返してみるとすごく腹がたってきました。 と同時にこの様な場合私の方が間違っていたのもと思っています。 なので今後のためにも、この様な状況の場合 1、車2台が通れるスペースがあるにも関わらず右折車が左側にいた 2、今日は私が急いでいたのも事実ですが、急いでいない場合でも   前車の右側に出て左折するのはマナー違反か 等ご助言下さい。

  • 運転が下手な人、危険な運転をしている人の特徴

    あなたから見て「運転が下手だ」と思う人や、危険な運転をしていて「近づきたくないな」と思う運転の特徴を教えてください。 運転中に「この車、危ないな」と思った車や、ほかの人が運転する車に乗って「こいつ運転へ下手だな」と思ったときなどでお願いします。 私が思う運転が下手な人の特徴は ・左折時に膨らむ人(「お前が運転しているのは軽四だろ」とツッコみたくなる。右折時に膨らんでる人にはさすがに驚いた) ・ウインカーを出すのが遅い人、減速してからウインカーを出す人 ・右左折以外の進路変更でウインカーを出さない人(側道から本道に入る際などに出さない人が多い) ・信号が赤から青になる前に発進しようとする人 ・車間距離をあまり開けずに、間隔が詰まりすぎそうになったらブレーキを小刻みに踏む人 危険度の大小にかかわらず、運転が下手そうな人が運転している車には注意したいので参考のため教えてください。

  • いつも思うがノロノロ走る車,マナーが悪く運転中危ないのに下手な運転しな

    いつも思うがノロノロ走る車,マナーが悪く運転中危ないのに下手な運転しながら携帯操作するバカ!方向指示器を出さない運転手や駐車場で障害者でもないのに停止や店の入り口で平気で止める常識を越えた年齢関係なくバカな男女運転手は同じ人物が多いが親の育て方が悪すぎてどうしょうもない奴らがいるがどうして人と違う行為をしたがるの?脳が無いのか?

  • 女性でも男性でも運転が下手な人は逆送や又、夜になってもライトを付けない

    女性でも男性でも運転が下手な人は逆送や又、夜になってもライトを付けないとか歩道上に車を平気で長時間止めてる人、右折禁止でも平気で渋滞させて曲がろうとする人など多くいますがそんな人は何故?車を運転し他人に迷惑をかけても知らん顔が出来るんですかね?運転手として最低ですよね?

  • 乗りやすい(運転しやすい)のは?

    車を買い換える際、ウイッシュ、ストリーム、オデッセイ系のミニバンと ヴォクシー、ノア系のミニバンと迷いましたが 結局、立体駐車場入庫ができるということで背が低い オデッセイにしました。 しかし、運転しにくいです。慣れもあると思いますが・・・。 背高にしなかったのは右折左折の際に 死角が大きそう?と思いやめました。 実際のところ慣れは別にしてどちらが運転しやすいのでしょうか?

  • アナタはどちらかと言えば“車の運転”上手?下手?

    車の運転は上手ですか?下手ですか? どちらかで答えて下さいね! よろしければ上手な点・下手と思う点お聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。 私はその車に慣れさえすれば上手な方だと思っています。 バックでの駐車(車庫入れ)が得意です。 でも苦手な車種もありますので偉そうな発言は出来ません!

  • 彼女の方が僕より運転がうまいんですが

    まあタイトル通りです(;¬_¬) 彼女は元々自動車関係で働いていたこともあり、僕より運転がうまいです。 僕がう~んとためらうようなスペースにもためらいなく一発でバック駐車するし、すり抜け、右折左折のカーブ曲がり、道路の状況判断もうまいです。 乗っていて、負けたと感じるぐらい…スムーズなんです。バン、トラックも運転できます。 僕も運転は決して下手なほうではないんですけど…。普通です。 そんな彼女は「仕事で鍛えられたからできるだけで、すごいもんでもないよ。その人の安全運転が一番」といつも苦笑してるんですが、男としては彼女よりも運転がうまくありたいというか…。 でもそれをいうと困ったような顔をされてしまうんですよね、、、最近は彼女、運転を遠慮するようになってしまいました。毎回「うまいよね」って言われると、だから!?ってイラッとすると言われたり… 男が彼女より運転できなくても大丈夫です…よね!?