• ベストアンサー

事件がその後どのように解決したのか、調べる方法を教えてください。

過去に起った事件・犯罪が、その後どのように解決されたのか調べたいのですが、可能でしょうか?? ちなみに昨年発生した窃盗(未遂)事件について調べています。犯人は現行犯逮捕されたものの、容疑を否定している、というところまではネットで知ることができました。その後犯人は起訴されたのか、何らかの刑を受けたのか、調べる方法がありましたら教えてください。 知人が関与している可能性があり、とても心配しています。 よろしくお願いします。 (カテゴリーが違ったらごめんなさい)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

う~ん!第3者が調べるには下記の方法しかありません。 逮捕された警察を管轄する裁判所で裁判の開始を告示表で確認する。 しかありません。 告示は不定期に行われるので、ほぼ毎日確認に行かないといけません。 あと 新聞社で聞いてみるのもいいかもしれません。 でもこの手の情報は個人情報扱いされるから、新聞記事を閲覧するぐらいしか出来ないかも・・・

yukko71
質問者

お礼

丁寧に教えていただいてありがとうございます。 告示表なんてあるんですね、全く知りませんでした!!!! ただ、学生なので、もう少し簡単な方法があればと思ったんですが… やっぱり難しいのかな? とっても参考になりました。 ほんとうにありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 再逮捕に再の文字を使う理由

    法律と国語力に自信の無い理系大学生ですが、質問です。 例えば殺人事件が起こったとして、犯人を捕まえるためにまずは死体遺容疑などで逮捕してから殺人容疑で''再''逮捕する方法がありますが、なぜに「再」を使うのですか? 殺人未遂容疑で逮捕した後に、被害者が亡くなって殺人容疑に切り替えるのなら「再」を使ってもいいと思うのですが…。 それに、裁判で起訴事項を追加する際は''追''起訴っていいますよね? それだったら、同じようにして追加逮捕なり追逮捕なりの表現の方が正しいと思うのですが。

  • 職業裁判官が担当する否認事件

    誤認逮捕、5日後に釈放 埼玉県警、窃盗未遂事件で 2012/5/19 0:28 記事保存  埼玉県警は18日、同県東松山市で1月下旬に起きた窃盗未遂事件で、同市内の20代の男性会社員を4月中旬に誤認逮捕し、5日後に釈放したことを明らかにした。現場にあった会社員の指紋は、事件前に付着したと判断。東松山署は会社員に「不十分な捜査だった」と謝罪した。  県警によると、同市内のアパート1階の60代男性方で1月下旬、部屋の窓ガラスが破られ、室内を荒らされる窃盗未遂事件が発生。室内のふすまから2階に住む会社員の指紋が検出された。  任意同行した会社員が「身に覚えがない。現場に入っていない」と否認したため、同署は4月12日に窃盗未遂容疑などで逮捕。しかし、その後の説明で事件前の昨年10月下旬、会社員が現場の室内を不動産業者と一緒に内覧していたことが判明。東松山署は指紋はこの際に付着した可能性が高いと判断し「犯人ではないとの結論に達した」として釈放した。  瓜田勝美署長は「誤認逮捕は誠に遺憾。深くおわび申し上げ、再発防止へ指導を徹底する」とのコメントを出した。〔共同〕 質問です。 これは、誤認逮捕された男性が、逮捕から4日後に、この部屋を内覧していたことを思い出し供述して不起訴処分(嫌疑なし)と、解決したそうです。 これが、もし、内覧したのが何年も前で、誤認逮捕された男性が、内覧のことを思い出せなかった。 また、内覧に関与した不動産屋にも内覧が何年も前で記録がなかったら、逮捕された男性が否認のまま起訴されて、有罪になっていましたか?

  • 傷害事件を新聞に掲載してもらうには・・・

    傷害事件の被害者です。 被害届を出し、実況検分も終わり、現在は加害者が何度か警察に呼ばれ、事情聴取を受けている状態で、まだ検察には送致されていないようです。 現行犯ではなく、半年程前のことなので、証拠隠滅や逃亡の恐れもなく、呼び出しには素直に応じているので、相手は逮捕はされないとのことなのですが、よく新聞に事件が掲載されるのを見ると、「傷害容疑で逮捕」「傷害容疑で起訴」「傷害罪で罰金刑」等、逮捕された時や起訴された時、刑が確定した時に多いような気がするのですが、どおしたら記事になるのでしょうか? 警察と新聞社の間にはパイプがあると思うのですが、新聞社に情報提供をすることも可能なのでしょうか? ご教示いただきたく、よろしくお願い致します。

  • 一事不再理に関して

     法律の素人なものですから、どうか教えてください。  我が国の法律に一事不再理(一度裁かれて刑が確定した場合は、同じ犯罪で2度裁かれない)の原則があるのは知っていますが、次の場合はどうなりますか?    ある犯罪の容疑でAが逮捕され書類送検されたが、検察官は証拠不十分で不起訴にした。ところがその後でAが犯人であることを示す新たな証拠が発見された。――この場合、Aは再び同じ容疑で逮捕、起訴されるのでしょうか?

  • 世田谷の親子の殺人事件はまだ未解決なの?

    今日ニュースでみましたが、世田谷の事件ってまだ解決してないのですか? 本屋でその事件の関する、本が出てますよね? 副題には「ついに犯人を追い詰めた」と書いてあり、犯人のような 語らいが載ってますよね? それなら、何故犯人逮捕できないのですか? あとマスコミって、警察が逮捕する前の容疑者に単独インタビューとか ありますが、マスコミって犯人と知りながら逃がしてるのですか? なぜ、そこで捕まえないの?

  • なぜまだ「殺人未遂」容疑なのか?

    先日の秋葉原通り魔殺人事件の犯人の逮捕容疑は、2日経った今日の時点でもまだ「殺人未遂現行犯」ですが、7人も亡くなって殺人未遂とはいくら何でもおかしいのではないでしょうか。 強い殺意を持って犯行におよんだことは明確過ぎるほど明確なのに、なぜでしょうか。教えて下さい。

  • 愛知の立てこもり事件

    立てこもり事件で殺人未遂容疑で逮捕とありますが、実際に拳銃で撃たれて人がなくなっているのにどうして殺人未遂容疑になるのでしょうか?

  • 軽微事件の現行犯逮捕について

    刑事訴訟法217条で、軽微な犯罪の現行犯人は、氏名・住居が明らかでない場合、逃亡する恐れがある場合に限り、現行犯逮捕ができる、旨の記述がありますが、もし、軽微事件の犯人で、『氏名・住居が明らか』で、『逃亡する恐れが全くない』人を現行犯逮捕してしまった場合は、逮捕・監禁罪で処罰されることになるのでしょうか。  いろんな本を見ましたが、逮捕してしまった場合のことについては記述がありませんでした。(単に見つけられなかったのかもしれませんが。)  よろしくお願いします。

  • 窃盗未遂? 既遂?

    山形県で、中学校の教諭が女性の下着を物色したとして『窃盗未遂』の現行犯で逮捕されましたが、被害者が取り付けた隠しカメラの映像では、犯人が下着を取り、自分の懐に入れる様子がしっかりと映っていました。 ここで疑問に思ったのですが、『下着を盗んだ』状態なのに、なぜ『窃盗の既遂』ではなく、『窃盗未遂』で現行犯逮捕されたのでしょうか。

  • 刑事事件の起訴取り下げ

    刑事事件の起訴を取り下げる事は可能なのですか? 起訴した人が起訴された人の知り合いに頼んできた場合可能なのですか?教えてください。(容疑は詐欺・窃盗です。起訴は一箇所ではありません。)