• ベストアンサー

「臭いものに蓋」に代わる言い回し

1.これってコトワザ?単なる言い回しでしょうか? 2.やはり、綺麗ではないので、これに代わる言い回しを教えてください。または、創作しても構いません。 3.語源は何でしょうか? 4.意味は対症療法では駄目で原因を突き止めて、これを取り除いたりする事等で解決に導くのが大切って解釈で良いですか? 5.使い方として、 「臭いものに蓋式の解決法では駄目だよ。病気の症状だけ抑えれば良いってものではない」 で良いでしょうか? 以上、みなさんの創作を特に期待していますので、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 「臭い物に蓋をする」は、  悪事や失敗や知られると都合の悪い事柄を一時のがれに隠そうとすることのたとえ。(大辞林)    悪事や醜聞などを、他に漏れないように一時しのぎに隠そうとするたとえ。(大辞泉) で、No.1の方が引用していらっしゃる「広辞苑」でも > 悪事や醜聞などを、他人に知られないように一時的なてだてで隠す。 ということならば、この言葉は「悪事・失敗・醜聞」といった好ましくないことを前提にした言葉だと思います。したがって、「綺麗ではないので」というのは当然のことで、にもし、花や星を隠すような言い方だったとしたら、たとえとして適切ではないでしょう。  最近は、「悪事や醜聞などを隠す」という意味合いは除いて、単に「一時しのぎ」という意味だけで用いるのでしょうか? 私にはなじめない使い方です。  少なくとも「空腹をしのぐ」のは、「悪事などを隠す」という本来の使い方からは遠いものだと思います。

breeze04
質問者

補足

ありがとうございます。説明不足でした。表現として綺麗ではないし、臭いものというと大便等を連想してしまうので・・・もっと、今っぽいのはないかと・・・・「悪事を一時しのぎで隠す」の意味もあると思います。 応急処置だけではだめだってことなのですが・・・なかなか適切なのは見つからないですね。

その他の回答 (5)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.6

No.2です。補足質問にお答えします。 ご質問: >>11/6のご質問ではお返事を有難うございました。 回答していないと思いますが、良かったらQNo.を教えてください。 私が回答したのです。 下記のご質問にて: http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3494034.html ご参考までに。

noname#57571
noname#57571
回答No.4

一応手元のことわざ辞典には載っていますが、語源や由来については説明がないところを見ると、確かなことは誰も知らないというのが実情だろうと思います。 良くないことの例えとして使われるのが普通ですけれど、この言葉自体は「あるものを無いように見せかける」という行為を比喩的に表しているだけで、それが良いか悪いかという価値観までは含まないと私は思います。 来れに代わる他の表現は、「事実を隠蔽する」、「真実を闇に葬る」などでしょう ( ^^

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

No.2です。補足があります。 創作ことわざを書き忘れましたので補足します。 回答にある「粥腹に一時」を現代風にアレンジすれば、いろいろ面白い諺になると思われます。 例: 「マクド腹も一時」<マクドナルドのハンバーガーから 「ポテチ腹も一時」<ポテトチップスから 「露のしずくも一時」<露のしずくから(これなど詞的で綺麗ですね) 「ワイン腹も一時」 「焼酎腹も一時」 などなど、一時しのぎになりそうな食べ物をアレンジすると、いろいろアイディアが浮かぶと思います。 ご参考までに。

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

こんにちは。11/6のご質問ではお返事を有難うございました。 ご質問1: <1.これってコトワザ?単なる言い回しでしょうか?> ことわざです。 ご質問2: <2.やはり、綺麗ではないので、これに代わる言い回しを教えてください。または、創作しても構いません。> 類似のことわざには、以下のようなものがあります。 1.「粥腹も一時」:急場の間に合わせの例え。粥のようなものでも腹に入れておけば、しばらくの間はお腹がすかない。 2.「茶腹も一時」:同上。粥が茶に変わるだけ。 3.「水腹も一時」:同上。粥が水に変わるだけ 4.「湯腹も一時松の木柱も三年」:一時凌ぎの間に合わせでも、しばらくの間はそれで過ごすことができるということ ご質問3: <3.語源は何でしょうか?> 出典は、竹田出雲他原作の人形浄瑠璃「双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき)」の中の「世話蓋」の一節からの抜粋です。 意味は、「みっともないことが他所に知れないように、一時押さえての手立てをすること」として使われています。 ご質問4: <4.意味は対症療法では駄目で原因を突き止めて、これを取り除いたりする事等で解決に導くのが大切って解釈で良いですか?> いいです。ことわざ自体の基本的な意味は、「一時しのぎの処置」というニュアンスがありますから、そこからご質問にあるような、「一時凌ぎの解決ではなく、根本からの解決が大切」と解釈することも可能です。 ご質問5: <5.使い方として、「臭いものに蓋式の解決法では駄目だよ。病気の症状だけ抑えれば良いってものではない」>で良いでしょうか? いいと思います。 理論的には、「臭いものに蓋をすればにおわなくなるのは、蓋で臭気がさえぎられるだけでなく、日光の直射を防ぐため温度は上がらず、従って揮発性物質の発散する量が少なくなるから」という理屈があり、一時しのぎの諺として使われるようになったものです。 しかし、「臭いものに蓋をするのはあくまでも一時しのぎの手段で、蓋をしたからと言ってにおいが止まるものでもない。もとを除かなければ、悪臭は防げない。」ことから、一時凌ぎを否定的なニュアンスで捉えたことわざです。 ご質問のニュアンスは、こうした否定的なニュアンスになっていますので、ことわざの意味を的確に捉えていると思われます。 以上ご参考までに。

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。分かりました。スポーツクラブでの視線ですね。今度、会うことがあったら、思い切って言ってみようと思っています。

breeze04
質問者

補足

>>11/6のご質問ではお返事を有難うございました。 回答していないと思いますが、良かったらQNo.を教えてください。

回答No.1

1.ことわざの範疇に入るものだと思います。 2.(創作は苦手なので……) 3.語源も残念ながら存じ上げないのですが、そのまんまのような気がします。「臭いものに蓋をすることで、その場をなんとかしのぐ」ということでしょう。 4.意味は、単に「その場しのぎ」という意味だと思います。 『広辞苑』の説明では、 悪事や醜聞などを、他人に知られないように一時的なてだてで隠す。 とあります。 そこから敷衍して、「対症療法では駄目だ」ということになるのかもしれませんが。 5.使い方はお示しのものでよいと思います。 「臭いものに蓋式の解決法では駄目だ」、つまり「その場しのぎの解決方法では駄目だ」ということで、「臭いものに蓋」というのは、単に「その場しのぎ」という意味ではないかと思います。

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 落ち込んだ人を慰める時の言い回しについて。

    落ち込んだ人を慰める時の言い回しについて。 落ち込んだ人を慰めたり元気付けたりする言い方で、よく You can do it! とか We can make it. とか It's gonna be better. などとありますが、どうも私は日本人っぽい考え方から抜け切れないのか、このような言い方が無責任に感じられて軽々しく言えません。 もし私が言われたら、 『そんな簡単にうまくいくわけないじゃん』 とか、 『ひとごとでいいよねー』 とか思ってしまいそうです(笑)性格の問題でしょうか(苦笑) それで私はつい、あれこれ解決策を考えてあげようとしてしまうのですが、これは却って相手を落ち込ませてしまうのでしょうか?やはりネイティブの人は、何の根拠もなく上記の言葉を言われた方が嬉しいのでしょうか。 もっとつっこむと、ネイティブが落ち込んだということを言ってきた場合、言われた側にどんなことを期待しているのでしょうか。(ただcheer upして欲しいのか、That's too bad などと同情して欲しいのか。原因に人が絡んでいる場合、その人の悪口を言って欲しいのか・笑) また出来たら私のようなひねくれ者でも言えそうな(笑)落ち込んだ人を元気付ける言い回しなどあれば教えて頂きたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 親に通院がバレた時の言い訳

    私は昨年の冬から強いめまいと吐き気、頭痛で耳鼻科にかかっています。 現時点では断定できる原因がなく、対症療法で騙し騙し生活している状況です。 私は大学院生のため、父の扶養に入っているのですが、両親には上記の状況を伝えていません。最初に処方して貰った薬を家で飲もうとした時に、母に「病気でもないのに、薬を飲むな」とキレられたためです。 私は一応看護師として知り合いの先生の所でアルバイトをしているので、対症療法について母に説明しましたが「病名が無い(現時点では私に病名は付いていません)なら病気じゃない!病気でもないのに薬を飲むな」とらちがあきません。因みに、母は鉄欠乏性貧血の対症療法をずっと行っています。 このような状況なので、通院がバレた時が憂鬱です。 うまくごまかすなり何なりしなければ、薬を捨てられる危機感さえ感じています。薬を捨てられてしまったら、冗談抜きで座ることすらできません。仕事どころか研究もできません。 何か、良いごまかし方はないでしょうか。ご助言をお願いします。

  • 皮膚に出ない帯状疱疹ってあるのでしょうか?

    左肩に神経がしびれるような痛みが半年くらい前から出ています。整形外科では問題ないといわれました。 原因不明で対症療法しかないといわれました。 父が長い間帯状疱疹を患っています。私も帯状疱疹の可能性ってあるのでしょうか? 皮膚には何も症状はありません。

  • 特発性間質性肺炎について教えてください!

    姉が特発性間質性肺炎と診断されました。 医師の話では原因は特定できず、難治性で気長に付き合って行くしかない病気で、治療は対症療法のみとのことでした。インターネットなどで見ると5年後の生存率は50パーセント、10年後では20パーセントと書いてありますが、その数値は確かでしょうか?完治する方法はないでしょうか? まだ50歳にも手が届かないので気の毒でなりません。よろしくお願い致します。

  • 長野市周辺の病院、医者にかかるコツ

    数年前から、原因不明の具合の悪さで悩んでます。 症状は普段から疲れやすい、だるい、疲れがたまると高熱、吐き気が出るなどです。風邪なども引きやすくなった気がします。休んでいてもよくなりません。 歳が若いのと症状がはっきりしないため、病院でもあまり真剣に見てもらえません。 そこでお願いです。長野市周辺で内科のいい病院がありましたら紹介してください。 対症療法的にすぐ薬を出しておしまいというところでなく、長期的に見てくれるところがいいです。 あと、病院でうまくかかるコツみたいなものがありましたら、教えてください。 お願いします。

  • 祖母の病名は何でしょうか。

    祖母が苦しんでいる症状のことで教えていただきたいのです。3~4年前から耳と耳の下(左顔面)のあたりにかけて、針で刺されるような激痛が走るという症状があったそうです。そのときは医者に行って(病名は不明だったそうですが)「テグレトール」という薬をもらい、飲んだら収まったそうなのですが、また、去年の夏頃から同じ症状が出てきて、今度は同じ薬を飲んでも効かないようで、毎日痛い痛いと言ってつらそうです。何も動かさなければ痛みはないそうなのですが、少しでも顔を動かしたり、触ったりすると「チクン」というような激痛が走るそうです。 もちろんいろいろな病院には行って、検査もしているのですが、医者も原因がよくわからないらしく対症療法的な薬を気休めに出されたり、「入れ歯が悪いんじゃないか」といい加減なことを言われたりするばかりで、祖母もあきらめかけているようです。このままでは埒があかないので、「こんな病気なのでは」という推測でかまいませんので、同じような病気をした方や専門医の方がいらしたらご回答お願い致します。

  • エクスプローラが頻繁にフリーズする

    ここ1年ほどの間でWindows標準のエクスプローラが、何か操作するたびに頻繁にフリーズするようになりました。ファイルを右クリックしたり、場合によってはフォルダを開くだけでフリーズします。原因や対処法として何が考えられるでしょうか? 「エクスプローラを再起動する」や「Windowsを再インストールする」のような対症療法的な解決法ではなく根本的な原因と解決方法が知りたいです。 Windows10以前はこのようなことはほとんどなかったように思います。 下記サイトの対処は行ってみましたが、頻度は落ちたような気はしますがそれでも時々発生します。 https://itojisan.xyz/trouble/11950/

  • SSRIは根治してくれるのですか?(卒業できますか?)

    今、精神科にてSSRI(ルボックス)を25mg*2回/日の処方を3週間受けています。 このサイトにもあったように徐々に効いてきている感じがします。 そこで、疑問なのですが、今後は下の(1)または(2)のどちらの経過をたどるのでしょうか? (1)症状とともに、原因(脳内の?)も根治されて減薬→卒業(薬なしでもOK) となるのか、 (2)あくまで、対症療法なので、飲み続けることによってのみ症状が消失(緩和)される。=ずっと、もしくは必要に応じて飲まなければならない。 言い換えますと、この薬は治してくれるのでしょうか?それとも症状緩和状態を維持しているだけなのでしょうか? ご専門の方、ご経験の方教えてください。

  • 人間不信による体調不良で悩んでいます。

    人間不信による体調不良で悩んでいます。 数年前に、人間不信、特に女性不信から来るストレスで、 神経の病気になってしまいました。 吐き気や発熱、悪寒やめまいで非常に苦しみました。 今はだいぶ良くなりました。 でも将来また再発しないか心配です。 神経科で安定剤を処方されています。 しかしこれは「対症療法」に過ぎません。 根本的にトラウマを解決したいです。 いったい誰に相談すればよいのでしょうか? まず何をすべきなのでしょうか? 相談しようと思っても、なかなか相談できないし、 そもそもトラウマがコトバになりません。 だからものすごく苦しいです。 打ち明けられない苦しみや、 理解してもらえない苦しみから、 早く逃れたいです。

  • 好きな人との関係が終わりました。他の人と会ってみたりしましが、誰と会っ

    好きな人との関係が終わりました。他の人と会ってみたりしましが、誰と会っても、彼との相違を感じ、私は彼がやっぱり好きだったと実感します。でも一人でいるのもよくないのでとにかく時間を持て余さないように人と会い、活動し、するべき事柄をこなし、生きています。 免疫力が弱っているようで病気にかかりやすくなり、余り食べたくないところを薬で胃腸を動かして食べ、風邪をひいては解熱剤を飲み、アレルギーを起こし、仕事を休んでまた受診し、軟膏をぬり・・・果てしなく続くかと思うほど、病気→受診→薬、また別の病気→受診→薬、と対症療法を繰り返し生きています。でもこの人生にどんな意味があるのかと考えてしまいます。私は医療費を払うために働いているかのように思えてきます。 好きではない方に好意をもっていただいて、一緒に時間を過ごすのは、友達としては楽しいです。でも好意をもってくださる方のことを好きになれたらいいな、と頑張ってもどうしてもダメなのです。そこでまた、私はやっぱり彼が好きだし、彼じゃないとダメなんだと思い出してしまいます。 もう気持ちの整理はついていてさっぱりしているのですが、なぜかひどくせつなく、泣いたら楽だろうなと思います、でも泣くような機会も時間もありません。 好きな人がすぐには出来ない私はまた恋愛ができるのかわかりません。寂しくて悲しい日々はいつ終わるのかと思います。エネルギーが湧かないときって皆どうやって生きるのでしょう。