• ベストアンサー

振られた後連絡がつかない場合・・・

glaycanonの回答

回答No.5

私は半年前に彼女に振られました。 世間一般から見れば『彼女』である彼女は、僕にとっては初めての理解者であり信頼した人間だったので、別れを告げられた時は死ぬほど苦しかったです。 あまりのショックで学校もやめ、半年間沈みっぱなしで過ごし、今やっと再起に向けて歩き出したところです。 だからその気持ち、よく分かります。 どうしようもない現実が苦しくて焦って、狂いそうになりますよね。 偽善者、私も私の彼女をそうだと思います。 ただ私の彼女の場合は善悪の定義が本当に分かってなかったので、彼女自身罪悪感のかけらも感じてなく、非常に苦しかったです。 今は少し時間をあけてみましょう。 焦る気持ちも苦しみも分かりますが、今は気楽に時間の流れに身を任せて見てください。 私はこの状態のときに必死にもがきすぎて、もう友達と言う肩書きすら失いましたから。 ゲームでもスポーツでも何でもいいです。 あまり思いつめず、いつも以上に慎重に、冷静に、そして穏やかに時を過ごしてください。

ataraku
質問者

お礼

私も初めての理解者でした;;苦しいですよねー。信じて全部言ったのに去っていった後の喪失感と孤独感・・・またひとりぼっちになっちゃったみたいな>< 学校もやめてしまったんですか;;とってもその彼女が大きい存在だったんですね。なんと切ない・・・ 罪悪感を感じていないとは・・・ある意味すごいですね。でも私の方の相手もそんな感じです。過去は振り返らないぜ!って風の。 わかりました。解答ありがとうございます!同じ痛みを抱えてる人は私だけじゃないって事実だけで、ちょっと元気になれました。これから相手を見返せるように、自分を磨いていきたいです。

関連するQ&A

  • 別れた後のメールはうざいですか?

    二週間ほど前に遠距離の彼から振られました。理由は、忙しくてそっちまで気が回らなくなったことらしいです。私はまだ好きだったんですが彼の気持ちも考え、感謝と別れの言葉をメールで送りそれから連絡はとってません>< それで質問なんですが、それまで私の編入試験があるから終わるまで会わないように二人で決めて、(最後に会ったのが10月上旬です)彼も応援してくれて頑張っていたんです。その矢先の別れだったんですが、今日試験結果が出て、なんとか受かっていました。色々その事で迷惑かけたりしてしまったので、受かったってメールで知らせたいんですけど、うざいかなぁとか色々考えてしまい…>< 春先に就職の関係でこっちに来るので、そのタイミングで会えないか聞いてみようかと目論んでいるんですが、その時まで連絡しないほうがいいでしょうか? できたらいつか復縁できたらなって思ってるんですけど、そっちの指南書にはしばらくは連絡をとらない方がいいって書いてあるので、今メールは控えたほうがいいのか悩んでいます。 アドバイスよかったらよろしくです。

  • 面接の合否の連絡がきません(>_<)

    先週金曜日、某美容外科の面接を受けました。 合否にかかわらず一週間以内に連絡すると言われましたが、連絡がきていません。 先週は2次面接で直接クリニックに行きました。 1次面接は本社で人事の方と面接をしました。その時は、合格者だけに連絡をしますので…と言われました。 2次面接も実は合格者だけに連絡がいったのかなぁと思っています。人事のほうから合否かかわらず連絡いきますのでと言われたんですが。 来週あたまにこちらから人事の方宛に電話をしようかとも思ったのですが、非常識でしょうか?メールのほうがしやすいけど、メールもないですよね? 不合格だったんだと諦めるべきですか? どうしたらいいでしょうか?連絡くるといわれてるので気になります。 ご回答お願いします!

  • 距離を置いた後は必ず連絡しないといけない?

    私は既婚です。 私を騙して無理やり一線を越えようとした何年も前からの知り合い(友達以上恋人未満)の男性が嫌になり、それ以降メールや電話に返事をする事が出来ず、 ”あの一件から、距離を置きたいと思いました。” と男性に伝えました。 その10日後 その男性から 君の事を考えてると 連絡が来ました。 元気ですか?の私の問いに 元気です とのみ返ってきました。 距離を置いてもうすぐ1ヶ月です。 結論が出たら 必ず私から連絡しなければいけないのでしょうか? 彼が無理やり一線を越えようとしたのがショックで(私を騙した)、 それでも私は最後まで誠実に対応しなければいけないのか? と悩んでいます。 しかし、彼の言動に構わず、 最後だからこそ 誠実に対応した方がよいのでしょうか?

  • 彼との連絡

    付き合って2年の遠距離の彼氏がいます。 彼は4月から社会人になり今はとても忙しそうです。以前は向こうからメールが来ることがほとんどでしたが今は私から週に1回メールを送るだけで彼から連絡をくれることはないです。でもメールをすれば返してくれます、一往復くらいしか続きませが・・・ 忙しそうだから連絡していいものか躊躇してしまいます。放っておいたほうがいいのかなって思いますが、遠距離なので週に1回は連絡を取りたくてメールしてしまいます。 忙しい彼には迷惑でしょうか?? 落ち着いたらもっと連絡取れるかなという希望を頼りに今は彼を応援しています。でもそれはいつになるのか私にも、きっと彼自身にもわからないと思います。 今はあまりメールを送らないで時々応援するくらいのほうがいいのでしょうか??それとも返事をしなくてもいいような感じのメールを頻繁に送るほうがいいのでしょうか?? そして働いている皆さん、社会人1年目のときはいつごろ余裕が出てくるものなのでしょうか?? どうしていいのかわからず困っています。よろしくお願いします。

  • 採用連絡を受けた後、企業から連絡が来ない場合・・・

    採用連絡を受けた後、企業から連絡が来ない場合・・・ 先週の月曜日、ホテルで面接を受けました。返事は1週間以内にということだったのですが、その日の夕方に採用の連絡を電話でいただけました。 その後、必要な書類を送ってほしいとのことだったので翌日に全てそろえ送ったのですが、そこから一向に連絡が来なくて、困っています。 この場合、「大体いつぐらいから勤務開始なのか」を聞きたいのですが、メールか電話にしようか迷っています。 電話ですと忙しい時間にかけたら困るでしょうし、メールでそのようなことを聞いていいのかも気になります; また、採用連絡は書面ではなく電話だったのですが、まだ正式な雇用条件などが書かれた書類なども頂いていません。私があせっているだけでしょうか? このような場合どうすればよいのか、どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 連絡取ってくれない彼

    彼氏はメールや電話などがあまり好きではありません。 私は会えないときにはメールなどで連絡を取り合いたいと思っています。 なので、私は2日おき位に連絡を取っていました。 でも、彼氏はそれを嫌がって話していると不機嫌になってしまいます。 仕方なく私が我慢して連絡を取らないようにし、 最近では、まとめて1週間に1回電話をするという感じになっていました。 しかし、先週は1週間に1回のみの連絡さえ取ってくれませんでした。 私がどうして連絡取ってくれないのかと聞くと、 彼氏は怒ってしまい、逆切れされてしまいました。 週末は友達と遊んでいたらしく、私と話すつもりはなかったようです。 最後には、 「友達と遊んで疲れてるんだから、ゆっくりしてね、くらい言ってメールをやめろ。結局おまえは俺のことを考えてくれていない」 とまで言われてしまいました。 私は付き合ってる者同士、連絡を取りたいと思っているだけなのです。 それも、彼氏に合わせて1週間に1回でいいと言っているのに、怒られる。 やはり、彼氏の言うとおり私の我慢が足りないのでしょうか? 付き合うって何なのでしょう? もうわかりません。 ちなみに同じ市内にいるのに、1ヶ月に1度、多くて2度くらいしか会ってくれません…。

  • 別れた後の連絡する?しない?

    20代女性です。 いつもこの掲示板でお世話になっております。 一週間ほど前まで、付き合ってはいないけれど、 初対面でお互い好印象だったのでお付き合いを前提に2ヶ月ほど連絡をとっていた友達以上恋人未満の彼がいました。 だけどお互い好きになりきれず、 結局二人とも相当迷って考えた挙句付き合うには至りませんでした。 彼は「ずっと友達でいようね、何か出来ることがあったら連絡して下さい。逆に友達から恋愛関係になるかもしれないしね。」なんて言ってくれ、 私も同じように、尊敬出来て波長が合う良い友達として仲良くしていきたいという気持ちでおり、それを伝えました。 でも友達として付き合う場合、連絡の頻度はどの程度にしたら自然なのか迷ってしまいます。 一度は恋愛対象として見た間柄、 今までのように毎日連絡をとってもなにか気まずい空気が流れるような気がして、 別れ話の彼からのメールに返信せずに一週間が経ちました。 みなさんだったらこの状況で、いつごろ連絡をとりますか? 一度完全に忘れて2~3ヶ月経ってから連絡するのがいいのでしょうか。 でも間が空いて忘れ去られてしまうのも嫌なんです。 そもそもこのように考えているのは、 私に恋愛感情が芽生えていたのか?とも考えてしまいます。 連絡はとらない方が良いのでしょうか?

  • 1か月連絡を取っていなかった彼から連絡が・・・・・

    1か月連絡を取っていなかった彼からメールがありました。 日本と海外の遠距離でした。11月頃に彼の仕事が忙しくなるにつれて連絡を取る回数が減り、12月には2週間以上音信不通になりました。 さすがにこれは忙しいのではなく私に冷めたのかな?と思い、年末に 「これだけ連絡がないとさすがに心配です。もし別れたいのならちゃんと聞きいれます。」とメールをしたところ、翌日に 「連絡できなくて本当にごめん。仕事でいっぱいいっぱいでお前のこと考えられなかった・・・」と返事がありました。 今まで忙しくても毎日メールをくれた彼です。「別れたい」という単語は使われていないものの、きっと私を傷つけないためにこういうメールを送ったんだと思います。 1週間考えた末に、彼に以下のメールを送りました。 「考えられないものを考えてというのは酷だし、押し付けるのも好きじゃないから、今は仕事を最優先にしてください。心に余裕があるときにでも連絡を下さい。遠くから応援しています。」 距離を置こうというような内容でした。 向こうからの返事はなく、それからは一切連絡を取っていません。こちらからは絶対連絡しないと心に決めました。 FBでは友達のままなのですが、彼が1月の半ばに「久しぶりに週末休めました。読書ができるって幸せです。」とアップしていたのを見て、この状況で連絡がないって事は、やっぱり彼の中に私はもういないんだな・・・と感じ、携帯から彼の番号もメール履歴もLINEのトーク履歴も削除しました。 それから数週間が経った今日、彼から突然メールが・・・ 「元気してるかな?1月が終わってだいぶ仕事が落ち着きました。寝不足で倒れるかと思ったよ。」 えっ?って感じです・・・これは、都合のいい女に考えられているのでしょうか? それとも彼の中ではまだ終わっていなかったのでしょうか? 私の気持ちとしても、嫌いになったわけではなかったのでなんと返事をしたらいいのか・・・ 少しやり取りをして様子を見た方がいいのか、もう終わったことと割り切って返事はしない方がいいのか・・・ アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 連絡がない

    先週パートの面接を受けたのですが、一週間以内に合否の連絡をすると言われたのですが、未だに連絡がありません。予定なら明日から研修が始まるのですが、これって不採用ってことでしょうか。それとも電話で確認したほうがいいのでしょうか。また連絡がなくても電話確認したら合格してたなんてことはあるのでしょうか。早急のアドバイスくれたらありがたいです。

  • 彼から連絡が突然途絶えました。

    題名のとおり、1年付き合っている彼からの連絡が途絶えました。 遠距離で、彼は日本、私は海外在住です。今まで、仕事や体調などの理由を除いて、一日と欠かす事無くチャットで連絡を取り続けていました。 時々、仕事のストレスや、時差の関係もあって会話が噛み合ない時もあり、そういった事が続くとどちらかが申告して2、3日連絡を取らないこともありましたが、必ず1週間も経たずにどちらかがアプローチをして、コンタクトを取り、また毎日連絡を取り合うようになっていました。 先週、上記のような感じで、私の仕事が忙しかったこともあり、くだらないことで痴話げんかをするようになったため、私のほうからしばらく連絡を取るのを止めましょう、とメールで打診しました。その時は怒っている、というよりは、もっと楽しく話がしたいのに上手く話せない日々が続いていたため、ほんの小休止を取りましょう、という意味で、メールにもその気持ちと、「上手く話せなくてごめんね。」と謝罪の気持ちも添えました。 それから彼からの連絡はなくなり、3日間ほど経ってからメールで「元気ですか?」と尋ねたのですが、返事がありません。 普段使っているチャットも、今まではずっとオンラインだったのがオフラインになったまま。 今、連絡が途切れて1週間になろうとしていますが、こんなことはこの1年で初めての出来事で、正直不安が募っています。 すでに2回、同じ内容で「元気でいるならそれだけで良いから、一言メールをください」とメールを送りましたが、未だ返事はもらっていません。 海外在住なので、簡単に会いにいくこともできず、共通の友人もいないため、万が一事故に遭っていたとしても、私はそれを知る事ができません。 他に好きな人ができた、、、あまり考えたくはありませんが、先週まで毎日チャットをしていたことをふまえると、ちょっと考えにくいです。 自然消滅を狙うにしても、これだけ距離がある人間に自然消滅をしたところで何のメリットがあるのか分かりませんし、ハッキリ「別れよう」と言われて私がイヤだ、と泣きわめいたところで、物理的に何もしようがありません。 お互い30代前半なのですが、良い大人が別れるために自然消滅を狙って音信不通にしたりするものなのでしょうか?過去にお付き合いした男性にはそのようなことをされたことがなく、正直、もっとメールを送れば良いのか、電話すれば良いのかわかりません。 親しい友人に相談したところ、ただ拗ねているだけで、私がどれだけ彼の事を想っているのか確かめようとしているだけ、と言われましたが、みなさんはどう思われますか?