• ベストアンサー

犬の乳歯で

asura01の回答

  • asura01
  • ベストアンサー率36% (34/92)
回答No.4

こんばんは。 抜歯と言っても、現在まだ「乳歯」と「永久歯」が並んで生えていないのであれば歯を抜くだけの事です 手術などと言った大袈裟な処置にはならないと思いますよ。 単に歯を抜くだけですから、その程度の獣医なら「自然に抜けちゃいました」と言っても、判らないのではないでしょうか? 仮に手術をしたとしても(お話の感じでは)わざわざ口の中まで検診はしないでしょう。 それに5月の予防注射とは、狂犬病の予防接種の事ですよね? その獣医さんは、前回の予防接種の時に、ワンちゃんの口の中の検診まで行ってくれていましたか? たぶん、そんな事はしてくれていなかったのではないか?と思います。 検診したとしても、新しい歯が生えていれば気付く事もないでしょう。 質問者様のお客さんである獣医さんを悪く言って申し訳ありませんが、そこまで気の利く獣医さんでもなく、大した医療知識も持ち合わせていないのではないかと思います。 そんな気を遣うよりも、大切なのはワンちゃんの健康です。 質問者様のお客さんであるといった事情も解りますが(私も自営で仕事をしていますので)両方の大切さを天秤にかければ如何でしょう? ワンちゃんの健康の方が大事ではないでしょうか? 「後で何か言われても、なんとか言い逃れてやるさ」位の気持ちを持って、早くワンちゃんに歯の処置を受けさせてあげて下さい。 お願いします。

turibitofukusan
質問者

お礼

こんばんわ、早々のアドバイスありがとうございます そうなんですよね、獣医さんがお客さんとか言ってる場合じゃないんですよね、我が愛犬が第一ですよね、こっそり抜いてもらう決心がつきました、ありがとうございました一人で悩んでいるより皆さんの意見が聞かれてとても良かったです観覧者の皆さん皆さんありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1歳3ヶ月のトイプ 乳歯について教えてください

    こんにちは 1歳3ヶ月になるトイプードルの乳歯が抜けずに残っています。 永久歯(犬歯)が生えたすぐ後ろに尖った乳歯が残ってしまっています。触るとすこしグラグラしているのですが、痛そうなので自然に抜けるのを待っているのですが、抜けません・・ 歯磨きや、ガムのような硬いものをあげて抜けるのを手伝ってやろうと思っているのですが大丈夫でしょうか? それとも、医者行って抜いたほうが良いでしょうか・・? トイプードルを飼うのは初めてで、この場合、どうしたら良いかアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の乳歯

    6カ月のトイプードル♀の事で質問です。 最近、歯がはえ変わってきてるんですが 右下の犬歯が横並びに2本はえてます。 たぶん、抜けてない乳歯と新しく生えてきた歯だと 思いますが・・・ このままほっておいたら乳歯は抜けるのでしょうか? 病院へ行って処置してもらった方が良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬の乳歯抜歯について

    はじめまして。5カ月のトイプードルを飼ってます。11月に去勢手術を予定しています。 犬歯に関してなのですが、現在1本・永久歯 2本・乳歯 残り1本は乳歯が抜けず永久歯が生えてきています。 このままで去勢手術の日を迎えるとすれば、乳歯が抜けず永久歯が生えてきているところは、乳歯を抜歯してもらおうと思いますが、麻酔のリスクを考えると乳歯2本はどうすればいいのかな?と思い質問させていただきました。 永久歯が生えてくることを見込んで抜歯するのか、このまま様子をみていくのか・・・去勢手術を延期するのか・・・ かかりつけの先生にも近々相談しようと思っていますが、同じような経験された方がいらっしゃれば、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の去勢と乳歯の抜歯について

    こんばんは 今回我が家のヨーキー(7ヶ月♂)の事で相談させていただきます。 乳歯が抜けずに永久歯と2列になっているため、獣医さんに相談したところ、去勢を一緒にする事を奨められました。 というのも、片方の睾丸が体内に残っていて腫瘍になる確率がかなり高いという事です。 繁殖の予定もありませんので、去勢も行う方向で考えています。 そこで、聞きたいのは乳歯は上の歯が5~6本、下にも2本ほどありますが、一気に全部を抜歯しても差し支えないのでしょうか? 獣医さんは、「おそらく今抜けないと、自然とは抜けないだろう」というお話でした。 人間でも歯を抜く時、一度にたくさん抜くと熱が出たりという事を聞いた事がありますし・・・ もう1点は、普通の去勢と違って、体内に残っている 睾丸を取るという事はお腹を切るという事になりますでしょうか? 獣医さんにもその辺のところをもう一度相談してみるつもりですが、 ご経験者、またご存知の方ありましたら宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬の乳歯と永久歯について

    初めて質問させていただきます。 我が家には11歳ともうすぐ8ヶ月になるヨーキーの女の子がいます。 8ヶ月の子のことでお聞きしたいのですが、乳歯が抜けきれないまま永久歯がはえています。 11歳の子の時はどんどん乳歯が抜けていたのでこんな状態を見るのは初めてです。 過去の質問を拝見し、実際はまだ診てもらってないんですが獣医さんにも相談し、近いうちに抜歯することになると思います。勉強不足でおはずかしいのですが どっちが乳歯でどっちが永久歯なのかがわからないんです。いろいろと検索して調べたのですがわかりませんでした。 上下とも二列に並んだ状態です。 外側の歯の数のほうが少ないようです。 どなたか教えていただけませんか?

    • ベストアンサー
  • 乳歯遺残症での手術

    現在5ヶ月半過ぎの仔犬です 今日獣医さんに歯科検診をお願いしたところ 上の犬歯の乳歯が2本共抜けてない為、永久歯が前に生えてしまってる と言われました。 その為、下の犬歯の入る隙間がなく うまく噛み合わせが出来ていないとも言われました なので乳歯を抜いて、 永久歯をそのスペースまで後退させる手術を 早急にする様に薦められたのですが 正直なところ、 乳歯を手術で抜く事はした方がよいのかな?とは考えていますが 永久歯を後退させる手術まで必要なのかどうなのか と困惑しております リスクもないとは言えないでしょうし また結構費用もかかるようです かかりつけの先生なので信用はしているのですが 実際かなりためらっております 現実として、このまま放っておいてはまずいのでしょうか? 自然によくなる事はないものか?とも思ってます よろしくご教授お願いいたします

    • 締切済み
  • 乳歯について

    6カ月になる息子には現在上下2本ずつ乳歯が生えていますが、その内の上の歯1本の一部分が黄色みがかっていて、心配しています。 歯が生えだした頃から歯磨きを始め、今は1日2回離乳食後に磨いてます。 甘い物を与えたり、息子とキスをしたりといった虫歯の原因になりそうな事は特に気を付けてやってません。 食べ物で付着した様でもありません。 乳歯が虫歯になってそのまま放置しておくと、その後に生えてくる永久歯は虫歯で生えてくる事があると聞いた事がありますが、乳歯が虫歯で生えてくる事もあるのでしょうか? 同じ様な経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非教えて戴きたいです。

  • 乳歯が抜けない

    もうすぐ7ヶ月になる小型犬です。 永久歯もだいぶ生えてきましたが乳歯もまだ残っています。(前歯などは二列になっています) 獣医さんは1歳までまってそれでも残っていたら考えましょうといわれました。6ヶ月で乳歯がまだ残っているのは遅いとも言われました。 なるべく固いおもちゃや牛のひづめなどを与えているのですが、あまり効果がないように感じます。乳歯が早くぬける効果的な方法はありますか? 小型犬は乳歯が残りやすいとききましたが、その場合は麻酔をして抜くのですが? みなさんのわんちゃんはどれぐらいで綺麗に永久歯に代わったのか教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 乳歯遺残症と避妊手術について。

    我が家の愛犬2歳半くらいですが、まだ乳歯が残っています。 体重2.8キロ メスです。 乳歯が残っていることは、前々から気になっていて、かかりつけの獣医さんに相談はしていたのですが、「歯磨きさえちゃんとしていれば、よほど歯並びが悪くならない限りは抜かなくていい・・・。」と言われ、そのままにしていました。 しかし、歯磨きも不十分で、とうとう歯肉炎のようになってしまいました。飼い主として、恥ずべきことで、すごく反省しています。 先日、別の獣医さんに診ていただき、今の歯科医療では、永久歯が生えてきても乳歯が残っている場合は、抜くのが普通だと言うことを聞き、愕然としました。 乳歯が残っていることにより、歯周病を含めそこから起こりうる色々な病気についても教えていただきました。 全身麻酔で抜歯するので、その時一緒に避妊手術もしていただくことにしました。 麻酔前の診察、血液検査、手術中の管理等、十分なことをしてくださるということで説明は受けましたが、なにしろ不安で・・・。 この年齢まで放ってあったことや、全身麻酔のリスク、避妊手術を一緒にすることに、不安を感じています。 ご経験のある方、専門の方のお話をお伺いして、少しでも不安を取り除きたいと思っています。 手術に関すること、術後の歯の矯正や管理のこと、色々と教えていただきたいと思います。 それから、かかりつけの獣医さんを差し置いて、ほかの医者で手術を受けることに、罪悪感のようなものを感じています。 可愛い愛犬のためですから、そんなことは言ってられないんですが、今まで良くしてくださっていた先生を裏切るような行為には、気が引けるところがあります。先生はやはり気を悪くされるのでしょうか? 同じような体験をされた方、教えてください。 長々と色々書きましたが、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の抜歯にかかる費用はどのくらい?

    昨年の6月から我が家でM・シュナウザーを飼い始めました。 順調に成長していたのですが、気になることがありましたので相談させてくださいm(__)m 8ヶ月になった今でも、下の犬歯の乳歯が抜けないんです。他の歯はきれいに生え替わったのですが、ここだけ乳歯&永久歯の2本生えていて「2枚歯」(?)のようになっています。先月、病院で獣医さんに診てもらったところ、「1歳になっても抜けないようなら、全身麻酔して抜歯しましょう」と言われました。信頼している獣医さんなのでおまかせしようと思っていますが、どのくらいの費用がかかるのか前もって心づもりはして置いた方がよいかと思い質問しました。同じような経験をされた方がいましたらアドバイス(費用のこと、気をつけること 等)よろしく願いします。

    • ベストアンサー