• ベストアンサー

中絶

30歳既婚者です、2歳年下の未婚女性と浮気をしていました そして、彼女を妊娠させてしまいました、彼女は中絶すると言ってくれました、 同居している親や、会社にも悟られないようにしてくれました 自分は、情けないですが、自分の生活を壊す勇気も有りません もちろん自分が軽率だった事が原因です、 そのせいで、好意を持ってくれた彼女に 多くの負担を負わせ、傷つけ、悲しませてしまいました、 「気にしないで良いよ」と強がってまでいてくれてるのに、 やさしい言葉すら掛けてあげられてないんです、 何と言って良いのかも分からなかったんです 彼女に嫌われてもかまいません、ただ彼女の心の負担を出来るだけ やわらげたいです、 何と言葉を伝えたら良いのか教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#52342
noname#52342
回答No.12

キツイようですが、touchincさんも本当に軽率ですけど彼女も軽率ですよね。 touchincさんと彼女の関係でしか考えていないようですが、やはり既婚者な訳ですから奥様も関係してきますよね。 奥様にとてつもなく失礼なことをした結果が今の状況であることは彼女にとっての罰だったと思います。 touchincさんのできることは、お金を渡していち早く消えてあげること。そして、ずっと申し訳ない気持ちを抱えながらも、その分奥様一筋になるのがtouchincさんの役目です。 彼女はtouchincさんが消えてくれれば、こんなに惨めな思いをするなら不倫なんてもうしない!と思えるのではないでしょうか? 変に優しくすれば余計にややこしくなります。 本当に彼女の幸せを願っているのならば、既婚男性がウロチョロしてたら邪魔をしてしまうなんて事は容易に気付くはずです。

touchinc
質問者

お礼

彼女の強さには驚きました 妊娠、中絶の事には気にしないで良いからと言い 中絶後、4日ぐらい仕事休みなさいと病院にいわれてるけどね と言いながら出勤し通常業務、 会社の同僚にばれないように普通に振る舞って 自分が痛くないかと聞いたら、 波があるけどチョー痛いといってました 重い代償を負ったのは彼女だけでした 何もしてあげられない自分が情けないでした 既婚男性が近くに居る事が邪魔をしている事をよく感じました 次は、誠実な人と付き合ってほしいと思っています 私は、もうしないと決めました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#171468
noname#171468
回答No.13

この彼女が人格者と言う事です、阿婆擦れな女なら質問者さん宅に乗り込んで来て、何もかもぶち壊しに出ると思いますよ。  心底惚れ抜いていてら、産むでしょうね、女は其処までしたたかです。  そして強制認知と子どもが将来に渡り養育費を求められ二家庭の生活を支援する為に、質問者さんは馬車馬の如く子どもの為に働き続ける事になるのです、当然家庭は(本妻は一生軽視される立場で子どもからも白い目で見続けれられて)居場所は無くなる。  不倫(妾宅)の家のも行くなら、ご自身は浮き草人生そのものです。  本妻は一生籍は抜かない、不倫相手の子どもは妾の子と言う私生児と言う人生を歩み、何時かは親の責任云々を問われる。  こんな人生を歩んだ本妻宅の事例を知っていますが、子どもは親元を離れ本妻も一人不倫相手も一人になり、当然旦那(質問者さんと同様な境遇者)孤独で一人になり孤独死で発見された。  嘘ではない事実の話です。  質問者さん、本妻を捨てるか不倫相手を捨てるか、当にこの孤独死をして私の事例者さんの旦那その物です。  不倫相手も苦しめ、本妻とご自身の子どもまで裏切っている事にどうして気が付かないのですか。  女は馬鹿では有りません、本妻は事実は知っています、そして空気が違うご自身の本妻宅の空気は澱んでいませんか。  それ位惨い現実をご自身の周りに吐き散らしている事実を知るべきでは有りませんか。  不倫相手は承知で遊んだ関係です、堕胎しようが産もうが当人の判断です、しかし何も知らない子ども達を裏切る事には違いありません。  所詮不倫は不倫、妾は妾と言う立場を弁える事で、ご自身が気が付くべき原点は本妻宅の子ども達です。  親を選べない、親の都合で子どもを犠牲にしなさるな、質問者さん子どもは確実に親の背中を見て成長しています、この付けは子どもから返されます。  浮気の代償は、家族を路頭に迷わせる卑劣で最低の行為です。

touchinc
質問者

お礼

自分には、つりあわない、いい女性です 全ての辛い思いを負って、また、 自分にも、辛い思いさせないよう気配りまでして こんな男と付き合った事が失敗だったんです もちろん分かれることになります 彼女も、いつか分かれるのは分かってると言っています 私も自分の家庭を離れたり、変えたりすることが出来ないです 代償は全て彼女が負っただけなんです。 情けないです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.11

別れる切れるは個人的な感情のあやから出るものですから、私が何を言っても仕方がないことです。 しかし >彼女に嫌われてもかまいません、ただ彼女の心の負担を出来るだけやわらげたいです、 という言葉が真実なら、なんで「もっとそばにいて、大事にしてやらないのか!?」という気持ちにもなるというものです。 子供は彼女にとっての「愛の形」であっただろうし、「中絶」という手段を使うのは、彼女の心を大変傷つける結果になることは明らかでしょう。 私は本当にわかりません。 何故「嫌われる」とか考えるのか?。 どうしてそういう風に思い至るのか?。 私には本当にわかりません!!。 別れて得をするのは誰なんです?。 あなただけじゃないのですか!!。 彼女に言葉をかけられないのは「自分と言うものが脆弱だから」です。 ハッキリと言えば「弱虫だから」です。 人生、一度くらいは「大博打」を打たなきゃいけないことがあります。 私はそのときが「今」なんだと思います。 男は、そんなことを…人生の波というものを被ってでも、結果死ぬような目にあってでも進むときがあるものです。 彼女のことが大事ならば「命がけの愛情」を 大事じゃないのなら「せめてお金を」渡してあげることですね。 …それくらいしかできないんだろうから!。 我々がこの世に生きているという事実。 それは我々が「抹殺されなかったから」だ、ということ、忘れないで生きていきなさい!!。

touchinc
質問者

お礼

回答ありがとうございます 嫌われたいのです 彼女の為に別れると思いたいのです どちらとも自分のためのような気がします でもこんな男じゃ、何にも幸せにしてあげられない 弱虫です、最低です、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyanppe
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.10

私も今、不倫中です。その彼との間に子供ができたら…と、質問者さんの文を読んで考えてみました。 彼女は本当は産みたかったけど、泣く泣く中絶したんでしょうね。 不倫でなければ産めたかもしれないのに。 touchincさん、自分の生活を壊す気が無いのなら必ず別れてあげてくださいね。 私は何度か別れを言いましたが、その度に強く引き止められて別れ話をすることすら面倒になってしまいました。でも別れたいです。 引き止めるくせに家庭を壊す気は無いって分かってますから。 私も、いますぐ別れるのは少し彼女が可哀想というか・・・ 家庭は作ってあげられないのだからお金で助けるとか、何とかフォローしてあげてください。 私も今、不倫の彼との子を中絶したとして、更にすぐフラれようもんなら、心身共に辛くておかしくなっちゃうと思います。 なんでもいい、優しい言葉をかけてあげて下さい。 そして彼女の様子が回復したのなら、きちんと別れてあげて下さい。 中絶なんて心の傷は、一生、死ぬまで残ります。 私も慰謝料は、高額でも、気持ち程度でもきちんと支払うべきだと思います。

touchinc
質問者

お礼

回答有難うございます nyanppeさん 不倫でなければ産めたと思います 何かしらで、もし産めなかったとしても、少しは、傷も浅かったと思います なによりも、こんな男が彼氏だった事がいけなかったんです nyanppeさん、辛い思いはあなただけが負う事になってしまうかもしれません、もっと良い恋を出来るよう面倒でも別れませんか、 私が言う事では間違いなく無いのですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • UTwTU
  • ベストアンサー率24% (218/879)
回答No.9

言葉にしても何の意味もありません。彼女の負担を考えるなら、二度と軽率な行動をしないことだと思います。 別れた方がいいという意見が多いようですが、好きな人の子供を殺して、その人まで一緒にいなくなってしまったのではちょっと辛いのではとも思います。しばらくの間は、彼女が望むことをフォローしてあげてはいかがでしょう。しんどいなら病院に送ってあげるとか、何かを手伝ってあげるとか、お金がないならあげるとか。少しずつ距離を置いて、彼女に新しく好きな人ができそうになったら、身を引くようにしたほうが良いと思います。 堕胎してすぐの状態でお金をあげてはいさようならというのもちょっと、と思いますが、いっそそうやって嫌いになってもらうほうがいいのかもしれないとも思います。 私自身明確な答えが出ないのですが…。

touchinc
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございます、 少し、2ヶ月程度経過したら分かれようと思っています 今は、彼女に余計に苦しみを増やしたくありません (結局は自分のためではないのかと葛藤も有ります) 良い恋愛が出来るように離れるのは当たり前です もちろん軽率な行動はしません 嫌われる必要は有ると思っています 自分の軽率な行動で陥った、身勝手な質問に対し やさしい回答を有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

自分の現状を壊すこともできないのに、妊娠させるような事を してしまった貴方。 彼女のことを少しでも考えてるのであれば、 堕胎に係る費用、 慰謝料(彼女が心に負う傷、体に負う傷、今までの彼女のもったいない時間、←まあ、これは 彼女も貴方が既婚者であると知っての上の交際なら同罪の気もするが) 謝罪も必ず を負担実行し、彼女の、これからの貴方以外の人との時間をいち早く実行に移せるようきっぱりと別れる。 これに尽きると思います。 女性にとって、妊娠、出産は喜びでなければならないと思います。 彼女との別れを選択してください。

touchinc
質問者

お礼

回答有難うございます 傷つけてしまっただけでした 謝罪し、傷を癒せるように努力し別れます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bb_pigeon
  • ベストアンサー率27% (45/165)
回答No.7

神が分かれるきっかけを与えて下さったのだと思います。

touchinc
質問者

お礼

回答有難うございます はい 自分の軽率さと、頼りなさを教えてもらえました 心に刻み、今後を考えて生きます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.6

既婚者がそうなった場合 彼女に慰謝料を渡すのが一番の心の負担をやわらげることだと思いますよ。 安いかもしれませんが100万ぐらいは用意していたほうが、誠意が伝わります。 20万と30万は逆に失礼に値する金額だそうです。 友人も既婚者との間に子供ができましたが、中絶費用10万+慰謝料250万をもらって逆に申し訳ない気もちになったそうです。 一緒の会社ですので、あなたの態度次第で女性はある行動にでるかもしれません。 そうなった場合、あなたの代わりがいくらでもいるようでしたら、あなたは退職を迫られる可能性は大きいです。 その前に会社にいられなくなって、あなたが自己退職になるかどっちかです。会社側としても会社の雰囲気も大切にしたいので、回りが重たい空気に満ちていたら、上司もそれなりに考えるでしょう。 他の友人(男)は、どんでもないところに飛ばされ、単身赴任しています。 その他の人も彼女が会社と妻に相談したおかげで、全てを失ったようです。 早めに手をうっておけば・・・こんなことにならなかったのに・・ 人生が急展開した人が多いですね。 優しい言葉は逆に今の彼女は腹立ちます。 強がりな女性ほど、何を考えてるかわかりません。 慰謝料は考えた方がいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

言葉をかける前に彼女の目の前から消えることでしょうね。 30の既婚者が何やってんだか・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

こんにちは ゴメンナサイね むかつくね~あなた すぐ別れてあげて下さい 人の人生を何だと思っているんだろう この先、彼女が子供を生めない事だってあるかもしれないわけですよ そこを考えて行動した方がいいですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65099
noname#65099
回答No.3

どんなに優しい言葉も、今のあなたの口から出たら綺麗ごとにしかならんでしょうね。 金で解決できる事ではありませんが、自ら進んで慰謝料を渡して謝った方が良いと思います。 彼女の方も、質問者を既婚者と知ってお付き合いしていたのなら、それ相当の覚悟はできていたと思います。まかり間違って妊娠した場合は、中絶するか自分ひとりで育てていかなくてはならない事くらいは解っていたと思います。 彼女にすまないと思うなら、慰謝料と謝罪の言葉で関係を終わらせるしかありませんね。それだけでは足りないと思うなら、今の奥さんにも慰謝料と残りの財産全て渡して一人で生きていってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中絶後の彼との関係

    2年前彼との間に妊娠した子を中絶しました。 そのとき、中絶をしたことを引きずってしまうと思った私はもう付き合えないと言ったのですが、 彼はそれでも一緒にいたい、一緒に乗り越えていきたいと言ってくれたので その言葉を信じて付き合い続けてきました。 今までの2年間も、中絶のことを思い出して苦しくなっては、 そんなことから何度も別れ話になっていました。 それでも、話し合ってやっぱり二人で乗り越えようとずっとやってきました。 逆に言えば、中絶のこと以外ケンカや別れ話にはならず仲良しでした。 でも、辛いときは話してくれていいという彼の言葉に甘えていました。 しかし、私自身もこのままではいけないと前向きに生きよう!と心に決めたある日のこと。 彼と一時連絡が取れなくなり、取れたかと思うと、 ”もう気持ちがなくなった”と突然言われました。 彼は、中絶に対して悲しみ続けている私に疲れてしまったのでしょう。 でも、私はやっと中絶に対する気持ちの整理がついたし、 彼が嫌なのは、”中絶に対して後ろ向きな私”と別れる気にはなれませんでした。 彼自身も、中絶のこと以外嫌なところはないと言ってくれて。 別れた方がいいのかもと思いながらも、やっぱり好きだし、 彼と中絶以外では本当に仲が良いということからも諦めるなどできずにいます。 初めは消極的な態度ばかりだった彼ですが、 話しているうち、やっぱり本当に好きではないわけではないのか、 抱きしめてくれたり、と愛しいような態度を取るようになりました。 今、お互い今後どうするのか考えているところですが、正直私も不安です。 でも、絶対に彼とは別れたくない。 私はここでただ自分の気持ちを吐きたいことと、勇気がほしくて書きました。 都合がいいのですが、勇気を下さるお言葉をいただけたらと思います。

  • 中絶後の彼女に会うとき

    以前、「妊娠発覚前に確実に妊娠させない方法はありますか?」という質問をしたものです。 結果は、彼女は妊娠して中絶をしました。 自分は、何も負担がかかっていないので費用だけでも払いたいことを言ったのですが「いらない」と拒否されてしまいました。 「わかったとは言わないよ。」と言いましたが、 中絶後に初めて会うときに何かしてあげたいのです。 自分が納得できないだけなのかもしれませんが。。 何か高いプレゼントをあげた方がいいのかなと思っています。 無理やり10万円の封筒を渡すのも考えましたが、 何かを押し付けているようで、間違っているように思いますが いかがでしょうか。。 ものやお金だけではないのは感じていますが、 なにかよいアドバイスがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中絶します。後押ししてください。

    すごく悩んだ結果、中絶を決めました。 色んな意見があるかと思いますが、申し訳ありませんが中傷批判はお控えください。 4年前、22歳の時に1度中絶しました。未婚でした。 私は産みたかったのですが、彼は反対でした。私はなかなか受け入れる事ができず、実際に中絶した頃は妊娠11週過ぎでした。私は中絶を拒絶していると、やがて彼は母親の陰に隠れ、母親のみが表に出てくるようになりました。ひどい事もたくさん言われました。一番喜んで欲しかった相手に喜んでもらえなかったショックは大きかったです。まぁ…そんな家庭に入っても上手くいくはずもないので、そこは良かったのかもしれませんが、自分の子供を自分の手で殺めてしまった事、自分を責める毎日を過ごしました。後に分かったのですが、私は麻酔が効きづらく覚めやすい体質のようで、この中絶手術の終わりがけ、麻酔が切れました。生理痛なんていうレベルではない激痛と、今まさに自分の子供が引きちぎられ、殺され、そしてゴミとして捨てられているんだと実感する瞬間でした。ちゃんと最後まで麻酔が効いていれば、もう少し心が楽だったのかもしれません。出産予定日、中絶した日、そんな日を迎えるのがとても辛かったです。でもそうやって罪を償うしかないと思い耐えてきました。次に妊娠したら、必ず産もう。この手で抱っこしたい。そう誓いました。 しばらく男性を信じることができず、今年年明けにようやく一人の男性と付き合い始めましたが、4ヶ月で終わりました。そしてまた新しい彼が出来ました。今お付き合いしている彼です。 今月初めに妊娠が発覚しました。お互い子供を望んでの行為でした。今現在、だいたい妊娠7週です。浅はかだと思いますが、妊娠を望んでくれるのがとても嬉しかったので受け入れました。前回中絶して、自分は妊娠してはいけない人間なんだ、誰も喜んでくれないんだと思っていましたので…。 しかし妊娠発覚当日、同い歳ですが彼は美容師として働き始めた初日でした。それまでは他の仕事をしたりして、専門学校に通いなおし、やっと就いた憧れの美容師。彼が悩む気持ちも十分理解できました。給料は安く、お互いローンや借金があります。それでも一度は結婚しようと約束してくれましたが、3日後には中絶を求めてきました。本当にショックでした。やっぱり自分は妊娠してはいけない人間だったんだ、なんで女として生まれてきたんだろうって。 彼がそう決断した理由ですが、 経済的な事はもちろん、自分は仕事のことで余裕がないから生まれてきた子供に愛情を注ぐ事ができない、それをわかっていて父親にはなれないということでした。中絶しても、私と別れるつもりはなく、自分が立派なスタイリストになったら、一緒に暮らそう、結婚して、その時また子供を作ろう、赤ちゃんにはいつか許してもらえるように2人で頑張って生きていこう、今2人で育てる道を選んでも本当には幸せにはなれないから…ということでした。意図的にそういう営みをしていざ妊娠が分かったら中絶してくれと言いだした彼の事なので、こう言ってくれたことは嬉しいのですが、中絶しても私の心が彼から離れずにいられるかと言ったら、ちょっとわからないですよね。彼と身体を重ねるのもすごく悩むでしょうし。もしどうしても私が産むというなら、認知して養育費を支払うとも言ってくれたのですが、正直一人で育てていく自信はありません。実家暮らしですが、私の家族自体、仲良くないので協力もしてもらえないし、私も持病があったりローンがあるので厳しいと思います。出産して施設に預け、私の経済力が戻ったら迎えに行くことも考えました。でも、果たしてそれはこの子の幸せに繋がるのでしょうか?私の「子供を殺したくない」というワガママを叶えるだけのものでしょうか? 早ければ今晩、もしくは明日には彼に中絶の意思を伝えようと思います。 辛く、苦しい決断です。この4年間でようやく癒えてきた心の傷が、また再び開きます。また手術中に麻酔が切れるんじゃないかという恐怖もあります。 過去の経験は彼も知っています。中絶したら、俺が傍についてるからと言ってくれています。それで私の心が少しでも楽になるのなら、彼もそう言ってくれているから、しばらくはちゃんと傍にいてもらおうと思っています。もし一緒にいるのが辛くなってきたら考え直します。 やはり、色々と考えると、中絶が最善の手段なのではないかと思いました。 中絶を“最善の手段”だなんて悲しい考えですが、私たち3人がこの状況の中でもこの先の幸せを考えたら、これが一番なのかと。 今日は一日中泣いていました。このあともっと辛い日々が来るのでしょうが、 今はこの一歩を踏み出す勇気があと少しだけ足りない気がします。 おかしなお願いだと思っています。 どなたか、背中を軽く押してください。

  • 未婚or中絶のメリット・デメリット

    パートナーと死別のため未婚で出産し現在は幼稚園生の息子と暮らす30代女性です。低賃金ながらも仕事はしています。 現在お付き合いしている男性(既婚)との間に妊娠が判明しました。 彼はもちろんのことですが奥様と離婚はしませんし中絶希望です。第一子のこともあるので私の方からは認知も養育費も要求していません。今は彼は私に中絶させるために優しい言葉をかけ私をたたみに入っている状態です。彼の言葉を鵜呑みにするほど若くもありませんし私が亡くなったら天涯孤独の息子のためや、もちろん男女が愛しあった当然の結果なので出産することが当たり前だと考えております。父親がいないのは不幸だから堕ろせ!彼の言葉にも全く納得できません。お腹の中で明るい未来を期待し大きくなっている子供のことを考えての中絶や、私や第一子のための中絶はあるのか、はたまた未婚出産しないメリット・デメリットをどうぞ皆様ご教示ください。 ※厳しいご意見も真摯に受け止めたいと思っています。

  • 産むか中絶か

    30代前半女です。 付き合っている彼との子を妊娠しました。 しかし彼にとっては私は遊びだったみたいで、「中絶してほしい」と言われてしまいました。 結婚も認知もしたくない、子供にも会わないとのこと。 私は産みたいというより、中絶をしたくない一心です。 自分の手で命を消すことはどうしてもできません。 経済面でも一人で育てるのには問題ないですし、実家の支援も得られる状況です。 でも彼から言われた言葉が心に引っ掛かっています。 「父親から望まれず、親や親戚に恥ずかしい思いをさせて、片親で子供にも寂しい思いさせてまで産んだって誰も幸せになれないよ」 とにかくお腹の子を守りたいと思ってきましたが、その言葉を聞いて急に自分のエゴじゃないかと迷いが出てきました。 子供は親を選べません。 中絶なら私だけが辛い思いをするだけで済みます。 こんな迷っているうちは産む資格ないでしょうか?

  • 1度中絶すると…

    私は1年半前に妊娠して、7週目で中絶手術を受けました。 そのことは相手の人とも問題は解決し、水子参りも済ませ赤ちゃんには産んであげれなかったこと心から謝りました。 そして今は違う方とお付き合いしているのですが、ズバリ今の悩みは 妊娠しないことです。 相手の人は自分より3つも年下ですが、大人で自分の考えをしっかりもっているひとです。ちなみにちゃんと社会人です。 将来のことも2人で話し合い、幸せな家庭を築こうと誓いました。 なので、現在避妊はしていないのですが、妊娠しません。 今すぐ赤ちゃんがほしい!っというわけでは無いのですが、 かれこれ1年くらい避妊はしてません。中絶手術をしたことがあると妊娠しにくいとかあるのでしょうか?

  • 中絶3回目の危険性について

    先日、私の知り合いから相談されました。 彼女はまだ19歳で今年の3月と8月に妊娠し中絶をしました。 そしてまたこの12月に妊娠した事が分かり、3回目の中絶を考えています。勿論簡単に中絶を決めたわけではないと思いますし、そうするとはまだ決めていないのですが、今の彼女の状況からは出産を考えるのは難しいと思います。 そこで質問なのですが、短期間での中絶と3回目という危険性について教えていただきたいのです。 自分のとった軽率な行動を本当に分かって欲しいと思いますし、犯した罪をもっと分かって欲しいと思っています。 どうか詳しくご存知の方宜しくお願い致します。

  • 中絶した相手の両親への手紙について

    お世話になります。 自分がしたことなので、傷を負って当たり前ではありますが、勝手ながら現在心の治療も行っているため、誹謗中傷はご遠慮いただければ幸いです。 双方未婚ながらも今年になって妊娠が発覚し、彼に結婚はできないといわれ、1人で育てる勇気が持てずに中絶をしました。 その後、彼と揉めることが多々あり、当初はある程度まではメンタルに対し、力になるといっていたものの、私がどんどん弱っていくのが面倒になったようで、先日から音信不通になってしまいました。 音信不通になった理由としては、一緒にいる際に他の女性とLineのやり取りをちょこちょこしていたりしていたことや、以前月命日前日に女性を連れ込んでいたことが原因で、それに対してその場ではなく、後日喧嘩の際に伝えたところ、嫌だったらその場ではやめてといえばよかったじゃないか?と私を責め立ててきて、お前はクソだとか、散々な言葉をあびせられました。 いろいろ言われると、もう自分が悪いように感じてしまい、中絶の悲しみと言葉の暴力もあって、生きる希望ももてなくなってしまいました。 もうひとりの力で立っていくしか方法はないのは重々承知の上なのですが、子供もないがしろにされているような気がして、悲しくてなりません。 彼がこんな状態なので、彼側のご両親に妊娠、中絶の事実を伝え、せめて亡くなった子供のことを考えて成仏を願って欲しいと思うのですが、こういった行動をするのはおかしいでしょうか? 金銭の要求はいっさいありません。また、お付き合い前の状態であり、結婚の約束もなかったので、子供を授かるような行動そのものがいけないということも重々承知です。 みなさんだったら、どうお考えになりますか?

  • 妊娠して辛くなり中絶しました

    妊娠により 気持ちがこんなに辛くて苦しくなるとは思ってもいませんでした。 わたしは数週間前中絶しました。理由はわかりません。子供ができたら生もうと思っていました。なのに中絶しました。 今はただ後悔しかありません。 辛くて辛くて 人生を終わらせようと自分も空に行こうとしました。けど勇気が出ませんでした。 わたしには理由がわかりません。彼と結婚して子供を生むのがわたしの夢で幸せでした。 なぜか理由がどうしてもわかりません。呆れられて別れました。 ただとても辛くて今考えるとわたしではないような夢の中にいたようです。わたしが決めたことではないようです。 もう妊娠する勇気がなくなりました。 またまわりに迷惑をかけてしまうのではないかと。 とにかく理由がわかりません。助けてください。

  • 中絶しました。辛いです。

    妊娠発覚まえ、彼とは結婚の話もしていました。 「子供が早くほしい」や「家はここに建てよう」などの話もしていました。 避妊しているので当たり前ですが、毎月生理がくるたび「やっぱりできてないよねー」とちょっと落ち込んでくれたりしていました。 私も彼の子供が欲しかったです。 お互い親からの印象もよく、結婚までもうすぐかなって思ってました。 子供ができた時は本当にうれしくて、結婚はまだだけど順番はどうでもいいと思いました。むしろ結婚のきっかけになったし彼との絆が深まるきがして幸せでした。 でも彼に妊娠を告げるとすごく暗い顔になりました。 「今はタイミングが。。」などと言ってきました。 後日「中絶」を言われました。 妊娠を言う直前「もし妊娠してたら親に挨拶に行く」と言っていたのに。 中絶は絶対いやでした。 でも彼の理由を聞いて「絶対将来幸せにするから。本当にお前だけ。愛しているから」 この言葉を信じて中絶を決意しました。 だけど中絶前日彼が「やっぱりやめよう。俺は自分のことしか考えてなかった」と言ってくれました。 本当に本当に嬉しかった。 一緒に子供の名前も考えました。 でも数週間後、彼の浮気が発覚。 以前にも一度浮気をしました。そのときは泣いて謝っていたけど、関係は切れずそのまま続いていたそうです。 どうすればいいかわからず泣いていると 彼から「今夜別れてくる」と言ってきました でも次の日「別れられなかった」と言ってきました。 「声を聞くとどうしても」みたいです。 もぅどうすればいいか分かりませんでした。 「今度は絶対別れてくる」 またそう言って、今度は本当に別れてきました。 でも彼の両親が浮気のことなどを知り大激怒 彼の母から「息子に裏切られた気分。今回は子供は諦めて。このまま産んでも子供の幸せがみえない。本当にごめんなさい」 この母の言葉に彼もものすごく気を落とし、彼の口からも「中絶」の言葉がでました。 もう彼には頼れない。彼に頼らず産み育てていけないか必死に考えましたが、どうしても無理で手術を受けました。 手術の数日後、彼の母が遠方から私の家に土下座で誤 謝りに来てくれました。 彼とは手術前に別れています。 いま、どうすればいいか分かりません。 一人暮らしでしたが家を引き払い今は実家にいます。 彼を恨む気持ちはありません。 ただ子供を諦めた悲しみと、彼に対して羨ましい気持ちがあります。 男は中絶のことを女みたいに引きずりません。 彼のなかではこのことが風化していって 彼は顔もすごくいいし、すごくいい仕事をしているからすぐ彼女ができて、結婚して、子供が出来てお金にこまらない生活をして そうやって生きていくんだろうな彼は。 でも私は子供を失って実家に帰って、自信もなにもなくなって、将来子供ができない体かもしれない。 そう思うと彼が羨ましくてしょうがない。 私はこれからどうすればいいか分かりません。 背中を押してほしいだけかもしれません。 子供のためにも強く幸せに生きたい。 文書わかりずらいかもしれません。 よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 中学三年生が脈が頻脈気味と言われた場合、正常範囲を超えて脈が速い状態です。
  • 頻脈の原因は様々であり、アレルギーの数値が高い場合も関係している可能性があります。
  • 薬局で買える頻脈を改善する薬はありますが、まずは医師の診断を受けることをおすすめします。
回答を見る