• 締切済み

パソコン本体とディスプレイ接続について

Kaoneの回答

  • Kaone
  • ベストアンサー率60% (33/55)
回答No.3

一般的ににパソコンのビデオ出力は、以下の3種類があります。 1.D-SUB15ピンアナログRGB 2.DVI-I29ピンデジタル(アナログRGBも信号線として出力しているものもある) 3.HDMI(High-Definition Multimedia Interface) の3種類で、全て規格化されていますので、ほかメーカで購入しても、ほとんど問題ありません。 特に、新しくディスプレイを購入されるのであれば、ケーブルの種類を確認して、接続することで利用できます。 たしかに、No1さんがおっしゃるように、古いPCの中には、そのようなものもございますが、そこまで古いものを購入使用としてるとは思えないので、平気だとおもいます。 もしディスプレイ及び、DELLの型番、仕様などがわかっているのなら、確実な回答が出来ると思うのですが・・・

関連するQ&A

  • 1台の本体で2台のディスプレイは接続可能ですか?

    パソコン本体はeMachinesを使用しています。ディスプレイはDEllを使用しています。で、もう1台ディスプレイを接続させることは出来ますか?画面は2台とも同じ画面が出る感じでいいのですが。そういう接続コードがあれば教えてください。

  • パソコンへのディスプレイの接続

    自宅のパソコンが壊れたので、友人の家に眠っていたパソコン本体をいただきました。ところが、液晶のディスプレイを接続しようと裏面をみたら9ピンのコネクタしかありません。調べてみると9ピンと15ピンの変換コネクタはないようです。何かパソコンにボードを追加するとディスプレイは使えるようになるのでしょうか?せっかくいただいたので何とか使えるようにしたいので、教えてください! パソコンはDELLのDimension8100です。

  • 本体とディスプレイの接続について

    新しくパソコン本体を購入しようとかんがえています。ディスプレイは以前に購入したものをそのまま使用したいと思っています。どのディスプレイ、本体でも接続は可能なのでしょうか? ちなみに、ティスプレイはFUJITSUのFMV DESKPOWER ME4/657です。教えてください。

  • ディスプレイは何でも合う?

    良くネットでPC本体のみ売っていたりしますが、ディスプレイを後で買う場合、どんな物でも接続出来るのでしょうか? ディスプレイから出ている線と本体のコネクタ部分はメーカーごとに形やサイズが違うのでしょうか?メーカーが同じであれば(例えば本体が富士通でディスプレイも富士通なら多少ディスプレイが古くても適合するとか)問題ないのでしょうか?それともコネクタ部分は全メーカー統一されているのでしょうか?

  • BTOパソコンのディスプレイ

    DELLやNECダイレクト、EPSONダイレクトなどでパソコンを買おうか検討中なのですが、ディスプレイは付属品(メーカーで用意したもの)のほうがいいのでしょうか。 端子を確認して対応する市販品とどちらがいいでしょうか。 また、ディスプレイの有名なメーカーなどあるのでしょうか?(液晶はSHARP?)

  • パソコンのメモリ増設について

    パソコンのメモリ増設について 現在使っているパソコンのメモリが512Mで、とても遅くて困るので、新たに512Mを買って、1Gに増設したいと思っています。でも、パソコンについて、特に機械関係は全然わかりません。 パソコンの説明書を見ると、メーカー純正品の購入を推奨するのように書かれていて、家電量販店で価格を聞くと5千円強でした。家電量販店の説明では、パソコンのタイプは様々あって、それぞれ適合するメモリが違うので、合ったものを購入しないとダメだとのことでした。 ちょっと高いと思って、価格comなどで調べると、メモリは随分安価で販売されています。でも、たくさん種類がありすぎて、適合するタイプがあるのかどうかすらわかりません。 そういうことは、どうやって調べたらいいのですか?また、もしメーカー純正品を買わなければならないとしたら、最も安価なものを買いたいのですが、それもどうやって調べたらいいのですか?地道に各家電量販店に電話をかけて尋ねるという方法でしょうか? ちなみに、パソコンは、東芝ダイナブックのPAMX370LSです。

  • ディスプレイとパソコンの接続

    パソコンのDVI-IコネクタをアナログRGBコネクタに変換するケーブルをパソコン本体につけたいのですが、 DVIはディスプレイとの接続で使っています。ディスプレイはFlexScan567で、パソコンはNECのPC-VG24N2ZEGなのですが、このディスプレイの場合はDVIでないと接続できないのでしょうか?もし違うディスプレイに替えるとして、DVI以外にどこかに接続できますか?できるとしたらどういうディスプレイが良いのでしょう。沢山質問してすみませんが、宜しくお願い致します。

  • パソコン本体とモニターの相性

    今度パソコンを買い換えようと思っています。そこで質問なのですが、本体とモニターの相性ってあるのでしょうか?今使っているパソコンはDELLの物なのですが、今回はパソコンの本体だけを買おうと思っています。この本体なのですが、DELLではない別のメーカーのものでも、モニターは正常に表示されるのでしょうか?

  • 他社のpc本体と他社の製品は接続可能ですか?

    デルでパソコンの本体のみを販売してますが、他社のpc画面と他社のパソコン本体を接続し起動させることができるのでしょうか? たとえばデルの本体を買い、その周辺は他社製品でも動くのでしょうか。 デル同士でなければやはり接続不可能でしょうか。

  • マルチメディアTVW2306Cに接続するTV端子はどれ?

    パソコンのおまかせ設定が迫っています。(2日後)マルチメディアTVW2306Cにつなぐ TVアンテナコード8mが必要なのですが、家電の店員にデル機種を説明してのパソコンに繋ぐ種類のコードを聞いても、わからないと言われ、またデルのおまかせサービスに確認しても、家電量販店に聞いて下さいと言われ困ってます。 最初はデルからテレビの分配器を用意と言われ買いに行ったら、「今部屋にテレビがなくてパソコンだけでテレビを見るのなら必要ないですよ!」と家電量販店言われ、デルに確認して下さいと言われ、再度確認したのですが、わからないなんて、また お店に確認してと言われてます。Dimension9200ですが使う前からこんなんで、いいのと思います。トホホ