• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外サイト閲覧に最低限必要な英語力)

海外サイト閲覧に必要な最低限の英語力とは?

このQ&Aのポイント
  • ネットを利用していると英語が読めたら便利なことが多いですが、自己学習で英語を勉強し始めることに興味を持っています。
  • 学生時代は長期入院のために英語の授業にほとんど出席することができず、自分で英語を学ぶこともしなかったため、英語力がほとんどありません。
  • 簡単なニュースサイトなどを理解するためにはどの程度の英語力が必要なのでしょうか?23歳の自分が今から独学で英語を読むことができるようになるのか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ito747
  • ベストアンサー率37% (40/106)
回答No.1

私たちのように英語が第二言語の人達用のサイトがあります、3000語までの英語ですから、最初は難しいようですがだんだん聞きなれてくると思います。 http://www.voanews.com/specialenglish/index.cfm Practice makes perfect. 私もあなたと同じ気持ちで55才から始め、今60才。 英語で日常の事をブログに載せてます。 IDを検索されれば出てきます。

参考URL:
http://www.voanews.com/specialenglish/index.cfm
yoshii52
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ブログ、拝見させていただきました。 ito747さんは凄いですね! 父と同年代の方とは到底思えません。 5年も継続できるってすばらしいですね。 私もがんばってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大人のための英語塾

    20代の社会人です。 恥ずかしながら学生時代にほとんど英語を勉強しなかったもので、英語を話す所か読み書きも満足に出来ません。 しかし、困った事に職場で英語の文章を読む機会が増えてしまい、英語の勉強をしようと思っています。 時間を見つけては独学でやってはいるものの、なかなか思うように捗りません。 そこで、大人のための英語の予備校のようなものを探しているのですが、ご存知ないでしょうか。 希望としては ・リスニングなどではなく、読み書きを覚えたい。 ・出来れば、かなり初級レベルからでも大丈夫。 幸いな事に、出勤にかなりの自由が利くので時間帯はある程度余裕があります。 また、職場の英文は「偏差値50程度の大学を受験する高校生なら読める」と言われたのですが、当方はまったく読めないので絶対そうとは言い切れない状態です。 翻訳サイトを使うというのもあるのですが、出来れば自力で読みたいのです。 アドバイスをお願いします。

  • 大学受験が終わったけど英語が全く使えません

    初めまして。 つい先日大学入試を終え、行きたかった大学に受かることはできましたが、 受験勉強は全く自分の役に立っていないことが分かりました。 中学高校と英語を勉強して、つねにテストの点数は良かったのですが、 全く喋ることはできませんし、聞き取ることも出来ません。 この程度で英語が得意だと言っていた自分が恥ずかしいです。 大学では経営学を学び、英語を勉強する時間は減ると思いますが、 どうしても英語を将来役立つ人材になれるぐらいに喋れるようになりたいんです。 英会話学校に通う以外で実用的な英語が学べる方法はありませんか? できれば、今この自由な時間がたくさんあるうちから始められて、 大学での英語の授業(ディスカッションなど)でついていけるようになれたら良いです。 よろしくお願いします。

  • 物理の独学に必要なもの(分かりやすい参考書等)

    http://okwave.jp/qa5174167.htmlというわけで物理の独学をしてみようと思うのですが、やはり教科書だけだと先生の説明がないだけ理解に時間がかかると思います。そこで独学をする上でこれは分かりやすいという参考書等ありましたら教えてください。学力に自信が無いので授業中に先生がしてくれるような解説が載っている分かりやすいものが良いです。猿でも分かるようなものお願いします。

  • 英語を一から始めるには?

    皆さんこんにちは。 質問タイトル通り、真剣にもう一度英語を一から学び直そうと考えております。 実は学生時代色々とやんちゃをしており、授業もサボり全く勉強をしていませんでした。 案の定今は後悔しており、英語を独学で学び直そうと思いました。 もし成せたのなら自分の自信にもなるので必ずやり遂げたいと思っています。 そこで英語を中学生レベルから… いや、もう最初からの状態で学びたいんですね。 ですが何から手をつけて良いのか全くわかりません。 そこで今回は質問をさせてもらいました。 まずは単語と文法から学び直していった方がいいですよね? どのような教材を揃えたら良いのでしょうか? 何件も本屋を探し回ったのですがなかなか思い通りのが見つかりません 。 効率の良い勉強の方法、わかりやすい教材等を教えてください。 回答お待ちしております。

  • 英語を英語で学ぶ授業とは?

    ネイティブが英語のみを使って英語の授業をする、と言うのが今後あると 以前TVかネットで見ましたが、 高校レベルであっても、英語を耳だけでは理解できないのが私が学生だったころの当たり前です。 それを、ネイティブが英語のみを使って英語の授業を行って、学生は理解し英語力を向上できるものなのですか? 今の学生って、リスニングが飛躍的に高いレベルにあるのでしょうか?

  • 英語の必要性について

    私は今のところ日常会話程度の英語が話せて、 親には「もっと英語力を磨きなさい」と 言われている段階なのですが、 自分の中で英語が社会に出てからどれほど 必要なものなのか今はまだピンときません。 英語ができるに越したことはないと思うのですが・・・  みなさんは、どんなときに英語の必要性を感じられましたか?

  • 英語への意欲…

    ただいま立命館大学経済学部国際経済学科に通う一回生です。 でも実際に真面目にしていたのは、入学してからの2ヶ月ぐらいで…そこからは全く学校にいっていません。 今は、バイトと遊びのグータラ生活で…(笑) 通わなくなった主な理由としては英語の授業についていけない、通学時間が長い(約二時間)です。 通学時間は耐えれるとして、英語は…。 もともと指定校推薦で入ったため、あまり学力はありません。 特に英語は本当に嫌いです。(それをわかっていて進学を決めたのですが…) でもやっぱりこのまま大学に行かないのも良くないし嫌なので、この4月からは頑張って行こうと思います!!! そうなってくるとやはり英語と向き合わなくてはいけません。 ちなみにTOEICが550点以上ないと卒業できません。 自分は去年の6月時点で350点程度です。 なので今はもっとカスです… ・TOEICのスコアをどうやったら伸ばせるのか ・英語への意欲を湧かせる方法 ・効果的な英語学習法 ・最終的に日常会話程度の英会話能力を… この4点(最後のは本当に願望ですが)について回答をお願いします。 初めて投稿するのでわかりにくいし、答えにくいと思いますが、おおめにみてやってください。 お願いします。

  • 義務教育機関は不必要!必要!?

    http://newtou.info/entry/4685/より抜粋。 『底辺校といわれる大学では、学力の低い学生の存在に頭を悩ませている。 千葉のある工業系大学で基礎数学の授業を受け持つ講師がいう。「微分・積分など、高校レベルの学力がない程度ならばまだマシな方です。一次関数までレベル を下げてもまだ理解できない学生が多かったので、ひょっとしたらと思って九九の計算を解かせてみたんですが、全問正解したのは半数以下で 仰天しましたよ」 こ んな学生を、エンジニアとして就職させるのは不可能だ。埼玉大学教授の岡部恒治氏はこう語る。「私が『分数ができない大学生』という著作を出してから10 年が経ちますが、大学生の学力は当時よりもひどくなっている。現在、大学の半数以上は、正規の授業やゼミとは別に、小学生から高校生レベルの国語、数学な どの補習授業を行ない、学び直させているんです」 埼玉の某大学で英語を 教える講師はこう打ち明ける。「ウチの大学では、中 学1年生が最初に教わるI、MY、ME、YOU、YOUR、YOUといった人称代名詞から学び直しています。アルファベットの順番がわからず、辞書すらま ともに引けない学生が多いですから仕方がない」ついには、小学校の「国語」さえまともにできない大学生も出現している。中国地方の某大学では、学生と教員 の間で「交換日記」をつけているという。学生は、「つまらなかった」程度しか書けない。そこで教員は、「いつ、どこで、何があって、どのように、つまらな いのかを書かないと伝わらないよ」と、5W1Hを教えるところから始めている。 学 力低下を嘆いているのは、“最底辺”の大 学だけではない。名門・早稲田大学では「1万人シリーズ」と銘打ち、同大に入学する新入生約1万人に対し、ネットを使ったリメディアル教育(補習授業)を 施している。科目は、日本語、数学、英語の3つ。例えば日本語の授業では、レポートの文献の引用の仕方について「書物に書かれている内容と自分の考えの区 別が分かるように書く」といった基本的な事項を教えたり、毎週400字程度の作文を課して指導員がコメントと評価点をつけて返却したりしている。(一部 略)』 大阪都計画で月1万~8千円のクーポンを配っても、出来るまで気長に教えるシステムがなければ、救済処置にならないような気がします。 単位制を義務教育から実施して義務教育期間の最低基準を設けた方が良いのはないかと思います。 教育機関という時点で給付金と学費を合わせて、教育しているのに、既存の目的からかけ離れた基礎学力を別カリキュラムで組んで、学問研究に移行するなら、その学問研究のレベルも低下するのではないでしょうか!? その代わり、単位制にして、職業訓練的な内容と基礎学力、発展科目など選ばせるなどして、それでも必須の科目の最低ラインに達しない子は長期休暇に補講を受けてテストを受けて単位認定という形にしては駄目なのでしょうか!?

  • 英語を話すには?

    最近ようやく時間ができたので、英語を勉強しようと決心しました。 いろいろと本屋で英語に関する本を見たのですが、なかなか分からずどうしたらよいのか迷っています。英会話学校だと高い授業料を払わなければいけないし、独学だとどのように勉強していいのか分かりません。英語が得意な方、是非アドバイスを頂けたらと思いました。もし、やすい授業料で受けられる英会話学校があるならば、教えてください。また、外人と話す公共な場があると以前聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?その事実を知っている方がいましたら教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • 英語の勉強法

    高三です。推薦で大学進学が決まりました。 正直自分の学力は、その大学へ進学できるレベルには到底及ばないので、大学に入ってから授業についていけるか不安です(特に英語)。 大学の英語についていけるように、今から勉強をしておきたいのですがどのような勉強が効果的でしょうか?