• ベストアンサー

自主退社を会社都合にしてもらうことはできますか

聞いた話で、自主的に退社するにもかかわらず、会社側の親切心で会社都合にしてもらい、すぐ失業保険の給付を受けることができた、という人がいました。 そこで、私も自主的に退社するのですが、失業保険のことなどもありできれば会社都合にしてもらいたいんです。 客観的にみて、それは可能だと思われますか? 解雇扱いにする場合、会社側に不利なことがあると聞いたことがあるので、会社側に相談するのを躊躇してます。(例・助成金がもらえないとか、新規採用ができないとか) 会社としては,私に辞めてほしくないと思ってるところを、自分の気持ちのために辞めさせていただくので、そのうえにこんな我がままを言うのは心苦しいのですが、・・・・休日出勤手当も、有給休暇ももらったことないし、退職金もないんだから、これくらいしてくれてもいいじゃないか、とも思っています。 やっぱり我がままでしょうか。 普通に退職願をだして、ハローワークで相談するほうがいいでしょうか? 鬱で医者に仕事をしばらく休んだ方がいいと言われたのに、休ませてもらえなかった裏事情があるので、そのあたりをハローワークで説明してみれば会社都合にできないかなあ、とも思うのです。 できるだけ円満に、会社側を怒らせず、自分もできるだけお得になるように辞めたいです。 ネットで調べて、過去のぶんをさかのぼって有給を請求できると知りましたが、そういうことをすれば会社の人に「セコくてムカつく奴だ」と思われるので、それは断念しました。小心者なので思い切ったことはできません。せめて解雇にしてください、くらいなら言ってもいいだろうか?と思っての相談です。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • crew21
  • ベストアンサー率26% (58/222)
回答No.7

No.4です。 >、自主都合でも次の就職に不利になると書かれているのを見ました。どちらにしても退職するということはキズがつくんでしょうね。 いや、それはないよ。 そんなこと言ったら誰も転職しなくなっちゃうよ。 それは持っていき方次第です。 私は昨年、自主都合で転職しました。理由は「家族と一緒に暮らしたいから」。 前の会社はいい会社だったんですが、小さい会社だったので、客先のいいなりになるしかなかったんです。 私は東京在住ですが、大阪へ行けと言われれば単身大阪へ、或いは九州へ、山形へ、etc... それも一週間とか一ヶ月ではなく年単位。しかもいつ帰ってこられるかわからない。帰ってきてもまたいつ何処へ行かされるかわからないという状態でした。 年収はよかったですけどね。4ケタでした。 でも私は出世とか高給よりも、家族と一緒に住みたかったので、子供達が幼いこともあり、悩みに悩んだ末、辞めました。 それを次の会社に正直に話し、仕事の中身は何でもいい、残業が月80時間越しても構わない。年収も400万ももらえれば十分。 とにかく家族一緒に住めればなんでもいい、と言ったところ、悪い対応は全くありませんでしたよ。 ちなみに4社受けて全部受かりましたが、何れの会社も悪い対応(アンタ甘いんじゃないの?みたいな)はありませんでした。 余談というか、自慢話になってしまいますが、年収は400どころか700を超えて採用してくれました。 .....ちょっと自分の話をし過ぎてしまいましたが、自主都合で次の就職に不利になるということはない。 ケースバイケースだと言うことをお伝えしておきます。 >私以外の社員は、もっとたくさん残業や休日出勤をして、手当なしで頑張っているので、文句は言えませんでした。 今更言っても仕方ないけど、人は人。自分は自分。 あなたこれだけの文章書ける人なんだから、まともな神経や常識、教養は持っているはず。 なんだから、「あれ?」と思ったことは行動に移さないと。 お説教調になってしまってすまなかったね。

deadpanda
質問者

お礼

あろがとうございました。 家族と暮らすために、という気持ちを尊重してくれる会社側もあるんだなと思うといい気持ちになりました。 私の知ってるような会社は、親が死んでも仕事優先、という考え方を押し付けてきますから。。。でも世の中、そんな企業&人間ばかりじゃないですよね。 収入や仕事面で、わたしは回答者さんには遠く及ばないのですが希望を忘れず頑張ろうと思います。 >お説教調になってしまってすまなかったね。 いえいえ、嬉しかったです! 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.6

> 自分の気持ちのために辞めさせていただくので、 「辞めたくなったから辞める」 だと、自主退職以外の何物でもありません。 -- > 休日出勤手当も、有給休暇ももらったことないし、退職金もないんだから、 まずは、こちらを会社に相談し、改善するように請求を出します。 相談、請求の内容、場所、日時、相手の部署役職氏名はガッツリ記録します。 そういう問題解決のための努力(請求)を行ったが、質問者さんの責でなく、会社の都合により問題解決せず【止むを得ず】退職するのであれば、会社都合の退職として処理可能です。 > できるだけ円満に、会社側を怒らせず、 「円満」と「泣き寝入り」を混同してはいませんか?

deadpanda
質問者

お礼

>「円満」と「泣き寝入り」を混同してはいませんか? そのとおりです。 もうちょっと考えてみます。 回答ありがとうございました。

noname#45642
noname#45642
回答No.5

失業保険の手続きをする時に会社都合の理由を聞きますね。 会社に確認を取ります。 そこで大概アウトですね。(会社は自主退職と言う可能性が高いからです。) また、失業保険の不正受給を厳しく取り締まっていますので、それが発覚すると、失業保険金額返還とそれ以上のペナルティがあります。 気をつけてくださいよ。

deadpanda
質問者

お礼

>失業保険の不正受給 になるんですね。わかっていませんでした。 教えてくださってありがとうございました。

  • crew21
  • ベストアンサー率26% (58/222)
回答No.4

結果から書くと、まず.....いや絶対ムリです。厳しいことを書いてすまないけどね。 >解雇にして下さい と言って、会社側が了承して解雇にします、と言ったところで、それはあくまで「自主退社」ですよ。あなたの意志を受け入れました、という自主退社にしかなりません。 No.1さんも書かれているように、会社都合にすると、会社側に不都合なことがたくさんあるし、例えば退職金一つ取っても2倍払わないと行けないのが一般的。 会社都合で、且つ、退職者側にキズがつかないケースというのは、会社を潰す(それも赤字倒産ではなくて計画倒産。例えば後継者がいなくて、資産的余裕はあるにも関わらず自分の代で会社を潰すような場合)とか、良心的な会社がリストラをするような場合ですよ。 普通は、会社都合で辞める(辞めさせされる)場合は、その人の経歴にキズがつきますからね。 リストラの場合だって、悪質な会社は「会社都合だと次の就職に差し支えるから、依願退職にしてやってもいいぞ」なんて言ったりしますからね。(退職金が半分で済むので) ※私の友人が所属していた会社で実際にそれがあったそうです。 休日出勤手当も、有給休暇ももらったことないし....とありますが、それならその場できちんと言わなければダメです。 まして有給休暇は仕事の進捗状態とかがあるから、誰にでもありうることだけど、休日出勤手当が出ないなら、即、労働基準局(だっけ?)に行かなきゃ。 それをずーっとやらないでおいて、会社都合で.....なんて言ったって、会社からすると「はあ?」みたいなもんで、ヘタすると円満所か地獄退社になっちゃいますよ。

deadpanda
質問者

お礼

>例えば退職金一つ取っても2倍払わないと行けないのが一般的。 以前、クビになった社員がいました。ワンマン社長のひと言で、「明日から来るな」で終わってました。自主都合か会社都合か知りませんが、退職金はもらってないと思います。 小さな会社なんてそんなものだと思います。ありあらゆる手当なんて、ないないづくし。現実は違うのでしょうか…? >普通は、会社都合で辞める(辞めさせされる)場合は、その人の経歴にキズがつきますからね。 このサイトで、自主都合でも次の就職に不利になると書かれているのを見ました。どちらにしても退職するということはキズがつくんでしょうね。 >休日出勤手当が出ないなら、即、労働基準局(だっけ?)に行かなきゃ。 私以外の社員は、もっとたくさん残業や休日出勤をして、手当なしで頑張っているので、文句は言えませんでした。 >ヘタすると円満所か地獄退社になっちゃいますよ。 地獄退社にならないよう、自分の我がままは諦めようと思いました。 いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。

  • isatake
  • ベストアンサー率17% (88/512)
回答No.3

No1.の方がお書きのように、会社としては出来るだけ会社都合にしたくありません、後日職安よりその会社に調査に来るか調査票により回答を求められますので、まず会社は認めないでしょう。

deadpanda
質問者

お礼

認めてもらえないのですね。 勉強になりました。ありがとうございました。

noname#53877
noname#53877
回答No.2

解雇にしたら会社は退職金を支払わざるをえなくなるのでは? それに何故辞めるのか疑問です。 転職するのなら、働きつつ次の仕事場を決めるし。 わざわざプーになるのは、今の仕事が嫌だから辞めるという 短絡的なもの??

deadpanda
質問者

お礼

退職金制度があるかどうかもしらないし、多分ないと思うのですが…。 何故辞めるかは関係ないと思いますが、短絡的なものだったらどうなのでしょうか。 嫌だから辞めるのだとしても、1年は悩んで、苦しんで、決めました。 アドバイスありがとうございました。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.1

まず、会社都合にしてもらえることは無いですよ。 特に書いてあるように社員の扱いが酷い会社ならまず無理です。 会社都合で社員をやめさせると本当に会社側に不利なことが多くあり、また検査などに入られる可能性も高まります。 そこで休日出勤手当を出していないなどばれればとんでもないことになってしまいます。 会社都合にしてもらうより、休日出勤分の手当を請求する方が現実味があると思います。 >過去のぶんをさかのぼって有給を請求できると知りましたが、 これは間違いで、有給休暇の買取を請求することは出来ません。 大変社員思いの会社が、消化しきれずに時効になった有給休暇分に対してその分の金銭を出してくれるところは有りますが、 もの凄くまれな会社です。 会社にそのような義務は無いのでほとんどの会社はそのようなことはしていません。

deadpanda
質問者

お礼

会社都合にしてもらうと、会社にそんなに迷惑がかかってしまうのですね。。。 諦めようと思います。 >有給休暇の買取を請求することは出来ません。 買収ではなく、もらうことも出来ませんか? たとえばその日数分、出社しないで出社してるかのようにお給料をいただくというのは。 いや、できるのだとしても、そんなことをお願いする根性はないので、これも諦めることになるでしょうね。 5年間、有給休暇という言葉を会社で聞いたことが一度もないので、請求できる気がしませんし。。。 いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自己都合退社と会社都合退社

    こんにちは。教えてください。 勤めている会社は経営が傾いているので、週に2日休業し、助成金を貰っています。 そんな中、育児休暇中だったAさんが、1年経ち、復帰の予定だったのですが、 こういう状態なので、お互いの合意して、退社してもらうことになりました。 解雇とすると、助成金がもらえなくなるらしいので、 会社としては、自己都合にしてもらいたいのですが、 自己都合だと、Aさんは失業保険の手当てや、国保の減免などを受けにくくなるので、 会社都合か、正当な理由のある自己都合にしたい、とのこと。 自己都合退社にしておいて、ハローワークの失業認定の面談のときに、 「育休が終わったら、会社が傾いていて戻れるような状態ではなく、退社となった。」 と言うと、会社都合退社になりますか? また、そうなった場合、会社に反映され、助成金を受けられなくなりますか? ※そうなると、会社がつぶれてしまいそうなんですが(><;;; 会社が潰れても困るし、Aさんにも申し訳ないので、 何かいい方法があったら教えてもらえませんでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 自主退社と会社都合退社について

    長文失礼します。 自主退社と会社都合退社について教えてください。 最近似たような質問が出ていて いくつか見させていただいていますが ちょっと似ているものが見つけられなかったので 教えてください。 今年の4月で入社4年目になる26歳です。 今年2月半ばに会社より経営不振により 自主退社を進められました。 私の会社は最近ありがちな 自社から出向して出向先で勤務をするといった形なのですが 今年の3月で私の出向先の契約が切れて 自社待機になり売上が上がらないからやめて欲しいみたいです。 ちなみに自社待機期間は給与が7割しかでません。 会社より出された条件が □正式な退職金と別に早期退社として1.2カ月分の給料の上乗せと有給の買取 □自主退社届けは書いてもらうが会社都合にするから失業保険を早くもらえるようにしてくれる。 でした。 でも私はそれを拒否して続けて来たのですが 先日上司に言われた事が ・このまま会社に居てもいずれ潰れるかもしれないから 退職金がもらえるうちに辞めたほうが得 ・4月になっても在職してた場合はどこか転勤が必要なやりたくない仕事先でも 出向してもらうしそれを断れば今より悪い形で辞めてもらう事になるかも知れない。 ・4月以降に辞めても今提示している退職金以上は出ないし 逆に大幅に減る可能性もある。 との事でした。 毎週の様に出向先に来ては30分以上こういった話をされ 同じ職場に出向しているメンバーも私以外は承諾し 自主退社届けの書類を提出してしまいました。 でも私は絶対に自主退社はしたくありません。 せめて次の職場が決まるまでは 在職していたいのですが その場合行きたくも無い出向先に行けと言われて 断ることは出来ますでしょうか?? 又、会社のこのような行動は法律違反等何か 罰せられることはあるのでしょうか?? ちなみに現在提示されている退職金が 50万無いくらいです。

  • 会社都合の自主退社について

    こんばんは、私は先日、会社都合の自主退社をしてきました。自主退社をしてくれれば、退職金も出します。と言われたのですが、全然予告もなく、話を聞かされた日で退社になったので、1ヶ月分位の賃金も、もらえたのかな?と思ってるのですが、どうなんでしょうか?教えて下さい。

  • 自主退社と解雇について質問です。

    はじめまして。36歳の男です。早速、質問なんですが、12年間勤めていた会社を辞めました。年末に退職願いを出し1月末日で退職するつもりでした。有給休暇が20日間あったので逆算して1月7日から有給休暇を消化しようと思ったのですが、会社側に有給は、認めないと言われたので少し会社側と、もめたのですが、次の日には認めてもらい本日1月7日から有給で会社を休んでいたところ突然会社から連絡があり、本日1月7日で従業員の整理解雇ということにしました。と連絡がありました。こちらとしては、失業給付もすぐにもらえるし(もらうつもりはありません。2月1日から就職先が決まっています)、会社から解雇なので1ヶ月は手当ても出すと言われましたし、退職金も僅かですが自主退社よりも解雇の方がたくさんもらえるので良いのですが、なぜ会社は、わたしを解雇にしたのでしょうか?有給休暇も認めたがらない会社です。素直に良い会社だ!と喜んでいいのでしょうか?それとも今、解雇にしたほうが会社に得するような事でもあるのでしょうか(何か企んでいる)?解りにくい質問ですが、ご返答よろしくお願い致します。

  • 会社都合退社

    パート社員で1年半ほど働いて解雇になりました 会社都合退社でした、自己都合退社とどう違うのでしょうか? 失業保険とか多めにもらえるのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 自主退社 強要?解雇?について

    試用期間半年を向かえ残り1ヶ月、解雇通告を受けました。 損害や事故を起こしたわけでもなく、 理由として社内でのコミュニケーション不足とのことです。 部長からは「解雇という形で…云々」 部長が居ない所で、課長からは「今後のことも考えて自主退社が良いのでは…」 と二分しており、どちらの辞めかたをすれば良いかわかりません。 失業保険の給付、受給期間の差があること、 「解雇」となると次の就職の際にイメージが悪い ということしか知識がありません。 「解雇」と「自主退社」 同じ辞めるにしても、どちらで退職したほうが辞める側にとってメリットがあるのか教えてください。 「会社都合」「自己都合」 というのも同じ意味合いでしょうか? 参考になるサイトや同じような体験された方など ご意見お願い致します。

  • 会社都合と自己都合退社について。

    会社都合と自己都合退社について。 私の友人が、試用期間3ヶ月目の数日前に突然、解雇を言い渡されたのですが、 人事の人から自己都合で退社したほうが、次回の転職の時、履歴書で解雇と書くよりいいよ、 といわれ、会社都合(解雇)か自己都合の退社か、迷っています。  事実上解雇だけど、辞表を書いて自己都合ほうが、転職の時有利でしょうか? 前職と合わせると雇用保険は6か月以上あるので、解雇扱いにすると、失業手当がもらえるので 会社都合にしてもらおうか、迷っているようです。 友人がかわいそうで、お力をお貸しくだされば幸いです。 因みに、この場合は失業保険は何カ月もらえますか?

  • 会社都合退社 vs 自己都合退社

    素朴な疑問です。 2つの退職理由について、どのような違いがあるのかを 教えてgooで検索してみました。その結果、 (質問1) 会社側にとって会社都合退社が不利となるケースは、 何らかの助成金がもらえなくなる事だけ、のように思えるの ですが、この理解で問題ありませんか? この助成金を申請していないのであれば、どちらの理由が 離職票に書かれていても、会社にとっては特に違いは無い のでしょうか? (質問2) 実際には会社都合(と思われる)にて退職された友人がおり 退職届をだして(強要?)いる以上、通常であれば、離職票 には自己都合と印刷されると思います。 その場合ですが、ハローワークで申請の時に、 『実は退職を迫られて、しようがなく退職したから、本当は  会社都合である』 というような説明をした場合に、その方は会社都合として処理 してもらえるのでしょうか? 仮のそれがYESの場合に、その会社にとって何か面倒が起きます でしょうか? この件で裁判という事はなかなか難しいでしょうから、せめて 失業手当をすぐに欲しいという苦しんでいる友人のため、アド バイスをよろしくお願いします。

  • 解雇なのか自主退社なのか?

    都内で10人程度の広告制作会社に6年間勤務してきました。 デザイナー(27歳・女性)です。 就業規則など最初から何も提示されておらず、 デザイナーは徹夜するのは当たり前!という考えのワンマン社長の、 小規模な制作プロダクションにはありがちな 残業・休日手当や有給休暇という考えなど一切ない、俗にいうブラック会社でした。 お盆と正月にそれぞれ1週間の休み、というのはアバウトに決められていたのですが 昨年社員同士の話し合いでやはり自分で決めたときに有給休暇を撮れるようにしたい、 ということになり 社長に訴えたところ、好きなようにすればいい、との回答で 法律で定められている日数内で、繁忙期でなければ有給をとってもいいということになり 社員一同喜んでいました。 しかし先週、家庭の事情等あり、精神的に体調を崩してしまい3日程休みをいただきたい、と社長にお話したところ、 お前が休む分ほかのみんなに迷惑がかかるのがわからないのか、 そもそも有給がほしいとかいう考えが甘えているし、女じゃなかったブン殴りたい! 等と言われ、もう明日から来なくていい、と言われました。 時間的にも終電で帰るのが当たり前のようなハードな環境に6年間もいたため たびたび体調をくずしてしまっていたこともあり、 私自身もいつか転職することは考えていたのですが 突然明日から来なくてもいいという社長の態度は納得がいきません。 当然他の社員も、そんな突然の解雇はおかしいし、 辞めたくないのだったら社長に直訴する!と言ってくださったのですが、 上記のようなあまりに社員のことを考えてくれない態度の社長に、 頭を下げてこれからも働かせてください、という気もなくなってしまい、 会社を辞めること自体は決断しました。 が、なにしろ突然のことだったので 転職の準備や、転職中の生活費などの十分な蓄えもありません。 失業保険は自主退社であれば3ヶ月後から、解雇であれば1ヶ月後からなので 今後の転職に障害にならないのであれば解雇という形で離職票を提出したいのですが 先ほど社長に電話して話したところ、 「とても働ける状況じゃなさそうだから退職をすすめたのであって自主退社でしょ?」 と言われてしまいました。 さきに書きましたとおり突然のことなのでこちらも準備ができていなかったし、 就職活動中の生活費のこともあり、解雇という形にしたくださると助かるのですが…と素直に話したところ、 社長は解雇・自主退社によって失業保険の給付時期が異なるということもまったく知らなかったようで、 経理を担当している奥様と相談する、とのことでした。 社長はお金や法律のことなど全くわかっていないし、経理の奥様はまだ少し社員の側にたって考えてくださるところもある方なので、 出来れば離職の手続き関係は奥様とお話して相談したかったのですが、 社長は「俺が話を聞くから」の一点張りです…。 社長に対して思うことは色々ありますが、 6年間もお世話になった会社ですしあまり事を荒立てたくはないのですが それでも自主退社にしろ、と言われてしまった場合はどうしたら良いでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 会社都合の退社を拒まれて、弱っています。

    2年間、ある会社にパートで勤めてきましたが、 事前に全く何の説明も受けないまま、ある日突然、   「現在の勤務地を撤廃して、2か月後には他府県を本拠地とする。   この2か月間は、無給状態で待機していてほしい。   さらに、今後勤務するなら、県外だと覚悟するように」 といわれました。 とても了承できる条件ではないので、退職を決意し、 すぐにでも就活に移りたいので、比較的早く雇用保険を受け取れる会社都合の退職を願い出たところ、 自己都合でしか処理できないし、自己都合でもいつでも就職活動はできるし、 就職が決まれば、さらに祝い金が支給されるから、心配ない、 という返事がきました。 ・・・・・・この答えには、かなり不信感を抱いています。 私は雇用保険のからんだ退職を経験したことがなく、 現在ネットで検索して必要な知識を探しているところです。 パートタイマーで退職金も関係ありません。なのに、会社が会社都合の退職を嫌がる理由が、全くわかりません。 なお、「ハローワークで詳しく聞いてきます」 と言うと、 絶対に会社の名前を言わずに、第三者の立場で聞いてきてほしい、 とくぎを刺されました。 これから、社長と今後の手続きについて話してこなければならないのですが、 対抗できるような知恵があれば、どうぞアドバイスしてください。 何より知りたいのは、会社都合を嫌がる理由です。 あまり早々と会社都合の退職があると、補助金や助成金の対象から外されるから、 自己都合で退社してほしいのだ、という意見も耳にしましたが、 2年目での退社でも、そういうことがからむのでしょうか。 ちなみに、うちの会社は国の助成金がからんだ職種です。

専門家に質問してみよう