• ベストアンサー

主人の忘れられない元彼女

hiropin777の回答

回答No.4

言い方が悪かったですね。 質問者様がまったく愛されないわけではないと思います。 ただ、御主人が、元カノと質問者様どちらを今まで出会った女性の中で愛していたか、順番をつければ、元カノが勝っているという意味です。 あなたの前ではっきりと、「彼女と別れていなければ君とはつきあってなかった」とまで言ってしまうぐらいですから、よほど元カノへの想いが強かったのではないでしょうか。 それはあなたも解っている事ですよね。 元カノを越える努力をするしかないと思います。 あなた次第ですよ。 今御主人が元カノと連絡を取っているという時点で、あなたはまだ元カノを越えていません。 でもそれは一生元カノを越えるのは無理という事ではなく、あなたの努力次第で越えれる可能性はあるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 元彼女と会う主人・・・・見過ごすべき?はっきり言うべき?

    何かの勘がが働いたのでしょうか?普段は全く主人の携帯などチェックもしなければ、しようとも思いませんでした。 が、その日に限ってふと見てしまったら、元彼女と思われる人からのメールで飲みに行こうという約束でした。ただ、まだ日が決定していない段階のようですが。 同じような状況にあったことのある方、どう対処されましたか?元彼女であろうと信じているのだからそのままにしておくべきか、ひとこと言うべきか。 心配なのはメールをチェックしてしまったということを言わないと話せないので、嫌悪感をいだかれると思います。しかももし今後何かあっても携帯はもうチェックできないようにするでしょう。 逆の立場で私なら、やはり結婚しているという立場上2人で会うのは避けますし、会う日が決まる前に主人に許可を求めると思うんです。 やはりこのような状況って男の人は下心ありありなんでしょうか?女の人の場合(私だけ?!)「あわよくば」という気持ちはなく「元彼がどんな風になっているのか会ってみたい」という気持ちはあるのですがね^^; こちらの出方によって今後が変わってくるようで怖いので、なにかアドバイスを頂ければ。。。。よろしくお願いします。

  • 主人を信じられない

    先週何度か相談させて頂きいた者です。 やはり携帯をロックしていた事がひっかかって心のモヤモヤが消えません。 仕事上よくスナックやキャバクラに行くので嬢の営業メールなのはわかるのですが隠すからメールの内容も怪しんでしまいます。 前の日に主人の携帯で撮った子供の写真を私の携帯に送信しようと思いすぐそこに置いてた主人の携帯を借りようかと思ったらすごく慌てて俺がやるからいいよ…と。 その時はあまりの慌てぶりにびっくりしましたが今思えばかなり怪しいです。 ロックの事を言ったらすんなり解除しました。 携帯に無頓着な人だっただけに怪しんでしまいます。 主人曰くキャバ嬢に絵文字使ってないからいいじゃんて… 愚痴ってすみません。このモヤモヤした気持ちいつ消えるんだろう…

  • 主人と元彼女

    結婚して3年たちます。子供が来月生まれる予定です。 主人には昔すごく好きな人がいて私はその話を付き合う前から聞いてました。付き合っている間も彼女と連絡とっていて「彼女とは友達でこれからもつながりはもっていきたい」と言う話をされてました。 つらかったけど、私にも男友達はいたし男女間の友情も否定するわけではないのでがんばって受け入れるように努力し続けました。 結婚後、聞いてみるとどうもその元彼女ももう結婚しているようです。 彼はまだその人と連絡を取り合っているようです。会ってはいないみたいだけど、、、。めったにメールをしない彼が私が家を空けていた数日間、毎日彼女とはメールをしていたようです。 電話もしようとしてたみたいです。(タイミングが合わずに連絡が取れなかったみたいでまた機会を見つけて電話すると言うメールを送ってました。) やましいことなんかなくて、私が知ると何かいわれるから隠れて連絡を取っているのだと思います。 3年付き合って結婚したのでもう6年近く我慢してきました。子供を生むためにもうすぐ実家に帰るのできっとその間にまた連絡を取り合うのだと思うととても悲しいです。 昔から何度も彼女の話はしていてもうどうやって切り出したらいいのか分かりません。携帯のメールを見てしまったことで後ろめたい気持ちもあります。こんな気持ちで子供を生まなければならないのが赤ちゃんに申し訳なくて、、、。 どうしたら彼は元彼女と縁を切ってくれるのでしょう? 話し合ってもきっと隠れて連絡を取り続けるだけです。信じられなくなっていくだけな気がします。男女の友情を認めてます。でも彼がどれだけその元彼女を好きだったか知っているし、どんなに友達だと言われても私にとっては「元彼女」です、、、。

  • 主人の携帯

    結婚して22年になります。主人は仕事で週末しか帰って来ません。半年前、つい主人の携帯を見てしまいました。主人は「やましい事は何もないから別に見ていいよ」と言ってました、でも私はそれ迄一度も見た事はなくと言うか全く疑っていませんでした、それを主人は分かっててそう言ったんだと思います。でも、知らない女性とメールしあってて「○○ちゃんさみしい」とか私頭真っ白になって、主人に言いました。主人は「ただのメル友でやましい事は本当にないから、心配させてごめんね」と謝り辞めてくれました。その人とは…でも私はそれをきっかけにいけないとは分かってて主人の携帯を見てしまい、主人が違う女性と、それも複数とあるサイトで親しげなメールしあっている事がわかりました。何かもうショックで涙か出ました、黙ってるの嫌なので主人に言うと逆ギれします、でも主人は私が他の男性とそんな事しようもんなら絶対許さないと言います。だから私は「自分がされて嫌な事はしないで」とお願いしたのですが、ほとんどは辞めた様ですが一人だけ20代の娘(一番長いお付き合い)とは独身を装い年齢も偽り今でもやりとりしてる様です。私はもうどうしたら言いか分からず、でも主人の事を最近疑ってばかりな自分もどうすればいいか分からりません、今迄仕事家事4人の子育てで大変でした今やっと気持ちに余裕が出来て「これからは2人の時間を少しずつ作って行こうね」と話してた矢先だったので…携帯見た私も悪いのですが…何か良いアドバイスあったらお願いします。

  • 主人の元ガールフレンドからのメール

    結婚して約1年になる主婦です。 主人は、モテるほうではないのですが 私と付き合う前はせっせとクラブやラウンジに行き 女性のメルアドをゲットして食事などに誘っていたようです。 そういう相手がメインだと思うのですが・・・ 「結婚おめでとう!お祝いしたいから連絡ください」 などと、主人の元ガールフレンド?と思われる女性数人から 「おめでとうメール」が送られてきます。 中には昔付き合っていた元カノもいました。 携帯はお互いオープンにしているため、時々見ています。 何でもないとは思うのですが、なぜ過去の知り合いの男性に わざわざ「結婚おめでとう」メールを送り、気を引こうとするのでしょうか。 その心理が知りたいです。何なんでしょう? おわかりになる方・・・教えてください。

  • 主人の携帯に元カノからの電話やメール(止めてほしいです)

    結婚して2ヶ月です。 主人にはけっこう長く同棲していた16歳年上の元カノがいました。 つきあっている時にも、携帯へのメールや電話があったので、とても気になっていて、何度も着信拒否にしてほしいと言ったのですが、ダメでした。 主人はメールも電話も無視してるから、気にすること無いと言いますが、私がいない所では本当に無視しているかどうかわかりません。 そういうふうに、疑ってしまう自分がイヤなんです。 今日思い切って不安に思っていることを打ち明けました。 今、不妊治療に通っていて、ストレスは妊娠にも影響するから、できるだけ不安を取り除いて欲しい。 大丈夫って言葉だけじゃなくて、私の前で彼女に電話して「今の家庭を大事にしたいから、もう電話もメールもやめてほしい」って言って、ちゃんと携帯もメールも拒否設定して欲しいと言いました。 主人は口では「わかった」と言いましたが、それっきり何も行動にうつしません。 元カノのことを言われると、仕事より疲れる。今後元カノのことを口に出すなと言われました。 結婚していることを知っていて、電話やメールをしてくる元カノはどういうつもりなのでしょうか。 元カノに止めさせることはできないでしょうか。 また、着信拒否をしない主人の気持ちはどうなんでしょう。男の人にとってはっきり拒否するってできないことですか?

  • 愛妻家でマメな主人が結婚後ズボラになりました

    新婚1年目、妊娠9カ月の専業主婦です。 結婚前、主人も私も1人暮らしでした。 主人はマメで私はズボラです。 結婚前に、仕事をやめた私が家事を全般的にやるということで話はついており、 双方納得済みでした。 結婚してみて、その通りになりました。 家事全般は私がやっております。 それに対してどうこうはないですし、気が向くとたまに手伝ってくれ、 妊娠中で体がきついので助かっております。 しかし不思議なのは、結婚後自分のことまでまーーーったく何にもしなくなったということです。 脱いだら脱ぎっぱなし、何か買ってきたら中身だけ抜いてその箱や袋は置きっぱなし、 マンガ読んだら読みっぱなしです。 いつぞやは自分でお酒を買ってきて、入ってた袋がそっくりその形のまま床に放置されていました。 お酒は自分で冷蔵庫へいれたようです。 なので、そういう時は時々「これもう片付けていいの?」と聞くと、「あ、ごめん。」と言われます(笑) 趣味の釣りに行く時は自分で用意するので、釣りとお酒など好きなことに対しては 用意は自分でやるようです。(帰ってきての片付けは釣り道具以外やりませんw) 同棲はしていなかったので結婚前はわからなかった部分でした。 (○○しっぱなしの傾向はありましたが) 付き合っていたころ家に行ってもむしろ私がそのことでたまに注意されていました。 それだけに変化に驚いています(ずぼらな私が気になるほど多いですw) この変化、意識の抜けっぷりは一体なんなんでしょう? 自分が掃除をやらなくなったからいいや、私の仕事だからやんなくていいやってことでしょうか? それは何かちょっと複雑です。。。 子ども産まれたら初めての子育てで手が回らなそうなので、 さすがに自分の○○しっぱなしは自分で片付けてもらおうかなと考えておりますが、 どういうものでしょうか? 同じような方いらっしゃいますか? あと、これは何となく聞いてみたいのですが、こういう↑主人ですが愛妻家なんでしょうか? 本人に「俺は愛妻家だ」と言われ、「えっ!?そうなの?」と思わず言ってしまいました(笑) 愛妻家を調べると、その定義からは少し外れる気がして。。。 私にはそういう態度をほとんど見せないのでよくわからないのです。 (好きとか愛してるとか言われたことないですwww) いつも仕事から直帰しますが、自分の家が好きという理由です。 独身のころからそうなので、私が、家族がどうのこうのではないと思います。。。 すみません、長文になってしまいましたが、ご回答お願いいたします。

  • 主人が元カノと連絡取り合うのは立派な浮気ですよね?

    主人が元カノと連絡取り合うのは立派な浮気ですよね? 結婚して今年で10年になる30代の主婦です。子供は一人います。 主人が最近私が寝た後に誰かと電話で話しているので、気になり起きて主人が誰と話しているのか 聞き耳をたてていました。その時は相手は誰かわかりませんでしたが話の内容的に男性と話している感じでは ありませんでした(女の勘です) 翌日あたりからいつもは無防備にしている携帯をやたらとトイレとかにまで持ち歩くようになったので 怪しいと思い、お風呂に入っている時に着信履歴とメール内容を見てしまいました。 相手は・・・・主人の元カノでした(主人から聞いたことのある名前だったので) 同じ家にいて、私が別室で寝ているとはいえ深夜といえる時間帯(23時過ぎ)に元カノに平気で電話をかける 主人が許せずに、つい夕飯の時に元カノと話していたということは伏せて、そんな時間に誰と話す必要があるのか ということで文句を言いました。 すると「昔を懐かしんで電話で友人と話をしていただけ。何もやましいことはない」と言いました。 何もやましいことはなくても、そんな時間に電話をするという行為自体が許せないのです。やましいことのない 電話なら私のいる前ですればいいと思うのです。 子供は3歳で一番手がかかる時なのに少しも子育てを協力してくれず、挙句に元カノに今の仕事の愚痴とか 生活のことを愚痴っている旦那が許せません。 主人は転勤族なので周囲に私は友達がいません。だから余計孤独を感じ、主人に対してイライラしてしまう私が います。 男性にお聞きしたいのは、元カノに連絡したりするのって普通のことでしょうか? 例え、距離的な問題で会うことは不可能としても、連絡とりあうだけでも私はダメだと思うのです。 女性の方でも、ご主人が元カノと連絡取り合うことについてどう考えられるか教えてもらえると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 主人の元カノの存在を超えられない…

    たすけてください。 わたしは結婚して半年の30代後半の女性です。 でも、先日主人に「捨てて」といわれた古いケータイをみてしまい、私と付き合ったときは元カノと二股だったこと、元カノにふられて私と妥協して付き合ったこと、元カノには私には一度もいったことのない情熱的な愛の言葉のやりとりをしてたこてを知ってしまいました。 一番ショックだったのは、「どこかでかけようよ」と私が言っても「疲れるからいやだ」とずっとパソコンでネットサーフィンしてるんですが、元カノには「こんど○○に一緒にいこう」とかかなり積極的に誘ってました。 やっぱり男性にとって、好きな女性じゃないと誘ったりする行為ってないのかとか。。。気落ちしてしまいました。 元カノからは「べたべたされるのは苦手」といわれるほどスキンシップをとり、私には逆に少しもふれてきません。 私が主人にべたべたすると以前は本気で怒られ、そのときに元カノは超えられないのかと悟りました。 ケータイみたことは反省です。 どうしたらのりこえられるでしょうか。 たすけてください。ほんとに辛いです。

  • 主人が会社の後輩女性と2人で飲みに行きました。

    主人は真面目なタイプで子育てや家事に積極的です。 飲み会の帰りも電車がある時間には帰っていたのですが この間初めて明け方に帰ってきました。 驚いて聞いてみると、上司に麻雀に誘われて仕方なく付き合ったから仕方ないでしょとのこと。 しぶしぶ納得したものの、モヤモヤが払拭できず。 数日後、悪いと思いながら携帯を見てしまいました。 すると、会社の後輩女性とメールのやり取りがあったので良い気はしなかったのですが 他愛もない感じだったので、ソッとしておきました。 しばらくしてもう一度見てみると、その女性とのメールが全て消去されていました。 何かあると思って問い詰めたところ 麻雀と言っていた日にその後輩女性に相談に乗ってほしいと言われて飲みに行っていた事、 その次の日にその女性にメールで告白されたこと 驚いて私に誤解されたくないからメールを削除したこと そのあともメールのやり取りはあったがその都度削除していた事 が分かりました。 私はあまりのショックに数か月たった今も悲しみと怒りが収まりません。 主人は下心は全くなく相談に乗っただけだ、メールは誤解されたくなかった、 もう二度とこんなことはしない、と言っています。 しかし、あの時見つけなかったらこのまま隠れてメールしてたのかとか 削除しながらもメールしていたことや二人で飲みに行ったことに対して 悲しみと怒りが収まらないのです。 私一人では答えが見つからず・・・・どうしたらいいでしょうか。