- ベストアンサー
長距離が苦手!わたしのなにがわるいんだ~><
私はすごく運動音痴な中学3年生です>< 自然と学校では運動が出来ないもの同士が集まり、体育のマラソンのときは皆ヒイヒイ言いながら走っています…。 今長距離走で、『2kmをどのくらいのタイムで走れるか』をはかっています。 自分が一番楽な呼吸『ハッ(吐く)ハッ(吐く)スーッ(吸う)』を一定に、まわりを気にせず一生懸命走りました。 ペースも呼吸も乱れずに走りきったは良いものの、タイムは12分30秒くらい…(= =:)あきらかに皆よりも遅いです。 ところが。今まで一緒に1年、2年のマラソンの授業で走ってきた友人のタイムが、なぜか10分に!その人が言うには『特になにも運動はしていない』らしいのです。ちなみに私も彼女も吹奏楽部なので過去に部活動で運動していたことはないです。 トロンボーンをしている人なので、肺活量などが活かされての結果なのでしょうか。 どうしてこんなに2分間も短縮することができたのでしょうか…?私は去年と特にかわっていません^^; また私は長崎に住んでおり、家にいくまで長崎でもめずらしいような坂を10年くらい上り下りしてきました。いっちょ前にふくらはぎなんてぴんと伸ばすとカッチカチなほど、筋肉はあります。足首もしっかりしていると思います。 でもやっぱり走っているうちに足はだるくなりタイムも伸びず…。走り方が悪いのでしょうか? そして足が速い人は痩せている人が多いと思います。体が軽いほうが、やっぱりマラソンは有利なんですかね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じような回答になってしまいますが、たぶん肺活量だと思います。または、鉄分の量かもしれません。酸素が十分に回る訓練をするとよいのかもしれません。あまり派手な体力増強よりも長い距離もしくは長い時間一定のペースで歩くことを行うとよいかもしれませんね。毎日続けることが自然と体力や心肺力を増強させると思います。長崎の浦上天主堂にいく坂のようにきつい坂を歩くのではなく、平坦な道を歩くことをお勧めします。人は誰でも得意なことと不得意なことがあります。でも、その不得意な部分を少しづつでも良いので克服していってください。必ず後でやってて良かったと思うことでしょう。がんばってください。でも、無理はしないでね。
その他の回答 (2)
2キロ12分ですから太っているとか痩せているとか、 筋力、肺活量とか全然関係ないです。 継続的に走るように心掛けましょう。 毎日50m走を何本か走るだけでも、もう少し早くなります。 要は心肺能力が全く鍛えられていないことが問題です。
お礼
遅くなってすみません>< 御回答ありがとうございました。参考にします!
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
肺活量が原因です。 http://www.h2.dion.ne.jp/~naokunn/marason.htm http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311108308
お礼
遅くなってすみません>< 参考にします!ありがとうございました。
お礼
遅くなってしまいすいません>< 御回答ありがとうございます。参考にします*^^*