• 締切済み

ランニングの呼吸法

最近ランニングを始めました。が、300mも走れば、車酔いのような 具合の悪さになります。頭がガンガンしてきて、吐き気がひどくなる のです。 小学校の頃からそうで、マラソン大会は怒られようとも、成績を最 低にされようとも、「走れんもんは走れん」と歩きました。が、なん だか最近走ってみたいのです。 人に聞くと呼吸の仕方が悪いのではないかと。私は肺活量が無駄に 多く、息継ぎ等々がなかなか上手に出来ていないのではないか、と。 かといって、では自分がどのような呼吸法で走っているか、というと よく分かりません(ただ肺活量が多い=持久走に向いていると勝手に 思ってました。関係なさそうですね)。 別のサイトを見ても結局のところ「自分の走りやすいように」というだけ。 ランニングされている方は、どのような呼吸を心がけているか教えて ください。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

ただたんに、走る事に慣れていないだけです。 徐々に走る距離を伸ばしていきましょう。 最初はスピードも超スローでよいです。 1週間~2週間~1月と走り続けると距離が若干走れるようになっていると思います。 その頃には呼吸も自然(無意識)に出来ているはずです。 現在呼吸が辛い原因は走るスピードが速いからでしょう。 今まで運動習慣がある方ならまだしも経験の浅い方は時間がかかります。 あせらず走り続けてみましょう!

ascolta
質問者

お礼

有難うございます。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.5

 ランニングという有酸素運動をすると筋肉を多く使う足でエネルギーがたくさん燃焼するようになり、そのための酸素が欠かせなくなります。肺から十分に酸素を供給しないと脳に回る酸素が減って、車酔いのような具合の悪さになり、頭がガンガンしてきて、吐き気がひどくなります。  呼吸の仕方が悪いのか、息継ぎがうまく出来ていないのか、そのあたりに問題がありそうです。自然と呼吸をしてきたので呼吸法を改めて聞かれると??なのですが、歩調に合わせて余裕があるときは小刻みに吸・吸、吐・吐、かなりきつくなったときはしっかり吸、吐だったように思います。

ascolta
質問者

お礼

有難うございます。

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.4

毎日平均1時間10km前後ジョギングしている者です。正確には日によって55~75分のばらつきがあります。時間に合わせて距離も長くなったり短くなったり。 走るときは、基本的にはゆっくり深呼吸しながら走るのが一番楽です。また初めのうちは、そのくらいの呼吸で間に合うくらいのペースを維持することが重要です。 自分の呼吸の基本形をストップウォッチで計ってみたら1.5秒空気を吸って2.5秒空気を吐くような感じですね。スッスッのように吸うことを細かく刻んだりはしません(ボクには合いません)。そんな時間があるなら吐く方を長くして吸う方は一気に吸ってしまった方が楽です。肺活量の多い人ならなおさらだと思います。 慣れてきたら速い人のペースに合わせて走ってみたり、アップヒルをコースに組み込んだりして負荷を上げながら、いろいろな呼吸法を試してみるといいでしょう。そうするとどんどん余裕が生まれていきます。

ascolta
質問者

お礼

2度も有難うございます。

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.3

毎日平均1時間10km前後ジョギングしている者です。正確には55~75分のばらつきがあります。 走るときは、基本的にはゆっくり深呼吸しながら走るのが一番楽です。また初めのうちは、そのくらいの呼吸で間に合うくらいのペースを維持することが重要です。 自分の呼吸の基本形をストップウォッチで計ってみたら1.5秒空気を吸って2.5秒空気を吐くような感じですね。吐く時間が長いほど次は楽に空気を吸い込めるようになります。 慣れてきたら速い人のペースに合わせて走ってみたり、アップヒルをコースに組み込んだりして負荷を上げながら、いろいろな呼吸法を試してみるといいでしょう。そうするとどんどん余裕が生まれていきます。ボクはもう歌いながらでも、話をしながらでも1時間くらいなら軽く走れます。

ascolta
質問者

お礼

有難うございます。

noname#198951
noname#198951
回答No.2

300m走って具合が悪くなるなら走らない方が体のためだと思いますよ。 たぶん無呼吸で苦しくなったら吸ったり吐いたりなんでしょうが、最初から吐いたり吸ったりのを意識して歩く程度のスピードで、「吸う・吸う・吐く・吐く」の4拍子で始めてはいかがでしょうか? 気分が悪くなるのは必要な呼吸をしないことで、脳への酸素が減っているのではないでしょうか?

ascolta
質問者

お礼

有難うございます。やってみます。

回答No.1

走る目的にもよるのですがダイエットや健康のために走るのでしたら ランニングはそんなに早くなくて大丈夫ですよ。 30分以上走れるスピードがベスト。 何ならフォームだけランニングで歩くスピードでも結構なのです。 だから息が切れるスピードで走るのはダイエットには向いてないです。 呼吸は スッースッーハー ですね。

ascolta
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A

  • 肺活量とランニング

    吹奏楽で、打楽器をしています。 肺活量をつけるためにランニングをする、ということを聞いた事があります。 私の学校は1周400メートルの学校の周りをを3周、声を合わせながら走り、4周目をダッシュ。 そのあとに少し休憩、3周をダッシュ(大体2分半かけて)、休憩、これを3回繰り返します。 合計すると2800メートル走っているのですが、その内の1600メートルは全力ダッシュ。 肺活量について調べてみると、「持久力」をつけるために“ランニング”をすると書いてあったのですが、ダッシュは肺活量つきますか? 同じ距離をダッシュするのと、ランニングするのと、どっちの方が肺活量がつきますか?

  • 持久走と喘息

    この前、持久走で800mを走ることになり、下記の症状が出ました。 ・息切れが約15分続く ・肺が熱くなる ・クラクラする ・喘息発作や過呼吸のよう これらの症状が出た為、 800m走り切ることは出来ませんでした。 そして、何日か経って また持久走の授業がやってきました。 無理しないように行いました。 一応、 800m4分40秒というタイムで 走り切ることは出来たのですが、 やはり、上記の症状が出ました。 800mで限界なのに、 持久走の距離は増え、1400mになりました。(-。-; その日は、風邪の為 持久走は休みました。 元々気管支喘息持ちだった ということもあり、気管支や肺は 周りの方達よりも弱いです。 (治療済) 持久走で上記の症状が出た為 医師に相談を受けました。 無理しないように。 という診断でした。 12月に2kmでマラソン大会が あります。 あまり歩いてはいけません。 (持久走・マラソン) 辛いことは辛いですが、 頑張れるところまでやりたいです。 ・タイムが速くなるコツ ・なるべく苦しくならないような呼吸法 を教えてくれないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 持久走

    明日はマラソン大会が近いので体育で持久走をやるのですが、なかなかペース配分とかうまくいきません。 持久走のいい走り方やペース配分、呼吸法などありませんかね。

  • 持久走などで過呼吸

    中学三年生の女子です。 私は昔から体力がなくて、持久走などは必ず一番最後とかでした。 でも、過呼吸とかにはなったことはなかったのですが…中学生になって、体育の時間は毎回900mランニングで過呼吸になり、保健室に行くことになってしまってます。 また、持久走など激しい運動をするとすぐに過呼吸になり、最近では手と足の感覚がなくなったり、激しい吐き気、腹痛、喉の痛み、胸の痛みなどますます酷くなってきました。 でも、保健室にいって袋を使って深呼吸していたら落ち着いてきます。 毎回体育の時間は、呼吸の仕方を変えてみたり色々工夫はしているのですが、どれも効果はなく、今では体育が恐怖と化しています。 親にいっても、運動不足で体力がないからとすまされてしまうような現実で、病院も先生に勧められたのですが、なんと言っていいかで行っていません。 犬の散歩みたいに少し走るだけでも、すぐに苦しくなったりします。 これは、何か原因があるのでしょうか? つまらない質問で申しわけありません…

  • 肺活量・腹式呼吸について…

    わたしは中2でホルンをたんとうしています。 第一希望でホルンになりました。 今、音を長く、大きな音で吹けるように練習しようと思っています。 肺活量を増やすためランニングなどをしていますが、 長く吹くようにすると音が小さくなります。 入部したときに腹式呼吸についてなにもおしえてもらえず、 自分で腹式になっているかもわかりません。 いい音がなるためにいいトレーニングや腹式呼吸のしかた、 簡単にできる肺活量のつけかたのどれか1つでも教えていただけたら嬉しいです。 お願いします!!

  • ランニングは朝と夜どちらが良いのか?

    来月、アルティメットというスポーツの大会があります。 そこで、体力作りのためにランニングをしようと思っています。 そこで、相談なのですが、ランニングをするなら朝と夜どちらが良いのでしょうか? あと、効率の良い持久力のアップ方法、ランニングの仕方などはありますか? 持久力といっても、マラソンの様に一定のスピードではなく、ときにダッシュもしなければいけないスポーツです。 アルティメットという聞きなれないスポーツなどで、アドバイスしずらいと思いますが、よろしくお願いします。

  • 過呼吸?肺活量?

    こんにちは。 つい最近と言うわけでもないのですが 夏、特に外や人の多いところにいると何もしていないのに息が切れてしまいます。 この前も文化祭の準備で暑い中人の多いところで作業をしていたら すごいハァハァして苦しかったです 友達に「大丈夫?」と心配されるくらいにです これは過呼吸なのでしょうか? それとも私は肺活量が低いのでその所為でしょうか? ちなみに私は十五歳で肺活量は1240しかありません。(十五歳の平均肺活量は2700です)

  • 打撃力と呼吸

    こんにちは 良く空手などの修行で,丹田呼吸法と言うものがあります 自分も7年ほど前に教わり,毎日ではありませんが 稽古しています・・・・が ここまで来て,打撃力と呼吸法のメカニズムを正しく理解していません (人に教えられるレベルではありません!) この場をお借りして教えていただければと思います また,肺活量と打撃力の関係も知っておきたいと思います 過去,マーシャルアーツの元祖,天才ベニージェットザユキーデ 軽量選手で有りながら,肺活量は7000CCあったと聞きます 試合でも,得意の後ろ回し蹴りは一撃必殺です 何かの雑誌で,あのキック力の源は肺活量の大きさにあると書いてありました 肺活量,呼吸法,打撃の関係について,ご回答よろしくお願いします

  • 行きが25mのプールで泳いでいますが、あまりにも息

    行きが25mのプールで泳いでいますが、あまりにも息苦しくて、半分までしか泳げません。 でも、持久走の記録ではクラスでトップだったので、「単純に肺活量がないから」という理由はどうも納得が行きません… 持久走ではビリだったあの人さえも、私より泳ぐことが出来ます。 これはなぜでしょうか? そして、どうやったら楽に25mを泳ぐことが出来ますか? 主にクロールで、平泳ぎも教えてくださると嬉しいです。

  • 小学生の持久走について

    最近の小学校のマラソン大会(持久走)の距離をみると高学年で3km程度が多いのですが、何か根拠があるのでしょうか。できるだけ詳しく教えてください。