• 締切済み

iwork’06の参考書

ウインドウズを使っていたのですが、壊れてしまったので、長い間眠っていたマックを引っ張り出して使っています。 PowerBookG4です。その中にiwork'06を入れてあるのですが、使い方がよくわかりません。 初歩的な事ができるだけでいいです。分かりやすい参考書が欲しいです。おすすめの本がありましたら、教えて下さい。ご返答よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

Pages、Keynoteそれぞれの「ヘルプ」メニューから、PDF書類のユーザーズガイドを開くことができますが、それらでもう勉強なさいましたか? 150ページ以上、190ページ以上ありますので、けっこう勉強のしがいがあると思いますが……

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.1

amazonで検索すると何点かヒットしますが,何れも品切れですね. 大きな書店を回ってみるしかないでしょう.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iWorkの参考書

     iWork、特にPagesを趣味でドキュメントを作るときに使用しています。最近Macを使い始めたばかりですが、簡単な使い方はビデオチュートリアルや、Google先生から学べたと思います。  また、もっと美しい書類を効率よく作れるようになればな、と思うのですが、iWork(Pages)を使い倒す上でこれは手元に一冊あると良いという本があれば教えてください。書店で手に取ってみたものの中には、簡単な取説程度のももばかりで購入するほどではありませんでした。詳しい方、ご回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBook OS10.5.8で使えるiWork

    今更ながらOS10.5.8 のMac BookにiWork導入検討中です。 そこで質問なのですが、 iWork 08なら、使えますか・・? Apple Storeでは09しか無いのできちんと確認できません。 かなり時代遅れな動きな事は承知しております。 Macの買い替えは今予算的にムリなので・・。 また、08も大筋では09の機能を持っていると思って大丈夫でしょうか? Apple Storeで見る限り、09はとても魅力的な文書作成が可能な様なので惹かれているのですが もし08は全然違って、Microsoft Wordと大差ないという感じでしたら、Wordのままでいくかもしれません。 どうぞよろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • 「MicrosoftOffice2008」か「iWork’09」か

    今度ウィンドウズXPからiMacに移行しようと考えています。 アップルストアで購入しようと考えていて、そこのカスタマイズでiWork’09とMicrosoft Office 2008を選べるのですがどちらが良いのか迷ってます。 昔G3の時…1年間ぐらいMacを使用していて、その時のワードやエクセルの動作が非常に不安定で重かった記憶がありまして…今のMacだと動作が安定しているのでしょうか。 そんな感じで、今のMac上でMicrosoft Office 2008の動作が怪しいなら、ただ文章や表作るだけだしiWork’09でも良いのかなーと考えているのですが…やっぱりWinで使い慣れたワード&エクセルも捨てきれない所でして。 公式サイトのiWork’09レビュー (http://store.apple.com/jp/product/MB942J/A/iWork-09) を見ると、どっちもどっちな印象を受けるのですが… 拙い文章で申し訳ないですが、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iWorkとは?

    夫の都合で自宅パソコンはMacを使っています。 最近ホームページを作ろうとおもっています。.Macの会員なので、ホームページは無料で作れる用なのですが、ジオシティーでしかホームページを作ったことがないので、ソフトが必要だと思います。 こちらの質問でいろいろとソフトを調べたのですが、値段の高さに驚きました…。 そこで、iWorkの存在を知りました。ホームページも作成できるとのことですが、パソコンの知識が無くても努力すれば私にもできるでしょうか?(初心者ではありませんが、プレゼンをやっと作れるくらいです。それは初心者ですかね…) 実際に使ってる方や、詳しいかたアドバイスお願い致します。

  • ilife iwork の解説サイト。

    今度初めてマックを買おうと思っています。 特にilife,iworkと言った気軽に色々できそうなソフトに興味があります。 こんな事ができるよ! こんな使い方もできるよ! みたいな、解説や使用方法がたくさん紹介されているようなサイトをご存知の方がいたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iwork keynote09をwindows環境で開くには?

    Mac iwork Keynote09で作成された、 ファイル(pages拡張子)を入手したのですが これをWindowsでは開く方法はありますか? Mac側配布者でWinで見れる形式にできること知ってますが、配布者不明で入手したので依頼できません。 自分はWindows環境の為みれません。 何かソフトなどで変換できますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MACにiworkとoffce for macどち

    MACにiworkとoffce for macどちらを使用するべきでしょうか? オフィス系のソフトを入れようと思っているのですが、 迷っています。 世間的にどちらを入れて使っている方が多いのでしょうか? 一般的にはオフィスの方が圧倒的シェアだと思うので、互換性を考えると後者かな、と思うのですが、 macならiworkの方がいいのかな、という気もします。 是非実際に使っている方やまわりの方の割合など、意見を伺いたいです。 ちなみに私は現在学生で、ずっとウィンドウズユーザーでしたが、 今回初めてMacに変えました。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 参考書を探しています

    おもむろに たしなめる あつらえる やつぎばやに 少なからず などの、語句や和語と言われているようなものが載っている 参考書を探しています。(問題集でも構いません) 中学受験用に使用したいと考えているので、 レベル的には中学生用のものでも良いのですが、何かお勧めの本はありますでしょうか。 ボキャブラリーを増やすには、本などを読むのは1番だとは思っているのですが、 時間があまりない…というのと、とにかくたくさんの数の言葉を覚えたいと思っているので こういったものがまとめて載っているのはないか…と、探しています。 本1冊まるまる語句…というのでなくても良いので、 何かあれば教えていただきたく思います。 よろしくお願い致します。

  • 参考書について

    英検の参考書について質問させてください。過去にも似たような質問はいくつかあったのですが的をついたものはなかったので・・・。 今度英検2級を受けようと思っているのですが、本屋に行って参考書を探してみてもあまりに膨大な量があってどれにするかを決めかねています・・・。そこで質問なのですが、 〇これは英検に限らず言えることですが参考書を選ぶコツは何ですか?(抽象的な質問ですいません)どの参考書も同じに見えて選びきれません。 〇これも英検に限らず言えることですが「20日間で完成」や「1ヶ月で完成」といった類の参考書は信用していいのでしょうか? 〇ズバリな質問ですが、過去に英検を受験した事のある方でこの参考書がお勧めなどあれば是非教えてください。 たくさん質問を書きましたがどれか一つでも答えられる方是非返答お願いします。

  • Cakephp2の参考書について

    Cakephp2の参考書を探しているのですが どうやらどの本も初歩的な事ばかりで実践的な内容が少ないらしいです・・・ らしいですっていうのはレビューを見ただけだからなんですけど(苦笑) とりあえず最近の本を買おうと思い、工学社の「はじめてのcakephp」を 購入したのですが業務要件などという用語が飛び出したり、思った以上にそっちの 人向けの内容で、初フレームワークの自分にはやや難解な内容でした。 とりあえず悪い本では無いのでこの本を読み進めているのですが もう一冊cakephp2の参考書を買いたいと思っています。 しかし実践的な内容を習得するにはどうすればいいのでしょうか? どの本も公式ドキュメントに少し足したような内容なのでしょうか? 実践的な技術が習得できる学習法、もしくは参考書を知りたいです。 回答いただけたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • PHP
印刷不具合の解決方法は?
このQ&Aのポイント
  • 【HL-L8360CDW】でA4用紙にカラー印刷すると右脇縦に色が出ない帯が現れ、モノクロ印刷すると印刷されない帯が現れます。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続(IOデータのWi-Fiルーター)でひかり回線を使用しています。
  • 印刷不具合の解決方法について相談したいです。関連するソフト・アプリの情報も教えてください。
回答を見る