パート社員の意識改善について

このQ&Aのポイント
  • アクの強いパート社員の意識改善方法
  • 社内のパート社員の意識改善にはどうすれば良いか
  • パート社員の働き方改革に取り組む方法
回答を見る
  • ベストアンサー

パート社員の意識改善について

30代前半男性管理職です。 社内に20人ほどのパートのいわゆる「おばちゃん」がいるのですが、アクの強い人が多く、また、私の方が年齢が若いこともあってか、言う事を聞いてくれない事が良くあります。また、過去何代かの管理者もこの環境にやられてきております。反抗があって新規事業が上手く導入できなかったり、仕事をふられて極端な残業時間になったり・・・ 異動してきた当初、平然と上司の言う事に異を唱えたり、文句を言う体質に日々おっかなびっくりでしたが、2年ほど経つ現在も改善されてはおらず、そろそろ本格的に変えていかなければならないと考えております。 私が思うに、パートらが小遣い稼ぎ気分が強く(どこもそうかもしれませんが・・・)、自主的に学んだり進んで業務をしたりする姿勢が殆ど見られなかったり、また「組織」の一員という意識が薄いような感じです。 例として、事前連絡するようにと言っているのに、会議を無断欠席したり、一日当たりの職員数が足りているのを目ざとく確認して、それほどの用事ではなくてもどんどん有休を取ってしまう、仕事がきつくなると「大変だ~!」と公然と騒ぎたて煽る等々。 過去に正社員として働いた経験がない人が多く、そういた常識や我慢の気持ちがないというか・・・ 期間ごとの契約で打ち切るということも考えたのですが、長期雇用者になると難しいようです。また、そういったガンになる人が複数人いるため、なかなか対応が難しい状態です。 このような体質を改善していくにはどうしたら良いでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59930
noname#59930
回答No.7

まだ偉そうにアドバイスできる歳ではないのですが・・・ ご参考までに。 私は大学の時の卒論のために、勤めていたアルバイト先(従業員100人程度)で、仕事のモチベーションに関するアンケートを社員からアルバイトまで取ったのですが、その中でもパートの方が一番モチベーションが低くかったです。(その中でも、ショートパートという、日に4時間程度しか働かない人達) その大半は主婦のため、仕事はあくまで家計を支えるためだけのものと捕らえていたようです。 これを受け、常に感謝の気持ちを表すということを提案しました。 一例を挙げれば、もっとも裏方であるクリーンレディ(お掃除)へ、お客様から指摘のあった箇所をまとめて、注意を促す時にも、「いつも 綺麗にしていただいてありがとうございます」の一文を付けるだけで、モチベーションにも違いがあるのではないかと思います。 喫緊の改善には力技が必要かと思われますが、長い目でみればそうのような一つ一つが意識改革につながると思います。 これはまるっきり私のちっぽけな経験からなのですし、私のアルバイト先だった組織での話なので全く参考にはならないと思いますが・・・ 卒論当時、熱心に研究していたテーマなので、思わず書いてしまいました。 お体に気をつけてがんばって下さい!

go10005569
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 下記の皆様のご意見のあまりの厳しさに、アドバイスを求めていたところが逆に疲れてしまっていました(苦笑)。 「感謝の気持ちを表す」 というのはとても大切なことだと思います。モチベーション。。。 参考にさせて頂きます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • showado
  • ベストアンサー率22% (27/118)
回答No.10

身近にもこのような話を聞きました。 会社の移転で私自身も転職し、アルバイトをしていて思います。 社員より能力があるのに給料に反映せず悔しい思いをしています。技術レベルとやる気を見せつけ、責任のある仕事をさせてもらい始めました。ところが、おなじバイトでも、割り切っていて「言われたらやる」タイプの人もいます。 質問者の職場の場合、「ぬし」のようなオバサンがいるのが原因と思われます。親分が思うがままの振る舞いをするので、子分も同じようにする図式と見受けます。 親分をおとなしくさせるのは困難でしょう。なにか理由付けしてクビにするしかないのではないでしょうか? 以前の職場では、「ぬし」のような古株社員が全体の動きを乱して困っていました。業務改善会議を組織し、「会議の決定事項に沿って、これこれのようにやってもらう。決定内容は社長の指示と受け止めてもらう」と、強権的に業務を進めたことがあります。むろん、社長命令となれば逆らいにくいので、おとなしくなります。会議以外の場所ではぶつぶつ言ってましたが。さらに、成果主義が持ち込まれ、設定させた目標が守れないと給料に響くようになって、わがままはできにくくなりました。 成果主義は、行き過ぎの傾向があって困りましたが。ちゃんとやらない人への見せしめにはなったでしょう。

go10005569
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 パートにも成果主義を取り入れることができればいいですよね。 わが社ではまだ、正社員のみです。 色々と考えることが多いですが、何とか頑張ってやっていきたいなあと思っております。 貴重なご意見どうもありがとうございました。

noname#60420
noname#60420
回答No.9

パートの方の意識を変えていくことは難しいと思います。 なぜなら、今までこのやり方で長年やってきたため、ものすごく大きなメリットが無い限り、 従わないでしょう。 これは、そういった方を採用してしまったことが大きな要因ですので、 少なくとも今後パートの方を採用するときは、社会スキルやキャリアを重視する、 などが必要と思います。 現状について改善したい気持ちは本当に分かりますが、私であれば、 このような職場から違う職場に異動できるための努力にエネルギーを 費やすと思います。 (今は完全に荷物を押し付けられたようです)

go10005569
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 今後の採用については、私もそう思い、意識しております。 なんとか良い方向に向かうと良いのですが。 皆さんのアドバイスを参考に色々と考えていきたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • 3311yoyo
  • ベストアンサー率10% (29/288)
回答No.8

どこの会社でもパートを扱う役職が一番大変だそうです。 その立場になった者にしか分からない本当に大変なご苦労をされていると思います。 私は、パートも経験しているので ご質問者様の大変さがよく分かります。 パート同士で揉めていても変な所で一致団結するんですよね。 会社や職場 上司に対してだけは団結心が強い・・ 本当に困った団体です・・。 正社員と同じ仕事をしているのに給料が安いとか パソコンなんて最初から使う気なんてありませんから 「できません」で通してしまうんですから すごいです。 私はそんな団体の中で、この人達と一緒にはされたくないといつも思っていました。 でも、みんなひっくるめて「パートのおばちゃん」です。 大人しい人も仕事のできる人もみんな 「うるさくて言う事をきかないパート」となる訳です。 結局、改善策は・・難しいですね・・。 給料を増やしても変わらないと思います。 ガンの性格は直せないですから・・。 頑張って・・と言うより 我慢して下さいとしかいい様がありませんね。 いい回答ができなくてすみません。

go10005569
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そうなんですよね!おっしゃられている通りです。状況がよくわかっていらっしゃるので、ちょっとびっくりしてしまいました(笑)。気持ちがわかっていただけて、嬉しいです。 ただ、こういった状況を打開しなければと思って、今、色々と考え始めたところなのです。 組織に携わる者として、ただ単に自分のためではなく、今後、私に代って異動してきた方のためにも(他の社員ともそう話しております)。 改善したいなあと思っております。 どうもありがとうございました。

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.6

パート社員の気持ちを代弁してみます。 私たちパートは、身分が安定している正社員のような組織への帰属意識は持てません。 また、パートの給料など自立するには程遠い額でないですか? つまり、小遣い程度の金額しかもらっていないので、 当然ながら、姿勢も態度も小遣いレベルに合わせます。 正社員級の業務遂行レベルを求めるなら、それに見合った雇用身分と給料を下さい。 それと、正社員でも勤続が長い場合、 >自主的に学んだり進んで業務をしたりする姿勢 など見たことはありませんが~? 長ければ長いほど、その会社のローカルルールに違和感を感じられなくなるからでしょう。 パートを見下しているから、 パートだけがそうであるように思われているのではありませんか? >会議を無断欠席したり パートにも会議への出席義務があると定められているなら、これは言語道断です。 パートなら欠席しても大丈夫と判断されるような どんなに無意味な会議だったとしても。 >一日当たりの職員数が足りているのを目ざとく確認して、 >それほどの用事ではなくてもどんどん有休を取ってしまう 足りているのを確認せずに有休を取るのは配慮が足らないと謗られるでしょうが、 足りているのを確認して取ることの何が問題なのでしょうか? 「目ざとく」というパートを見下した気持ちがここにも現れているようですが、 人数が足りているとわかっているにもかかわらず、無為にただ出勤する態度こそが、 質問者さんにとっては求められる態度なのですか? ただ出勤してさえすればパートに対して満足するのですか? ・・・という感じではないでしょうか。 勤続の長いパート社員だと異動してきた正社員より仕事を余程わかっていて、 (自分自身にはともかく)正社員を非情に厳しい目で見ています。 実際、某大手企業に勤める知り合いの話ですが、 「今度来た若い正社員のボーヤができなさすぎてイライラする。 何も知らないしできない癖に、やたら業務改善のための会議だとか招集して、ムカつく。 効率化してリストラしようとしてるんだろうけど、 私たちより高給取りのアイツ自身が辞めたほうが、よっぽと会社のためになるのに~」 と、いつも飲み会で文句言っています。 若い正社員のほうは、仕事も出来オピニオンリーダー的な彼女と 何とか仲良くなろうとしたり逆に注意したりと努力しているようですが、全て逆効果。 今やゲジゲジ扱いです。 このような人とうまくやっていくには、 正社員がパート社員の業務遂行力量を遥かに超えたところを見せるか、 細部においても瞬時に的確に理解する能力に長けているところを見せるか、 とにかく上であると一目置かれるだけの技量を見せつけないことには、始まらないです。 私もそういう経過を経て彼女と仲良くなりました。 とりあえずパート社員へ偏見をなくし、次にご自分の業務にご精進下さい。 長期パートを敵ではなく自分の懐刀にできると、以後の業務は格段にラクです。

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.5

>仕事をふられて極端な残業時間になったり・・・ 当然のことです。社員とパートの違いを理解してください。 まず、あなたの意識革命です。パートは小遣い稼ぎという意識を捨てることです。同じ働いてる仲間なのに、社員が低レベルな意識では人を扱えません。 >会議を無断欠席したり パートさんの退勤時間内にやってられますか? 時給はちゃんと支払ってますか? 時間外であれば、契約違反になりかねない。 >事前連絡するようにと言っているのに あなたが一人一人に言うべきです。そうでなかれば、張り紙をわかるところにします。 >仕事がきつくなると「大変だ~!」と公然と騒ぎたて煽る等々。 愚痴いうくらいいいじゃないですか。 >過去に正社員として働いた経験がない人が多く、そういた常識や我慢の気持ちがないというか・・・ 今働いてるんじゃないのですか。そういったあなたの意識がまだまだなんですよ。 管理者の力不足が続いてるようですね。 まず、社員さんから変えていかないといけません。 パートの責任になるようなことがれば、今までもクビできることもあったはずです。それがないってことは、あなたがが気が弱いのと、ビクビクしてるからです。 罰則をするのはかまわないですけど、確実に社内が前よりも状態がわるくなりますよ。 パートさんがサボってる、物を盗むなど会社として、考えなくてはいけない材料が書いてないので。 もう一度いいますけど、管理者や社員の力不足です。 パートさんの勢いにあなた方が負けているだけのことじゃないですか? 自分たちの責任についてもう一度考えて、質問した方がよさそう。

  • Bronco7
  • ベストアンサー率29% (150/511)
回答No.4

補足願います。 >会議を無断欠席したり この会議とは 業務ですか? 業務外ですか? 業務外なら無断欠勤と言ってるのは会社側の意識 特に管理・経営側の問題だとおもいますがね? パートの労働契約内容読み直されたら如何でしょう。

go10005569
質問者

補足

業務です。 新規事業や変更事項も多く、この会議の中で色々な事が決定されたり、話し合われたりします。また、後半に勉強会を開催することも多いです。 また、確認したところ、グループ内の他事業所においては、こういった問題は発生していないようです。 異動後におかしいと感じて、出席するようにと何度か周知しております。

  • Bronco7
  • ベストアンサー率29% (150/511)
回答No.3

上からの強権発動か 下へ降りて啓蒙しつつ共にかのどちらかでしょうね。 パートさん側も結局はお金です、自発的にと言えば聞こえがいいですが 管理職が管理の手間をかけずに組織づくりはできませんよ。 パートさん達にも組織の一員である事のメリットが無ければ 素直に従ってくれるはずもありません。 野放しとは語弊がありますが管理されていない事が多くの原因でしょう。 例えばスピード違反は捕まらないから・みなも違反しているから パートさんが同じように速度違反していて 管理職の貴方はスピード守って欲しいなぁと考えてる状況の 仕事環境ですね。 捕まって処罰され、懲りるかどうかはパートさん本人次第 処罰されるまでは繰り返すでしょうから。 >会議を無断欠席したり 社内規定で定め 罰則を設けるなり処罰しましょう。 それが無いから繰り返すのです。 前もって告示しておき、初回の欠席者には見せしめ的に処分 2~3度 処分が実施されば考えも変わってくるでしょう。 >一日当たりの職員数が足りているのを目ざとく確認して >それほどの用事ではなくてもどんどん有休を取ってしまう お言葉を返すようですが 仕事の状況を見て有給を取得する事がなぜ問題なのでしょう? 有給を計画的にとらせる環境が無いからこそ自衛してくるわけで 有給は労働者の権利です。 管理者が管理をしていない現われでは無いでしょうか? 履き違えないようにした方がよろしいかと >仕事がきつくなると「大変だ~!」と公然と騒ぎたて煽る等々。 騒ぐ分にはいいんじゃないですか? 騒ぐだけで仕事を放棄するわけでなければ・・・ 貴方は口に出して仕事量で一切愚痴を言わない方なのですか? (まあ、そんなかたがこんな質問するとは思えませんが) 貴方の常識も非常識と言えるかもしれません。 我慢を覚える必要も・・・ まずは、信賞必罰のシステムを確立し周知し徹底する事からはじめる事でしょうね。 あとは、パートさんたちにもコミュニティーとヒエラルキーがあると思います そういった中のキーマンを見つけ出し掌握するのも管理者の腕の見せ所 キーマンが掌握できれば、他の全員へ同じ労力を使わずとも御せます。 反対にキーマンに責任を与えてはいかがですか? 可能な範囲で賃金報酬(たとえわずかでも)をつければ・・・ まあ、最後の手段だとは思いますけどね。

go10005569
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 有休については、計画的に取ってもらうようにしております。それにプラスして取ろうとするということです。説明足らずで申し訳なかったのですが、余裕があるといっても居る必要がないという訳ではなく、ギリギリ業務を回すだけの人数よりは居るということで、次月の準備等、やることはあります。 他の事業所では、職員数が不足しており、とても有休を取る余裕はないというところもありますので、取得状況としてはそれほど問題があるとは思えませんが、いかがなものでしょうか。 >騒ぐだけで仕事を放棄するわけでなければ・・・ そうですね・・・正社員の多かった前部署ではちょっとやそっとでは騒ぐこともしなかったので、仕事が大変なのは当たり前だという意識ですし、大変だといちいち言っていたら雰囲気も悪くなりますから。がんばろうとしている他の人を巻き込むので困ると感じていました。 >貴方の常識も非常識と言えるかもしれません。 我慢を覚える必要も・・・ そうですね。。。 我慢に我慢を重ねて、この夏、病気を頂きました。未だに治療中です。 それを越える我慢が必要かもしれませんが、生活や家庭もありますので、ちょっと厳しい状況です。 私の常識は非常識なんですかね。この言葉こそ、心に響きます。 信賞必罰のシステムについては、とても参考になりました。ありがとうございます。

  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.2

パートに責任なんて負わすな。 責任もって仕事させたいなら 社員にするなり、それなりの待遇で扱え。

go10005569
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 希望があれば社員になるよう何度も声掛けをしております。できればなって頂きたいくらいです。しかし、そこまでの気持ちはないとの事です。 また、待遇についても同業種の時給としてはかなり高く、同業の知人から、「そんなに貰えるの~」と驚かれました。 パートに責任を負わすなと言われますが、責任は正社員が取ります。最終的には管理者の私です。 ただ、私は、パートにもパートなりの業務における責任はあると考えます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

貴方とパートさんだけの職場ですか?社員が他にいる場合は社員から変えないと誰もついてきません。貴方はパートさんは小遣い稼ぎと言う考えをまず捨てることです。どうしたら業務がうまくいくか?業務を細分化してパートさんにも責任を持ってもらうことです。みんな同じ祖0式では、まとめてわたれば怖くない・・・

go10005569
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 社員はほかに数名いるのですが、パートさんには意見できず、大人しくなってしまっているのが現状です。意見をすると叩かれてしまうのです。 以前、意見したために叩かれてしまい、そのため精神的に病んでしまっている社員もいます(治療中)。こちらの対応も大変で、悩みの一つです。 また、小遣い稼ぎというのは、パートの人たち自らもそういった事を言っているのです。割り切ってしまっている様子です。

関連するQ&A

  • パートか正社員 働き方に悩んでます

    転職すべきか、転職した場合の働き方に悩んでいます。 現在の会社(B社)は悪く言えば暇すぎる部署 良く言えばラクな部署です。 B社の前は、大企業(A社)に派遣で勤めていました。 主人とはそこで知り会いました。 主人は設計担当者で、私は補助をしていました。 専門性が強く、理系大卒の男性社員が設計をし 女性社員は補助をするという職場でした。 ここで正社員になりたいと思っていたのですが ハードルが高いので、同業界のB社で正社員になりました。 A社での私の評価→仕事ができない、キャラはおもしろい B社での私の評価→仕事の飲み込みが早い 主人にB社で「できる人」て噂になっている事を話した時は 「はぁ~?? その会社潰れるぞ」 とまで言われましたが、B社は1000人規模の会社で潰れる雰囲気はありません。 B社の条件は良いのですが(育児休暇や有休など制度が充実) 仕事が少なく苦痛になり、1年後に鬱病になってしまいました。 庶務の派遣の人も仕事がなく「何かないですか?」 と私に聞いてくる程で、庶務でもできる仕事を振ったりしてました。 同じ仕事をしているお局の女性社員に相談すると 「こんなに人要らないんだよね・・」と言ってました。 派遣社員も含めて女性社員はネットで時間を潰してます。 主人に相談すると 「管理職というのは、いい仕事をして評価されたいんだよ。  設計は波があるから、忙しくなった時の為に人を抱えておきたい。  お前の仕事は直ぐに出来る仕事じゃないから正社員で雇った。  仕事がくるまでネットしてればいいんじゃない?」 同業界の設計担当者がそう言うんだから・・と思いネットで英語の勉強などをする事にしました。 ある日、課長に個室に呼び出され、ネットの件で注意されました。 謝罪し、チャンスと思い、ある仕事を覚えたいので時間がある時に教わってもいいですか?と聞きました。 すると「何なのそれ?その仕事を覚える計画をたてて提出して」と言われました。 何せやった事がないので計画の立てようがなく、 その業務を担当している男性社員に相談したところ 「覚えても君のチームにその仕事は発生しないよ  うちの会社って技術を共有しない体質があるから  その仕事を君の上司は知らないと思う。計画って言われてもね・・  勝手に機械触っていいよ」 と言うので覚えようと触っていたのですが、1台しかなく、 結局仕事で使いたい人の迷惑となってしまい、やめました。 A社で学んだ事を忘れないようにB社のPCでもやってみたり、 1年経ちましたが、活かされた事はありません。 進歩したいと言ったら「進歩・・?」と女性社員にニヤリと笑われました。 会社を変えれば鬱病が改善するかもしれない・・という期待もあり、 主人の会社の下請けの会社へ転職活動しました。面接で 「うちの会社は朝早いし残業もあるし、女性も忙しいです。  結婚されてますが大丈夫ですか?出産計画は?」 駄目だと思っていたのですが、正社員で内定を頂きました。 ですが、ラクさに慣れてしまった事、 B社に入ってからスキルが上がっていない事、 A社での評価を考えると、この会社で正社員として勤まるのか不安です。 主人は、とにかく私に元気になって欲しいらしく 大手の会社の人数が多い部署でパートか派遣で働いて主婦友を作る事を奨めてきます。 理由は ・正社員じゃなくていい、生活できればいい、貧乏でも楽しい方がいい ・女性の場合、仕事内容といより人間関係がよければ不満が解消される 場合が多い ・子育ては想像以上に大変だ、同期の奥さんは専業主婦が多い ・仕事が好きな奴は、周りが遊んでいようが気にならない。  お前は仕事 がしたいのではなく、暇が苦痛なだけ 上記の理由から、正社員より勤務時間の少ないパート、人間関係のよさそうな職場を探す方が解決する可能性が高い・・だそうです。 ただ、正社員にこだわるなら協力するよと言われました。 長くなりましたが、どちらが良いか御意見お願いします。 また、部内で改善する方法があれば教えてください。          

  • 女性社員・パートの叱り方

    女性社員・パートの叱り方 が教えて欲しいです。 社員ばかりの職場からアルバイト・パートが大半の職場へ変わり、そこでの指導に問題を感じています。 マクドナルドのように店長1人、他は全てアルバイト、のような感じの職場で、特に女性パートの発言力が強く、改善案を出しても「今までこうしてきたから」などという理由にもならない主張が通ってしまう職場です。 既存の上司たちも、パートたちの機嫌を損ねるのを恐れてほとんど放置の状態が続いていた状況の中に自分が入ったものですから違和感に感じる事が多すぎるのです。 社員との対立に関してはパートにはパートの戦略を持っているようです。パート同士で裏で意思統一を図って、自分たちに都合の悪い改善を試みようとする社員がいると、集団で攻撃をして職場から追い出そうとします。 実際に過去に会社を辞めたり、悪いうわさを立てられて降格させられた社員もいるようなのです。 学生のアルバイトなら数年で縁が切れますが、フリーターや主婦上がりのパートなどは一つの現場で何年も留まるため、数年で異動してしまう社員よりよほど現場の事はわかっていますが、反面、会社的な判断にはまったく関心を示さないのでその辺りで対立が生まれるのです。 この価値観の食い違いはパートが社員にでもならない限り改善しませんので、ともかく社員が主導権を握って行く方法はないものか考えています。 上からは業績の向上を迫られ、下に改善案を提示すれば「今までと違うやり方はダメ」と突っぱねられる。 女性は特に1度固まったルーティーンを変えようとすると激しく反発します。 どうしたら良いでしょうか? 上手く運営できている方のご意見を伺いたいと思います。

  • パート社員は会社の一員ではない?

    印刷会社のDTPオペレーターとしてパートで働いています。 正社員9:パート1の割合。社員はみな勤続10年以上の方ばかり、社員同士の結束が固く、最初はとてもいい職場だと思っていたのですが…。 私の部署は社員15数人中パートが5人いますが働く曜日がバラバラで、 結局社員ばかりの中で、パートは私ともう1人新しく雇われた人だけです。 歓迎会や忘年会の誘いなど全くありません。社員ではないからという理由でしょうが。正直義理でも誘ってほしいです。 同じフロアで働いていて、なんだか仲間はずれされているとしか思えません。 臨時雇用のパートは会社の一員として見てはもらえないものなのでしょうか。 時々悲しくて涙ぐむ事があります。 他の会社でもそんな感じなのでしょうか? 教えてください。

  • パートか社員か?

    現在、事務のパートで週3回(10時から17時30)で働いています。 もう一人の正規事務員Aが産休に今後入る為に、その職務の代わりの 人を探しています。その事務の内容は(現金出納帳・伝票を切る・請求・ 振込など)企業の会計の事務などをしていれば、分かる内容だそうです。 私は、伝票をパソコンで入力などしてAの経理などの専門的知識はないです。 (決算・補正など)昨日、上司から私に全部とは言わないがAの仕事のを 毎日(8時30から~)から来ては貰えないか言ってもらったのですが、 突然な話だったので「めっそうもないです」と言いました。 連休に良く考えてお返事を下さいとの事で、今悩んでいます。 施設職員となるとボーナスもあるし、金銭的な面から良いのですが。 週3から週5日。時間も早くなる。家が1時間位かかるので7時過ぎには家を 出なくてはならない。子供の部活の朝練があるので7時には子供は居ないのですが その前に洗濯や家の家事を、考えるとキツくなるのは仕方ないのですが。 子供も中学生で、反抗期。自分も40代に入り自分の時間を持ち仕事が 出来たらとも思ってます。悪い言い方をすれば、子供から目を背けたい のかもしれません。時間が早くなるのは自分次第なので何とかなる とは思うのですが、何処かにその負担が家族に行くような気がします。仕事の 不安、子育ての不安。皆さんはどうやってお仕事と家庭を両立してるんでしょうか? 私は、内部障害で(心臓)障害者枠として務めています。社員になれば 会社としても助成金で増えるとは思うのですが。 すみません、支離滅裂でどなた同じような経験をなさった方などお聞かせ 下さい。

  • パートにするか、正社員にするか

    結婚3年目の子なし、アラサーです。私は、現在働いておらず、扶養にも入らず、雇用保険を受給しています。 無職(専業主婦)になってからは2ヶ月ほど経ち、雇用保険の受給日数はあと1ヶ月半くらいです。良い仕事があればすぐにでも働きたいと思っていましたが、思いの外見つからず、職歴も正社員が少しとあとは期限付きの仕事を転々としていて、まだ30代にもなっていないのに履歴書の職歴欄がパンパンになってしまい、それがコンプレックスです。働こうという気持ちはありますが、もし正社員で入ってうまく行かなかったらまた職歴が傷つく、かと言ってパートでは稼ぎが少ないし、歳もとるので正社員になれる機会を失ってしまうかもしれません。 新卒の頃に比べ、自分に自信がなくなり、面接への苦手意識が強まりました。こんなはずではなかったと後悔ばかりです。 今のところ少し興味のある求人が2つあり、1つはパート、1つは正社員です。そのパートは扶養内の収入しか得られないため、せっかく興味があっても応募できずにいます。もう1つの正社員は大学の事務職員で、時間外も多いようなので家事と並行してやっていけるか躊躇しています。 子どもについては授かれないかもしれないので、今後も子なしなのであればパートでもいいかもしれませんが、どっち道お金があるに越したことはありません。まだ受かってもないのに考えすぎだとは思いますが、どうしたらいいか、どうしたいのか全然結論が出ずに時間ばかり過ぎて行きます。 アドバイスお願いします…

  • パートのオバサンを怒るには

    仕事でパートのオバサンを管理している者です。 4人在籍しているのですが、1人(40代)だけ書類の記入ミスも多く書類整理も悪い! んでもって、今回、大変なミスをしでかしたので個別に呼び出して怒ろうと思っていますが、以前営業成績が悪いと言う事で、他のパートの人から注意してもらったのですが、本人が傷ついたようで・・又別件で怒ったら「会社を辞める」とか言いそうでどう言ったら良いか分かりません。何か方法は無いでしょうか? 因みにそのオバサンは私(30代)より年上です。

  • パート先のおばちゃんにキレてしまいました

    パート先に準社員のAさんがおります。 私にだけいつもネチネチ言ってきて「Bさんもあなたの仕事ぶりで怒っているわよ」(単に消しゴムを机の上に置いてなかっただけ。机の引き出しに入ってるんだから自分で出せばよいのではと思うですが)と怒られ、意地悪姑みたいなアラ捜しをして他の社員に話してゲラゲラ笑っているような人です。店長も社員も何も言いません。 今日も呼び出され理不尽なことで怒られたのでキレてしまい「もう仕事辞めます。今までありがとうございました」と言ってしまいました。 うちの職場は人手不足で(入ってもアクの強いパートのおばちゃん達にいじめられすぐ辞めてしまう)さすがに辞められたら困るらしく、怒っているんじゃなくて改善してほしいだけ~とかなんとか言われましたが、正直ここまで言ってしまった以上居づらいので辞めたいと思います。(あとで社員や他のパートさん達にも私のこと言ってると思いますし)仕事自体は不満はありませんが、毎回理不尽なことをグチグチ言われ続けることに疲れてしまいました。疲れるといよりかは、怒りMAXです。

  • パートから社員になれるでしょうか。

    ちょっと愚痴も入ってますが、こんな私が社員にしてくれと申し出た場合、受け入れてもらえるでしょうか。 景気が悪いこの世の中、うちの会社も業績が悪化しています。社員にしてくれる会社なんてなかなかないと思いますが、参考程度にお聞かせください。 現在8ヶ月の子を母に預けて9時から2時半までパートで事務をしています。 勤務年数は産休(約3ヶ月)なども含めて3年半ほどです。 最初の1年は時給800円で9時~5時でフルタイムパートとして働いていました。でも手取りが少ないので短時間パートに変えました。 来年4月に子供を保育園に入れたらまたフルで働きたいと思っていますが、今の自給900円でもやはり手取りのことを考えると割りに合わないなと思います。 そこで社員で最低月給20万ほしいなと・・・ 私の仕事ですが、食品メーカーの小さな支店で主に営業事務をしています。 重要なのは私がHPを作る知識があったもので、昔業者に作らせたままのまったく更新されていなかったHPをリニューアルしてくれと会社から言われ、私が一から作り直しその管理と、オンラインショップを立ち上げ運営しています。 それに入社したころにまだ手書きで必死になってやっていた入金計算というものを私が提案してエクセルで計算できるようにし、3人でやっていた仕事を今は経理の社員の女性が一人でできるようにしました。おかげでもう一人いたパートの人はリストラされてしまいました。 仕事の忙しさ的には今は就業時間が短いのでその日にやらなければいけないことをその日に終わらせるだけで、本当はHPの更新も頻繁にしたいし、月末月初は経理の人が忙しいので手伝いたいと思っています。でも今はそこまで手が回らず自分のことだけで精一杯です。 といった感じです。 こんな私をみなさんなら社員にしてもいいなと思いますか?

  • 社員とパートじゃ大きく違うのでしょうか?

    私の会社は内勤の正社員が15人程度、パートは私一人です。 一年以上働きましたが、仕事は正社員の事務と同じような事をしています。 正社員の事務の人よりPCのスキルが上なので、色々とエクセルで書類を作ったりPCが解からない人に教えています。 事務の人がサボリ癖があるのでその人のフォローもしています。 けど、私がいるのにボーナスの使い道の事を言ったり、社員の住所録には載せていないので、私には年賀状がこないのは解かってますが「年賀状面倒臭いね」とか何だかのけ者にされている感じです。 今まで、パートで他の会社に勤務してたけど、こんな劣等感を持ったのは初めてです。 私には小学生の子供がいるので子供面で都合の良い所はいいけど、これじゃ私がおかしくなっています。 会社を辞めて子供が一人でちゃんと留守番が出来るまでは派遣で働くか、このままいるのか悩んでいます。

  • 正社員で働くかパートで働くか

    既婚、20代後半女性です。 現在転職活動中です。 以前からやりたい仕事があり 転職希望でしたが、 地震の影響もあり現在の仕事が 不定期になったのでしばらく お休みし転職活動をしています。 最初は未経験の仕事で既婚者なので 幅広く正社員とパートで探していました。 そこで最初に受けた面接で採用を頂いたのですが、 パートなのでやっぱり正社員の方がいいのかなぁ と悩んでいます。。 これからのライフプランがどうすればいいのか 分からないので アドバイス頂きたいです。 私は既婚子なしです。 夫は正社員なら家事に協力するし パートなら自分のお小遣いとやりがいの為に 働けと言ってくれています。 専業主婦でも夫の収入的には大丈夫なの ですが、 私自身が家に籠ってるのが苦手で 出来れはずっと働き続けたいです。 子供は夫は私の仕事状況に合わせると 言ってくれています。 ただ、年齢的(一回り違うので)には そんなにのんびりしてられないのが本音みたいです。 正社員で働くと3年位は作れない・・。 それにいつかは夫の転勤がある となると正社員よりパートかな と思うのですが、 これから子供が出来たり転勤して 仕事を辞めてまた働くと なった時、大したキャリアもなく 年齢だけ重ねる事に不安を感じます。 また周りは未婚でバリバリ働いてる友達が多く、 この年齢で体力もあるのに しっかり働かない事に罪悪感を感じます。 またこれから先何があるかわからないのに 大したキャリアも無いままで大丈夫なのか という心配もあります。 状況的にはパートがいいのかもしれませんが・・。 これからどういう風に仕事をしていけばいいでしょうか? .

専門家に質問してみよう