• ベストアンサー

転職時の年収交渉

今回某外資系の会社に内定をもらった者です。 三次面接が最終で、内定をもらったのですが、二次面接終了時に年収等の希望を申告するシートに記入をしました。その時、現職より10%ほど高い金額を希望しましたが、面接では一切給与面の話は出なかったので、私からも聞きませんでした。 そこで先日雇用契約書が送られてきまして、そこには基本給、と賞与、インセンティブの目標金額が書いてありました。このすべてを合計したとしても申告シートに満たない金額でした。また、仮に満たしていたとしても、賞与やインセンティブは可変要素の多い部分なのでそれがどのような基準ではじき出された金額なのか疑問を持ってしまいました。 年収希望を書いた上で、内定をもらったわけですから当然その水準はもらえるものと思っていたのですが、現実は違うのでしょうか。 今は、雇用契約書に指定期間内にサインして返信する段階なのですが、この段階で給与交渉は可能なのでしょうか。 その場合、どういったことをポイントに主張すればいいのでしょうか。 どなたかアドバイスいただければ幸甚に存じます。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

内定後、頂いた労働条件等について 再度、交渉したことがあります。 年収については見直して頂ける企業と、 見直して頂けない企業がありました。 見直して頂けない企業の場合、 『個人に対する評価が低いわけではなく、社内規定(年齢や勤続年数)や社員の給与バランスによって算出されたもの。』と回答を頂きました。 しかしながら、”話が違う”ということであれば 交渉の余地有りだとは思います。 交渉せず後悔するより、納得して入社されたらどうかと思います。 ただし、tackninさんが年収交渉した事により「他の方を採用する事になる可能性」も否定出来ませんので、交渉は慎重に・・。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

現実が違うから現在の事実が発生しています。雇用契約書の内容として年収交渉をすべきです。あなたの目標とした金額の根拠を主張すればOKです。あなたの持つスキルをアピールしてください。

関連するQ&A

  • 転職時の給与交渉にかんして

    転職での給与交渉に関して質問です。 求人票では32万~という給与設定でした。 面接時にも希望給与に関して聞かれましたが、年収300万以上を希望します。と答えました。 面接後の内定前の電話にて、給与額の連絡があっ たのですが額面26万とのことでした。 面接時に伝えた年収はクリアしてますが、求人票にのっていた給与額とは程遠い金額です。 希望年収を低く伝えた私にも非があると思いますが、足元を見られてるようで府に落ちません。 この場合でも給与交渉しても良いものでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 転職時の給与交渉について

    転職をご経験された方にご相談をしたいです。 先月から転職活動を始め、最初に自分で応募した企業から内定の電話をいただきました。 面接を3回行い、給与の希望についても面接時に聞かれています。 私は現在の年収は350万円であり、同額程度いただければありがたいこと。 また、業種自体は多少経験がありますが期間が短く、未経験な業界ということから、多少下がった場合でも年収330万~340万円はいただきたいと答えていました。 しかし、再度計算をしたところ、賞与の金額を間違えて計算をしており、実際の年収を20万円ほど少なく伝えていました。 内定連絡をいただいた時に、「給与と入社日については別日に再度話をしたい」とのことで、来週に時間をいただきました。 この場合企業側はやはり年収330万円スタートを考えているのが普通でしょうか? ちなみに、求人票では月給22万~35万と開きがあります。 完全に自分のミスではあるのですが、30万円以上下がるとなると少し躊躇してしまう自分もいます。 エージェントを通した応募ではないので、自分で交渉をすることになりますが、どのように交渉を進めればいいかアドバイスをいただきたいです。 手前勝手なご相談だとは分かっていますが、よろしくお願いします。

  • 転職で給与の交渉はいつすればよいですか。

    家族を養うため、給与は最低でも年収400万以上欲しいと思っています。しかし、これまで内定をもらった会社の提示する年収は350万前後でした。給与の交渉をする場合、最終面接でこちらから詳しく話すのがよいでしょうか、それとも、内定後に話しあうのがよいでしょうか。

  • 内定後の年収交渉と手取り

    今まで税金、福利厚生など毎月の天引き年収等を考えず、手取りで25万あったことぐらいしか気にせずに、一次面接の際に年収希望欄があり、×12で適当に300万と書いてしまいました。 年収について調べているうちに…確実に年収300万円では以前の職場より手取りが下がってしまうことに気づきました!! 三次面接が終了し内定ももらいましたが、年収についての話が一切出ませんでした。 内定後に年収交渉はいかがなものかと思い若干悩んでいるのですが、350~400万は欲しいのです。 交渉してもいいものなのでしょうか?? 24歳にしては資格や経験がかなりあるようでと企業側もかなり好感触だったので交渉の余地があるのではと…思っております。(給与に関する知識が乏しいですが…) 内定後なのでその返答もしなければいけないので何か助言をいただければと思います。 就職先は上場企業で株式公開している大手の会社です。

  • 転職時の希望年収について

    少し前に転職の面接時に現在の給与について聞かれた場合について質問をしたものです。 おかげさまで2次面接に進むことができました。ありがとうございました。 今回は、自分の希望年収を述べる場合についてですが、まず希望年収(もちろん現在の年収以上)を述べることは、面接官に悪い印象を与えないでしょうか?巷で売られている面接の本を見ると、「御社の規定に従います。」と答えるほうがいいとありました。しかしステップアップを目指す転職である以上、やはり年収アップを希望することは悪くはないような気がします。 じゃあそう言えばいいじゃないかと言われればそれまでなのですが、要は転職時に希望年収を言うことは一般的なのかどうかという事が知りたいのです。 「そんなことを言う人はよほどの能力がある人だけでほとんどの場合は言わない」と言うのであれば、やはり希望額を言うのは控えようと考えています。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 困ってます(;_;) 転職の給与交渉について

    面接合格後の給与交渉について。 昨日、転職の最終面接をしてそれから約5分後くらいに合格と連絡を受けました。 まだ社屋を出たばかりだったので人事の人から引き戻しを受けてその流れで規定や給与の話しを受けました。 雇用形態は契約社員で給与は時給1400円と言われました。 契約社員はまだしも、、まさかの時給制。。 この会社はもともとHPに現在採用を受け付けていないと書いてあったのですがどうしても気になっていた会社と仕事だったので思い切って履歴書を送りトントン拍子に事が進んでいった運びです。 そのため給与などの記載もなく、一次面接で前職の給与(400万)を伝え、二次面接で「希望は?」と聞かれたので「貴社の規定に従います」と伝えていました。 ←この会社の過去の募集履歴などを探して400万以上とあったので最低でもこのくらいは出るだろうと考えていました。 とりあえず現職の退社日の調整と就業可能日が決まり次第すぐに連絡くださいと言われてその返事をしようと思ってますが、それよりも前に給与交渉した方がいいですよね? そもそもしていいのでしょうか?? 角が立たないような言い方などありますでしょうか? 採用内定通知書などはまだいただいておりません。 色々とすみません、宜しくお願い致します。

  • 給与交渉すべきか?

    先日、ある企業から内定を頂きました。年収金額自体は、100万円上がりました。しかし、月給が24万円=年額固定給与288万円(ちなみに前職は年俸制で350万円で月給はその14分の1で、25万円で裁量労働制で残業代は全くでませんでした。)で、前職よりも月給にして1万円下がりました。その他の条件としては、時間外手当が(約25~30h/月 想定)700,000円、賞与(昨年同ランク実績)700,000円 その他・インセンティブ 400,000円で、総額468万円です。この場合、年収総額が上がったとして、月給に関しては何も交渉せずに内定を受諾するのか、それとも、交渉してみてもいいものか、悩んでいます。(ある意味、インセンティブ等は当てにならないため。)また、自分はリストラされた後での大変苦労した転職活動後の内定であり、あれこれ欲張らずに(少欲知足)ありがたく思って入社すべきであるかなとも思ってます。アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 転職後の給与について

    そろそろ正社員として仕事をしたく転職を検討しております。【30代前半・派遣社員・昨年の年収400万・サービス業】 現在、一社【流通小売業】書類選考&筆記試験→一次面接(現場担当者)→二次面接最終(人事担当・役員)まで終了しました。内定はまだです。二次面接でこちらから給与面の話をしたわけではないのですが、会社側から現在の年収と同じ金額は多くて出せないとハッキリ言われました。具体的な金額は提示されておりませんが、年齢的に多いと思っていなかったので採用されても年収が下がってしまうことにがっかりしております。給与面だけでの転職ではないのですが、実際どれくらいの年収になると思いますでしょうか?※募集要項には年収例32歳440万 月給32万+賞与 26歳310万 月給22万+賞与と記載がされていました。 また年収を提示されてから辞退したら失礼にあたるでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 年収制の企業における退職時の賞与の扱い

    現在勤めている会社が年収制(年俸ではなく、年収と規定に記載あり)です。 本当は今年の九月中旬に退職したかったのですが、 仕事の都合で10月末になりました。 さらに、延長が入り、11月中になりそうです。 延期になったのは人が足りないのでもう少し残って欲しいというのが理由なのですが、 11月中退職となると、12月に支給される賞与を周囲の人間からもらってから辞めたら?と進められるようになりいろいろと調査を始めました。 http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/769.html 上記のようなサイトをいろいろと閲覧していて、 勤めている会社の就業規則により当てはまる場合と当てはまらない場合の判断ができないためご教授願いたく書き込みさせていただきます。 冒頭に記載しました年収制の内訳ですが、 ・年収の1/16の月々の給与 ・年二回支給の賞与2/16×2 ・想定インセンティブ(業績連動) となっており、月々の給与は「想定年収」から上記の内訳(1/26)の金額が支払われています。 さまざまなサイトを見ていると、 賞与として支払われる金額が固定であった場合、賞与支給日(もしくは賞与支給者を特定する日付)前に退職したとしても、なんらかの計算方法で固定分の賞与が支払われるようです。 ですが、 書面上、給与明細を見ると「固定賞与」と「業績賞与」という表現を用いており、 金額は固定であっても、あくまで年収に左右されない賞与扱いとなっているため、交渉しても支給されないような気がします。 業績賞与は支給されなくてもまったくかまわないのですが、 固定賞与の部分の支給を受けることは不可能なのでしょうか?

  • 転職の年収

    現在転職の交渉中でほぼ採用が決まりました。その際希望年収を聞かれたので現在の年収より200万円高い金額を現在の年収として答えこれ以下なら断ると希望年収を答えました。そしたら昨年の給与の源泉徴収書を見せなさいといわれました。会社の規定で理由も明確でなく出すことはできないと突っぱねています。転職先はこのようなことを求める権利があるのでしょうか?こちらも要求されたら出さないといけないのでしょうか?アドバイスをください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう