• ベストアンサー

セスナとヘリでのクルージングの違いとは??

今度クリスマスのセスナかヘリを使っての、ナイトクルージングをしたいと考えています。 そこで、質問なのですが、セスナとヘリでは、乗り心地や、乗った時の視野、雰囲気は違うのでしょうか? ヘリの方が値が張るので、どちらにしようか、と思っています。 知っていらっしゃる方がおられましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215107
noname#215107
回答No.1

日本で乗るヘリコプターや小型飛行機は、本当に値が張りますね。 私は、ヘリコプターが離陸し上昇するまでは乗ったことがありますが、着陸するまでは乗ったことがありません(笑)。(つまり途中で・・・) 乗り心地は、固定翼機のほうがいいと思います。 ヘリコプターは、上昇時にかなりGがかかって面白いです。 視界は機種にもよるので、どちらが良いかは分かりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ナイト・クルージングで聞きたくなる曲は ?

    今年の夏は例年に無く猛暑でしたね。 避暑地に行った方もいらっしゃると思います。 そこで私は経験もありませんが、 例えばナイト・クルージングを楽しみながら デッキで潮風を浴び、雰囲気のある曲を聞くとしたら 皆さんならどんな曲を聞きたいと思いますか ? お薦めがあれば教えて下さい。 実際には波の音に消されたりしてるかもしれませんが(笑)

  • 横浜 クリスマス クルージングデート

    今年のクリスマスを横浜で過ごしたいと考えています♪ その際にクルージングでも出来たらなぁ…と思っています☆★ 今のところ『ロイヤルウイング』に乗船しようと考えていますが、 『マリーンルージュ』もあるようなので、選択肢に含めています。 そこで経験者の方や詳しい方がいらっしゃいましたら、おススメのクルージングデートのプランをお聞かせ願いたいと思っています。 ちなみに その他横浜でのクリスマスを過ごすにあたって、おススメのスポットなどありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 神戸でクルージング

    12月にバスツアーでルミナリエを見に行きます。 昼くらいに着くので、ルミナリエまでの時間、何をしようか考え中です。 いま考えているのは、クルージングです。 お昼は、南京町でお腹いっぱい食べたいので、ご飯つきじゃないクルージングがあるか調べましたら、「ロイヤルプリンセス」「オーシャンプリンス」「ヴィラジオイタリア」「ファンタジー」がありました。 時間が40分とか45分と短めなので当然距離も短いので、主人は「こんなチョロチョロするだけじゃつまらん」と言うのですが、どうでしょうか? つまらないでしょうか? あいまいな質問ですみません。 クルージングの経験のあるかた、いらっしゃいましたらどんな感じか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ルミナス神戸2 クルージング 船内の揺れについて

    春に、ルミナス神戸2のナイトクルージングに誘われています。 行きたい気持ちはありますが、船酔いする方なので迷っています。 昔出ていた、岡山(宇野)⇔高松の連絡線では 食事をしても平気で酔いませんでしたが 徳島⇔和歌山・八幡浜(愛媛)⇔臼杵(九州)などでは 横になって寝ているとなんとか大丈夫なものの トイレに立っていく程度の移動でも、 動くと気持ち悪くなります。 クルージングは食事が出ますし、 パーティーなので、船内でも座りっぱなしというわけには いかないと思います。 クルージングを経験された方、揺れなどはどうだったでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • セスナの免許について。

    セスナの免許を取得する時に、3rd-Medical Certificateを取らなければいけませんが、病院ではどのような検査をするのでしょうか?具体的に教えてもらえたら幸いです。またその検査に通らない人とはどのような人なのでしょうか?それから気象と航空無線も免許を取る過程で勉強しますが、気象の勉強というのはどのくらい深くやるものなのでしょうか?もしかなり勉強するなら天気予報士の免許も一緒に取りたいと考えています。航空無線についてはその免許をセスナの免許取得中に取ることになるのでしょうか?それとも使い方のみをまなぶのでしょうか?もし後者だった場合、航空無線の免許を取るのは簡単なことでしょうか?経験者またご存知の方教えてください。

  • 子供のクルージングについてどう思いますか?

    働く車大好きな一歳四ヶ月の息子を連れて、消防出初式を海から見学できるクルージングに申し込みました 時間は1時ほどのクルージングのようです 訓練の様子を見るので、デッキに上がる事になると思いますので、やはり万が一の事を考えてライフジャケットを着させた方が良いのでは? と申し込んでからいろいろと考えてしまい、ベビー用のライフジャケットを購入しました。 ただ、傍から見るとやり過ぎに思われるかな~? 乗務員に嫌な思いをさせるかな~? と、これまた考えてしまいます ライフジャケットの上に上着など羽織れれば目立たないのでしょうが、やはり厚みがあるので難しそうです ライフジャケットを着せても不自然ではないか、皆さんの感想を聞かせて下さい よろしくお願いします

  • 今国会あたりでヘリ飛んでます?

    今国会あたりでヘリが飛んでるんだけど何があったか調べろと上司に言われました。でもラジオとかでは何も言ってないしきっと今度の参議院選のことですよね? わかるかた教えてください。

  • 増えたヘリやセスナについて何故??

    愛知県豊田市在住です。中部国際空港になってから飛行機やヘリが頻繁に上空を通過します。 飛行機は空港の24時間運行だとか増便につぐ増便の為、増えたのはわかりますが、ヘリやセスナ機はなぜ増えたのでしょうか?特にヘリは自衛隊のものであることが多いようです。つい最近も防衛庁のヘリが山間部に落ちましたがその原因が鳥が池からたくさん飛び立ったために回避するのに失敗したとありました。 鳥(水鳥らしいです)が飛ぶ位の高さで飛んで何をしているのでしょうか?上空を通過するときは爆音と振動で家が振るえるからよくわかります。 なぜ増えたのか最近は不安に思うようになりました。 漠然とでも理由を知りたいのですが…

  • 不審な飛行機(へり、セスナ機)

    お尋ねします。 不審な飛行機(へり、セスナ機)が自宅や畑の真上を低飛行機してます。 約、10年間程度続いております。 私が、自宅に居る時は自宅の真上低飛行し、別の近くの畑に行くと、今度は畑の真上を低飛行します。 私が、行先行先の真上を低飛行してます。 何か、悪い組織が見張ってる感じがします。 時には、急にセスナ機が爆音鳴らして急降下しつます。 念のため、ボイスで録画はしてます。 どう対処したら良いでしょうか! すみませんが、アドバイスをお願い致します。

  • クルージングでの結婚披露パーティーがしたいと考えていたのですが、調べて

    クルージングでの結婚披露パーティーがしたいと考えていたのですが、調べていたら花火大会の日のプランを見かけました。 もし、この質問をご覧の方で花火クルージングのご経験のある方、招待されたご経験のある方がいらっしゃいましたら、ぜひお力添えいただきたいと思います。 今年の花火大会の日程は既に発表されており、もう6月ということで今から間に合うか微妙なところですが、どうせやるなら、花火の日にやってみたいと考えております。 また、招待される側としてのご意見もいただければ参考にしたいと思っております。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう