• 締切済み

嚥下障害がたまにおきると息ができなくて苦しいときがつづきます

万が一のために、簡易呼吸器や酸素ボンベを供えたいのですが よいものを知っていますか?

noname#93779
noname#93779

みんなの回答

  • tahiyu21
  • ベストアンサー率58% (38/65)
回答No.2

質問のおこたえですが、 どこの病院にも施設、自宅で高齢者や、療養者が 使用してますよ。 なんたって、一本の指に挟んで 3秒待ったら 計測できる器械です。 一度医者などに 相談されると 購入について アドバイスしてもらえると思います。 私は、医療機器は詳しくないので これだけしかいえないのですが。 (医療従事者で使用するだけであって・・・) 数値が決まっているので、わかりやすいかと思いました。 おつらいでしょうが、一番は、市や、県、病院、社協などが 主催している、嚥下障害の講座や、教室、市民のつどいなどに 参加されたらいかがでしょう? 同じような人たちが沢山こられるので、友達になると 情報が沢山しいれることができます!! 保健所に問い合わせると 教えてくれますよ!! あと、嚥下障害というと 誤嚥性肺炎など いろいろ合併も おこりやすいかと思うので、これからの時期気をつけてください。 何もお力できずごめんなさい!応援してます!!

  • tahiyu21
  • ベストアンサー率58% (38/65)
回答No.1

個人で買うと 高いので医者を通すのが一番かと。 そして万が一、医者を通して購入すれば何か起こったとき補償金がでます。(個人で購入していたら 何がおきても 自己責任ですから) 嚥下障害と聞き、一存では申し上げられないのですが、 sPO2を手指で計測する機器をまず購入するのが いいのではないのでしょうか?(小さくコンパクト) 病院施設などで、酸素ボンベを使う前に  私は まず 患者さんの手指で計測を必ずしています。 うちの母は病院で格安で3万円ぐらいで購入したそうですが 実際 個人で買うと10万弱するのではないかと・・・。 とりあえず これをもっていると 酸素の数値が低ければ、個人の一存で酸素ボンベなど使わず 救急車も使用していいと思いますし、 苦しい時に数値を見ると 意外と正常だったりして 自律神経が作用して 安心し呼吸しやすくなるかもしれません。 直結回答でなく いい答えができずすいません。 とりあえず見過ごすことできず  いらぬおせっかいだけ書かせていただきました。

noname#93779
質問者

お礼

ありがとうございます。専門家のかたでしょうか?sPO2は調べてみましたが、操作と判断が素人にはむずかしいかなと。

関連するQ&A

  • 酸素ボンベの吸いすぎについて教えてください。

    こんばんは。 わたしはアスリートなんですが、隣で一緒にトレーニングしていたチームの子が 酸素ボンベを吸っていました。 練習もきつく、酸素ボンベを使うことは皆よくあることでしたが わたしが見るからに吸いすぎじゃないかなって位吸っていました。 わたしは、「ちょっと吸いすぎじゃない?大丈夫?」と聞きましたが うなずいて酸素ボンベを吸い続けていました。 わたしから見てると酸素ボンベを吸い始めてからの方がどんどん、 苦しそうになってるように見えるのですが、そんなことはないんですかね?(´・ω・`) 吸いすぎて過呼吸っぽくなることはないのかなーなんて考えていたのですが、 わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 市販の小さい酸素ボンベを吸いすぎたからといって 過呼吸になるなんてことはないですか?

  • 酸素ボンベ

    メチコバール錠飲んでから呼吸が浅くなって、飲むのを止めても呼吸浅いのが1年2カ月以上続いてます 呼吸浅いのがしんどいのですが、酸素ボンベで楽になれないでしょうか? また、病院で呼吸浅くてしんどいと言えば酸素ボンベ渡されたりしますか?

  • ハワイ島旅行で医療用ボンベ持参できますか!?

    ハワイ島旅行で医療用ボンベ持参できますか!? 秋頃に夫婦でハワイ旅行を検討中です。今年初めまで呼吸器疾患で入院しており日常生活の中で 酸素ボンベは必要ありませんが旅行中万が一の時のために医療用酸素ボンベを受託荷物として持参するかハワイ島でレンタル出来ればしたいと思っています。 ハワイ島で現地レンタルは無理でしょうか!?

  • 密室で酸素ボンベを使用すると息を吐いた分はどうなる

    酸素ボンベがあると呼吸できるのは分かります。水の中なら吐く息は泡になって外に出せますが、密室の中の場合には吐いた息は溜ってしまいますね。例えば潜水艦の中のように外側に水があって部屋の中に水を入れたくない場合、どのように処理すればよいのでしょうか。

  • 息を吸いきれない感覚になります

    時々、息を吸っても吸いきれない感じなのか、酸素が吸えていない感じのような感覚があり、何回も大きな深呼吸をすることがあります。何回も息を吸うので肺がパンパンになり破れそうな感覚で肺が痛く感じることもあります。あくびをした時にまだ酸素を取り込めてない感じに似ています。 特に夜やゆっくりくつろいでいるときに起こり、腹式呼吸より胸式呼吸で若干改善し、数分から数十分で落ち着きますが何かの病気でしょうか? 精神的に何があるわけでもないので肺が悪いのかと思っています。健康診断のレントゲンで異常を指摘されたことはありますん。 何か思い当たる病名があれば教えてください。

  • 障害年金について

    知人がぜんそくのため収入が不安定です。 障害年金のはなしをしたら、聞いたことがあるようで あれはいつも酸素ボンベを持っているくらいじゃないと取れない。 と言われました。 本当なんでしょうか。 ちなみにその知人はボンベを持ち歩くほどではありません。 しかし、よく発作を起こしています。 このような人は取れないんでしょうか。

  • 息が苦しいです

    二年前から長距離を歩いたり、軽作業をして疲れると呼吸が苦しくなります。 深呼吸が難しく、腹式呼吸ができません。 息をしても酸素が薄い気がします。 それに手が震えて箸が持てなくなりました。 去年の11月頃から、疲れなくても息が苦しくなり、血圧を測ってみたら上が200でした。 脈拍も136で動悸も激しいです。 心臓に問題はなく、褐色細胞腫でもないそうです。 ストレスのせいかとも思い、デパスとヒルナミンを処方されましたが、まったく効きません。 発作は短い時で1時間。長い時で5時間苦しいままです。 どうしたらいいでしょうか。

  • 肺気腫に罹った時の酸素ボンベはどの段階で使用していいのでしょう?

    89歳の母ですが、肺気腫と診断されました。呼吸が常時60~70あります。スピリーバ吸入用カプセル18HGを一日に1カプセル 処方されましたが、あまり効果はあらわれません。血液中の酸素濃度は81でそれほどひどい値ではありませんが、非常に苦しい様子です。これくらいの酸素濃度でも生活するのに苦しい場合は酸素ボンベを使うことに踏み切ってもいいのではないかと思うのですが、どんなものでしょうか。酸素ボンベの使用による功罪についても教えて頂きたい。

  • 呼吸法で長く息を吐く理由

    こんにちは。 呼吸法を調べていると、吸うのは短く、吐くのを長くするようにといった言葉を見かけます。 これの理由はなぜでしょうか? 酸素を取りこむことによって体内で燃焼が起こり、結果、その時にできた不純物などが吐く息によって外に出される。というのもよく本などで見かけます。 理屈は正しいと思うのですが、だからといってなぜ吐くほうを長くするのかわかりません。 そもそも体内に酸素を取り入れて燃焼させるのであれば、ゆっくりと吸った方がよりスミズミまで行き届くような気がするのですが。 たとえば土の上に水を勢いよくかければ土が飛び散りますが、ゆっくりとかけてやれば土は乱れることなくより深くまで浸透します。 呼吸によって体内に行き届く酸素にもそういったイメージがあります。 長く吐くのに何か理由があるのでしょうか?

  • 空気呼吸器などの空気ボンベについて

    空気呼吸器などの空気ボンベについて 空気ボンベの最高重点圧力は14.7MPaのものや29.4MPaのものなどがあります。 14.7MPaのものでも窒素や酸素などの臨界圧力を超えているのでボンベの中身は超臨界流体なのでしょうか? また,このような値にした理由は何かあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう