• 締切済み

行列の値を求めよ

今    1 2 4 1 -3 2 1 -3 2 2 -2 3 2 -3 1 1 1 1 5 3 2 -1 6 7 -3 の行列式があるのですが、掃き出し方で計算しているんですが 答えが0になってしまいます。 どなたか、 この答えを詳しく教えてもらえないでしょうか? お願いします。

みんなの回答

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.3

>2段階目でなぜ 5にマイナスがついているのかが解りません。 行列式を小行列式で展開する方法を学校で学習していませんか。 参考URLに行列式の小行列式による展開法が掲載されています。 {a_1j}行で展開する時、 添え字の和が偶数の小行列要素の項の前には「+」の符号が付き、 添え字の和が奇数の小行列要素の項の前には「-」の符号が付きます。 5の要素の添え字は1行4列ですので添え字の和は1+4=5で奇数です。 従って5の前に「-」の符号がつきます。

参考URL:
http://matha.e-one.uec.ac.jp/~naito/determinant2.pdf
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

>答えが0になってしまいます。 それで合っています。 チェックして欲しいなら、解答を書いて下さい。

hirosuke-b
質問者

お礼

すみません。 0でよかったのですね。 ありがとうございました。   追加なのですが、 行列式の値を求めよという問題の途中段階で 0 0 0 5 0 5 3 0 5 3 6 = (-5)1 1 2 1 1 2 -7 -2 1 -1 -2 1 -1 2 となっている 2段階目でなぜ 5にマイナスがついているのかが解りません。  解り易く教えてもらえないでしょうか?  何度もすみません。 すみません解りにくくて。 2段階目は3×3です。

  • Meowth
  • ベストアンサー率35% (130/362)
回答No.1

答えは0 あなたは正しい

関連するQ&A

  • 行列式の値

    -2 3 2 4 0 1 2 3 4 2 -1 1 2 3 2 3 行列式の値を求めよ この行列式の値を求める方法と答えを教えてください

  • 行列式 4×4

    1 2 3 0 -1 4 3 2 2 3 1 4 -2 -3 -1 1 の行列式の値を求めよ。 この問題の答とやり方を教えてください 4×4の行列式は計算方法によって答えは異なりますか?

  • 行列の値を求めるには?

    行列の値を求めるには? たとえば 2.-1.1 -1.2.-1 1.-1.2 の行列があるとしたら、固有値を求めるのに、簡単な方程式で計算できるらしいです。(先生が一度教えてくれたが、わすれたんだ)-(t^3-6t^2+9t+4)で、6は対角線の和で、4は行列の値である。9は?

  • 行列

    こんにちは! 今、学校で行列を習っています。 A=(30) B=(3)  (10)    (1) Aという行列があるのですがこれを10で割れとも書かれてないのに Bと分数みたいに約分する事は出来ませんよね? ある行列の計算ではAが答えなのに(それは絶対確かです)に解答ページに  は答えがBと書かれていたので、アレっと思い相談しました。 回答宜しくお願いします^-^

  • これは特殊な行列ですか?

    3次正方行列   (1 0 a)  (0 1 0)  (0 0 1)の逆行列は  (1 0 -a) (0 1 0) (0 0 1) なんですが、何か特殊な行列ですか? AA'=E A’を文字で置いて地道に計算したので答えはあっていましたが、それを使わずにできますか?

  • 行列の値

    A=(0 1) B=(1 2) ( 1 0)、 (3 4)の時、(A^(t)・B^(-1))^(-1)を求めよ。という問題なのですが、 途中、Bがそのままの値で計算する理由はわかるのですが、Aの行列の値が変化していない理由がまったく理解できません。 どうやっても(0 -1)となってしまいます。 (-1 0) どうして行列の値が変化しないのでしょうか?

  • 行列式の値

     ある4次の行列式の値を求めるのに、「1行に3行を加える」「2行に3行の3倍を加える」「2列に関し展開」と言う作業を行って回答が出ました。ただし、これと同じ手順じゃなくても答えは出ますよね?  だってそれでやり方が1つだったら、最初の手順が間違えたら終わりですし。答えが違っていたらどれが正解なのか分かりません。地道に順列のみを使うもよし。展開をつかうもよし。なはずです。

  • 行列

    (3,3)行列の問題で A=[a1 a2 a3] a1'=[1 0 0] a2'=[1 2 0] a3'=[-1 4 -2] A^7はいくつ という問題があります。 単純に計算すると時間はかかるけど答えは出ますが それでは効率がよくないと思います。 (2,2)行列みたいに簡単に計算できる方法はないのでしょうか? 教えてください。

  • 行列式の計算について

    写真の行列の行列式の求め方が分かりません。 どう工夫して計算すればいいのでしょうか。 答えはaだけであらわさないといけません。 分かる方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 逆行列の値を求める問題です

    3次正方行列001        020        300 の逆行列を求めてください。 この場合、「対角行列の逆行列は、各成分の逆数になる」は使えないですよね? そもそも対角行列ではないですし。答えは 001/3  01/20  100