契約社員の離職理由と雇用形態の変更についての質問

このQ&Aのポイント
  • 質問者は契約社員(直雇用)であり、部署編成変更に伴う人員削減により更新なしになりました。しかし、単純に更新なしではなく、より条件の悪い職種替えを提示されたため、期間満了で契約終了を選択しました。
  • 具体的には、契約期間が1年から3ヶ月毎の契約に変更される上に、賞与や月収も大幅に減少します。質問者は元々不満のある職場であり、待遇の悪化に耐えることができないため、雇用形態の変更を断り、契約終了を希望しています。
  • 質問者は会社都合での離職を希望しており、離職票の発行や労基署や職安への相談についても関心があります。これまでの経緯から、職種替えの提案が自己都合のためではないかと疑念を抱いています。また、質問者は真剣に求職活動を行い、生活保障を確保したいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

離職理由;契約社員(直雇用)で更新なしになった場合

部署編成変更に伴う人員削減により、社歴の浅い者から更新を切られる事に なりました。(自分の業務の遂行面や周りとのコミュニケーション・ 勤務態度等は問題なかったと思います) ただ、単純に「更新なし」ではなく、より条件の悪い契約社員への職種替えを 提示されました。具体的には下記のように待遇が悪くなります。 ・1年契約から3ヶ月毎契約になる(いずれも、派遣社員等ではなく直雇用契約社員形態) ・賞与が年間約60万~から10万以内に減る(月給の3~4ヶ月分から数万円の寸志になる) ・月収も約4万程減る(月給制から時給制に変更になり、同じ実働時間で計算しました) 元々居心地の良い職場ではなかったという事もあり、待遇が悪化してまでの残留は考え辛く、 この際、雇用形態の変更はお断りし、期間満了で契約終了させて頂こうと思っております。 上司言わく、「契約期間満了で、1年契約で終了して貰う事になった」との事です。 ポジションがないなら異動もお願いしましたが、却下されました。 3年経っていないので、解雇については争う気はありません。 ただ、この場合、会社都合で離職票を発行して頂けますでしょうか? 待遇が明らかに悪くなる職種替え(雇用形態替え?)を断った場合であっても、 自己都合になってしまうのでしょうか? 次いで気になるのは、「自己都合」にするために職種替えの提案があったのでしょうか? また、労基署や職安に相談すれば救済されますでしょうか?私としては、 同条件でならば更新して頂きたかったです。 すぐに求職活動に入りますが、生活保障も考えたいので、真剣です。 お詳しい方、ご回答宜しくお願いします。長文かつ質問多く申し訳ありません。 ※私の場合は正社員でも派遣社員でもないので、契約社員のケースは どうなるのかを知りたく、新規で質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 こんにちは。お問い合わせのケースは労働契約の更新の交渉に際して、新たな労働条件について合意に至らず更新されない場合ですから、一般的な「契約期間満了による退職」(離職区分2B)に該当するものだと思います。  勤め先にはこの区分で離職票を作るよう依頼してください。万一、自己都合という理由になっていたら、公共職業安定所に相談のうえ会社と交渉してもらうなどして修正します。

参考URL:
http://www.sr-ccs.com/siryousitu/qanda/6kikanmanryo.html
satonino
質問者

お礼

MoulinR539さんのプロフィールを拝見させて頂きました。 法律や労働問題にお詳しい方でいらっしゃるのですね。 ※2番目のご回答のお礼の後にこのお礼を書き込んでいるので、 順番が逆になってしまいました(教えてGooに慣れなくては・・・)。 またここでご相談させて頂く機会がありましたら宜しくお願いします。 本当にありがとうございました。

satonino
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 金曜の夕方にいきなり通知され、条件の悪い形態への変更を受けるか否かを 月曜までに回答するよう迫られ、焦って不躾にも「緊急」にしたのですが、 ご親切にありがとうございます。URLも大変参考になりました。 ただ、一つだけ不安があります。 会社に「(より条件の悪い形態に転換しての)継続の提案を私が断ったから 自己都合ではないか?」と言われれば、何と反論すれば良いのでしょうか? 教えてGoo初参加でお礼できるものもないので恐縮ですが(Yahoo知恵袋と 混同しているかもしれません)、その点ご教示いただけたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

その他の回答 (1)

回答No.2

 #1です。もう一度、失礼します。確かに有期労働契約が更新されなかったのは質問者さんの最終的なご判断によるものですが、それは新たな契約が成立しなかった理由にすぎません。  当初の労働契約は労働者か会社のどちらかの都合で破棄されたのではなくて、契約期限の到来とともに法律的に当然、終了しただけです。上司の方も「契約期間満了」と言ってみえるのですから、その点は理解されていると思います。  それでも万一、自己都合だと言い出したら職安で助けを求めればよいです。なお、知恵袋と違ってポイントがなくても締め切り時にお礼はできます。

satonino
質問者

お礼

MoulinR539さん、再びありがとうございます。派遣社員の知人がいるので、 派遣の場合と混同していたような気がします。 契約期限到来による満了終了、と堂々?としていればよいのですね。 (URLもいま一度熟読しましたが、どう見ても2B該当のようです)。 もし何か言われたら「今回期間満了した件と新たに成立しなかったのは別問題だ」 と自己都合退職で当たらない事を主張したいと思います。 (上司は法律に詳しくなさそうですが何度も「契約期間満了で終わるだけの事」 と言っていました。理解いただけていると信じたい気もします) この度は大変助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 契約社員で雇用期間の定めなし(更新なし)の場合

    「契約社員で雇用期間の定めなし(更新なし)」の場合についてお聞きしたいのですが、 1、このような期間の定めのない雇用は法的に問題ないのでしょうか?派遣であれば*年とか決まっていますよね。定年まで働くことは可能でしょうか。 2、契約更新がある場合は更新のタイミングで「更新しませんので満了」でクビ切りが出来ると思いますが、更新がない場合は「いつでもクビ切り可」ということでしょうか?やはり正社員とは異なりますか? 3、質問が重複するかも知れませんが、契約社員で「定めなし」と「定めあり」は何か違いますか? 昇給・賞与はありませんがそれ以外の労働条件は正社員と同じです。業種は観光・レジャー施設運営で職種は広報宣伝職になります。宜しくお願いします。

  • 離職理由

    凄く困っています。契約社員で、一年更新の契約でした。妊娠したので相談したところ、引き続き雇用して頂けるとのことで、育休を10か月程とらせていただき、4月から復帰しようとしました。しかし、契約できないとのことでした。それはいいのですが、退職理由を自己都合にしてくれといわれました。私は契約更新できないからではないかといったのですが、最初は更新されないなら給付金が返還になるからと言い、問い合わせて大丈夫だというと、契約は4~3月だから、育休中に昨年できれていて、契約満了・更新できないではないというんです。でも、自己都合じゃない。どうすればいいんでしょう・・・。

  • 契約更新をしない場合の離職は自己都合?

    私は、半年ごとの契約更新をしていたのですが、仕事を別会社の中ですることになるかもしれないということで、そうなったら、そこで仕事するか、このままこの会社内で別の部署で仕事をするか、契約期間満了で退職するかと聞かれたので、契約期間満了で退職を希望しました。 それで、雇止めの通知を期間満了1ヶ月前にもらって辞めたのですが、これって、自己都合になるんでしょうか?契約期間満了でしょうか? 契約期間満了と思っていたのですが、雇用保険受給資格者証を見ると自己都合になっていて給付制限ありになっていたので、ハローワークの人に聞いてみたら、自分から更新を希望しなかったら自己都合になると言われました。 ということは、やはり、自己都合になるんでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 契約社員の雇用保険について

    はじめまして。3月末で契約社員の期間満了を迎えます。 去年の3月から派遣社員として働きはじめ、去年12月から 派遣現場の契約社員として働いています。 最近大量の派遣切りをしたので、契約を続行してもらえるかどうか分からない状況です。 ですが、自ら3月末で再契約しない考えです。 ここで、雇用保険の失業給付金ですが、3年継続して働いていなければ、契約の期間満了であれば、自ら再契約しようが、会社から契約を打ち切られようが、待機日数の7日間を過ぎれば給付金がすぐもらえることは調べたのですが、 雇用保険を掛けている月数が、派遣社員の頃のと契約の時を足して1年未満では もらえないのでしょうか? 普通に正社員で自己都合退社ならば、掛け月数が1年ないともらえないと聞いた事があります。逆に会社都合だと、掛け月数は半年でもOKだとか。 私の場合は派遣時の期間も足して、1年分あるので、条件は満たしていますが 同じような条件の友人は、雇用保険期間が1年分ありません(半年分はあります) この友人の場合、同じように三月末で契約を更新しなかった場合、失業給付金は給付制限日数なしの、待機日の7日間のみの待ちで貰えるのでしょうか? 詳しい方、御解答お願いします。

  • 雇用契約、離職について

    先々月に、60歳定年を迎え退職する予定であった方と、雇用契約を2か月だけ結びました。 (嘱託社員契約です) 契約通りに、8月で退職する予定なのですが、理由を会社都合にしてくれと言ってきております。 離職票に記載する場合に、離職理由は契約期間満了かと思うのですが。 会社都合(扱い)になる理由になるのでしょうか。 契約書には、更新の旨は書いていません。 本人には、2か月の雇用期間で、更新はないことは承知していただいておりました。 当初本人は、60歳以降もなんらかの形で、働き続ける気持ちでいたようです。 ここで、また退職日が迫り、 働きたいのに、会社が更新してくれないのだから、会社都合だと言っています。 1度も更新なしでの契約期間満了の為の退職で、会社都合(扱い)になるのでしょうか。

  • 契約社員について

    雇用形態には、正社員、派遣社員、契約社員、嘱託社員などなどありますが、 派遣社員の場合、「派遣する会社の正社員が派遣される形態」と「派遣する会社が契約社員として雇用してる人を派遣する形態」があると思います。 また、契約社員は、会社と直接、契約社員として雇用される場合」と「派遣会社を通じて、契約社員となる場合」などがあると思います。 「契約社員」の場合、給与など待遇面、各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生など)、福利厚生面など、メリット、デメリットって何があるでしょうか?  また、社会的には、例えば、住宅ローンを借りるとき不利?とか・・・・といった、メリット、デメリットってあるのでしょうか?

  • 契約社員から正社員へ

    契約社員から正社員へ 今年の3月23日で契約社員の雇用契約が満了しました。 1年間の契約社員が満了したら双方の意思確認をして正社員へ…との約束でした。 営業所の所長は正社員への登用として考えております。と口頭では言っておりますが、今だに雇用契約更新の書類は貰っておりません。 再三確認をしたのですが、本社へは言ってあります。大丈夫です自動更新になります。と… 契約内容が変わっても自動更新になるのでしょうか? 雇用形態が違えば再契約しないといけないと聞いた事があるのですが

  • 契約社員から派遣社員になった場合

    1年更新の契約社員です。 この度3年満了にて退社することになりました。 最長3年間しかいられない契約で入社していますので 会社都合での退社のはずなのですが 更新の切れた翌月から派遣社員として勤務してもらえないかと打診がありました。 同じ仕事内容で給料も変わらないとのことなので 続けても良いかと思いますが、派遣社員になった場合 契約社員としては退社している訳ですので 雇用保険はまた派遣社員として、受給資格を得るまでに又1からになるのですか? それとも契約社員時からの分も通算して換算されるのですか?

  • 契約社員の更新

    1年更新の契約社員で働いていますが(一度更新有)、会社側が更新希望なのにこちらが更新しないで退職時は契約満了の退職となり失業手当は待機期間なく受給できるのでしょうか また契約満了前の退職時は自己都合になるのでしょうか

  • 離職理由 失業保険

    現在派遣で3ヶ月更新で働いています。 仮に1ヶ月更新にして、それで契約期間満了で 退職した場合の離職事由は『契約期間満了による退職』に なるのでしょうか?待機期間はなくなりますか? それと雇用保険の加入期間ですが、一年間で大丈夫ですよね? 期間満了であれば、派遣会社も離職票に自己都合と される事はないでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。