雇用契約、離職について

このQ&Aのポイント
  • 先々月に、60歳定年を迎え退職する予定であった方と、雇用契約を2か月だけ結びました。
  • 契約通りに、8月で退職する予定なのですが、理由を会社都合にしてくれと言ってきております。
  • 1度も更新なしでの契約期間満了の為の退職で、会社都合(扱い)になるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

雇用契約、離職について

先々月に、60歳定年を迎え退職する予定であった方と、雇用契約を2か月だけ結びました。 (嘱託社員契約です) 契約通りに、8月で退職する予定なのですが、理由を会社都合にしてくれと言ってきております。 離職票に記載する場合に、離職理由は契約期間満了かと思うのですが。 会社都合(扱い)になる理由になるのでしょうか。 契約書には、更新の旨は書いていません。 本人には、2か月の雇用期間で、更新はないことは承知していただいておりました。 当初本人は、60歳以降もなんらかの形で、働き続ける気持ちでいたようです。 ここで、また退職日が迫り、 働きたいのに、会社が更新してくれないのだから、会社都合だと言っています。 1度も更新なしでの契約期間満了の為の退職で、会社都合(扱い)になるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toka
  • ベストアンサー率51% (1080/2090)
回答No.2

 おそらく失業保険受給資格上の話でしょう。  2009年改正雇用保険法の運用基準を参考URLに挙げます。  質問のケースは、 1.一度も更新実績がない 2.契約時に更新の可能性について触れていない(ただし、更新の可能性を明確に否定はしていない)  以上の状況から、pdfの項番(4)「契約満了による離職」が適切です。  被保険者からすると、あなたの会社単独では受給要件を満たさないことになるので不利益になりますが、事実関係を曲げたり会社に過度に不利な扱いを取る必要はありません。

参考URL:
http://www.kaito-sr.com/news/news_200904.pdf
mayoino
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 また、分かりやすい所を添付していただきありがとうございます。 後はハローワークの判断によるようなので、 きちんと、事実関係に従い書類作成したいと思います。

その他の回答 (1)

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.1

当然会社都合です。 契約期間を設けて求人&採用を行なったのは会社の都合ですよ? 雇った人の退職希望があったり、何か問題を起こして退職した場合など以外は 自己都合にはなりません。

mayoino
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 離職票ー2の離職理由と離職区分について

    元契約社員です。その契約として勤務していた会社は 5年居たらいったん退職して1ヶ月、間を開けて 再雇用のシステムになってます。 7月末で5年を向かえた為、9月に再入社する予定で 退職したのですがその無職の期間に気が変わり、 このまま再入社せずに失業保険を貰おうと思い、 会社に連絡して離職票を発行してもらいました。 内容確認したところ離職理由は 2-(3)契約期間満了による離職で、 労働省の意思により契約更新せず。にマルされていて 具体的事情:契約期間満了による。 となってました。 これは待機期間なしで平気なのかと思ったら区分が 4Dに丸されていました。これは自己都合って事なんですよね? 会社都合なら待機期間なしで180日貰えるようなのですが 自己都合にされてしまうと3ヶ月まって3ヶ月しか貰えません。 何とか会社都合にして貰いたいと思ってます。 この場合、ハローワークで話せば変更して貰える 可能性はありますか? 会社の方とは揉めたくないので出来たら連絡したくありません。 長文になってしまいましたが回答よろしくお願いします。

  • 離職理由 失業保険

    現在派遣で3ヶ月更新で働いています。 仮に1ヶ月更新にして、それで契約期間満了で 退職した場合の離職事由は『契約期間満了による退職』に なるのでしょうか?待機期間はなくなりますか? それと雇用保険の加入期間ですが、一年間で大丈夫ですよね? 期間満了であれば、派遣会社も離職票に自己都合と される事はないでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 特定理由離職者に該当するか

    60歳で定年退職後、2回の嘱託再雇用契約を経て、期間満了となります。 会社の規程では、原則64歳まで更新とあるのですが、会社の業績悪化で更新はされません。 この場合、「特定受給資格者」?「特定理由離職者」? どちらかに当てはまるでしょうか? 当てはまれば210日の給付期間だと思うのですが。

  • 離職を考えています。雇用保険について教えてください。(長文です)

    私は嘱託社員として、毎年1年間の契約期間で自動更新されています。規約では 『4月1日~翌年3月31日までの契約で、毎年自動更新とし、最大勤務年数は5年とする』ような内容が書かれています。 会社の方針が自分に会わなくなってきたので来年は契約更新しないでおこうと思うのですが、その際に失業保険給付の事が気になります。 雇用保険の加入期間は5年~6年くらいだと思います。 (前の職場では正社員で3年、そのまま今の職場に嘱託として入社し、3年が経ちました) 契約社員の場合、3年未満だと契約期間満了ということで、満了時に退職した場合もすぐに保険がおりるようですが、3年以上自動更新されて働いていると自動的に『永久に働けるとみなる』ものとし、失業保険をもらうには3ヶ月の待機期間があると聞きました。また、期間満了と認識されるのは規約である5年経った時だとも・・・会社側から契約の更新しないといわれない限り、自己都合になると言われました。 しかも、せっかく5年以上も雇用保険を払っていても、自己都合でやめた場合は給付の日数が少なくなるんですよね?? 退職した後、すぐに保険がもらえるような方法や辞め方はありませんか? 私の仕事は年度末が忙しいので、何をしても自己都合になるのならもっと早くに辞めたほうがいいのかも?!とも思います。 本当は離職理由も「会社の方針が合わない」とか「職場の環境がわるい」とか言いたいけど、なんか言いにくいんです・・・それだけでも給付の期間とか料率もかわってくるんですよね? 何か、噂話ばかりの知識で申し訳ないのですが、せっかくかけてきた保険だから有効に使いたいのです。 文章がまとまらなくて申し訳ないのですが、雇用保険についての知識不足なのでよろしくお願いします。

  • 離職票について教えてください。

    離職票について教えてください。 派遣社員として働いていましたが、派遣先企業から「もう来なくてよい」と言われ、退職となりました。 まだ契約期間内でした。 派遣会社からは「会社都合の退職になる」と言われました。 そして派遣会社から、記名・捺印して返送するようにと、離職票が送られてきました。 まず離職理由欄なのですが、次のようになっているのですが、これが会社都合なのかどうかがわかりません。 「2 定年、労働契約期間満了等によるもの   (3)労働契約期間満了による離職     (1) 一般労働者派遣事業に雇用される派遣労働者のうち常時雇用される労働者以外の者      (1回の契約期間●箇月、通算契約期間●箇月、契約更新回数0回)      (契約を更新又は延長することの確約・合意【無】(契約又は延長しない旨の明示の【無】))      労働者から契約の更新又は延長【を希望する旨の申出があった】      b 事業主が適用基準に該当する派遣就業の指示を行わなかったことによる場合(指示した派遣就業が取りやめになったことによる場合を含む。)」 そして、具体的事情記載欄(事業主用)というところに、 「本人が雇用契約の更新を希望したが紹介できなかったため」と書かれています。 私としては、契約期間の途中で解雇された、と思っているので、この離職理由欄が正しいのかどうかわかりません。 ●の部分の数字も、契約書に書かれている期間より短い数字(契約当初から辞めた日までの値)が書かれています。 ただ、この離職理由ですぐに失業給付が受けられるのであれば、派遣会社と揉めるのも面倒ですのでこのままで承認の記名・捺印を行って返送しようかと思います。 ちなみに離職票2枚目「離職区分」の、1A~5Eのところには、何も丸がついていません。その数字で会社都合かどうかわかる、というのは検索できたのですが・・。 私が調べ考えたところでは、おそらく、解雇、とすると派遣会社としては何らかの不都合が生じるため、特定理由離職者?扱いにするような、離職票を発行しようとしているのではないでしょうか? 特定理由離職者であれば、待機期間は一ヶ月?ですぐに失業給付が受けられるのですよね? 確信が持てないため、質問させていただきました。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 定年後再雇用の失業保険について

    60歳定年後の再雇用で、1年契約を結び、契約期間は4月1日~3月31日までで 来年3月31日で再雇用後丸3年になります。 契約内容は雇用期間は原則として1ヵ年以内とし、 必要ある場合には更新するものとする。と就業規則に 記載されています。 そこでいくつかご質問させていただきます。 (1)契約満了日付で私が契約を更新しなかった場合 離職理由の分類は、契約終了で会社都合とか自己都合とか にはなりませんか? (2)契約満了日付で私が更新を希望しても会社が 更新をしなかった場合は契約終了ではなく 会社都合で特定理由離職者に該当しますか? (3)(1)又は(2)の場合、失業保険には3か月の給付制限は 付きますか? (4)契約満了を待たず再雇用から3年以上たって退職した場合 離職理由としては自己都合になりますか?

  • 派遣の離職理由に付いて

    こんにちは。 派遣の離職理由に付いて、いくつか検索して見たのですがよく分からない為質問させて下さい。 今月で派遣契約終了になる為、離職票及び労働者派遣終了証明書等に署名、捺印を求められました。労働派遣終了証明書は「期間満了」「労働者都合」で離職票の離職理由は「更新◎回、本人の申し出により退職」となっていました。 1)派遣先から更新の話はありましたが条件面を理由に更新しませんでした。 2)条件の合う仕事があれば、同じ派遣元から仕事を受ける気があります。 3)派遣先2社で2年5ヶ月働きました(同じ派遣元) 色々見てみると「更新の話を断ると自己都合になる」「契約終了後一ヶ月たった後だと会社都合」「雇用期間3年以下で期間満了だと自己都合でも会社都合でもない」等色々な意見があり、自分がどれに該当するかわかりません。 雇用保険の退職理由に「自己都合」と書く様に求められ異を唱えると「期間満了に」と言われたりと派遣会社の担当者がイマイチ信用出来ない事もあり正確な知識を求めています。(労働者派遣終了証明書にはサインしてしまいましたが、その他の書類は納得出来ずにサインしていません) よろしくお願いします。

  • 雇用保険の基本手当日数について、期間契約満了48歳です

     特定理由離職者にあたらないのでしょうか?  雇用保険基本手当の日数が180日と思ってたのですが90日でした。  45歳以上、1年以上被保険者であったので180日の給付日数と思っていたのですが。  年齢48歳です  期間契約社員として、4年9ヶ月働いていました。。その間2カ月契約中断有。(契約は2ヶ月更新です。)  今回契約が切れる2ヶ月前に「会社の都合で、次回更新することができなくなった」と言われ、契約満了で退職しました。  (大手自動車会社、一斉に期間契約社員約数百人契約更新なしになりました。)  そして会社から離職票が届いたのですが、離職理由について、【契約期間満了】の欄に○が付いていました。  私としてはもっと働きたかったのに、契約更新してもらえなかったので 特定理由離職者になるのではとおもってました。?  そして雇用保険受給手続きしましたところ、基本手当の日数が90日となりました。待期7日で支給対象開始でしたが。  ハローワークの職員に聞いてみたのですが、期間契約満了の場合は、90日です。

  • 派遣職員の雇用保険について教えてください

    派遣職員として働いていますが、今月末で退職します。 理由は契約期間満了です。 派遣職員の場合、契約満了から1ヶ月は派遣会社が次の派遣先を 探す期間であり、それを過ぎないと自己都合扱いとなってしまうと 聞いたことがあるのですが、この1ヶ月というのは 離職票を作ってもらうのに1ヶ月かかるという意味なんでしょうか? それともハローワークに手続きするのに、1ヶ月待つ必要が あるということなんでしょうか。 私の登録している派遣会社では、退職後すぐ契約期間満了として 離職票が発行されるようなんです。 この場合、離職票が届き次第すぐハローワークで手続きをしても 給付制限なしで雇用保険を受給することができるのでしょうか。

  • 契約更新をしない場合の離職は自己都合?

    私は、半年ごとの契約更新をしていたのですが、仕事を別会社の中ですることになるかもしれないということで、そうなったら、そこで仕事するか、このままこの会社内で別の部署で仕事をするか、契約期間満了で退職するかと聞かれたので、契約期間満了で退職を希望しました。 それで、雇止めの通知を期間満了1ヶ月前にもらって辞めたのですが、これって、自己都合になるんでしょうか?契約期間満了でしょうか? 契約期間満了と思っていたのですが、雇用保険受給資格者証を見ると自己都合になっていて給付制限ありになっていたので、ハローワークの人に聞いてみたら、自分から更新を希望しなかったら自己都合になると言われました。 ということは、やはり、自己都合になるんでしょうか? 教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう