• 締切済み

もぅ…死にたいです。耐えられません。

17歳・男です。 クラスに好きな女子がいます。 ですが今、非常にまずい状況です。 少し昔に話が戻りますが… 今年の7月に彼女に告白しました。 ですが、中途半端な感じで告白が終わってしまいました。 翌日、彼女から『この間の話は、本気だったの?』と聞かれました。 僕は振られるのが怖かったので『気にしないで。』と言いました。 この態度?が嫌だったのでしょうか… 彼女は、僕が彼女のことを馬鹿にしていると思っていたそうです。 そして月日は流れ、彼女は僕に対して冷たくなりました。 その後、8月に学校行事で合宿に行きました。 その合宿先で彼女のことを想い過ぎるあまり、 彼女をジロジロと見すぎてしまいました。 彼女は友達に『A(僕)が私のこと見てる気がする…』 と相談したそうです。 その友達が、僕が彼女を見ているのを監視?していたらしく… 彼女に『やっぱりAが見てたよ。』と告げ口したそうです。 また、僕はクラスの別の女子に恋愛相談をした時に、 『俺ってB専(ブサイク好き)なんよなあ。』 と言ってしまいました。 そしてこの友達が、『AってB専らしいね。』と言ったので 彼女は『じゃあ私はブサイクなの?』と思ったそうです。 (僕はB専ではなくて、あまりに可愛い子だと、自分とは釣り合わないから、可愛い過ぎる子を好きになっても無理だ。という意味で言ったのですが・・・。) こうして、僕の発言・行動が全て裏目に出てしまいました。 今や、彼女はメールも送ってくれないし、 顔をあわせても、会話をもしてくれません。 それどころか、近づくと少し距離を取られます。 完全に嫌われてしまいました。 正直に言って、もう耐えられません。 彼女が他の男子と話をするのも、 休み時間に携帯でメールするのも(相手が誰かはわかりませんが)、 そういうのを見ることが苦痛でなりません。 僕は今でも彼女が大好きです。 ですが、彼女を想うことがこんなにも辛いのであれば… いっそ学校を辞めようとか、 自らの命を絶とう…とか思ってしまいます。 (自殺と言うことが、最低の行為だとは知っていますが…) 僕が彼女に出来ることは何なのでしょうか? どうやったら以前のような楽しかった日々に戻れるのでしょうか? 長文でしたが、最後まで読んでいただき有難うございました。 もし宜しければ、何かコメントいただければ幸いです。

みんなの回答

  • moco3525
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

自殺はだめです。 どんなに今がつらくても、絶対に死んではいけません。 学校も辞めないでほしいと思います。 Sai_iaSさんは、大好きな彼女に、今の自分の気持ちを伝えてみてはどうですか? 振られるのが怖くて、中途半端な告白をしてしまったり、「俺ってB専(ブサイク好き)なんよなあ」って、軽はずみなことを言ってしまったり・・・ 後悔しているのなら、自分の気持ちをありのまま彼女に伝えることです。 気持ちを相手に伝えるって、本当に勇気がいることですが、これ以上後悔しない為にも、頑張ってください。 人を好きになるということは本当に素敵なことです。 まだ若くて、これから恋をするチャンスはたくさんあるはずなので、 いっぱい恋して、素敵な大人の男の人になってください。 偉そうなことばっかり言ってすみません。 ただ、これで人生終わりにしてほしくないと思ったので・・・

Sai_iaS
質問者

お礼

回答有難うございます。 気持ちを伝えることって難しいですよね。 頑張って見ようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.7

ちと辛口ですが。 >彼女が他の男子と話をするのも、 >休み時間に携帯でメールするのも(相手が誰かはわかりませんが)、 >そういうのを見ることが苦痛でなりません。 これは愛じゃないです。単なる束縛です。 運良くおつきあいできていたとしても、「男とは話すな」「携帯の履歴を見せろ」と、無理難題を突きつけていそうな気がします。。。 まずは、このような考え方を改めて下さい。 >僕は今でも彼女が大好きです。 >ですが、彼女を想うことがこんなにも辛いのであれば… >いっそ学校を辞めようとか、 >自らの命を絶とう…とか思ってしまいます。 退学や自殺=彼女に、今までとは比べものにならないレベルで迷惑をかけることです。 それがわかっているならどうぞ。 (彼女に対する「あてつけ」で行うのでしたら、非常に効果的ですが) >僕が彼女に出来ることは何なのでしょうか? まずは誠心誠意謝ることでしょ。 そしてクラスメイトとして、誠実な態度をとることです。 >どうやったら以前のような楽しかった日々に戻れるのでしょうか? 今や彼女のあなたの評価は、大きくマイナスを割り込んでいます。 まずは上記の方法で、プラスマイナスゼロに戻しましょう。 すべてはそれからです。 信用を失うのは一瞬ですが、取り戻すには長い時間がかかります。 頑張って下さい。

Sai_iaS
質問者

お礼

辛口回答有難うございます。 束縛なんでしょうか? ただ、クラスの男子は僕と彼女の関係を知っているのに、それでも 彼女と話をしているから腹立たしいのです。 男の友情があるのなら、友達と色々あった女子とは気を使って話さないものだと思っていたのですが… だから耐えられなくて… 辞めようと思ってしまったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • schp5555
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.6

そうですね。 失恋と言うよりも、誤解はつらいですね。 あなたは、もうSEXしたことがありますか? どうしても、自殺しか方法を思いつかなくなったのなら、 親にウソをついて、お金をもらいソープに行ってください。 あまりの気持ちよさに、自殺を思いとどまるかもしれません。 不謹慎ですいません。 次に、学校を辞めるのも一つの手ですね。今月末に思い切って辞めてしまいましょう。そうすれば、彼女とは会わなくてすみます。 しかし、心の平穏は戻ってくるのでしょうか?・・・・・ それならば、せめて、来週1週間学校をずる休みしましょう。 休んだ初日に、彼女に手紙を書きましょう。 書き出しは、今、風邪で寝込んでます。から始まり、 「好きなこと」振られたと思った。とか、B専というのは、好みのタイプを聞かれるのは嫌だったからゴマかすためだった、とか。 まあ、何でも書けばいいのでは? ただし!!!!決して、「死のうと思った」とか、「学校を辞めようと思った」とかは、ネガティブすぎてだめです。 どうせ、学校辞めちゃうんなら、手紙くらい出しましょうよ? なんか、彼女、実は君の事ちょっとすきだったんでは??? でないと、「この間の話は本気だったの?」 とは、聞かないと思います。 男のあなただって、ちょっとした勇気が出ないのと同じで、 彼女が、全然勇気でなくても当たり前でしょ??? 仮にだめでも、彼女は今後もう少しやさしく接してくれるようになると思うし、うまくいけば・・・・うまくいくのでは?? GOGO!!!がんばれ!!!!

Sai_iaS
質問者

お礼

回答有難うございます。 未だに童貞ですが? 不謹慎でも何でもないと思います。 schp5555さんなりの考え方なので、人それぞれ意見はあるでしょうし。 彼女は僕に少しでも気があったのでしょうか? そうだとしたら、僕はとんでもない大馬鹿者ですね。 チャンスを自ら捨てるなんて… 上手く行くでしょうか? 彼女は僕のことを、心のそこから毛嫌いしていないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noujii
  • ベストアンサー率15% (109/721)
回答No.5

もうグダグダですね。 そこまでいくと、さすがに今後に活きますよ。その経験は。 今は辛抱してただ未来の自分を信じてください。

Sai_iaS
質問者

お礼

僕もそう思います。 見事に全部裏目に出てますからね。 いまどきドラマでもここまで行かないんじゃないでしょうか? 回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66810
noname#66810
回答No.4

僕は今20ですが、僕も数ヶ月前に好きな人に振られたところです。 結局今はもう完全に連絡はとっていないのですが、しばらくの間は息をするのもしんどかったですよ。本当に好きだったので。 Sai_iaSさんと同じで「こんなに毎日が苦しいなら、死んでしまった方がマシなんじゃないか」とも考えました。でも、間違えても自殺しようなんて考えないでください。 残念ながら、過去の間違いを帳消しにすることは出来ません。ですが、それでもなんとかしたいと思うなら、胸の内の気持ちを彼女に全て打ち明けるしかないのでは、と思います。それができなかったことが僕の一番の後悔なので。 ちなみに僕は今は苦しい気持ちからもだいぶ解放されて前を向ける気がしてます。今苦しいのは本当にそうだと思います。でも前を向いて下さい。必ず生きていて良かったと思える瞬間に出会えますから。 一人の女性をそれだけ一途に好きになれるSai_iaSさんは素晴らしい人間だと思いますよ。 うーん。。答えになってないかなぁ。。

Sai_iaS
質問者

お礼

komekkusuさんもお辛いでしょうね。 貴重な体験談有難うございます。 いえ、素晴らしいアドバイスだと思います。 前を向くことが大切なんでしょうね。きっと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#115355
noname#115355
回答No.3

君にできることは、誤ることではないでしょうか。とりあえず、誤解であろうと不快な思いをさせているわけですから、それを説明するのが第一かと思います。 学校については、辞めるのはあなたの自由ですが、一生まともな就職は出来なくなります。そもそも正社員になれない可能性が高いため、クラスの周りの人の4分の1程度しか生涯、お金をかせげなくなりますよ。 自殺については、彼女が自分をせめることになったらどうしますか?

Sai_iaS
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 謝ることが第一なのは、わかっています。 でも、彼女は僕の話を聞いてくれないし、 メールだって読んでくれているかどうかわかりません。 就職できなかったら、アルバイトで生計立てて、苦しくなったら借金 して、首が回らなくなったら自殺…といった感じになるかも。 彼女は僕のことを「死ね」と思ってますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.2

この質問のとおり、怖くて中途半端な告白・態度を取ったことを手紙に書いて渡してください。 惑わしたことを詫びてください。 関係が以前のようにもどることは無いです。 これからは勉学に励むことを宣言して筆を終わらせてください。 勉強をすることがこれからの救いとなります。 別のことで自信を持ちましょう。

Sai_iaS
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 手紙の方が良いのでしょうか? やはり修復不可ですか… 別のことで自信が持てません… 僕は見た目ブサイクだし、頭も良くないし、運動だって出来ません。 完全にダメ人間です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -dacchi-
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

自殺はだめだよ。 ただSai_iaSさんに失うものが無ければもう一度アタックするべきだと思う。17歳だと高校2年か3年生ですよね? 学校も2月くらいで終わるでしょうし、そうしたらクラスだってかわってしまうかもしれません。 そうなる前に、今までのあったことを全て言ってみてはいかがですか? 自分の思い込みでどんどん被害妄想みたいになっているのかもしれません。 こんなに僕は君が好きなんだってのは自分でも気づいてるはずです。 振られるのが怖いのはすごくわかります。 でも、行動に移さないで後悔するのと行動して後悔するのでは、あとに残るものが違う気がします。 もし振られても自分のステップアップにつながるでしょうし、付き合えたら本当にうれしいでしょうし。。。 私はその子を一生片思いすることになって苦しむのはよくないと思います。

Sai_iaS
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 被害妄想ではないと思います。 彼女と一番仲の良い友達からの情報ですし… 確かに、今ほど時間を戻したいと思うことはありません。 もう一度アタックして、今後に活かして行く自信がありませんが… 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 付き合ってもいいか。。。

    中3の女子です。 昨日ある男子(Aくん)に告白されました。 A君とは2年の頃に同じクラスでそのときから好きだったようです。 その時A君のことを好きだった女子(Bさん)がいました。 私はその子の恋を応援してたのでA君を友達としか見ていませんでした。 私はBさんからA君のことを相談されているうちにだんだん仲良くなったいきました。3年になってそれぞれクラスがバラバラになりBさんはまだA君のことを諦められず告白しました。でもA君は好きな人がいるからとBさんを振りました。 Bさんはもう叶わない恋気づいていたしふられる覚悟で次の恋にいけるよう告白したら大丈夫!!と言っていました 友達に聞くとBさんは新しい好きな人がいるときいたのですがまだ心のどこかではA君の存在があると思います。 私はまさかA君の好きな人が私と思っていなく友達が私の事好きらしいよと教えてくれた時から少しずつ意識していました。昨日告白されて返事はいつでもいいと言われ今考えています。 今の時点で私はもうA君のことが好きだとおもいます。。。ほんとは付き合いたいのですがBさんの存在が気になって悩んでいます。 そのままA君と付きあうか、Bさんに少し話をして考えるか。。。 皆さんならどうしますか? アドバイスよろしくお願いします!! 長文失礼しましたっ汗

  • 好きな子が奪われそうです

    好きな子が奪われるかもしれません 自分は中3の学生です。自分には好きな子がいるのでが、その子がほかの男子と付き合うことになるかもしれません。 二人について詳しい話をします、 (好きな女の子の名前をA、相手の男の子の名前をBと置きます) 自分は小学校がAと同じで、その頃はあんまり関わりがありませんでした。(というのも、2年生の途中で自分は転校してしまい、あまり喋る機会もありませんでした。)中学に入って同じクラスになって、だんだん喋るようになり、そこからお互いに気軽に話しかけ合えるようになりました。 Bとは、あまり関わりがなく、中学で始めて知り合い、中3で同じクラスになってから少しだけしゃべるようになりました。Bとの仲はあまり良くなく、自分はBがずっと嫌いでした。(理由はBの言葉の暴力(暴言)がひどく、聞いてて不愉快だったからです。特にAは、1学期からずっと[ブス]、[死ね]、などと言われていました。もちろんクラスの人も言われていました。クラスの人達は大半がBと中2の時同じクラスでしたので、もう慣れただそうです。) 今ではBのその暴言をいう癖?が少し良くなり、自分も以前のように嫌ってはいません。クラスもだんだんそんなBを受け入れています。 AとBも、同じクラスになってから喋るようになりました。 Aは恋愛経験があり、過去に2回彼氏ができたことがあります。今はいません。 Bはクウォーターのイケメンで、今他の学校に彼女がいます。所属している学校では前文でも述べたように、暴言などで性格が悪いとされてるため、あまり人気がありませんが。プライベートではよく逆ナンパされてるそうで、ツイッターなどでよく知らない女子にフォローされ、遊びに誘われるそうです。Bもそれで彼女と知り合ったそうです。 そんな2人が最近では妙に親しく、Bは前まではAのことを”ブス”と呼んでいたんですが、最近では下の名前などでよんでいて、Aも前まではBに接することに抵抗がありましたが、最近では積極的にBに喋りかけるようになり、 週末にBに“二人で映画を見に行かないか?” と誘われたそうです。 Bはすでに彼女がいるので心配する必要がないしお互い友達として見てるだけかもしれないと思われるかもしれませんが、 Bいわく彼女とは最近冷めているそうです。 また、彼女がいるにも関わらず、浮気といっていいかわかりませんが、女子高校生とデートをしたことがあったり、ついでにキスもしたそうです。(本人が語っていました) さらには、クラスの人にもどうやら告っているらしく、 トーク履歴を、告られた女子から見せられました。 その女子もAと同様にBに前まではひどい言葉を浴びせられたそうで、そのあともAと同様、急に親しくなったそうで、遊びなどに2人でよく行くようになり。 告られたそうです。(他にもBは多くの女子に告り、告られてるそうです。) 全く同じ展開に、自分は焦りを感じています。(事実、Bは自分よりスポーツもできますし、顔もイケメンで、話もバカバカしいのですが面白いです。自分が勝てるのは成績のみです) 肝心のBも、自分にあまり喋りかけなくなり、よくAと喋っています。 長文失礼いたしました。 分かりづらい表現があるかもしれませんが、 このような事態に、自分はどうすればいいのでしょうか… 教えてください、お願いします…

  • 私の男友達Aは、よくB専と言われるみたいで彼自身も

    私の男友達Aは、よくB専と言われるみたいで彼自身もB専なことは自覚してるようなのですが、男友達Bを私に紹介してくれて、その男友達Bと遊んだ時に、男友達Aが言うほど顔悪くないじゃん!といってきて、どうやらB専の友達Aは 私をブスといって紹介したみたいなんです。笑 B専がいうブサイクって、真のブスなんですか? また、友達Bは面食いと周りから言われるようで、それも自覚済みのようです。 この友達Bは、私を普通くらいに思ってくれてるのでしょうか?

  • 友達が次々と。(ちょっと長文です

    学生♀です。 ここではよく恋の話を書いたり聞いたりしてます。 今回も恋の話です。 わたしは結構惚れっぽいところがあります。 それでも一気に4,5人の人が好きになるというのはありませんでした。 今、新しい学年になり、クラスの子も変わりました。 そこで好きな人が3人も出来てしまったのです。 一人は3年くらい前から好きで去年告白しました。 もう一人は隣の席で班も一緒だったので よくしゃべるんですが結構静かな子で 相手からはあまり話してきません。 もう一人は唯一携帯を持っていてめーるもします。 告ったこがA君、静かな子がB君、メールしてる子がC君とします。 A君は告ったときには「これからも仲良くしよう」 といってくれましたが付き合うということにはなっていません。クラスも離れました。 B君はわたしの友達にももてていて最近諦めモードです。 C君はいい人過ぎて話しにくいんですが、C君からはよく話してくれるのでよく話します。 これだけだと良かったんですが、クラスで次々とカップルが誕生してぃるんです。 それもわたしの良く知っている友達が。 A君は好きな人はいないそうです。 B君はいまはわかりませんが好きな子はいた様です。 B君の好きだった人もわたしの友達です。 C君は好きな人がいてその子は長い間同じクラスだった友達です。 わたしはその人に好きな人がいようがいまいが 気にする方ではありません。 ただ友達が付き合っているのを見るとどうしても気持ちがあせってしまいます。 わたしはどうするべきでしょう?

  • 恋愛相談

    質問失礼します、長文になるかと思います。 中学1年女子です。 早速ですが私には好きな人(Aとする)がいます。 小学校が同じで、中学に上がり、同じクラスになって仲良くなったのが好きになったきっかけです。 でも、Aには好きな人がいるそうです。 部活が同じで、他校生の先輩(Eとする)だそうです。 私は知らない人です。 そして私はAの友達(Bとする)に好かれているようです。Bは、私への行為をちらつかせるような発言をよくしてきます。でも私は正直Bは苦手なので、アプローチ(?)には気付かないふりをしています。Aは、Bが私を好きなことを知っています。 Bは、Aの好きな人を知っています。 私は、AB、同じクラスの友達C(女)、D(男)と私の5人で一緒にいることが多いです。 みんなが本当のことを言っているのなら、 B→私→A→E となります。 ちなみに、私の推測だとDはCのことが好きなのかもと思っています。 というのが今の状況です。 質問入らせていただきます。 1、私がAに告白したらやっぱりフラれますよね。何もしない方がいいのでしょうか。 2、Bは私に好意を寄せているのは確実なのですが、告白されることはあると思いますか。 3、私がAに告白して気まずくなるなら、友達として過ごす方がマシなのでしょうか。 他にも、アドバイスなどがあったらよろしくお願いします。 長文乱文失礼しました。

  • 隣のクラスの女子が…

    こんにちは とりあえず学生です! 学生なので仕方ないかもしれませんが… 解決方法をおしえてください! 私の友達のAはクラスでかっこいいといわれる、彼氏のCがいます。 その隣のクラスの女子Bも、Cのことが好きです。 だからっていって、Bはほかの友達に「Aしね」などと悪口を書いたそうです。 それだけなら、喧嘩でもなんでもできるのですが… でもBは、喧嘩で言われた内容に一言つけたしてお母さんに告げ口するんです… たとえば「こそこそ言わないで、はっきり言って!」と言ったら、「こそこそ言わないで、はっきり言って!そんなんだからCも取られたんだよ!」といった感じです。 このままそっとしておいたらBは暴走してCにAの悪口をいって、AとCを別れさせる、なんてこともあると思います。 Aは別れたくない!とおもっているのでBをそっとはしておけないのですが… 言ったら言ったでめんどうなことになります。 なので、どうするのか一番なのか、教えていただきたいです。 長文失礼いたしました。 よろしくお願いします。

  • 告白の仕方

    できれば学生の男性に回答してほしいです。 中2の女子です。 同じ学年の友達(Aちゃん)には好きな人(B君) がいます。 B君には好きな子や気になる子はいないそうです。 AちゃんとB君は仲がよく、喋ったり遊んだりします。 Aちゃんは告白するそうなのですが、男の方は今まで友達として見ていた子からどのような方法(メールや直接など)でどのような告白をされたいですか? Aちゃんは変な告白をして引かれたり今までの関係が崩れることが怖いそうです。 ちなみにAちゃんのルックスは(少し失礼ですが)特別可愛いというわけでもなく、不細工というわけでもありません。 体型は中肉中背です。 性格は明るい方です。 回答お願いします。

  • 思春期特有の?

    中3女子です。質問...と言うより愚痴みたいな感じです。すみません。 部活動で仲良くなった子が、新学期に入ってから様子がおかしくなって話を聞いてみたら何と、同じ部活動に所属している女の子(私の友達)のことが好きだと告白してきました。便宜上、告白してきた子をAちゃん、Aちゃんが好きな子をBちゃんとします。 別に同性愛?とかは特に気にしないのでいいんですが、新学期、中学校最後のクラスで友達が好きな友達と同じクラスになりました。Bちゃんとはすごく気が合うので嬉しかったのですが今となっては悩みの種です。なんでもAちゃんが私に嫉妬しているみたいで放課後の部活でも話に割り込んできたり、昼休みも廊下からずっと私たちのことを見つめてきたりでなんだか怖いです。Bちゃんと私は身長も学力も趣味もほとんど同じで、誕生日まで一緒です。そして今回のクラスで出席番号が奇数・偶数隣同士なので班とか日直も一緒です。委員会とかは担任が今までの学校生活から適任を割り当てるのですが、偶然同じ委員会でした。(今年から男女でやらなくてもよくなったので女女・男男の委員会もあります)修学旅行も勿論同じ班になりました。 それを知ったAちゃんはもうなんか意気消沈といいますか...げんなりしてました。LINEの通話してる時もBちゃんが抜けたらもう興味ないですみたいな態度で何も話さなくなります。試しにBちゃんの話題を出してみたらすごい勢いで食いついてきます。まぁ私も最初は上手く付き合っていけるかと思っていたのですが想像以上にAちゃんが執着していて(私に対してもBちゃんに対しても)、正直めんどくさいです。 冒頭の話に戻りますが、Aちゃんは「絶対Bちゃんには言わないでね」と念押しして告白してきました。その時はびっくりしましたが二つ返事で返して普通に学校生活を送っていました。Bちゃんには何も言ってません。でもAちゃんのBちゃんに対する半ばストーカーみたいな行為にBちゃんもだんだん不気味に感じはじめていて、部活のときにBちゃんがAちゃんに「最近どうしたん?私のクラスになんか用?」みたいな感じで詰め寄ったんです。そしたらAちゃんが「秘密にしてって言ったやん!Bちゃんに何言ったん!」って私にキレてきて思わず舌打ちしそうになりました。秘密ね!とか言って勝手にそっちが嬉しそうに言ってきたくせに...そもそも私は何も言ってないです。というか、こういう話ってあんまり他人に話さないものなんじゃないですか?Aちゃん、私に言う数日前から「どうしよ...どうしよ...」ってなんか言いたそうにウズウズしてました。なんなら最近はいろんな子に「私Bちゃんのことが好きで...」って言いふらしてます。何が目的なんですかね。遠回しに本人に気づいて欲しくてやってるんですかね。よく分からないです。でも私は今まで通り接したいです。なんかめんどくさい立場なんですけど楽しい学校生活にしたいので。 こういうの、思春期にはよくあることですか?

  • 複雑な関係です。

    複雑な関係です。 僕は同クラスのコ(A)を好きなりました。 結構頻繁にメールをし、学校でも普通に話せるようになりました。 今日も友達という関係で複数ですが映画を見に行きます。 また女子間で「かっこいい」とかいってくれているようです。 といいつつもAは他のクラスの男子(B)を好きです。 AとBは違うクラスというのもあって、あまり話をしていません。 僕とBは結構仲がいいです。 しかしBはまた違うコ(C)のことが好きです。 BとCは結構上手くいきそうなかんじです。 上手くいきそうなかんじなのでAは諦めかけています。 諦めてはいるけど想い続けています。 僕はAを傷つけずに振り向かせたいです。 また告白したいです。 相手が他の人を想っているのに告白するなんてやっぱ自滅行為でしょうか? 実る可能性は0でしょうか? もう少し時間をおいた方がいいのでしょうか? こういう場合回答者さんはどうしますか?よろしくお願いします。 分かりづらい文章ですみません…。

  • 友人関係について

    二人の友達をAとBとして話をさせてもらいます。みんな女子です。 学校でのクラスはAとBが同じクラスで私だけ違います。 基本は休憩時間など私からAとBのクラスに行っていました。 ある日、Aが私に用があり私のクラスに来ました。 それを見たBがなぜか泣いたらしいのです。 「AはBのことを一番に思ってくれなきゃ嫌だ」とBがAに言ったそうです。 その後もBはAに「Aが居れば私結婚しなくていい」と言ったらしく さすがにAはBにドン引きし、少し危険を感じたそうです。 Aは私にその内容を教えてくれました。 それを知った私は、今までなんだったんだろうと思いました。 いくらなんでもAが用があって私に会いに来ただけでそこまで思うってことは 私はBにとって邪魔な存在だったのでしょうか。 AはもうBに引いてしまって仲良くする気はないと言っています。 私もBのことが信じれないのでAと同じ気持ちです。 それで二人でBから急に離れることはひどいことですかね? できれば話し合いで解決すればいいのですが、 Bと話していたら私は我慢できずいろいろと言ってしまいそうです。 こういうのはどうすれば穏便にすますことができるでしょうか? 何でも良いので意見を聞かせてください!

このQ&Aのポイント
  • 借地借家法において、借主が契約に基づいた解約予告を行える一方、貸主は借主の合意無しに解約できない理由についての質問です。
  • 貸主の主張が通った場合でも、借主が合意しなければ居座ることができるかどうかについての質問です。
  • 解約が認められた場合でも、借主が「居座る」ケースがある場合、調停が必要かどうかについての質問です。
回答を見る