• 締切済み

単振り子が単振動になるための条件

高校の物理で単振り子が単振動になるための条件として、 ・振り子の長さLが十分に長いこと ・振り子の振りの大きさθが十分に小さいこと を習いました。 後者はθが小さいときsinθと一致するという単純な近似によるものですが、 前者はどのような理由からですか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.2

#1 です。 > 振子が短い→単振動の速度が遅い はおかしいですが、 > 単振動以外の揺れが無視できない というのが、私のいいたかったことです。

xenotactic
質問者

補足

>> 単振動以外の揺れが無視できない >というのが、私のいいたかったことです。 これはどういった理由からでしょうか。

  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.1

 普通は後者の条件がいわれますが、「振り子の長さが十分に長いこと」という条件はあまり聞きませんね。  糸があまり短いと、おもりが質点とみなせない、ということはあるかも知れません。糸の上端を中心とした単振動以外に、おもりがぐらぐら揺れる動きが無視できない、ということでしょうか。  

xenotactic
質問者

お礼

ありがとうございました。。 振子が短い→単振動の速度が遅い→単振動以外の揺れが無視できない という考え方でいいでしょうか。

関連するQ&A