• ベストアンサー

古ギリシャ語?カメオのサイン教えてください。

Allemagneの回答

  • Allemagne
  • ベストアンサー率36% (18/50)
回答No.2

>一つ目の綴りのラムダの前に8のような形があり、上は丸で下は正方形を45度回転させたような形です。そのような文字があるんでしょうか。 いや、ないっすね。でも僕もそんな字を見たことがあって確かそのときは読めたような気がするんで出来ればもう一度綴りをお願いします。それともAとMは全て置き換えるでいいんですか??

関連するQ&A

  • ラテン語・ローマ字でギリシャ語の綴りを知りたい。

    ギリシャ語の綴りを知りたい ラテン語、ローマ字で (1)「ギリシャの風」 (2)「古代ギリシャの風」 はどうつづりますか?

  • ソルクレスト(ギリシャ語)の綴りを教えて頂けませんか?

    ソルクレスト(ギリシャ語)の綴りを教えて頂けませんか? アパートの表札に使いたいので、古代文字でなくて結構です。 スペルを教えて下さい。 表札の発注期限が迫っているので、できる限り早めに教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します!

  • フランス語でシエルシエ・ラ・ファームの表記

    犯罪の蔭に女あり、という意味なんですがフランス語での綴りを教えてください。 鬚文字は字化けして読めないかもしれないのでご配慮願います。

  • 文化財の問題についての問題

    どちらか一つ選んで回答してください。 ① ギリシア古典古代の歴史遺産は、現代において誰(どこ)に帰属するか、あなたの考えを述べなさい。 ② あなたの身近には、文化財についてどのような問題がありますか。あなたの身近に存在する文化財に関わる問題を取り上げてその現状を述べ、問題を解決するための方法について論じなさい。 論述欄 選んだテーマについて、400字以上(1000字以内)で下欄に論述しなさい。 (1000文字以内)

  • ギリシャ文字をどう教えているか 実態調査1

     中高生の教育現場の皆さま限定でお尋ねします。 (ギリシャ文字以外も含む。教科書に出る大文字や小文字。) アルファ α ベータ  β ガンマ  γ デルタ  δ や Δ シータ  θ ラムダ  λ ミュー  μ パイ   π シグマ  Σ ファイ  φ (ピーと読まずにファイと読むのが日本式のはず) オメガ  Ω アンパサンド & 無限大  ∞ 比例   ∝ 割る   ÷ 等号   = 根号   √ の書き方(書き順含む)は    何年生のときに    何の教科で    どのくらい丁寧に 教えていらっしゃいますか? (数学では教えない文字もあると思います。)  もちろん    「あえて教えることはしない。見よう見真似で学んでもらう。」 という方も多いだろうと予想いたします。そのご回答は不要ですので割愛してください。  ご存知のようにギリシャ文字は日本の学校教育現場でも切っても切り離せない存在であるにも拘わらず、書き順は誰も教えていないのではないか? ということにたまたま興味を持っております。  実は    http://kscalar.kj.yamagata-u.ac.jp/~endo/greek/distinction.html のように、    ガンマを右から書け と教えているサイトもあるのです。もし生徒が    インターネットにはこう書いてあった と言ったらどう思いますか?  そこで、お答えを集めやすいようにそれぞれのブロックについて以下の画像と記号をご活用ください。  いずれも「字形はまあまあきれいで、読めないことはない」とします。書き順は、紙に既に書かれている状態 ではなく、目の前で書いてもらっている とします。指摘するかしないかは、指摘しやすい状況(本人が恥をかかない状況)とします。  関わっていない文字については省略してくださって結構です。 ア  アルファを「反時計回り」で書いている人を見たことがある イ  ない ウ  アルファを「反時計回り」で書いている生徒がもしもいたら     書き順を「時計回り」に直すよう指導する エ  しない オ  ガンマを「右から左」で書いている生徒がもしもいたら     書き順を「左から右」に直すよう指導する カ  しない キ  ベータを「左の縦棒を上から書いてからBのように右側を書き足す」    という二筆書きの生徒がもしもいたら一筆書きを指導する ク  しない ケ  ミューを「左の縦棒を上から書いてから(下まできちんと突き出す)    ノuのように右側を(くっ付けて)書き足す」という二筆書きの    生徒がもしもいたら一筆書きを指導する コ  しない サ  一筆書きのファイ(の の逆さのような形)の生徒がもしもいたら    二筆書きをするよう指導する シ  しない ス  アルファベータガンマαβγの基線のそろえ方を指導する    ・ガンマはアルファよりも下へ下がり、ベータと上をそろえたりしない、    ということを教える セ  そこまで教えない・ガンマが上寄りでも見逃す ソ  そもそも教える側としても文字バランスは意識したことがない タ  シータを中央線は分ける二筆書きで教える・板書する・ノートを書く   (生徒のことではなく教える側についての質問です) チ  一筆書きする ツ  ラムダは短い方から書く   (私が調べる限りはどちらが正しいとかはなく、単にどちらが多いか    の調査です) テ  長い方から書く  ここからは「字形の汚い生徒」の話です。 ト  割る÷ をまるで 小 を横に倒したように、あるいは ミ にも    見えるように 上下を長く書く生徒がもしもいたら    点に近付けるるよう指導する ナ  目の前での指導はしないが、テストでは減点するかも知れない ニ  指導も減点もしない (そういう生徒と出会ったことがない方は、ご回答不要です。以下同様。) ヌ  等号= をまるで こ のように離して書く生徒がもしもいたら    間を近付けるるよう指導する ネ  目の前での指導はしないが、テストでは減点するかも知れない ノ  指導も減点もしない ハ  根号√ の書き始めをまるで V のように、    下から上へではなく上から下へ、そしてかなり長めに書く生徒が    もしもいたら r をイメージするよう、そして書き出しは控えめに    するよう指導する ヒ  目の前での指導はしないが、テストでは減点するかも知れない フ  指導も減点もしない  以下 特に英語や国語ではない教科の話です。 へ  記号選択問題で CがL に見えたり(Lという選択肢は無し)、    Bが 13に見えるくらい間が離れていたり、    Bが Dに見えるくらい右の起伏をはっきり書けなかったり、    Fが コの逆さ に見えるくらい3画目が下寄りだったり、 という生徒がもしもいたら    テストでは減点する ホ  テストでは減点しないが、コメントは書き込んで注意喚起するか、    口頭で指導する マ  減点も指導もしない ミ  ギリシャ文字やアルファベット、記号以前に、    数字が汚いので口頭で指導した、という経験がある ム  数字が汚いのでコメントで指導した、という経験がある メ  数字が汚いので減点した、という経験がある モ  日本の文字が汚いので口頭で指導した、という経験がある ヤ  日本の文字が汚いのでコメントで指導した、という経験がある ユ  日本の文字が汚いので減点した、という経験がある (そういう生徒と出会ったことがない方は、経験なし というご回答は 不要です。)  一番聞きたいのは、上記の通り ヨ  各文字の書き方を教える ラ  教えない ということですので、こちらも併せて  アウオキケサソタ テトヌハヘミメヤ ヨ のように、よろしくお願いします。  コメント歓迎です。  また上記関係者以外の方は、 リ  アルファを「反時計回り」で書いている人を見たことがある ル  うちの学校は各文字の書き方の指導が厳しかった (ただし、アルファベットや日本の文字の書き方指導が厳しいのは当たり前なので、上に挙げたような記号に限ります。指導を受けたときの学年も書いてください。) という人 のみ ご回答を募集しています。  ひらがなカタカナ漢字が汚い生徒が多いですよね、という話題はかなり対象者が広がってしまうので、ここではご遠慮ください。  アルファの「反時計回り」については、 http://okwave.jp/qa/q8618875.html で既に質問済ですのでそちらもご参照ください。  最低1週間は募集を続けようと思います。締め切り後に他教科での質問も考えております。よろしくお願いします。

  • 黒いカメオについて

    浮き彫りの部分が漆黒の石で作られたカメオは、何という名前なのでしょうか。 生産地や、そのカメオが作られた由来が知りたいのですが… 黒人の女性の横顔がモチーフになったりしているものです。 御存知の方、いらっしゃいますか?

  • カメオを売りたいのですが・・

    30年以上前のカメオを売りたいと考えています。 そういった場合、質屋に持って行った方が良いのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたらお返事をよろしくお願い致します。

  • カメオ?

    http://cart03.lolipop.jp/LA12310433/img/product/PR00100790600.JPG ↑このような可愛い動物モチーフのカメオ?が売っているお店知っている方いませんか? ネットで買えるような所を探しています。

  • カメオについて

    カメオについてお尋ねします。 Q1 単に「カメオ」と言った場合、ストーンカメオ・シェルカメオに加え、プラスチックや金属でできたものまで含まれますか? Q2 例えば赤地に白のカメオの場合、地である赤い部分(土台部)まで石や貝のカメオ素材ですか? Q3 カメオは彫刻部分と地の部分があると思いますが、両者は接着剤などでくっつけられたものですか、それとも最初から一体だったのですか?

  • ギリシャ語学ぶならば現代ギリシャ語と古典ギリシャ語

    ギリシャ語学ぶならば現代ギリシャ語と古典ギリシャ語どちらがオススメでしょうか? 学習コンテンツの量ならば古典ギリシャ語を学ぶべきだと思うが、現代ギリシャ語を学んだほうが希少性もありロシア語を知っている分語彙面と文法面では進むのが早くなるのではないかと思っているが。 語学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ギリシア語 https://en.wikipedia.org/wiki/Greek_language