• ベストアンサー

失業保険と扶養の手続きについて

ただ今失業手当の待機期間中で、来月から支給(90日間)してもらう予定の者です。 今月結婚しました。 3月まで手当をもらって4月から働こうと思っていて、 それまでの間は、彼の扶養に入れてもらおうと思っていたのですが、 失業手当と扶養が平行して受けられるかどうかは、彼の会社によると聞きました。 そこで疑問なのですが、会社には勿論失業手当をもらう予定である事を 伝えて扶養に入れるか訊こうと思うのですが、 ハローワークの方には扶養に入ることを伝えなくてはならないでしょうか? またそれによって、収入とみなされて失業手当の受給資格がなくなったりしますか? 扶養に関しても、今申し込んでいつから入る事になるのか分からず、 何と伝えていいのかも分かりません。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

>ハローワークの方には扶養に入ることを伝えなくてはならないでしょうか? 安定所に扶養になることは伝える必要はありません。 失業給付を受けれられる条件としては、健康保険の扶養になっているかどうかは関係ありません。 ただ逆に健康保険の扶養になる条件としては、失業給付を受けているかどうかあるいはその額が問題になることが多いということです。 ですから失業給付を受けることを健保に言う必要は多いにありますが、健康保険の扶養になったことを安定所に言う必要はないということです。 >またそれによって、収入とみなされて失業手当の受給資格がなくなったりしますか? 健康保険の扶養になったからといって、収入とみなされることはありませんし、受給資格がなくなることはありません。 ただ >3月まで手当をもらって4月から働こうと思っていて、 これはまずいですね。 これではまるで失業給付を受けている間は働く気がなくて、それが終わったら働こうというように読めます。 あくまでも失業給付はまず働く意志があることが条件で受給出るものですから、来月から支給であれば来月から働こうと思わないと。

maki1682
質問者

お礼

扶養されていても収入扱いではないのですね。 よかったです。 手当てに関してはまずい事を書いてしまいました。 もちろん、受給中も求職して、これはと思うものがあれば すぐ就職したいと思っています。 再就職支援もあるし、あまり延ばす意味もないですもんね。 ハローワークで誤解されないようにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>ハローワークの方には扶養に入ることを伝えなくてはならないでしょうか?  ・扶養・・ご主人の会社の健康保険の扶養の意味と思いますが  ・失業給付を受けながら扶養に入れるかどうかは、健康保険の規定しだいです   多くの場合は、失業給付受給中は、扶養になれない場合が多いようです(詳細は健康保険組合にご確認下さい)  ・ハローワークには特に伝える必要はありません・・健康保険のことなので失業給付自体には関係ありませんから   就職する意思があれば、特に問題なく失業給付の受給は出来ます

maki1682
質問者

お礼

という事はダメ元で、失業保険を受けている事を告げつつ 扶養の申請をしてみるって感じですね。 私も、保険の費用を払ってもらってる訳ではないので ハローワークに関係ないのでは?と思ったんですが、 No.1,2さんのご回答を見て、一応言っておこうかなと思いました。 もし不正受給扱いされたら嫌なので…(^_^;) ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

就職の意思が無い、就職できる状態ではない、このような時は失業保険の受給は出来ません。 すれば違反です。

maki1682
質問者

お礼

就職の意思はありますし、できない状態でもないです。 ただそう見なされてしまうなら、ダメですよね。 ありがとうございます。

noname#104909
noname#104909
回答No.1

雇用保険は働く意思があって失業と認定されて始めて 給付が受けられるものです、扶養にはいるということは 家庭に入る、すなわち就職の意思がないと判断される 可能性もあります、雇用保険の手続き後に扶養になるなど 条件が変更になれば当然、伝えなければなりません。 場合によっては不正受給に繋がるでしょう。

maki1682
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 失業保険 失業手当について

    今月の20日で今働いている会社を退職予定です。 雇用保険は昨年12月から掛けており、先月で1年を収めました。 今回、自己都合による退社なので失業手当が支給されたとしても3ヵ月後。 ネットで検索をしたところ、待機中や失業手当を受給している間にもアルバイトが可能という情報がありました。 ハローワークの担当の人によって(裁量)アルバイト基準も少し変ってくるそうですが。。。。 実際に失業手当を受給されたかたで、アルバイトもしていた方がいらっしゃいましたら、 教えて頂けると助かります。

  • 失業手当と扶養

    昨年末25日に、退職し、国保に加入。 現在 待機期間を経て、5月から失業手当をもらいながらの4ヶ月間 の職業訓練校に通っています。1日の受給額は5000円を超えています。 先日 学校のお友達に、その話をすると その方は、3月いっぱいで退職してから、現在も扶養に入っている と言っていました。 受給額は同等の額でした。 私は、ハローワークの方に、働く気があるなら国保に入るよう いわれたのですが、お友達は、失業手当とは別だから扶養に入れると ハローワークの方に言われたそうです。 私も入れるのであれば、今からでも扶養に入りたいのですが、どうなのでしょうか。 かなり扶養に入っている人がいるので、早いうちに不要の手続きが出来るならしたいです。 また、扶養に入ってはいけなかった場合は、何かあるのでしょうか。

  • 社会保険の扶養から外れる手続きについて

    配偶者が離職により扶養として認定されましたが、失業手当の受給により扶養から外れなければなりません。 そこでお聞きしたいのは、失業手当が支給されるのはまだ先なのですが、 少し前から扶養から外れる手続きは出来ないのでしょうか? それとも、失業手当が支給開始にならないと扶養から外れることは出来ないのでしょうか? どうせもうすぐ扶養から外れて国保国年加入になるので失業手当受給前に扶養から外れたいと思います。 つまり、特別な事情がなく、任意の希望日で扶養から外れることは可能なのでしょうか? 本当に恐縮ですが、お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 失業保険受給、扶養を抜けるタイミング…

    現在は旦那の扶養に入っています。 離職票がまだ届かない為、ハローワークへの申請はまだですが、会社都合の離職につき、待機期間の7日後すぐに失業手当の受給が始まります。 失業手当の受給にあたり、扶養を抜けなくてはなりません。 そこで質問なのですが、受給開始日が月の途中の場合、扶養はどうなりますか? もし2月28日から受給が始まったら、2月も扶養から外れてしまうのですか? 国民健康保険、国民年金へ加入の手続きもあるし、受給日と扶養している期間が被ってはいけないと旦那の総務に言われましたが、分からなくなってきました。。。

  • 扶養されながら失業保険はもらえないの?

    失業保険受給延長後の手続きについて教えてください。 3年前に出産、育児のため退職しました。受給資格を延長する手続きをし、その年の収入が少なかったのですぐに夫の扶養に入ることができました。 その延長期間もせまってきたので受給の手続きに職安にいきました。 失業保険をもらいながら、仕事を探し、パートをしながら今後も「扶養の範囲内」で働きたいと思います。 ところで質問ですが失業手当をもらっている間はいったん扶養からはずれることになるのでしょうか。(支給は90日) そのまま夫の会社に報告せずに失業手当をうけてはいけないのでしょか。

  • 失業給付・扶養をいつから外れればいい?

    失業給付支給待ちの者です 現在は夫の扶養に入っています 失業給付受給中は、基本日額が4500円のため 社会保険の扶養から外れなければならないことは判っていますが いつから外れればいいのか判りません 私の場合 2月16日~  基本手当支給対象日 2月24日頃  基本手当振込(予定) 4月17日    基本手当受給終了 となっています 私は何日付で扶養から外れ、何日付で扶養に入ればいいのでしょうか? (もし、期間内に仕事が決まればそのまま外れるということは承知してます) 2月1日からでしょうか?16日からでしょうか? それとも実際にお金が振り込まれた日(24日頃)からでしょうか? 2月の受給予定金額は54000円程なのですが、 それでも扶養から外れなければなりませんか? 3月は14万円程、4月は76000円程受給予定です よろしくお願いします

  • 扶養を外れて失業手当を受けることについて

    扶養を外れて失業手当を受けることについて 今年の3月31日に、5年間勤めた会社を退職致しました。 6月に結婚し、夫の扶養に入りました。 夫の仕事が激務であり、生活を支えたく、当分働く予定はありません。そのため、失業手当を受給したいと思っています。 私が入っていた文部科学省共済組合は、退職後も任意継続していれば、結婚後扶養に入っても失業手当が受給できるのですが、そのことが記載されている部分を見落とし、私は3月で脱退してしまいました。(父の社保の扶養に入りました。) 夫も文科省共済組合なので、また入り直す形になります。 扶養に入りながら、失業手当を受けることが可能なのかインターネットで調べていると、失業手当が支給されるまでは扶養に入り、支給されると同時に扶養を外れ、3か月後に再び扶養に入るという流れの回答が目立ちました。 1、知識不足で申し訳ないのですが、せっかく手続きをしてもらって扶養に入ったのに外れて、3か月後にまた入るということを本当にしても良いのでしょうか? 2、その際、ハローワークの方に「今は扶養に入っています。」とお伝えしても良いのでしょうか? 3、知識不足で申し訳ないのですが、扶養を外れて、年金及び国民健康保険を自分で払っても失業手当を受給した方がお得なのでしょうか?私のお給料ですと、どのくらいの失業手当をもらえるのでしょうか。 (私は結婚前は月額300000円程もらっていました。残業代20000円程です。 手取りでは200000円~220000円でした。) 質問がたくさんで申し訳ありません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 失業保険について

    はじめまして。 失業保険について質問です。 現在失業保険の受給期間中で給付日数は90日あります。 すでに給付制限は解除され、先月28日が2回目の認定日でした。 この段階で残りの支給日数は63日ありました。 仮に今短期(来月末まで)の仕事に就いた場合、 失業保険はどのように支給されるのでしょうか? 例えば来週月曜日に上記の仕事に就いた場合、 先月28日から今月17日までの基本手当が支給されるのでしょうか? そして8月末に再び失業した場合、 再び基本手当が支給されるのでしょうか? ハローワークでもらったしおりを読んでも イマイチわからないので、 ご存知の方がおられましたら 回答よろしくお願い申し上げます。

  • 扶養?失業保険?寿退職にあたり・・・?

    3月に5年勤めた会社を退職し5月頃、結婚式を挙げる予定です。当初、私が失業する為、籍だけでも先に入れ、彼の扶養に入る予定だったのですが、失業保険を受給するためには扶養には入れないようです。失業保険が受給されるまでの3ヶ月は扶養に入れるようですが、失業保険の受給期間は扶養からはずれないといけないみたいです。 扶養とはそんなにでたり、入ったりできるものなのでしょうか? また、今の会社の上司にその事を相談すると、私の退職後、入籍し、彼の会社で扶養に入る手続きをしてもらい、その後、何も言われなければ(彼の会社から)、そのまま(失業保険の受給期間も扶養に入ったまま)にしておけばいいと言われました。本当にそれでいいのでしょうか?何か問題は起こらないでしょうか? どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 扶養家族について

    4月末付けで5年間正社員で勤めた会社を退社することになりました。 失業手当の受給を受けるつもりなのですが、 受給までの待機期間(3ヶ月)中は夫の扶養に入れると知り、 待機期間のみ扶養に入る予定です。 扶養に入っている場合の、年金や健康保険、住民税などはどのようになるのでしょうか? とくに、住民税は扶養に入った場合や失業手当の受給中でも、支払うものなのでしょうか?