• 締切済み

“不満のない夫”っていい夫なの?

結婚7年目。3歳の息子がいます。 今年になって家を新築しましたが、夫と1年近くもまともに会話していません。 理由は、私にほかに思う人ができたからなんですが、 (といっても、付き合っているわけではありません) 夫への不満ばかりが目に付き、一緒に居たくないとさえ思います。 夫はいわゆる“いい人”で、家事も育児もよくやってくれます。 私に対して文句をいったこともありません。 でもそれって本当に“いい夫”なんでしょうか。 夫は、苦手なことを避けて通るタイプなせいか、人付き合いもあまりありません。 一人でいることが多いので感情の起伏もなく、とても穏やかな人です。 変化を嫌う、という感じでしょうか。 悪く言えば世間知らず。 結果、子供に対してもかなり過保護になっています。 この性格が、「物足りない」と思ってしまうのです。 文句を言わない夫に、私も甘えてきたと思います。 私も「苦手ことはしなくていい」と甘やかしたと思います。 でも子供に対して「パパのような男になれ」と心から言ってやれないのです。 家庭人としては良いパパなのでしょうが、 男として、この先も一緒にいる意味があるのかと思ってしまいます。 「ぜいたくだ」というのは承知です。 でも、一緒にいても楽しくないこの気持ちは、どうしたらいいんでしょう。

みんなの回答

  • x1yobigun
  • ベストアンサー率18% (43/238)
回答No.24

旦那さん、やさしいですね。 質問者様のいいようだと、おそらくは家庭内でプライドを傷つけ られることも多々あったと推察します。 でも、家庭のため、優しく、怒らず。 耐えることが、とても素晴らしい「勇気」だと理解できない貴女 には、もったいなさすぎます。

  • nnkenichi
  • ベストアンサー率31% (56/178)
回答No.23

男探しをしてればいいのではないですか? 平和すぎてボケちゃっているんでしょうね。 いい旦那すぎて良さがアナタには分からないのでしょうね。 男がほしいのなら不倫でも浮気でも適度にしたらどうでしょう? 男でもあり良い家庭人でもある旦那を見つけるのは今からじゃ大変すよ(笑) 傍から見たら男がほしいだけの主婦にしか見えません…

回答No.22

No13です。 そうですね、本気で好きになっても夫に対する態度は変わらないかな。 むしろ気持ちが安定して、夫とは今より良い関係になるかも。 私は三輪明宏さんのファンではありませんが あの方も心を良い状態に保てる浮気なら推奨しています(笑) まあオバサマ達のヨン様狂とは違いますが・・・ それで先の回答にあげた「罪悪感を感じないなら」という条件な訳です。 夫への気持ちがこれより冷めることはないってくらい冷めてるせい かもしれませんが(苦笑) 私なんて結婚したときからそれほど愛情なかったですしね。 (別れ話をすると旦那が自殺しそうだった)

回答No.21

良いパパを置いて 子供さんと二人で暮らしてみては、いかがでしょう。 貴方の問題は、 貴方の心の中の、女としての部分のもっと本質的な問題だと思います。 夫の庇護を受けながらでは、このまま、満足の行かない夫に、満足を行く方法を、あなた自身で見出さなければいけません 夫は、そんなに簡単に、貴方が望むような夫にはならないでしょうし その夫に対しての気持ちを、どうしたら良いかとアドバイスを乞うても 他人には無理ですよ もっと、貴女が望むような男性、自由の身になって 見つけて、思いっきり女を謳歌してみては そう思います 子供さんのことは 貴女の子供に生まれた運命です 私の母親も 若い男に、狂い 今どのようにしてるか、子供の私にも わからないんですけど やってみたらどうでしょう 一緒にいて、楽しい男性 見つけて 満足のある人生いきる どのように生きるか決めるのは、あなたです あなたの人生ですもの

  • asuka-n
  • ベストアンサー率14% (111/783)
回答No.20

>でも「じゃあ今後は言っていこう」と思うにはもう気持ちが冷めすぎてしまったかも…。 そんな気持ちなら、ここで色んな方の意見を聞いても 無駄ですよ。 >どうしたらいいんでしょう。 って仰ってるのに、「じゃ今後は言っていこう」って気持ちに なれないってかなりの矛盾がありますよ。 上記の気持ちがある限りどんな事を言っても 無駄なきがします。 「想う人」を作るのもいいですが そんな事より、「今」するべき事が あるんじゃないですか? 旦那さんにここで書いた事を言わず、又、言えずに 勝手にストレス溜めて、意見を言えば上記の事を 言う…。 これじゃ、貴方に何を言っても無駄です。

noname#59149
noname#59149
回答No.19

ANo.10のino-manです。 私の妻は、妻のパート先の妻子持ち男と朝5時代から深夜1時2時迄頻繁(後で明細取り寄せ発覚月に500通~700通)にメールをする様になり、様子がおかしいと気付き、問い詰め、相手も問い詰めました。その結果、妻は子供を置いて出て行きました。もう半年になります。子供達の精神状態が不安定で心配です。 妻の事は正直今でも愛しています。出来る事なら一刻も早くやり直したいです。しかし、妻の方が一方的に離婚して欲しい。将来子供達を引取りたい。と言っていますので、なかなか平行線で話し合いも出来ません。辛いです。 と余計な話をして申し訳御座いません。 質問者様はまだまだやり直し(まだやり直すと言う程まで行ってないか?)が十二分に効くと思います。是非内側(自分とご主人)を見つめ直して下さい。お願いします。

回答No.18

こんにちは。 結局全てはここでしょう。 >私にほかに思う人ができたからなんですが だからだんなさんに不満があって、嫌なとこだけ目につくんですよ。 隣の芝生は青く見えるじゃないですけど。 他に好きな人が良く見えるから、自分のだんなに不満たらたら。 >一緒にいても楽しくないこの気持ちは、どうしたらいいんでしょう 何ともなりませんよ。 自分で何とかしないとね。 他の人は何ともしてくれません。だって、だんなさんのいい所を 並べ立てて、質問者様に言った所で何とも思わないんであれば 全く持って意味なしですから。 一緒にいる意味、夫婦でいる意味が無いのであれば 最後は離婚しかないでしょう。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.17

No.9です。 ■男の「強さ」って何でしょう。 「優しさ」も「強さ」なんでしょうか。 男が引っ張れ、とは思いませんが、せめて「付いていきたい」気持ちにさせて欲しいと思うのはわがままでしょうか。 おそらく多くの男はそんなことを考えもしないのかもしれないね。 僕には師匠と仰ぐ先輩経営者がいるんですが、彼を見て「男」について考えさせられた。 理不尽でいて恐ろしく頭が良く仕事が出来る。 冷たいくせに優しい。 なんというか、自分のルールに忠実で、とんでもない理不尽さに筋を通してしまう。 「男」って、そういう感覚を好むのが本来のように思う。 誰も傷つけず、すべてを許して、包み込む「母性」とちがって、男の「父性」に理不尽さと自らの行動に筋を通すと言う二律背反の綱渡りは付き物。 我慢できないのなら別れるしかないと思う。 貴方がつまらないと思うのならば、他の女性が申し分のない夫と考えても大きな意味はない。 ただ、繰り返すけれども、貴方の夫は実に日本的な優しい夫の典型に思えるし、それは「常識」に忠実な成長によるものだということです。 男の中にも「内なる女」があり、女の中にも必ず「内なる男」がいる。 ユング心理学で言うアニマ・アニムスだったっけ?忘れた。(笑) そんな本でも読んで見るのも解決の糸口になるかも知れないね。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.16

#6です。お礼ありがとうございました。 気になる人と一緒にいる時間がストレス発散になるなら 悪い言い方かもしれませんが「利用」すればいいと思います。 ただそれは本気にならない前提、落ち着くまでの期間限定で、です。 そこに気持ちが入ってしまうと もうだんなさんの悪いところばかり見えて(今ももうそういう状態でしょうが) 顔つきとか雰囲気にもそういうのが漂うようになると思います。 それは自分で自分の首を絞めることになるし、 お子さんにもいずれ感じ取られることになるでしょう。 いずれにしろ、ろくにお話をされていないということなので、 まず話をしてみないことには 解決の糸口はないように思われます。 それでもだんなさんがなんの危機感も抱かないのであれば 一旦離れる、という選択肢があっていいのかもしれません。 あと、変化のない旦那さんに憤りを感じる、とのことですが 自分が変化したからといって他人にもそれを望むのは難しいことです。 旦那さんは変化を望んでいないから変わらないのであり 向こうからすると「何で今まで黙ってたことにいまさら文句をいうの?」 という感じではないでしょうか。 それも、話をしないとわからないことです。

noname#52738
noname#52738
回答No.15

うぅぅぅぅんん・・・。 >主導権を握ること、実は今までそうでした。 でも、ただでさえ私のほうが気が強くて決断力もあるので、 これ以上はやりたくないと思ったのです。 逆に夫が私に頼っているようにも思え、傍観することにしたのです。 その結果、何も決められない夫に不甲斐なさを感じて…。 勝手ですね。    とのことですが、私の周りでも、いますね、奥さんのほうが、ご主人より強くて、決断力のあるパターン。同期同士の結婚だったのですが、奥さんは、業績ナンバーワンでご主人の方はちょっとふがいない感じでした。出身校も奥さんのほうがいわゆる一流大学でしたね。   うちはまぁ逆パターンです。また。お互いおっとりのんびりカップルもいますが、以外に少ないのが、両方とも、バリバリ仕事をして、切れるタイプ。  主人いわく「両方とも、出来るタイプだと張り合っちゃってぶつかるからうまくいかないんだよ」・・・過去にそういう方と付き合っていたのかもしれませんが。  仮に、独身の意中の方と両思いになって、相手の方が×1の子持ちでも良いから、と(あえていやな書き方をします。)燃えるような大恋愛のあと今のご家庭を壊してお子さんを不幸にして、新たなスタートを切ったとして、本当にそこに収まりきることが出来ますか?  今のご主人に対していらだつのとま逆のツボでトラブル続きになるかもしれません。 彼の方だって、あなたに好きなそぶりを見せるのは、結婚しているから、そういう対象とはみなせないからかもしれませんよ。  質問者さんの他の方への回答を拝見させていましたが、なんだかもう自分の中で出された答えを変えられるお気持ちがないように感じました。  表現は多少違いますが、皆さんの回答は >隣の芝はやけに青く見える!って事ですよ。とか、ストレスがたまってだんなさんに当たっているとか、お子さんを第一にとか、ほとんどそういう趣旨に傾いているように思います。けれど、質問者さんのお礼を見ていると、まだ、ご主人への不満のみが書き連ねてあるだけのようで、「だからこれからはこうしたい」というような決意のようなものが感じられません。    あなたがご自分を変えられないようにあなたがご主人を変えることも出来ないと思います。でも、結婚して子供もいる以上、他の男性を本気で好きになるには、家族の多大な犠牲を避けて通ることは出来ないんですよ。  >一緒にいても楽しくないこの気持ちは、どうしたらいいんでしょう。 とのことですが、そんな倦怠期を乗り切る特効薬があれば、みんなやっていますって。離婚だって激減するでしょう。  多くの奥さんが自分を騙し騙し、とりあえず我慢してるんだと思いますよ。  どうぞ、お好きにご自分の道を行って下さい。  その結果、どんな人生が待ち受けていたとしても、すべてはご自分の上に降りかかってくるのをお忘れなく。  

関連するQ&A

  • 夫への不満

     夫との関係で悩んでいます。 2歳の子供と夫との3人暮らしです。 私は、パートでの勤務ですが、専門職ということもあり、週3日で、夫の給料まいなす六万円くらいのお給料をもらっています。  夫は仕事が忙しく平日の帰りがおそいため、家事、育児はノータッチです。 休日は、手伝ってくれますが、私が少しでも夫が動いているときに一緒に動かないといらいらするみたいです。  私のお給料は、今、私のお金ということもなく、二人のお金として貯金したり、子供の保育料にあてています。  最近、そういう関係に私が不公平感を感じるようになりました。 夫は普段の仕事が忙しいのもわかっているので、なるべく、いわないようにしていますが、時々、夫が私に休日自分が動いているときに一緒に家事をしないとイラついている姿をみると私も爆発します。 普段私が家事をしているのに、どうして、普段していないくせに平等に家事を求めるのって?実際に、休日の家事、育児の負担率は平等ですし、子供が私になついている分、私のほうが大変です。  夫は、喧嘩になることをとても嫌がり、夫も逆切れのように怒ってしまいます。  私は、どうやって、不満を解消すればいいのでしょうか?

  • 考えがまとまらないけど不満だらけ

    結婚していて子供もいます。 夫とは最近はほとんど口を聞くこともないですが、開くと喧嘩ばかり。 夫は、私が家事をしないで遊んでいると言います。 私は、最低限の家事はしているつもりだし(元々片付けは苦手で散らかってることもありますが・・・) パートですが働いているのにほとんど手伝いがないことです。 私も気分転換になるので仕事は嫌ではないですが、出来れば働いて欲しいと 言っていたのに理解がなく家事は仕事をしていない時と同じようにこなし その上でパートだという考えのように思います。 それでも全部が私のお小遣いになるのなら文句も言わずに頑張りますが (もちろん多少の自由は利きますが)家計に消えてゆきます。 そして夫に渡るお金も働いていないときよりも増えたと思います。 食事に関しても文句が多いし、子供の習い事などお金の使い道や私が 財布を握っていることにも文句をつけます。気に入らないと、暴力は ありませんが、モノに当たったり言葉の暴力で気分が沈みます。 子供に向かっても気に入らないとキツイ言葉を投げかけます。 結婚してすぐのときも色々あり不仲が続いたのですが、仲がなぜか戻り 色々出かけたりすることもあったのですが・・・。今、子供が泊まりでいないとき なんかはもう一緒にいるのが嫌で私も飲みに出かけたりしてしまいます。 出かけるのは女友達ですが、たまに男の人もついてますがそれは知りません。 大人の男の人をみるので余計に夫が嫌になってしまいます。 出かけるのは本当に楽しくってストレス発散になっています。 家にいても一緒にいたくないし話もしたくないけど 手に資格もないので将来を考えると離婚は無理。ムカムカ思うのに 打破できずどうしたらいいのかも分からず・・・。やっぱり我慢して 仲良くしていくのが一番いいのかな・・・?

  • 夫の不満をやりすごすには?

    はじめての子供を出産しました。 しかし私の産後の経過がよくなかった為、2ヶ月入院しました。 その間、私の両親がずっと子供の面倒をみてくれました。 ようやく退院できましたが、まだ体力が戻っていないために 当分実家住まいになってしまいます。 この私の病気の間に夫が私の両親に対して不満を持つように なってしまったのです。 夫の不満とは、要するに「自分がないがしろにされている」という 事なのです。 例えば昨夜は…「人見知りしちゃうから、パパに抱っこされると 静かだねえ~」という言葉に反応して私に文句を言ってきました。 週に1回、しかも夜の面倒だけをみにくるパパなんですから、 そりゃー毎日一緒にいるジジババにはかなわないですよ。 だから「すみませんねえ、もっと来れればいいんですが…」と 言ってくれればいいのに、涙をためて私に文句を言うんです。 赤ちゃんの面倒をみてくれている両親への感謝の言葉はありません。 一事が万事こんな調子で、もう私は病気もあるのにヘトヘトです。 入院中、39℃の熱と強烈な腹痛でうなっている私の枕元で、 両親の悪口を涙ながらに言われた時にはもうどうしてくれようかと…。 しかもその文句の後には必ず「ごめんね、体調悪いのに心配かけて」 と謝るんですよね。なら今言うな!と思ったのですが。 そういえば結婚当初から、私の両親の悪口を平気で言いますが、 義母への愚痴をちょっとでも言うと顔色を変えて怒る人でした。 子供が産まれてハッピーなはずなのに、夫が実家に来るたびに 機嫌をとらなければいけないので大変です。 両親には「このようなことは言わないで」とお願いはしましたが、 ちょっとした事に反応するので、予想がつきません。 体調が戻って親子三人の暮らしになりますが、このままでは 上手くやっていく自信が私にはありません。 あまりにも、夫の人間の器が小さい気がして…。 ちなみに夫も私も35歳です。 なんだか疲れてしまっています。 どんなことでも結構ですので、アドバイスお願いいたします。 体調不良のため、お礼が遅くなってしまう事はご容赦ください。

  • 細かい夫との生活が苦しい

     結婚して6年、兼業で子供が2人います。9歳年上の夫は大変几帳面で、家事も得意です。プロポーズされたとき、私は「家事が苦手だから」と結婚を断ったのですが、「俺ができるからいい」といい、それから強引な手段で結婚に持ち込んだような人です。  結婚してすぐ妊娠してしまい、私も必要に迫られてある程度はできるようになりました。私は毎朝、和食の朝食を作り、洗濯をして、仕事に行き、保育園の送り迎えもし、帰宅後は夕食を作り、子供たちをお風呂に入れて、寝かしつけます。片付けの方を夫がしてくれています。  確かに夫は家事をよくやってくれます。でも、出来る人なので、私の家事の下手さを常に注意し、叱ります。特に、家の中が散らかっていることに対して、「お前は不潔だ」などと良く言われます。私も子供が活発すぎて散らかしてしまうことについていかれず、ついついそのままにしてしまうのが悪いのでしょう。でも、まるで厳しい上司を暮らしているようで、きつい言葉にも傷つく日々です。仕事も育児もしていると、ゆっくり家事をするどころか、自由な時間もあまりありません。ぜいたくもせず、外食も年に2回くらいしかしないのですが、お金のことも非常に細かく注意されます。  私がずぼらなのが彼の気に障るのでしょうが、こんなに細かい人と一緒にいると、逃げ出したくなります。今まで何度も離婚を考えました。でも、何か言えば「お前はわがままだ。お前はこどもか」と諭されます。心が通じず、スキンシップもなく、本当に寂しい結婚生活です。  一応良い父親なので、子供のためにとにかく我慢しています。情けないですよね。好きで結婚した、とか、愛し合っているとかいう話が、自分には縁のない話に感じ、毎日虚しさを感じます。どうするのがよいのか、何か少しでも良い方向に向けられる方法がありましたら、教えてください。よろしく御願いいたします。

  • 夫がキレやすく私もイライラしてしまいます

    夫は外では「本当にいい人」です。私も結婚するまではそう思って短気な私にはぴったり!と結婚しました。3年くらいたってからちょっとしたことでもキレ(義父母はわかってました)、すぐ怒鳴り人の話は聞かないし物にあたります。私も譲らないので激しい喧嘩になりますが、子供が2歳の頃、家を出た夫を泣きながら追いかけたのをみてできるだけ何も言わないようにしました。 仕事が非常に忙しく、3年前は0時過ぎに帰ってきたのが今では3時4時です。私は男性は仕事が一番と思ってますので、遅いことやもちろん仕事上での飲み会や気分転換での飲み会に対して特別文句も言わないし育児だって一人でやってきました。 でも、この1年寝起きが大変で起こしても起こしても起きないわ、起こしたら怒り出すわでうんざりです。月に休日も2日しかなくそれもできるだけ昼まで寝かせたりしているので、子供は「パパがいなくて淋しい」と言います。「パパは頑張ってるのよ」「パパが仕事を頑張るからおいしい物を食べたりできるのよ」とフォローもしてます。幼稚園に行き始めて当初はできるだけ朝ごはんを一緒にと頼んでましたが、無理だとあきらめてせめて出かけるときに起きてやってほしいと思ってます。でも無理です。自営だし私も同じ業界にいたので、何とか生活リズムを変える努力はできると思ってます。「それならお前がやってみろ!」と怒鳴ります。それもちんぴらみたいに。 今日でも9時前には出かけないとと言って2度寝したので何回も起したら怒鳴りだして・・・。先日もゴルフの待ち合わせに遅刻してるんです。それもその前は起きれなくてご迷惑をかけてるのに。「起すな!明日から朝飯も食わん!仕事のことで言われたくない、離婚したらいい」と出て行きました。 もちろん私も離婚したいぐらいです。でも子供はパパが大好きで大好きで。 私が文句を言う(といってもたまに)のは朝のことと、年々太っていく体のことです。少しは自己管理したらいいのにと思います。でも全部仕事が忙しい、で終わります。きれることやそのでぶでぶさに正直かなり気持ちは冷めてます。でも子供の大事なパパなのでと思ってます。 どうしたら、私は夫といい関係になれるでしょうか。疲れてしまいました。

  • 夫とうまくいかない

    30代半ばの夫婦です。私は妻の立場で共働きしてます。 子供は4歳1歳の2人。あと現在妊娠初期です。 夫は家事育児の協力性が乏しくとにかく気が利かないです。さらに気難しいことに、例えば家事をひとつお願いするにも、 自分のタイミングじゃないと露骨に嫌な態度をとられます。 あとストレスのせいか言うことが捻くれていて、しばしばイラッとさせられます。 これは私も悪いのですが、家事協力のことで子供の前で口論してしまい、 子供に「パパが何言っても怒っちゃダメだよ。我慢して!」と言われてしまいました。 たしかに私が全て我慢すればいいこと。そう思っていてもやっぱり言うことにイラッとして言い返してしまいます。 もう台所の壁に「我慢」と大きく書いておきたいくらいですが、 他になにか心の持ち直し方はないでしょうか? 離婚は何度もよぎってますが実際したくはありません。 夫は浮気も暴力もないし、 家族のために一生懸命働いてるのは分かってます。(独身時代は真面目ではなかったので) 人よりずば抜けた面白さやお馬鹿なところがチャーミングでしたが、 私が良いところを殺しちゃってるのかもしれません。 あと、男の幸せってなんですか? 夫は子供にも恵まれ、美人のしっかりした妻(オイ。。もいるのに幸せじゃないようです。 スキンシップが足りないとは良く言われます。 子供が小さいので夫婦生活が少なくなったのも原因かと思いますが。

  • 夫について

    私は小学生と0歳児のママです。 今回は夫について質問と愚痴です。 私は産後8週間から働き初め産後6ヶ月で体調を崩すまで働いていました。 産後6ヶ月の頃一日中至る所が痛み仕事ができなくなり病院に行ったところ中枢機能障害性疼痛と診断されました。先生が言うにはストレスや慢性的な寝不足も関係するそうです。 仕事が出来る状態じゃないので現在も休みを貰っています。 仕事を休んでいるので0歳の子は託児所を辞め家で育児しています。 正直痛みが強く家事や育児をするのも限界です。 ですが、私がやらないと誰もしないのでなんとかこなしている状態です。 にもかかわらず夫は痛みを理解してくれず、大袈裟だと思っています。 先日夫が休みの日に痛みが特に強く度々横になっていました。 子供が泣いたら抱っこしますが痛みが強く長時間抱っこはできず子供は泣いていましたが抱っこをやめ一緒に添い寝したりしていました。 夫は私が横になっているのが嫌なのか、子供が泣いているのが嫌なのか機嫌が悪く抱っこをする訳でもなくブツブツ文句ばかりでした。 痛みで反論する気力もなく、結局痛いまま休み休みですが家事や育児をしていました。 夫は、俺は仕事をしている。仕事をしてない者が家事育児するのは当たり前。と言います。 ですが、私は仕事をしていた間も勿論、家事育児仕事をしてきました。その間も夫は仕事だけです。 私もサボりたくて休んでいるわけではない、痛みがあるから仕事ができてない、家事育児するだけでも精一杯と言っても理解してもらえません。 痛み止めも気休め程度でほとんど効かず寝ても醒めても痛みは消えない、なのに家事も育児も待ってはくれない。精神的にもしんどいです。 病院についてきてもらって病状説明を聞いたにも関わらず理解はしてない様子です。 どうすれば理解してもらえるでしょうか?

  • 夫の言葉の心のうちは?

    現在私は、9ヶ月の子供の育児と家事全般と平日は4時間の仕事をしています。 その間、たいていは夫が子供の面倒(離乳食、オムツ交換、遊ぶ)をみてくれています。 もちろん私が夕食の支度、離乳食の準備をしてでかけ、洗い物などは帰ってからやります。 他に子供のお風呂、ゴミ出しもわりとやってくれます。 私が忙しい時は、散らかっていても、ご飯が簡単なもの、外食になっても文句はいいません。 その他、たまに洗い物をしてくれたりもします。 ただ、土日は毎週スポーツにでかけて家にいません。 本当は土日にもっと家族ででかけたり、平日にできないことを子供をみてもらってる間にやりたいのですが・・・。 前置きが長くなりましたが、こんな夫が最近ちょこちょこ言う事には、 「周りの男連中は子育ては全く参加してないらしい。 オムツひとつ替えたこともないし、やっぱり土日はひとりでパチンコとか遊びにいってしまうらしい。 女の人達も、自分の夫が何もしてくれないとぼやいてるぞ。 共働きでも会社の女の人たちは育児も家事もひとりでやってるんだと。 みんなから○○(夫)はよくやるなぁといつも言われるんだ。」 ・・・・・ この言葉にいつも考え込むのです。 これって、暗に私に文句をいってるのでは??と聞こえるのですが。 それで、夫に育児や家事をやりたくないのか?と問うと、 「そんなことはない。ただ、周りはみんなそうなんだってさ・・・。」 という答えが返って来ます。 仕事をやめて専業主婦になろうか、と夫にいうと、経済的にゆとりがないと嫌だから働いてくれといいます。 長くなったけど、要するに・・・ 夫が今の自分の生活をどう思って、どうしたいと思ってるのかがわからないのです。

  • 離婚を考えていますが、夫が応じません。

    私29歳、夫39歳、娘5歳、結婚8年目です。 共働き、収入は少し夫が多く、お互い年収300~400万円台です。 私たちは仕事を理由に結婚してから今まで一度も一緒に住んでいません。 夫の休日のみ自宅(賃貸アパート)に帰ってくる状態です。 「子供が産まれたら私が仕事をやめ同居する」と合意はしていたのですが、 結局「実家のそばにいた方が安心だ」とか「(私が)仕事をやめることで小遣いが減るのが嫌だ」とか何かと理由をつけて断られました。 その時点で「なんのために結婚したのだろう」と思うようになり、家事・育児と非協力的である夫に不満がたまり、全く男としてみれなくなりました。 それでも簡単に離婚はしたくなかったし、結婚は山あり谷ありだしと思い直しながら、したくないセックスをしたり(しなければ離婚と言われました)、休日も夫の予定を優先させてあげたりしてきました。 ここ2年はそれで耐えてきましたが、限界を感じています。 理由は 1、かるい育児放棄 2、価値観の違い 3、夫への不信感 です。 1、子供が微熱で保育園へ預けれないため、たまたま休みだった夫に数回だけ半日あずけました。帰って子供に「今日はパパと何してたの?」ときくと「パパはずっと寝てた」「DVDを観たいと言ったけどずっとパパがTVゲームをしてて観せてもらえなかった」と返事がありました。 夫の休日に保育園のお迎えを頼んでも、私が帰宅する時刻とほぼ同じ時間。もっと早めに行って、娘とふれあってほしいのに。娘はそれでもパパが帰ってくるのを楽しみにしている。 そんな様子を見るのがせつないです。 2、夫の両親は自営の共働きで祖父母と兄弟が親代わり。義父母は熟年離婚し夫の家族はバラバラで、それに比べれば同居はしていなくても、自分が子供と遊ばなくても、父として養っているだけで十分と考えています。私はそんな夫なら必要ないし、そんな人の妻でいることに嫌悪感を感じるようになりました 3、真剣に同居の話をしたのが震災後で、一人では不安だしそろそろ一緒に住みたいとお願いしたのですが、「母親がそんなでどうする」と言われ、突き放されたようで信頼できなくなりました。浮気・ギャンブル・DVはありません。 先日、私の気持ちを話し離婚を視野にいれていることを伝えましたが「子供のことを考えろ」「そのくらい我慢しろ」で離婚は絶対しないそうです。上記の理由で離婚できますか

  • 夫に苛々

    8ヶ月の息子がいます。寝ない泣き止まないで、生まれたときから大変でした。抱っこしたままうとうとしたことも、夕方まで自分の顔も洗えない日がありました。夫は慣れないながら、お風呂オムツ変え、休みの日はお風呂掃除など協力的ですが、やはり男だし1日中子供の面倒を見るわけじゃないので、私が疲れて辛いと言うと、なんで楽しく育児できないの?という人でした。自分も仕事で疲れているのに精一杯手伝っている、なのにそんなに苛々してわがままとか・・・ 確かに夫は疲れているのに、帰ってきてから 食器洗いをしてくれます。感謝しています。 夫婦喧嘩をしながらもう8ヶ月です。 家事育児を手伝ってくれても、精神的につらいです。 私が望みすぎなのでしょうか? 一言大変だよね一緒に頑張ろう、お疲れさんて、言ってほしいです。贅沢かもしれないけれど、その一言や、お盆休みの遊びの提案を言ってくれるだけで、 帰りが遅くて全部自分ひとりで家事育児をしても 頑張れるのに・・・とてもまじめな人なのですが 自分も我慢してるからお前も我慢しろと、言う人です。 寂しいです。そして苛々。夫婦って何なんだろう。 最近子供が生まれてから言われた一言一言思い出しては、イライラです。よく子供生まれたらだんなはうっとうしいとか、聞くのですが皆さんのご主人はどうですか?ちなみに3ヶ月のころ、辛くて何日か実家に帰ろうとしたら、出産で帰ったんだからと、自分の母を呼ぼうとしました。気を使い余計に疲れると言ったら、気兼ねしないで何でも手伝ってもらいなーと、いいました。結局お互いに気を使いました。