- ベストアンサー
実家の母との付き合い方
母は東京で一人暮らしをしています(父は亡くなっています)。 私の夫婦は東京、姉の夫婦は千葉に住んでいます。 具体的なプランはありませんが、親孝行もしたいですし、経済的事情が許すようになったら、近居で生活したいと思っています。 まずご質問としまして、実家の母にはどのくらいの頻度で連絡するのが一般的でしょうか。 周りに聞いてみますと「自分が納得いく頻度でやればいいのでは」「1週間に1度も電話して、たまに顔を見せれば十分」となりました。 「毎晩、母から電話がかかってきて、大変」とも言っている人もいました。 母の本音は同居したいのだと思いますが、電話の頻度が少なくなると「○○さんは、仕事の合間に抜けて、自分の実家の親のところに話をしにいったりしているんだよ」等々、批判的なトーンで言われてしまいます。 そうすると本当のところ、かえって電話したくなくなってしまうのですが、みなさん、どのくらいの交流を図っていらっしゃいますでしょうか。 ちなみに、実家の母と、私たち夫婦+子供は平均すれば月1回くらい会っています。 それと、年齢からか一人暮らしの孤独感からか、母の「許容範囲」が狭まってきた気がします。 母が私の妻に親切で申し出たことについて妻が黙っていたことがあったのですが、「『ありがとうございます。何かお願いすることがでてきたら宜しくお願いします』というのが常識だ」と1年以上たってから私に言ってきます。たしかにそうだと思うのですが、妻はやんわりと辞退する言い方がとっさに思いつかなかったのだと思います。でも、それを説明しても聞く耳持ちません。 別のことでも「傷ついた」とか「ショックだった」とか、いろいろ言われるのが辛いです。そんなひどいことを言ったかなあ、と感じることが多いです。 それ以外の具体例は省きますが「ふつうはこうやるものだ」という批判的な気持ち、「こういわれて傷ついた」という被害者的な気持ち、「でも、関係がこじれると困るので一切言っていない」という生活の知恵を守っているという自負、をときどき堰をきったように言われるので、そういうときは気持ちが滅入ります。 母は母で、「社会常識」から少し外れたことを信念としてやっていることもありますし、もっといろいろな人がいて、いろいろな反応がある、とおおらかに考えてくれると、お互い気楽だし前向きになれる思うのですが、同様のことで困っている方がいらっしゃれば、その内容や付き合いの知恵など、教えていただけると嬉しいです。 実家のひとり親と家族ぐるみで楽しくやれている方がいらっしゃれば、普段心がけていることなど教えていただけないでしょうか。 豊かな交流が生まれて、参加する全員が生きがいを日々感じられる人生が良いです。 また、同居や近居は、幸せをもたらしていますでしょうか。近くなれば近くなったで、かえって難しい面がでてくるようにも思いました。 いろいろ書いてしまってすみませんが、意識にひっかかった部分にお答頂けると嬉しいです。どうぞ宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
家族でデパートへ買い物に行く時や外食の時に、たまに誘ったり、 子供が歩いて(もしくは自転車で)行ける距離であれば、子供が遊びに いきやすい環境を作ってあげれば、あなた方ご夫妻が定期的に連絡を しなくても問題はないんじゃないでしょうか? 毎週あなたが電話で話していても、奥様は全く連絡をしてこないと 言われては悲しいですし。(そんな母じゃない!ということならすみません)
その他の回答 (2)
- komikomi02
- ベストアンサー率15% (43/282)
こんにちは。 お母さんが一人暮らしという事ですが、実際は寂しいのではないでしょうか? ただ、coast2001様は月1回程度会っておられますが、頻度もそれぞれの家庭によって違いはあると思いますし、お母さんの性格によっても異なるかと思います。 まずは、お母さんにどう接してあげれば喜んでくれるのかを考えられたらいいんじゃないでしょうか? 妹さんもおられますので、娘さんからの連絡も嬉しいかと思います。 または、お孫さんの連絡も嬉しいと思います。 他愛もない会話でも、お母さんにすれば十分なのかもしれません。 >「1週間に1度も電話して、たまに顔を見せれば十分」 私もこれに賛成です。^^
お礼
やはり寂しいのですよね。 ひとつひとつ言われることは??と思う部分があるのですが、 結局、寂しいからこそ、ネガティブな発想に包まれて理不尽な「いいがかり」になってしまうのだと確信してきました。 母の性格を考えながら、ポジティブになってもらえるよう、考えてみたいと思います。ありがとうございました。
月1で会うのなら十分じゃないかな。 時々メールをするという手もありますし。 うちの母親なんかはまったく正反対ですね。 すごく真面目でコツコツやる性格だから 忘れた頃に会っても元気ですね。 年相応には全く見えないです。 孤独を感じるのはやることがないから ではないでしょうかね~。 カルチャースクールなどで友達増やしたり 携帯電話持たせて話せる友達作らせた方が 孤独感も感じにくくてよいと思いますよ。 うちの母親なんかは会う度に言われます。 一生、勉強だと。単身でサロマ湖100kmマラソンに出たり 来年は中国のどこかの大学に入学するとかで 中国語勉強しまくりです。会うと中国語で話しかけられる ほどですから・・
お礼
深いですね。 私が電話しても、「奥さんが電話してこない」と言うようになるかもしれないし、エスカレートすれば、どこまでいっても同じかもしれないですね。 寂しさが、いろいろな形で噴きだしているようにも思いました。 近所なので、自然に子供と接する工夫をしてみます。 ありがとうございました。