学術論文を著者から直接手に入れるには?

このQ&Aのポイント
  • 学術論文を著者から直接手に入れる方法とは?質問文章では、民間のバイオ企業での試験研究のために参考文献を集めている中で、興味深い総説を見つけ、その著者の論文を読みたいと述べています。しかし、蔵書を確認する方法が分からず、有料サイトも費用がかかるため躊躇しているとのことです。
  • 著者に直接論文を依頼する方法について教えてください。
  • 著者に論文を依頼する際の連絡方法、複写代や郵送代の支払い方法、お願いする際のエチケットについて教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

学術論文を 著者から直接手に入れるには?

民間のバイオ企業で試験研究を行なっております。  今回新技術の開発にあたり、参考となる文献を集めていたところ、ネット上で興味深い総説が掲載されており、その方の書いた論文を一通り読みたいと思っております。  主に海外の雑誌に投稿されているようなのですが、マイナーな雑誌なのか近隣の国立大、GeNii、NDL-OPACなどで蔵書を確認することが出来ませんでした。  一人の著者の論文を8本ほど読みたいと思っています。有料サイトに依頼する方が話が早いのですが、何分調査費に余裕がありません。この際、著者の方に直接お願いをして別刷をわけていただこうかと思うのですが、経験が無いため躊躇しています。  一昔前は、ごくあたりまえに行なわれていたそうなのですが、著者の方に論文を分けていただくにあたり、連絡方法、複写代、郵送代の支払方法、その他お願いするためのエチケットなどを、どなたか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • opeh1
  • お礼率83% (10/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62864
noname#62864
回答No.1

研究内容に興味を持ったので別刷りを送って下さいとお願いすればOKです。 複写代、郵送代は払いません。私の知る範囲ではそういうものを払う人は皆無です。 以前はハガキが来るのが普通でした。通常は、請求者が別刷り請求用に用意したハガキで、あらかじめ別刷りが欲しい旨の文章が印刷されていて、論文のタイトルと宛先を書き込むだけで発送出来るものです。日常的に別刷り請求をする人も多かったということでしょう。 最近では電子メールです。ハガキが電子メールに変わっただけです。ただ、その場合にはpdfファイルで送るという選択肢が出てきます。もちろん、それは版権(著作権?)の問題がクリアー出来ている場合に限ります。そうなれば先方の負担も小さくなります。 国内であれば電話でも良いかも知れません。 いずれにせよ、それほど大げさなものではありません。特に発表雑誌がマイナーなものであるならば、それを読める人が少ないということを先方も承知しているはずです。

opeh1
質問者

お礼

ありがとうございます。 学生時代教授から聞いた記憶が便りだったため躊躇していましたが、研究者にとってはあたりまえのことなんですね。 先方の所属はわかっているので、すぐにメールで連絡をとってみようと思います。 非常に助かりました。これで文献収集の幅が一つ広がり、質問して非常に良かったと思います。

opeh1
質問者

補足

先日、無事先方から論文を送っていただけました。改めて、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 論文検索及び論文出力について

    海外の大学に通っております。専攻分野は社会科学です。 卒業論文を書くにあたって、日本語で書かれた論文も是非、参照したいと思っております。 そこで質問ですが、 1.現在、CiNii、NDL-OPACなどのシステムを使って論文を検索しておりますが、その他、論文検索をするにあたって有益なものがあればお教え下さい。 2.上記サイトで検索した論文を閲覧するには、どういった方法がありますか?直接、図書館に行くなり、大学に行くなりしなければならないのでしょうか?私の知る限り、例えば、アメリカや韓国などの場合、論文を直接、インターネットで出力できることも多いのですが、そういった方法はあるでしょうか? 3.CiNii等のシステムを通して検索できる論文は、主に学術誌掲載論文や博士論文といったものですが、修士論文を検索したい場合はどういった方法があるでしょうか? 日本では1年ほどしか大学を通えなかったため、かなり疎い部分がありますが、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。よろしくお願いします。

  • 博士論文を入手したい

    博士論文を入手したいのですが、方法がわかりません。 オーストラリアの大学に出されたもので、そこの大学図書館には論文があることはわかっているのですが、どうやら海外にはコピーなどを出していない様子? 日本の論文検索サイトで検索をしても見当たりません。(Webcat, NDL-OPAC等) 海外文学や歴史哲学を勉強されている方、 海外の論文はどのように入手されているのでしょうか? どうか、お知恵をお貸しくださいませ。 ちなみに、あたしは英語で文章は書けません。。 英語能力はWebの閲覧もかなり苦痛なレベルです。

  • 科学論文(Journal掲載文別刷りなど)の権利について

    ふと、気になったことがあります。 NatureやScience等のjournalに掲載した論文の別刷りなどをたとえばテレビの画面に映したり、写真を撮って新聞や雑誌に載せたりする際に必要なことって何でしょうか? もちろん、利用したい人は著者(1st authorなり)には連絡を入れるでしょうが、掲載誌側には連絡を入れる必要があるのでしょうか? 私はもちろん掲載誌にも連絡を入れなければいけないと思います。例え、ある論文の別刷りだとしても、すでに体裁などは各journalが手を入れた物になっているからです。 が、先日あるマスコミ関係者と話をしたところ、著者にOKをもらったので、その論文の別刷りの映像は問題なく利用できると思う、と言われたので、それは違うのでは?と疑問になりました。 たとえば、ベストセラー小説の表紙などをテレビで映して紹介するとしたら、出版社に使用許可を求めたりすると思います。論文の場合もそれと同じくしないといけないと思うのですが・・・。それとも、ベストセラー小説を紹介する場合でも、出版社には許可を求めないのが普通なのでしょうか(広告になるから良いだろう、といったノリで)? 権利云々は難しい話だと思いますが、教えてください。

  • 他大学の修士論文を読みたい!

     こんにちは。他大学にとても興味がある修士論文があり、是非読みたいのですが、どのようにして手に入れればいいのか分かりません。欲しい論文について調べたその大学の検索結果によると、雑誌に載っている訳でもないようです。15ページぐらいのもののようです。  出来れば複写させていただきたいと思っているのですが、著作権等の問題があるとも読んだように思います。  どうすれば目的の論文を読むことが出来るのでしょうか?無知で本当に申し訳ありません。ご教授、お願い致します。

  • 雑誌論文の調べ方

    大正末期に発表された、「吉宗時代の貨幣問題および米価問題」という雑誌論文の著者は誰か?また、その収載誌は何か? という問題がわかりません。 わかる方教えてください!お願いします!!

  • 論文の共著者の順番を決めるための計算式のようなもの

    10年以上前ですが、科学論文の書き方に関する本か、雑誌の記事で、"論文の共著者の順番を決めるための計算式" のようなものを見た記憶があります。 例えば、研究の着想への貢献は○%、実験への貢献は△%、... というように各人の各項目への貢献度を評価をして、それをある計算式に入れて "その論文への貢献度" を数値化するものだったと思います。 このようにして求めた値で著者の順番を決めるのが良いとは決して思っていない(著者も、この式が絶対だと言っているのではなく、順番で、もめ事が起きたらこれで決着するのも一つの案、というような書き方だったと思います)のですが、最近、ふと、昔そんな話を読んだなぁ...と思い出して気になっています。 この式について何か御存じの方がおられましたら、御回答をお願い致します。

  • 英文誌の購入

    英文誌を手に入れる方法を教えてください。 先日、自分の書いた論文が『clinical journal of gastroenterology』という雑誌にacceptされました。 近いうちに、この雑誌に掲載されると思うのですが、自分の文章が載った雑誌なので、記念に持っておきたいと思います。(初めての英文誌なので・・・) しかし、この雑誌の購入方法がわかりません。 どのようにすれば購入できるのでしょうか? それとも、自分の書いた文章が載っている雑誌なので、出版元から雑誌が何冊か届けられるものなのでしょうか? 別刷りは注文できたのですが、自分の文章だけの別刷りではなく、雑誌そのものが欲しいのです。

  • 学術論文雑誌の正式な雑誌名をご教示下さい

     省略表記が以下の通りの学術論文雑誌なのですが、それぞれの省略しない正式な雑誌名をご存じの方、ご教示願います。 (1) Mol. Cryst. Liq. Crist. (2) Makromol. Chem. Makromol. Symp. (3) Mat. Res. Soc. Symp.  また、こういう省略表記から雑誌のフルネームを調べることができるサイトをご存じでしたら、併せてご教示下さりますれば幸甚です。  宜しくお願い致します。

  • 論文の整理

    論文の要約と論文のタイトル、著者、発行年などを一括して管理したいのですが、何か良い方法、フリーソフトなどないでしょうか?私はWindows XPを使っています。今は論文情報はエクセルで、自分で書いた要約はワードで管理しているので不便に感じます。良い方法をご存知の方がいたら、教えてください。

  • 英語の論文の入手法をお教え下さい

    心理学科の大学4回生で、卒論を制作しています。読みたい論文があるのですが、和訳はされていないようですし、どのように入手すれば良いのか分かりません。 以下のような表記です。 雑誌名、入手法など、ご存知の方はよろしくお願いします。 著者名 : 論文名,1951 Bull Menn.Clin,15,