• 締切済み

皮テープどこで売っていますか?

go_on_novの回答

  • go_on_nov
  • ベストアンサー率17% (91/522)
回答No.2

大きい東急ハンズで売っておりますよ。 渋谷店、池袋店などで。

wondada
質問者

お礼

ありがとうございます。 東急ハンズは、遠いのですが、近所の似たようなお店を覗いてみたいと思います。 すぐ、お返事くださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • バックの皮の持ち手を探しています。

    手作りのバックを作ろうと考えてます。持ち手を皮のタイプにしたいのですが、皮テープというんでしょうか・・・約1.5cm幅くらいのものを探しています。近所の手芸屋さんで探したのですが、ほんとに、チョーカーで使用してあるような、厚さがそんなにないようなものしかありませんでした。バックにも使えそうな、頑丈なものはないでしょうか?できれば、安くて、ネット通販を利用したいと思っています。ご存知の方がいましたら、教えてください。

  • コットンテープ&アクリルテープの販売先

     革でカバン等を作成しているのですが、ショルダーバッグの肩紐に使うコットンテープを探してます。 巾25mmは売っているのですが・・・  普段は革でベルトを作るのですが、長さ調節をするのにどうしてもコットン&アクリルテープ(ベルト)が必要なのです。でも希望する物が売っていないのです。  市販のショルダーバッグには幅広のコットンテープを使用しているのにテープだけは売っていない・・・・  希望は、巾40mm.45mm.50mmの3点どのサイズでも結構です。コットン製で、色は黒、ベージュの二種類。アクリルの場合ならカラフルな物が希望です。ショルダーベルトに使います。  ネットで「コットンテープ」で検索しましたが、見当たりません。どなたか販売しているお店をご存じの方、お教えいただきたいです。商品の名称が違うのでしょうか??  線コキ、角カンは40mm.50mmと売っているお店を見つけたのですが、テープが手に入らず困っているのです。

  • 縫い代処理のための合皮テープ

    ペットボトルケース等、濡れるものを入れるケースの 縫い代処理のために合皮テープを使いたいのですが、 テープ状になったものが見つかりません。 1枚の合皮を自分でテープ状に切るしかないのでしょうか? さがしているのは、 厚み:0.2mm  幅:20mm位 色:ベージュがいいですが、黒色と紺色以外がいいです テープ状になっているものを売っているネットショップがあれば 教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 皮のバッグの持ち手の癖をとるには、どうしたらいいでしょうか?どなたかご

    皮のバッグの持ち手の癖をとるには、どうしたらいいでしょうか?どなたかご存知の方お知恵を拝借させてください~m(_ _)m 箪笥にいれっぱなしになっていたバッグの持ち手の細長い皮の部分がたたんでしまっていたままの形に変形しております。なんとかまっすぐに直すいい方法はないものかと思案しております。

  • 皮のバッグのお手入れ

    BREEの皮のバッグと愛用しています。 色はベージュで、ツヤがないものです。 いつも擦れるところが光ってきてしまい、そうでないところも黒ずんできてしまいました。 どんなお手入れをすればいいのでしょうか? また、皮のバッグってどれくらいの間使えるものなんですか?

  • テープ試験で使われるテープについて

    めっき等の剥離具合を確認するテープ試験についてお伺いします。 調べるとJISZ1522で規定された呼び幅12~19mm、幅25mm当たり約8Nのテープを使用すること、とあるのですが、実際の商品まで中々たどりつくことができません。 これを使えばいい(●●メーカーの●●という品名のテープ)というものを教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 皮の持ち手・・カシメなど、高いし面倒では?!

    以前から、トートバックに皮の持ち手(1.5cm幅くらいのもの)を付けてみたいと思っていました!!サイトなどで探してはいたのですが、皮だけにどうしても値段が張り、また、カシメ専用の打ち具が必要とのことで、それ自体がビックリするお値段だったので、それっきり手が出ませんでした(>_<) もう二年近く悩み中・・・(苦笑) それに、カシメってなんだか難しそうで・・・。 皮の持ち手を使ったことのある方、初心者でも皮の持ち手やカシメは扱えるんだよ♪・・・というアドバイスを頂けませんでしょうか!(^^)! お安いサイトとともに教えて頂けると助かります!!

  • 服についた両面テープがはがれません・・・

    先日、サンプル扱いの洋服を購入したのですが、その服の一部(幅5mmほどの肩ストラップ・長さを調整する部分)が両面テープで固定されていたので、リフォームに出して直してもらおうかと思ったのですがその両面テープが生地からうまくはがせません・・・どなたかはがす方法をご存知でしたら教えてください、お願いします!! 色は薄いベージュ、素材はコットンです。

  • バッグ・皮の汚れ

    バッグの手で持つところの皮が、 だんだんと汚れてきてしまいました。 たぶん、手垢だと思うんですけど… 明るい感じのベージュ色なので気になります。 汚れを落とす方法ありますか? 教えてください。よろしくお願いします

  • すき間テープのサイズについて

    すきまテープ(網戸・サッシ・引き戸・ドアなど用)で、厚さが5~6mm以下でありながら幅が20mm以上のものを探しているのですが、そのようなサイズのはないでしょうか? 幅は最低20mmくらい必要としています。 一方、厚さは5mmまででないと戸の開閉ができない状況です。 幅が10mm~15mmだと厚さが5mmのものありますが、幅が20mm~30mmになると厚さも10mmのものしか見つかりません。 厚さは5~6mmくらいの薄さで、それでいて幅が20mmとか30mmくらい大きなすき間テープは売ってないでしょうか?