• ベストアンサー

キャブレター内部破損

バイクのキャブレターなんですが、自分でセッティングしている際に、メインジェットホルダーをねじ込みすぎて壊してしまいました。 (メインジェットホルダーをねじ込むところがちぎれたような感じです) 修繕か部品交換を考えていますが、部品交換は丸ごとで高くついてしまうので修繕を考えています。 しかし、キャブが付いていないので自走できなく、バイク屋さんへバイクを運ぶのもかなり苦労しそうです。 ここで質問なんですが、キャブレターのちぎれた面どうしを市販の接着剤で接着し、使い続けるのは可能でしょうか? 常にガソリンに晒される箇所なのであまり有効ではないと思いますが、こういうトラブルの対処はどうしているのかご意見をいただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ぶっちゃけ、現物見ない限り解りません。 メインジェットの本体が千切れたのか、 キャブレター側がちぎれたのか?元の形状は? などなど。 少なくとも接着剤での修復は不可能です。 真鍮部品なら半田付けできるかもしれませんが、 真鍮の部品で千切れたのなら逆ねじ使って残留物を除去できないというケースが想定できません。 半田付けできる部品の場合、 そもそも交換してセッティングするのが前提なので、 そのような部品をわざわざ半田付けしてまで直さなければならない必然が無いです。 キャブレター本体のアルミダイキャスト部分なら修繕したい場合があるでしょうが、 それは現物見ない限りなんとも言えません。 修繕可能な場合は新しいタップを立てて別の部品を作るとか、 継ぎ足す部品を作って圧入するなどでしょう。 (アルミ半田の使用は考えにくい。) ただこの場合、 自分でそれらの部品を自分で加工できるとか自作できるなどの前提があります。 ファインチューニングのためならまだしも、 修復が目的でこれらを他人に有償依頼するのは現実性が低いと思います。

redhairkly
質問者

お礼

ちぎれたのは題の通り本体側です。 なので、真鍮ではありません。(解りにくくてすみません) 本体側とちぎれた断面どうしがそのまま取れたようになってるので、半田溶接か接着剤で接着できないかと考えていました。 修復するコストを考えると、どれほどメリットがあるかということですね。 尤もな考えだと思います。 新品のキャブと社外品のキャブが同じくらいの値段で販売してあるので、この機会に社外品に交換しようかと思います。 コレまでキャブ調整にプロの手を借りず、自己流でやっていた分の授業料だと思っておきます。 非常に詳しく、現実的な意見をありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

一番確実なのは、キャブのアッセンブリ交換です。 あとは、ショップにバイクの引取りをして貰い、修理してもらうのです。 安く済ませたいなら、ヤフオク等でキャブを購入し、交換することです。 市販の接着剤では、ガソリンに耐えられないと思います。 調整も出来なくなるので、交換ですね。

redhairkly
質問者

お礼

中古のキャブも調べたんですけど、使用状態が不明なのと、装着後の保障が無いのでオーバーホールやなにやした時の費用を考えるとやはり新品交換を考えています。 恥ずかしい事ですが、自分でキャブを全分解出来るほどの技術もありませんので… やはりガソリンには耐えられないですよね、接着剤のメーカーに問い合わせたところ、やはり応急的な処置にしかならないとのことです。 交換で検討する事にします。

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.1

基本的に交換です。 プロの方は半田で接着を行う場合も有るそうですが、応急処置ですので、どんなプロの方でも恒久的に修理であれば、高官だと思います。 私はやった事有りません。 但し、ガソリンが付いた状態で行うと大火事になるので、 交換の方が安く付くし、確実でしょう。

redhairkly
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり交換ですか…。 半田で接着も考えましたが、恒久的には使えなくなるんですね。 半田接着はあくまで応急処置程度のものと考えておきます。

関連するQ&A

  • デロルトキャブレターの部品

    デロルトキャブレターの部品を購入できる、ショップ又はサイトを教えてください。 特にメイン、スロージェットを探しています。 キャブの型番はPHBH30BSです。 よろしくお願いします。

  • キャブレターからガソリン漏れ

    お世話になります。良く似た質問がありますが、ちょっと違うので教えて下さい。 小生、AX-1乗っています。2年以上放置していたバイクをレストアしました。 キャブの中は藻がこびりついていました。根気良く取り除いたつもりでしたがエンジンをかけ10km程度走ったらキャブ下のパイプからボタボタとガソリンが漏れてきました。 ニードルジェット・メインジェット交換済み。フロートの動きも確認済みです。 パワーポンプ付の京浜キャブです。 バイク屋に聞くとニードルジェットの閉じが悪いとの事でした。 ・ニードルジェットの閉じが悪いと、こんなにガソリンが漏れてくるのでしょうか?(バイクはよく走ります) ・他に考えられることはないでしょうか? ・キャブのパイプ接続に間違いがあるのでしょうか?(キャブ下のパイプとキャブ上部からのパイプをつないであります。細いパイプです) 長くなりましたが、よろしくお願い致します。

  • 耕運機のキャブレター掃除

    耕運機のキャブレター掃除について質問をしたいのでよろしくお願いします。 VAR545という耕運機ですが、エンジンをかけて低速にすると、エンジンが止まってしまいます。 色々と調べてみると、エアーフィルターを外して、その奥に入っているのがキャブレターであることがわかったのですが、キャブレターの■パイロットエアスクリュ■メインノズル■メインジェット■パイロットジェットという部品を外して、キャブクリーナーで掃除をすれば良いようなのですが、キャブレターを見ても、どの箇所がどの部品に当たるのか良くわかりません。何か画像付きで説明いただいているようなサイトでもあると良いのですが、検索をしても出てきません。このような場合はどのようにすれば良いでしょうか? また、オイル交換をした際にエンジンオイルを入れすぎてしまったようですが、そのような場合エアーフィルターからエンジンオイルが逆流してくることはありますでしょうか? エアーフィルターを外したところ、ガソリンだかオイルだかわかりませんが、垂れていました。 どなた様か、ご教示の程よろしくお願いします。

  • エイプ50

    エイプ50に乗っているのですが、この度マフラーを買いました。 キャブも交換したかったのですが、金銭面でしばらく後に見送りにしました 時間を作れ次第マフラーの交換作業をしたいのですが、一番スッキリしないのがキャブレターのセッティングです。 近くのバイク屋さんに聞くと、ノーマルのキャブレターの場合は、とりあえずメインジェットの調節程度にしとかないと、余計におかしくなるよといわれました けどやはりネットをみるとスクリュー等の調整も必要と書いてたりするので不安です やはりメインジェットの調節をしっかりしてからのほうがいいのでしょうか? いざ交換となるとやはり不安で、、、

  • キャブレターですが

    いま実家の納屋に置いてあったR&Pって旧い原付を直してるのですが 車体はちゃんと直して走れるまでになったのですが付いていたキャブが駄目だからこれ使ってみなと新品未使用の台湾製の京浜キャブレターPC18をもらって付けました 純正キャブではアイドリング状態から止まってばかりで不安定だったのは解消したのですが走り出したら今度は40キロを境にバコバコ言いながらノッキング状態で全然伸びていきません キャブをくれたのは身内の人ですがプラグチェックして煤けてたらガスが濃いからメインジェットの番手下げてみと言うのでついていた92番からメインジェットのセットに入っていた一番下の85番に変えて走ってみましたが取り替える以前と全然症状変わらずです 後はトライ&エラーの繰り返しだから頑張ってみなと言われてそれっきりです 国産キャブを買ってバイク屋さんに見てもらうのがやっぱ一番だなって思ったのですがかなり遠いですしちょっとそれも難しい状態です どういじっていけば調子良くなりますでしょうか?

  • 4気筒キャブレター調整について。

    この度は、マフラー交換とパワーフィルターに交換する際についての質問なんですが、400cc、4気筒、空冷のXJR400というバイクで、マフラー交換をしたいと思いました、非常に抜けのいい物らしいです。その際、エアクリからパワフィルにも交換したいと思いました。ノーマルキャブです。 友達に、マフラー交換しパワフィルにしたら、ノーマルキャブではバイクとしての性能が非常に低下し、良くないと言われました。これは、本当でしょうか?マフラー交換の際のセッティングはすべてバイク屋に頼み、キャブの同調、メインジェットの交換などをして貰う予定です。これでも性能は著しく落ちるのでしょうか?抜けが良いので低速がなくなるのは承知しております。 あとバイク屋に頼んだ際、キャブの同調とジェット交換等で、工賃はいくら位かかると予想されますか? みなさん回答よろしくお願いします。

  • キャブレターがはまらない

    HONDAのJADEというバイクに乗っております。 先日、キャブレターを外して、中を清掃しました。キャブを組みなおすまでは良かったのですが、どうしてもエンジンとキャブを 繋ぐインシュレーターがうまくはまらないのです。 エンジン側に取り付けようとしても硬すぎてうまくいかないのです。(キャブレター側は取り付けられます)取り外す時は交換する つもりだったので、カッターで切り取ったので何とも無かったんですが。 それと、取り付け時なんですが、エアクリは外さないとはめられないんでしょうか? インシュレーターを取り付けたらどうやってもはまりそうにない感じなんですけど。 どなたかキャブのメンテを経験されたいましたら、アドバイスありがとうございます

  • リトルカブ キャブレター セッティング

    リトルカブ キャブレター セッティング 私の乗っているリトルカブ(PS武川88cc+カブ90用マフラー)にPB16ビッグボアキャブキットを装着ましたが、どうもセッティングがうまく出ません。 今はエアクリーナー(穴を2箇所有り)はノーマルを利用しています。 出荷時の状態のまま取り付けているのですが、チョークを少し引いた状態のほうが乗りやすいので、そのままの状態で乗っています。 やはりキャブのセッティングをした方が良いと思うのですが、メインジェット等どうしたら良いのかわかりません。 誰か教えてください。

  • Z750LTDのキャブレターで困ってます。

    1983 KAWASAKI KZ750H LTD 750のキャブレターでジェット類の部品がメーカ在庫無く生産中止と言われこの際、CRキャブとか変えたらと知り合いに勧められました。 Z750LTDにつくキャブレターってどんなのありますか? 具体的に教えてください。

  • キャブレターのオーバーフローについて

    XL250Rのキャブレターを4-5回ほど分解し再度組み付け後ガソリンコックを開けるとガソリンがホース2箇所から流れてきます。一定量で止まりその後は流れてきません。勿論キックをしても流れてきませんがどこかが詰まっているのでしょうか?それとも油面がおかしいのでしょうか?空のキャブレターにガソリンが入るとキャブレターの中の空気が押し出されてそういう状態になるのでしょうか?XL250Rの場合メインジェットとパイロットジェットは終わりまで締め込んでいいのでしょうか? このカテゴリーでMJ1/2-全開 PJ全閉-1/2 PS 全閉-1/4 JN 1/4-3/4締め付ける という解答欄がありましたが本当でしょうか?キャブレターを分解するほど段々調子が悪くなります。お知恵を拝借します。