• ベストアンサー

家族旅行に向いている車はありますか?

bb_pigeonの回答

  • bb_pigeon
  • ベストアンサー率27% (45/165)
回答No.15

我が家も1年生の息子と0歳児の子供がおります。 以前はファンカーゴに乗っていましたが手狭になりMPVを中古購入しました。(前モデル) ファンカーゴはカーゴの名の如く、荷物は結構積めるしチャイルドシート1つだけなら家族4人でも乗れない事もなかったのですが、ジイちゃんバアちゃんや兄弟とかと一緒に出かける事が多いくせに、どの家庭も5人乗りの車しか持ってなくて"出かけるぞ!"となると、いつも3台車を出す様な感じでした。(妻の実家の方は孫が8人です。) MPVは車幅こそ、アルファードやエルグランドクラスの183cmあるので室内幅もゆったりしていますが高さが無いので案外、室内空間は狭いです。 実際、全長はステップワゴンやヴォクシーより長いですが室内長は20数センチ短いです。 この事を考えれば、MPV・オデッセイ・プレサージュよりも背の高いアルファードやエルグランドの方がゆったり出来ると思います。 >10年は乗るつもりなので、後悔するような車選びはしたくないということです。 何に重点を置くかが問題です。 燃費や取り回しの悪さで後悔したくないのなら、ノアクラスの方が良いし。 パワー不足やより良い物が欲しくなる人間の物欲的な事で後悔したくないのであれば、アルファードやエルグランドの高い車の方が良いでしょう。 ただ値段が高いだけではなく、高いなりに良い物は良いのだと思います。 時々、長距離を走るのであれば2,000ccクラスだとパワー的にも空間的にも不満は出てくると思います。 個人的には、アルファードよりエルグランドが好きです。

CaveatEmptor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような環境で経験者からの回答はとても参考になります。具体的な指摘がとても参考になりました。 最初は5ナンバーの車と思っていたのですが、だんだんとアルファードかエルグランドがいいなぁと思うようになってきました。(*^_^*)心配は普段の取り回しですが、ほとんど嫁が使いますし、嫁は運転がうまいので大丈夫だろうと思います。 年に数回の長距離ドライブですが、今のプレミオだから数回なのかもしれません。アルファードやエルグランドぐらいの車になると、もっと回数が増えるかもしれません。娘や嫁は毎月でも東京ディズニーランドに行きたいと言うぐらいですから。(~_~;) 今度の週末にしっかり見てこようと思います。

関連するQ&A

  • 7人乗り・8人乗りの車

    アルファードとかエルグランドとか ノアとかセレナとかのミニバンって 三列シートがあって 7人乗りとか8人乗りですよね? 実際にそれぐらいの人をのせたら 荷物はどうすればいいんですか? トランクは無いに等しいと おもうんですけど(・ω・;)

  • 家族で乗る車

    子どもが生まれたことで(現在3人家族)、今乗っている軽自動車では近い将来間違いなく 困るので、大きめの車を検討中です。 エルグランドやアルファードのサイズでは、大きすぎて妻が運転できないのでワゴン~ミニバンを 中心に探そうと思っています。 皆さんのお勧めの車を教えてください。購入時の参考にさせていただこうと思います。 よろしくお願いします。

  • ミニバンの購入について(エルグランド・アルファード等)

    今ワゴンに乗っているのですが、 二人目の子供が生まれたことと、両親が良く乗るようになってしまったため 全員乗ってしまうと、ベビーカーや荷物が何も乗らなくなってしまいました。 そこでミニバンを購入しようと思っています。 セレナやノア等が私は運転しやすくて希望ですが、 主人はエルグランドやアルファードを買う予定です。 そこで、エルグランドとアルファードに乗っていらっしゃる方にそれぞれのメリットデメリットなどのアドバイスを頂ければと思いました。 また、2.5Lか3.5Lにするかも悩んでいるので合わせて教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 車の購入

    現在乗っている車が故障した為、乗り換えを検討しているのですが、皆さんのおすすめを、教えて下さい。 4人家族で小さい子供が2人います。 チャイルドシートを乗せたりするので、ミニバンタイプが良いのですが、アルファード、ノア、ヴォクシー辺りが妥当でしょうか?

  • 車の購入についてアドバイスお願い致します。

    現在、三菱のグランディスに乗っています。 今度の3月が車検で、9年経つ事になります。 本当は車検の時に、通さずに買い替えがベストなんですが、頭金の都合もあり、とりあえず車検は通し、年内に買い替えd切ればと言う感じです。 今の車に乗るまで、初めて買った中古車以外は車検時までには乗り換えていたのですが、今回気に入っていたのもあり(お金も無かったのですが)、長く乗っていて、これまである程度把握できていた車のランク(?)やモデルチェンジ時期などまったくわかりません。 今回、ミニバンに乗り換えたいのですが、その件で詳しい方、宜しくお願い致します。 考えているのは、エルグランドやアルファードクラスかセレナなどのクラス (金額次第という感じです。) 家族5人で、旅行などに行くのに、何泊するというくらい荷物が多く、殆ど3列目が潰れる状態です。 ですので、2列目に3人窮屈に乗っています。 出来れば2列目がキャプテンシートのような感じで、3列目に行きやすく、また荷物のスペースがそこそこある車が希望です。 (以前のノアなどのように、くるっとしまえて3列目に行きやすくなるようなものがあれば。) ・大雑把に言って、エルグランド・アルファード・ヴェルファイア>エリシオン・デリカ>エスティマ>セレナ・ノア・ヴォクシー・ステップワゴンと言う感じでしょうか? ・住んでいる町自体が細い道が多いのですが、エルグランドクラスは取り回しはどうでしょうか? グランディス(現)やオデッセイ(以前)に乗っているのと、あまり変わりませんか? (視界の高さも関係していますか?) ・金額的に場合によっては100万以上差がありますが、居住性の違いは大きいでしょうか? その他、それぞれの良い点悪い点を教えていただけると助かります。

  • 旅行時のレンタカーの車種選び

    レンタカーの車種選びについてアドバイスお願いします。 来月、同じ職場の人たちと1泊で旅行に行くのでレンタカーを借りる予定です。 そこで、車種選びなのですが、下記の条件でどちらが良い判断できずに困っています。  ・男性4名、女性2名の6名乗車  ・行く場所は、東京都東部から伊香保温泉  ・周辺の観光地に行く予定あり 現在、アルファード(7人乗り)かグランドキャビンかで迷っています。 どちらの車も運転経験はあるものの、いつも運転手後部座席に座った事がないので、 その点でかなり迷っています。 僕が感じる事になるのですが・・・ <アルファード> ・2列目と3列目の真ん中の長時間の移動には向いていない ・1泊とは言え、6人の荷物+お土産となるとアルファードの荷室(といえるほど広く  無い事は承知のうえです)では頼りない ・上記の条件以外では、グランドキャビンよりも乗り心地はかなり良い <グランドキャビン> ・室内が広い分、窮屈感はない ・荷物も余裕をもって積める ・商用車ベースのサスのため、かなりはねる?(運転している時にはそこまで感じなかったが、  いつも車の助手席に乗っている彼女を乗せたところ酔うという反応だった) ・2列目と3列目は以外と揺れない ・座席がチープ トランク等の荷物はないのでアルファードで十分かなという気持ちもあるのですが、 同乗する他の人の事を考えた場合、どちらが良いのか、みなさんならどちらにします か?(僕自身、後ろには座る事がないので判断できないので・・・ ちなみに、予算とグランドキャビンの取り回しについては全く問題ありません。 よろしくお願いします。

  • 車買い替え相談

    現在3台の車を所有しています。 1:サクシード4WD(仕事専用・年間7万キロ) 2:ビートル(普段用・年間走行距離1万キロ) 3:チョイ乗り用の軽(子供が通学に使っている) このうち、サクシードですが、重量制限ギリギリまで荷物を積んで走るので、荷物の積み下ろしがしやすいことを第一条件に、ノアから1年前買い換えたものです。しかし300キロも走った日にはかなり疲れますし、足回りもあと2年もつだろうか?という感じです。 そこで、初回車検を済ませたばかりのビートルを、今のうちにミニバンに買い変え、サクシードがダメになったときに仕事用におろすことを考えはじめました。 今のところ試乗してみたのはアイシスだけですが、ビートルを売って買い換える価値のある、荷物の積み下ろしのしやすい、足回りのしっかりした車、ってありませんか? 3年ごとに新車を買ってローテーションしていくことになるので、予算と取引先の目を考えると、2000CCクラス、ETCとナビ付きで300万円までで、 お勧めの車がありましたらお教えください。

  • 家族5人用のお勧め車は?

    家族が一人増えまして、車(アウディ90)も11年超えました。車も買い換えたい今日この頃。 家族5人(夫婦+小6+小1+乳飲子)とその荷物が乗れる良い車がありますか? 条件 ・ミニバン、SUVは不可(ワゴンOK) ・都内走行が多いので、取り回しの良い車 ・予算は500万円程度、安ければ安い程よい(外車 可) 皆さんもお勧めの車を教えて下さい。

  • 予算500万円6人乗り以上のミニバン以外の車求む

    よくある戸建て住宅街に住む、30代主婦です。 愛車のアイシスがそろそろ10年になります。 買い替えを検討してますが、周りを見渡せば、 アルファード、ヴェル、ノア、ヴォク、ステップ、セレナ、エスティマ の嵐です。 ファミリーには使い勝手が良いから、ミニバンばかりになっているのでしょうが、 かぶりすぎて、買う気が失せています。 何かおすすめの車はありませんか? 外車でも日本車でも構いません。

  • 車の買換え

    昨今の石油価格の上昇。 新たな命を授かり4人家族に。 女性も運転しやすく取り回しの楽な車。 今乗っている車は私の趣味で買った車で、ランクル80のディーゼルターボです。 だましだまし維持してきましたが、次女の誕生をきっかけに窮地に追い込まれている状況です。 家族の生活と趣味性の高い車。。。 どっちが優先か?なんて聞かずも答えは決まっています。 そうです。買換えです。 ということで、どんな車がいいかなぁと思案中です。 大人2人+幼児2人が窮屈に感じず、燃費・維持費が高くない。 みなさんのオススメを教えてください。 ※国産・外車問いません。 ※アルファードやエルグランドみたいな高級車は買えません。 ※最低でもベビーカーが積めるトランクは欲しいです。 この手のジャンルの車に詳しくないもので・・・^^; よしくお願いします。