• ベストアンサー

年下の男性に恋をした!?

mizu1041の回答

  • mizu1041
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

恋愛に発展しそうなタイミングが過ぎ、人生の先輩,アドバイザー的な位置に落ち着いてしまわれたようですね。相手は若い男性でご相談者の方も合コンで知り合われているようですから、女性と知り合う機会はわりと多い方かと思われます。確認ですが、御質問者の方はこの男性と結婚までいきたいのでしょうか?それともただお付き合いができればいいのでしょうか?それにより回答の仕方も変わってきます。結婚まで考えているのでしたら、長期戦ですが、すぐに結果をだしたいとなると、全く別の回答をしなければなりません。

cocochoco
質問者

お礼

ありがとうございます<(_ _)> おっしゃるとおり、彼は女性と知り合う機会も多ければ、モテるタイプでもあると思います。 彼との結婚ですか・・・そこまでは現段階で考えられません!! っというか、滅相もございませんという感じです。そんなことを考えるのも申し訳ないって感じです(笑) わたし自身、去年暮れに長年付き合った彼とお別れしたばかりですので、よけいにです。 ただ、今は一番一緒にいたい人です。もっとわたしも甘えたいです。 今さら女を出したら引かれるでしょうかね・・・(^_^;)

関連するQ&A

  • 年下の男性に恋をした

    34歳女性です。 7歳年下の同じ職場の男性に恋をしています。 休みも合わせてくれたり二人で遊びに行ったり飲みに行ったりする友人関係が半年続いています。 「好き」の気持ちはいつも伝えていますが・・・ 彼からの連絡は全くなく誘うのはいつも私から一方的です。 ときどき不安になりたずねると「気にしないで!俺は受け身の人間なんで・・・。メールとか、誘ってくれたり、とてもうれしい」といってくれます。 「もし彼女ができると私たち会えなくなるね」と聞いたら「当分彼女はつくらないよ!」と言っています。 これって友達ってことですよね? 恋の対象ではないということですよね?

  • 年下の女性に恋するのは変ですか?

    はじめまして。 31歳バツイチ男です。 同じ会社で働いている、9歳年下の女性に恋をしてしまいました。 彼女とは会社の仲間と食事や遊びに行くような関係で、2人で出かけたことはありません。ただ、社内ではよく話をし、社内のイベントなどでもよく2人で幹事をしたり、2次会など遊びに行くときも2人で仕切っていつもそばにいるため、周りからは『付き合っているの?』と、聞かれることがあります。 今まで、自分自身『明るくいい子』だな程度にしか意識したことが無かったのですが、つい最近離婚してそのことを伝えたとき『大変だけどがんばろう!』と、声をかけてくれた時から少しずつ女性として意識するようになり、離婚・仕事等で悩んでいるときに彼女の笑顔を見ると心がとても落ち着くのですが、今までのようにうまく話をすることができなくなってしまいました。 この歳になって恋をするなんて思ってもいなかったし、まして9歳も年下の女性に恋するなんて・・・、変ですよね? この先、本気で付き合いたいと思っているのですが、どうすれば良いのか、わかりません。 女性の方に教えていただきたいのですが、このような男どう思いますか?また、告白されたらどのような気持ちでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 既婚なのに、10歳年下の男性に恋してしまいました。

    私は38歳の既婚(女)で二人の子供がいます。 去年の暮れに転職して、そこで10歳年下の同僚男性を好きになりました。 その彼は、バツイチです。 お互いに好きになり、苦しくて苦しくてどうしたらいいか分かりません。 二人きりで会ったりした事は一度もありませんし、これからもそういったことはないと思います。 でも、寝ても覚めても彼の事ばかり考えて、とても胸が苦しいです。 主人にも、申し訳ない気持でいっぱいです。 でも、そんな気持とは裏腹に、彼と二人でお酒を飲みに行ったりしてみたいと思う気持が強いのです。 私はいったいどうしたらいいのでしょうか? 彼の事をとても愛しています。 みなさん、助けて下さい。 お願いします!

  • 私には付き合い始めて3ヶ月目になる12歳年下の彼女が居ます。

    私には付き合い始めて3ヶ月目になる12歳年下の彼女が居ます。 お互いバツあり同士で、私には3人、彼女には1人の子供がいます。 3年前に知り合い、3年前に一度交際を申し込んで断られました。 そして、その3年間にはお互いに彼氏、彼女が出来、お互いに別れました。 (彼女の方が若干早かった。) 彼氏、彼女がいる間も、たまにメールをしていました。 私が、元カノと別れるときに相談相手になってくれたのは今の彼女です。 相談から3ヶ月間、毎日のようにメールをするようになりました。 元カノと別れてから3ヶ月後、今の彼女が私の家に泊まりに来ると言う話になり泊まりに来ました。 (泊まりに行きたいと言ったのは彼女の方から) そしてその夜、お互いに誰が必要か気づいたという事で交際が始まったのですが…。 彼女の休みは水曜日、私は土日で、なかなか会えないのを承知で付き合い始めました。 つきあい始めは毎日、「おはよう」から「おやすみ」まで1日に多い日で40通のメールをしていました。 二人が会うのは彼女の休日の前夜で2週間に一度のペースです。 最近、彼女の仕事が忙しくなり、休みもなく8連勤と言う事も珍しくなくなり、夜も会えなくなっています。 メールの回数も激減しています。 彼女には、 「疲れている時や、忙しい時に貴方にメールをする気になれない自分がいる。 そんな気持ちが、彼氏として貴方の事が好きなのか自分自身の気持ちが分からなくなる。」 と言われました。 私は、 「疲れているのなら、オレの事は気にせずに休んだらエエよ。」と彼女に伝えました。 今はメールは一日1~2通です。 電話も疲れている彼女の為にしていません。 このままの状態の彼女を見守り続ければよいのでしょうか? 会って付き合い始めた頃の気持ちになれるように二人で話をした方が良いのでしょうか? アドバイスを頂きたく思います。

  • 片思いの年下の男性へのメール

    長文になりますが、よろしくお願いします。 私は28歳女性です。 6月中旬に出会った年下の男性(23歳)に片思いをしています。 出会った日の帰り道、たまたま電車が同じホームと言うことで、 彼の今の目標や、私が以前頑張っていたことの話をしながら二人で駅まで行きま した。 家に帰ると彼から帰り道に話していた事についてメールが来たので、 「また飲みにでも行ってゆっくりお話したいですね」 という私の返信から、では、7月中には行きたいですね・・・という感じでなんと なく1日1通ペースのメールのやり取りが始まりました。 結局、花火を見に行きましょうと言われ、31日に行ってきました。 それまでに3回程電話で二人とも旅行が好きなので、 主にそれについての特に中身もないような話をしていたのですが、 なぜだかどんどん彼に惹かれていく自分がいて・・・。 花火の前に一度、ご飯を食べに行こうかと誘われたのですが、 結局、当日のお誘いだったので行くことができず、31日を迎えました。 花火を見ながらいろいろな話をしていて、彼から 「人生の目標って何?」 と聞かれ、私は答えることができませんでした。 今の私には、本当に仕事でもプライベートでも特に目標がないので・・・。 その日はそのあとも楽しく花火を見て帰宅したのですが、 一人になってから、目標は何かと聞かれ、答えられなかったことに落ち込み始め 、 また、なんとなく好きという気持ちがある自分から彼にメールを送るのに、 内容を深く考えてしまい送れないでいたら、彼の方から、 「今日はありがとうございました。 いろいろな話ができて楽しかったです。 また、話をしましょう。 おやすみなさい。」 というメールが送られてきたので、 こちらこそありがとうございます。 職場も近いことですし、またお話しましょう。 という内容のメールを返信しました。 そのあとは、彼からメールが送られてくることもなく、 私からメールを送ることもなく・・・といった状態が続いています。 そんなに日にちが経っているわけではないので、気にすることではないとは思う のですが、 今まで毎日メールのやり取りをしていたので、何だかとても寂しく、 また、彼自身が大きな夢を持っている人なので、 私に目標がないことに対して、「ダメな人間」だと思われてしまったのではない かと不安でいっぱいです。 このままお互いに連絡をしなければ何の進展もなく終わってしまうので、何とか したいと思いながらも、 ここ最近、気になる人ができて頑張ってもうまくいったことがないので、 こちらから何かアクションを起こすことに臆病になっています。 何気ないメールでも送るべきでしょうか? それとも、もう少し待つべきでしょうか? 長文、失礼しました。 何かアドバイスを頂けると幸いです。

  • 年下への恋

    バイの男です。 同じ職場の年下の男の子に恋をしてしまいました。 こんなこと誰に言えないし、とても辛いです。 その子とは、出会って1年ちょっとくらいですが、半年以上はなんてことない関係でした。いい子だなと思っていたくらいで。その子が当時付き合っていた子の相談にものっていたことがありました。 その子が別れるとなって慰めていた時に酔っ払っていた彼に抱きしめられてから心がおかしくなっていきました。 そこから仲良くなりお互いの家に泊まったりすることが増えたりし、親密になっていくと。 抱きしめられて寝ることがあったり、お互いの体を触りあったりすることが増えました。 ノーマルの男性同士がすることではないこともあひました。 もう完全に好きになってしまいました。 でも彼はノーマルです。普通に女性が好きです。わかってます。わかっていました。 なんでこんなことをしてくるのかわかりませんでした。でも好きなんじゃないか。自分のこと少しは好きなんじゃないかってどこかで期待していました。でも期待してへこんでの繰り返し。 結局彼が自分を見てくれることはないんだと思いました。最近は泊まっても抱きしめて寝てくれることはなくなり、更には同じ職場の同僚に最近泊まると布団に入り込んでくるんですーっと漏らしていたと。 眼中にないんだと思うと壊れそうなくらい辛い思いです。 彼は、振られて傷心し、寂しかった時にちょうど良く自分がいたからこんな感じになって、我に返って辞めようと思ったんだと思いました。 もう離れたがっているのかもしれない。こういう関係ではいたくないと思っているのかもしれない。でもこの想いが止められないです。次はの踏み出し方もわかりません。彼と一緒に居られるならと思う自分もいるし、いわゆる普通の恋愛をして結婚というのももちろん考えます。 でも今は彼のことでいっぱいで。 こんなに辛くなるなんてと毎日しんどいです。 何をしてても彼のことを考えてしまいます。 いっそ職場を辞めようかと思ったりもしますが、縁が切れるのも嫌で前に進めないままどうしようもない毎日を過ごしています。 自分の気持ちのやり場がなくここに投稿してしまいました。

  • 年下の女性に恋するのは変ですか?

    以前質問させていただいたのですが、時間帯が悪かったみたいで回答がいただけなかったので、再度質問させて下さい。 内容は以前と同じです。よろしくお願いします。 『http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2886773.html』 31歳バツイチ男です。 同じ会社で働いている、9歳年下の女性に恋をしてしまいました。 彼女とは会社の仲間と食事や遊びに行くような関係で、2人で出かけたことはありません。ただ、社内ではよく話をし、社内のイベントなどでもよく2人で幹事をしたり、2次会など遊びに行くときも2人で仕切っていつもそばにいるため、周りからは『付き合っているの?』と、聞かれることがあります。 今まで、自分自身『明るくいい子』だな程度にしか意識したことが無かったのですが、つい最近離婚してそのことを伝えたとき『大変だけどがんばろう!』と、声をかけてくれた時から少しずつ女性として意識するようになり、離婚・仕事等で悩んでいるときに彼女の笑顔を見ると心がとても落ち着くのですが、今までのようにうまく話をすることができなくなってしまいました。 この歳になって恋をするなんて思ってもいなかったし、まして9歳も年下の女性に恋するなんて・・・、変ですよね? この先、本気で付き合いたいと思っているのですが、どうすれば良いのか、わかりません。 女性の方に教えていただきたいのですが、このような男どう思いますか?また、告白されたらどのような気持ちでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 年下の女性に恋をしました。(長文でごめんなさい)

    年下の女性に恋をしました。(長文でごめんなさい) コンビニで従業員の20歳女性に恋をしています。 私は30歳男性で相手は20歳女性でまだ学生です。最初は妹のようなかわいい女の子といった存在でしたが、仕事をしなが話すうちにその子の性格や人柄に惹かれてしましました。またその女の子も私に好意のあるような言動をみせてきたので、ますます気持ちが傾きました。 あるとき電話していたときその女性から「私のことをどのように見ているのか?」と質問され、とっさに妹のような存在と答えてしましました。もちろん今後恋愛感情がでてくるかもと付け加えて答えました。たぶんその女性の中で、私の好意をもった接し方に疑問をもったのだと思います。 その後、コンビニで顔を合わせたとき、その女性が悩んで落ち込んでるように見え泣き出しそうな顔をしていたので、本当に守ってやりたい・大事な存在だと思い、本当の気持ちをつたえたいから話がしたいと再度メールで伝えました。それに対し、今は2人では会えないので同じコンビニの知人を含め話を聞かせてくださいと返事がありました。私はその女性の真意がつかめないので、その女性に直接会って、妹として見てほしいか女性として見てほしいかを質問しました。 その質問に対して、その女性から仕事仲間として見てほしい、恋愛対象として接しているつもりはなかったとメールをもらい気持ちを伝える機会も作ることができませんでした。 今思えば最初の電話のときにはっきり伝えればよかったと後悔もあります。 私も仕事仲間として楽しくやっていきたいという思いもあり、でもその子への気持ちもあるのでメールで好きな気持ちを伝えました。これからも楽しくやって行きたいし、仕事の上では感情を挟まないし、片思いでもいいからとメールに加えました。(その後返信はありません) コンビニの従業員同士は家族みたいな感じで楽しくやっているので、私自身、その女性に好意をもったまま楽しくいつもどおり普通に接していこうと思っています。 一時は、コンビニを辞めようかとも考えました。 しかし、実際その女性が今後どのような態度をするのか? その子が本当に仕事仲間と思っているのか、もしくは私のことを考えた上で気持ちと逆のことをいっているのか真意がまだわかりません。 これからどう接していくのがその子のためになるのでしょうか? 普通に接していくのが一番よいのでしょうか? やはり30歳男性として年齢差があるので恋愛感情をもつことはよくないのでしょうか? その女の子もこれから社会に出て色々経験ややりたい事もある年齢なので、アルバイトの関係で付き合ってその子を求めるのは間違いでしょうか? 恋愛につなげるまでが早すぎたのでしょうか? 自分自身、不器用なんでつい突っ走ってしまいます。 色々悩んでいます。ご意見お願いします。

  • 一回り上年下の男性と友達になりたいのですが

    私は40歳でバツイチの女です。 小学生の子供と暮らしています。離婚して10年近くなりますが、親であることを最優先するという誓いを立てて生きてきました。 再婚する気はまったくありません。 昨年末に、仕事上で知り合った男性に人間的魅力を感じ 仕事上でしかお会いしたことがないのですが、合い間に二人きりになるときに雑談を結構しました。 その際に、謙虚な人間性、幅広い知識や考え方、明るい表情などに魅力をとても感じました。 「もっと話したい。」「友達になって欲しいなあ」と思いました。 33~4歳位かなあと思っていたのですが、3回目にあったときに年齢を尋ねたら「27歳」との答えに絶句してしまいました。 相手は「○○さんもそんなに変わらないですよね?」(お世辞だと思います)と言いましたが答えられませんでした。 確かに若くは見られますが、せいぜい30代半ば位の外見でしょうか・・・ 自分としては、たまに食事でもする友達関係になれたら純粋に思っています。 しかし「バツイチ子持ちの40女」という自分の立場に引け目を感じてこちらからメアドを聞いたり、食事に誘うことは出来ません。 彼が同性なら、あっさり誘えるのです。 彼は独身です。 こちらは下心はありません。 自分はもう女性として通用するとも思ってませんし。 ただ、以前東京に住んでいて今は地方に戻ってきてから、男女問わずこちらで出会う人は、パチンコや人の噂話ばかりで友達になりたいと思える人がいなくて、彼とは文学の話やカメラの話など色々出来て、すごく楽しかったです。 やっとそういう人に出会えたという気持ちです。 話が弾んだと私は感じますが、彼はコミュニケーション能力が高くて話をあわせてくれただけで、誰とでも同じように話が弾ませることができるのかもしれません。 私自身はメアドを聞いても頻繁にメールするタイプではありません。 というか、相手から来なければメールは出さないタイプです。 だけど、彼の立場からするとオバサンにメアド教えてしつこくされたら嫌だなあとか感じるのではと考えてしまいます。 仕事上で会うチャンスはあともう1回くらいです。 いただいた名刺には仕事用の携帯番号がかいてありましたが、書ける勇気は到底ありません。 あと1回仕事で会うときに、食事に誘ったり、メアドを聞くのに、不自然じゃない方法ありませんか? やはりこちらからお誘いすると気持ち悪いでしょうか? ウジウジしてますね。 アドバイスをいただけますようお願いいたします。

  • 年下男性に恋をしてしまいました。

    以前こちらで質問し、アドバイスを受けたものです。 おかげさまで波がありつつも、精神的な面でとても落ち着き 今はとても元気に楽しく仕事しています。 しかし最近また悩みが。 5歳も年下の警察学校に通ってる男性に恋をしてしまいました。 いつもなら諦めているんですが、 前職で後輩だったときから憧れていて、 やはり好きだなという気持ちです 私が会社をやめ、その後彼も会社をやめ、 警察学校に現在通っています。 わたしが辞めるときにメアドを聞き ちょこちょこ他愛のないメールをしてました。 私が退職して一年経ってとつぜん共通で好きだった アーティストのライブに誘われて行きました。 何人か友達もいるのかなと思ったら2人きりで とてもドキドキしました。 けれど、彼女がたしかいたはずだし、 一緒にいく友達も見つからなかったんだろうと、深く考えないようにし、 本気で好きにはなりませんでした。 最近、元気にしてるかなとメールしたら ちょうど学校の夏休みでお酒をずっと飲んでいないから、と 飲みに誘われました。 飲んでるときに彼女いるのかな、とさりげなく聞いたら なんのとっくに別れたとのこと。 舞い上がりました。 その日はわたしは先輩なのでおごってあげて、 遠慮する彼に 就職したらおごってね、と言って帰りました。 話はとても盛り上がり、ほんとにほんとに素敵な夜を過ごせて 感謝してます。 その後メールで、楽しかったです、癒されました。 卒業したらおごらせてください 次はもっといい店に行きましょう、ときました。 元々憧れていただけに、年甲斐なくドキドキがとまりません。 今まで言い寄られるがままにつきあって失敗ということ が多く、能動的に人を好きになるのは高校生ぶりです。 鬱の期間が長かったので、私は男性に大切にされないし 好きになった人とはうまくいかないと思っていたので、 こんな気持ちが芽生えること自体がうれしいんです。 しかし彼は、25歳。 年の差もそうだしわたしは本当に好きな人に積極的にできないタイプです。 彼は真面目でやるべきことはやるし礼儀正しいスポーツマンで 私とは真逆のタイプで、見た目もチャラくなく、見え透いたリップサービスもない 実直なところに惹かれています。(本性はまた別かもですが) わたしはもうすぐ三十路。 好きな人ではなく結婚できる相手を探すべきなんだろうけど、 やはり彼が気になり先日友達の紹介も断ってしまいました。 後悔したくないから、卒業したときに気持ちを伝えたいので、 外見を磨き直しています。 学校にいると、髪が長いだけで誰でも可愛く見える と言ってたので、刷り込み作戦をしようかとおもいます。 わたしは不器用なのでアプローチ方法がよくわかりません。 できることとしたら、たまにメールをいれることくらいしか。 年下男性を落とした方いらっしゃったらアドバイスを いただければと思います。