• 締切済み

電気メーカーかIT企業か証券会社か

理系の大学3年です。学科は機械系なのですが、ずっとITや証券会社に興味がありました。 調べてみると電気、精密機械メーカーは給与が安く、証券会社は同じ規模なら給与2倍とも言われているようです。IT系は電気メーカーよりもさらに安く、さらに激務のようです。つまり、 興味は、証券会社=IT>電気メーカー(でも興味が無いわけではない) 給与は、証券>>メーカー>IT のようなのですが、やはり理系(しかも機械とかバリバリ理系・・・)ということで証券会社ではもし入れたとしても二流くらいになってしまうんじゃないかと考えています。電気メーカーは大学院まで行けばかなりの確立で一流企業に行っているようです。 そこで質問なのですが、一流電気メーカーと、二流証券会社でも、やはり証券会社の方が給与は良いのでしょうか?(一流、二流の区別が難しいですが、なんとなくでいいです) また、その他あればなんでもアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • otsubo-t
  • ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.1

大学関係です。つい最近まで就職指導もしていました(理系)。 証券会社、今のままではまず受かりません。証券業に対する理解やその仕事に対する情熱もない甘い考えで臨んでも多分無理です。一般に就職活動における準備は文系の学生のほうが周到です。彼らに伍して戦うためには彼ら以上の準備と強い動機が無ければなりません。 それにIT系が給与が一番安いというのも勉強不足かと思います。大手の給与は非常に高いですし、力のある人ならキャリアアップしてかなりの給料が取れる仕事です。 給与を一番の価値に置くこと自体は否定しません。文転就職もそんなに珍しい話ではありません。機械の設計や開発を一生の仕事にすることにどうしても現実感がもてないのなら、早めに進路を決めた方がいいでしょう。 ただ、三つを平行して行って全てを得ようとすると、逆に全てうまくいかなくなる可能性が高くなります。

flytosk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね・・・。今さらながら無駄に忙しい理系大学生になってしまったことに後悔しています。(ありえませんが)文系に進んだ自分と比べると、就職力は6割7割程度なんだろうな、と思います。。。 そこそこ大手2~3社から聞いたのですが、IT系、特にシステム部が独立したようなところは、生え抜き10年目と出向者を比べると、同じ仕事をしているのに給与が1、5~1、7倍だそうです。そこそこの生活ができればいいので、給与に特別に拘るわけではありませんが、そこまで違うとさすがにバカバカしく思えてしまいます・・・。出向者側(文系)の方が明らかに有利な世の中ですよね。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう