• ベストアンサー

違う商品が送られてきた。

undonutsの回答

  • undonuts
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

クーリングオフ制度を利用したらどうでしょう?

noname#44469
質問者

お礼

そういう方法もありますね。 形は気に入ってるので、返品するとしたら 交換品としてとどいたものにしたいと思ってます。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 交換をお願いしたけれど・・・

    ホーローのポット(フタ付き)を購入したんですけど、 ネットの画像とは別の商品が届いたんです。 形状は一緒で、色が違うものです。 お店→業者に連絡してもらったら、 画像と一緒の商品の在庫があるということで交換も可能と言う 返事をいただきました。 ただし、フタ以外の本体のみと言うお話で。 それで、状態がよいことと、着払いを条件に交換をお願いしたんですが・・・ あらたに届いたポットの本体を見たんですが色が真っ白なんです。 先に届けられていたフタは、ややクリーム色で、 最初に一緒に送られたポットの方が色あいが似てるんですよね。 フタをすれば、ポット本体は上から見えなくなるのですが あけると真っ白といった具合で。 サイズも同じはずなんですが、フタを付けると 微妙に合わなかったり。 正直、どうしようかと。 画像の商品が気に入ったこともあって問い合わせもしましたし 交換を希望したこともあるので今さら最初の方がよかった、と 言っていいものか・・・。 みなさんだったら、どうしますか? 数日中には、商品を送り返さないといけないんです。 何か、アドバイスください。

  • 色違いの商品が送られてきたのですが・・・

    先日業者さん出品の物を落札し商品が送られてきたのですが、 開梱したところ同じ形状の商品なのですが色違いのものでした。 返品交換も手間がかかると思いそのまま使う旨をメールしたのですが、 5日経っても謝罪の連絡もなく、誠意のない態度にだんだん腹が立ち 色も気に入らなかったため、交換して欲しいと直接電話しました。 業者の完全なミスであるので着払いで返送したいと言いましたら、 商品説明で落札後は着払いでの返品は一切受け付けないと明記してあるの一点張りで、埒があかず困っています。 こちらとしましては交換はして欲しいと考えていますが、送料を負担してまで返品はしたくありません。 なにかいい対処法はありますでしょうか? 皆さんのお知恵をお借りしたく、よろしくお願いいたします。

  • 困ってます!商品画像と異なる商品が届いた為返品

    商品画像と同じ形だが、色が明らかに違う(ディスプレイの問題ではない)、色違いの物とも思えないおかしな商品が届きました。相手業者に画像通りの商品との交換または返金をメールにて求めた所、 「着払いで送っていただき、到着確認後、返金処理させていただきます。」とメールで返事が来ました。 本当に欲しかった商品が手に入らないのが残念だったので、なぜ交換ではなく返金なのか、画像通りの商品がないのか電話で訪ねた所、何カ所かのオークションで出品していて、もう在庫が無いので返金処理にさせて欲しいとの事でした。 在庫切れの可能性がある事をオークションに書いてなかった事と、業者の商品自体に不信感を持ったので 代引きで返品したいと電話で告げると、それは困ると言われてしまいました。なので郵便局の口座でいいか訪ねると、 「会社から郵便局が遠いので銀行にしてくれませんか?銀行ならネットバンキングで早く済みますし。」と言われました。それは分かるけど少し怠慢だなぁと思い、「商品と対応で会社が信用出来ないんですけど。」と言ったら、「信用して頂くしかありません。」と言われてしまいました。。。 1.不信感を持った業者に口座を教えたくないと思うのは わがままな考えなのでしょうか? 2.今回の場合、出品者側に落ち度があると思いますが、 返品→確認後返金というのが通例なのでしょうか? 3.メールで送る日にちを提示して、返事がなければ代引きで送ってしまうのは強引でしょうか? 今は感情的になっているだけで、第三者の意見を聞いたら納得出来るような気がしています。ご助言宜しくお願いします(>-<)!

  • ホーローポットについて

    こんにちは。 ホーローポットをお使いの方にお聞きしたいのですが、 ポットの蓋をつけたままで、お湯をわかし、カップに 注げますか?メーカーに問い合わせたりもしたことが あるんですが、蓋をしたままだと、どうしてもお湯を 注ぐ時に、落っこちてしまいます。 デザイン重視なので、ポットの場合しょうがないという 回答をもらいました。 だから、毎日ポットを使用するとき、蓋を外したまま でお湯をわかして、カップにいれています。 なんのための蓋なのかよくわからないなーと思いつつ、 蓋をしたままでもうまくいくコツがあったらお教えくだ さい。ポットを持った時に蓋も一緒に押えてもたないと 落ちます。ホーローポットってこんなもんでしょうか?

  • 通販で見本画像と違う商品が届いた場合

    ネット通販で組み立て式のキャビネットを購入しました。 届いた商品を開封すると、サイトの商品画像とは色やデザインが違いました。 問い合わせすると、製造元が仕様変更をしたがサイトは仕様変更前の古い商品画像のままだった、古い商品は在庫が無く交換不可なので気に入らないなら返金するので着払いで返品ください、とのこと。もちろんサイトの画像についてお詫びの言葉もありました。 返品するつもりですが、大きい商品なので梱包も手間だし、何よりその商品を買うときに期限間近のポイントで一部代金を払う予定だったため注文中に期限が過ぎたポイントは消滅することとなります。 店側の勝手な都合で違う商品を送ってきたのに、こちらは手間はかかるしポイントも消えて納得できません。 こういう場合、通販サイトのポイント仕様とはいえ、店側の対処としてはこういうものなのでしょうか?

  • アマゾン 商品画像と実物の色は同じ?

     アマゾンで携帯電話の購入を検討しているものです。  検討中の商品の画像では、本体の色が黒なのですが、同じ色の商品がが届くと考えてよいのでしょうか?  文章ではカラーバリエーションの明記がありません。  出品者には問い合わせ中ですが、アマゾン側の規定等で、写真と同じ色を届けなくてはならないような取り決めはあるのでしょうか?  また、この商品を購入後、画像とは異なる色のものが届いた場合、返品は可能でしょうか?  回答をよろしくおねがいします。

  • ホーロー製ふたのつまみ

    画像のホーロー製なべふたです。 つまみが取れてしまったのですが、交換用のつまみは、調べたり、HCで探した範囲では販売されていません。 (ホーロー製品のつまみは、画像の突起に木製つまみをねじ込むタイプです) あるのは、ねじ式のみです。 ホーロー製の場合、ふた底からのねじ式のつまみではありませんので、ホーローふたに、穴あけと、場合によっては、画像の突起物を金ノコでカットする必要があります。 そこで質問です。ホーロー製品は、金ノコ等でカットしたり、穴あけしても良いものなのでしょうか? すぐに、そこから、ホーローがめくれてきたり、サビが発生しては、長く使えませんので、ご存知の方がおりましたら、よろしくお願いします。

  • 代理出品をしましたが商品が届いていないようです

    初めまして。 先日、代理出品をしたのですが、オークションが終了し、落札者様には代金をお支払いいただいたのですが、商品がまだ届いていないようです。 お支払いいただいてから1週間以上経過しているので、落札者様は詐欺では無いのかと疑われております。 私から発送者へ現在どういう状況なのか問い合わせ中です。 発送者へ振込みが確認されたときには、発送業者へ商品を家まで受け取りに来てもらったが、業者の人が着払い伝票を忘れてきたため、送り先を教えて商品を預けたそうです。そのため、伝票番号がわからない状態です。伝票番号も業者へ問い合わせるよう依頼しております。 上記のことを落札者へお伝えしておりますが、商品が届かなければ私も共犯とみなし、警察・調査機関へ届け出るといわれております。 商品が届かないようであれば、分割で代金はお支払いするといっているのですが、この場合は私も警察へ逮捕される対象となるのでしょうか? 非常に不安です。 代理出品などするものではなかったと非常に反省しております。

  • 半年以上前に買った商品の交換

    半年以上前に買った商品の交換 2月頃に買ったバッグの金具が壊れました。 トランク型のバッグで、フタと本体をつなぐ、蝶番のようなところが折れてしまったのですが、 2万円ほどしましたし、できたら修理か交換をしてほしいのですが、そういう要求は非常識でしょうか?

  • 福袋商品にしみ 交換出来ないのでしょうか?

    本日ネットにて某ショップの福袋を購入しました。 内容的には大変気に入ったのですが真っ白なジャケットにしみが。 目立つので着て外出出来ません。 問合せ先に連絡したところ 「在庫一掃セールだからそういう事もある。不良品ではない。福袋だから理解して欲しい。」 と言われ、交換は出来ないと言われました。 全商品を返品、交換だったら3日間、時間をいただけたら元メーカーに出来るかどうか問い合わせしてみるとも言われました。(あくまで出来るか、です) 白ジャケット以外は本当に可愛いので返品はしたくないのです。 白いコートにしみの次点で商品価値は0だと思うのですがこの場合、はずれを引いたと思って捨てるしかないのでしょうか?

専門家に質問してみよう