• ベストアンサー

ウイルスバスター2008だけで大丈夫でしょうか?

FMVNB50GJの回答

  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.1

専門家ではないですが、大丈夫と思います。 ネットを使うソフトの更新を確認していますか。マイクロソフトのものではなくて。 データの保存はセキュリティの一環です。 安全は結果ですが、その結果のために何をしているかですね。バスターだけでも安全という結果にできるはず。

mumumomo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。バスターだけで出来る限りのことをしてみます。

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティかウイルスバスターか・・・

    今、セキュリティソフトを他社のものに乗り換えようと思っています。 今は、ノートンを入れてますが、 ・私には難しすぎる ・重い!! ・値段が・・・ という理由から他のソフトにしようと思い数種類のソフトを検討中です。 その中で『ウイルスセキュリティ2005』か『ウイルスバスター2004』がいいなと思いました。 この2つのソフトのうち皆さんが ・初心者でも分かり易い ・セキュリティもしっかりしている ・動作が軽い と思われるのはどちらのソフトでしょうか?? ご意見を聞かせていただければと思います。(全てを満たしていなくても構いません。) 『ウイルスセキュリティ』の方はあまりに値段が安くて(1980円)本当に大丈夫なのか不安です。 また、それでもノートンが一番よいのでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。 WinXP(SP2) FMV-BIBLO CPU1.60G 228M

  • ウイルスバスター2007 VS ノートン2007

    今まで使用していたセキュリティソフトが思わしくないので別のソフトを検討しています。 結果、ノートンかウイルスバスターのどちらかにすることになりました。 しかし、どちらも甲乙付け難く悩んでいます。 どちらも試供版を試してみましたがどちらも不都合は無く,軽快に動いていました。 「ウイルスバスターは2007になってから重くなった。」とか「ノートンは軽くなった分、スパム関係の装備が削られた。」などの話を聞きますが実際どうなんでしょう? 総合的(軽さやスキャンの速さ、インストールの簡単さなど)に観てどちらが使いやすいでしょうか? ちなみにパソコンは NEC LaVie LL770/D Windows XP CPU CeleronM 360J(1.40GHz) メモリ 512MB です。 使用されている方などの貴重な意見など教えて頂ければ嬉しいです。 お願いします。

  • ノートンかウィルスバスターか

    ウィルスバスターのオンラインスキャンで検出されたウィルスが、ノートンの体験版で検索されず、ノートンで全スキャン→駆除した後も検出されます。ちなみに「HTML_IFRAME.BE」というウィルスで、APACHEに感染しており手動削除は無理でした。http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=HTML_IFRAME.BE ノートンが無理ならばウィルスバスターを導入すべきでしょうか? でもノートンでは、ウィルスバスターで検出できなかったウィルスを検出・駆除してくれました。 それぞれの得意分野があるかもしれませんが、どっちを購入すればいいと思いますか?両方入れるにはパソコン容量も財布もきついので、どうすればよいでしょうか?? 何を入れても完璧に防御するのは無理なのでしょうか?

  • ウィルスバスターとマカフィー

     セキュリティソフトは長い間ノートンを使ってましたが360に変わった頃から作動が非常に重くなったと感じられるようになっていたので、先日PCを買い替えて以来最初から入ってたマカフィーを使ってましたが、無料期間の終了が迫ってきましたのでPCと一緒に買った外付けハードディスクに付いていたウィルスバスター90日間体験版を試しに使って期限が終わるまでの間に購入するセキュリティソフトを決めることにしました。  マカフィーとウィルスバスターを使ってみてノートンよりは使い易いと感じていますので体験版の期限が終わった後はどちらかの製品版を購入しようと考えてます。  同僚や友人など私の周囲ではウィルスバスターもマカフィーも散々酷評されてますし、この教えて広場をはじめネットで見ても両方とも評判は良くないように見受けられます。  評判は好みによるところが大きいと思いますが、ウィルスバスターとマカフィーにセキュリティソフトとして致命的な欠点というようなところを御存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。

  • Nortonとウイルスバスターが

    パソコン初心者です。 さきほどAdobe(?)の最新版をダウンロードしますか? という感じの表示が出たので よくわからないけど「はい」とクリックしました。 そしたらデスクトップに「Norton Security Scan」という アイコンが追加されてました。 ウイルス対策の何かだということはわかるのですが、 今ウイルスバスター2008がパソコンに入っています。 「Norton Security Scan」というのは 放っておいていいのでしょうか? よくわかりませんので、対処を教えていただけたら嬉しいです。

  • ウイルスバスターでスキャン後・・・

    ウイルスバスターのオンラインスキャンをしたら、 「セキュリティー診断の結果」で「セキュリティーホールが 見つかりました」となってるんですが、 これは何かに感染しているのでしょうか?

  • ウイルスバスターのアップデートができない

    ノートンセキュリティスキャンをアンインストールしたのですが、ウイルスバスタークラウドのアップデートができません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ウイルスバスターを使っていたのに・・・

    宜しくお願いします。 新しいパソコンを5ヶ月くらい前に買って、購入時からバスター2010を導入していました。 バスターは前のパソコンから使っていて、更新期限が迫ってきたので、マカフィーに乗り換えてみました。 バスターは、アンチスパムの何かが時々エラーになるので、やめました。 マカフィーに乗り換える直前にバスター2010でフルスキャンしましたが、何も問題は検出されませんでした。 でもマカフィー導入後、すぐにフルスキャンをかけてみたらトロイの木馬が検出されました。 そのファイルを削除しました。 再度、マカフィーでフルスキャンすると、今度は何も問題は検出されませんでした。 なんか不安になったので、F-Secureのオンラインスキャンをやってみたら、今度はトロイの木馬が2つ検出されました・・・。 しかも1つだけ駆除できないという表示でした・・。 残りの1つは駆除済みになっていました。 とりあえず現状はリカバリーするしかなさそうです・・・。 怪しいサイトには全く行ってません。 ほとんどネットショッピングとネットゲームくらいしか使っていません。 バスターやマカフィーを導入していれば100%安全という訳じゃない事は理解しているのですが、バスターとかマカフィーとか、けっこう日本でメジャーなセキュリティーソフトって、あまり効果は無いのでしょうか? カスペルスキーとかF-Secureとか、けっこうメジャーじゃないけれど、「知ってる人は使ってる」みたいなコアなソフトを入れておかないと、高い安全性を保つことはできないのかな?と疑問中です・・。 というか、日本の多くの学校とか会社でバスターとかノートンとかをパソコンに導入して長年使ってる事があると想像できるのですが、そういうパソコンもカスペルスキーとかF-Secureとかでスキャンしたら、ウイルスがゾロゾロ出てくるんじゃないのかな?とも疑問に思っています。

  • アンチウィルスソフトについて教えてください

    私は、今自宅のパソコンに、「Norton Antivirus」をインストールして使用しているのですが、この前にトレンドマイクロのホームページの「ウィルスバスターオンラインウィルススキャン」を実行してみたところ、実行する前に「トロイの木馬が検出され、削除されました。オンラインウィルススキャンを実行するには、一度コンピューターを再起動してください。」と出てしまったんです。 そのときは、Nortonのスキャンで警告が出なかったのに、ウィルスバスターオンラインで検出されたので、かなりびっくりしました。 それが起きてから少々不安になり、一応体験版でもいいのでウィルスバスターをインストールしようと思っているのですが…。 「Norton Antivirus Ver8.07.17c」と「ウィルスバスター2003リアルセキュリティ体験版」の二つのソフトでは、「ソフトの競合」が起こらないかが心配です。 何か知っている方は、教えていただければありがたいです。 それでは、どうかよろしくお願いします。 ちなみに、私のマシンのOSはWindows2000です。 説明不足だったらすいません。

  • ウイルスバスターのオンラインスキャンが出来ません

     バスターのオンラインスキャンをすると、下記のメッセージが出て実行できません。 >ウイルスバスターOn-LineScanを実行できません。このWebサイトはホストのウイルスバスターOn-LineScanによって許可されていません。  今まで普通通りに出来ていたのに??? ノートンは出来ました。  ご存知の方は教えて下さい。