• 締切済み

マウスの動作(速度)が、PS/2、USBで違う

PS/2,USBのどちらも使えるマウスで、使っているノートPCもマウスのインターフェースのPS/2が付いています。(もちろんUSBも) PS/2,USBで比べてみると、マウスの同じ設定で使った場合、PS/2で使ったほうがUSBで使った場合より明らかに動作が(速度が)速いのです。つまりPS/2で使ったほうが、マウスをあまり移動させなくてもポインタが上下左右敏感に速く動きます。普通PS/2端子のほうが速い動きなのでしょうか? 両方使えるマウス、PCをお持ちの方いかがでしょうか?

みんなの回答

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.2

ロジクールのMX-1000やMX-Rを使っています。MX-1000は、WindowsXP PentiumM 1.8GHz ノートPCにUSB接続、WindowsNT Pentium3 800MHz デスクトップにはPS/2で接続して使ったことがあります。ハードウエアが異なる上にOSも違うので比較にはなりませんが、それなりの使用感です。デスクトップ Pentium3 800MHzの方は、OSがUSBをサポートしないので現在もMX-1000を接続していますが、パソコンとしては非力な割に快適に操作できます。片や、ノートの方でも特にレスポンスが遅い感じはしません。最近は、同じロジクールのUSB専用マウス MX-Rに切り替えました。こちらはマウスの性能が高いので至極快適です。 原理的な話では、USBは汎用ポートのため幾つもの機器が接続される関係で、ドライバは多くの処理を必要とします。各ポートをスキャンするとか割り込み処理を行うとか。それに対して、PS/2ポートは専用ですので、ハードウエア的にもソフトウエア的(ドライバ)にもマウスの制御で占有していますので有利だと思います。そういった意味での、同じハードウエアで比較した場合レスポンスの違いは出てくると思います。ただこれは、パソコン側の性能にも依存すると思いますので、性能の高いパソコンだとそれ程差が感じられないような気もします。また、最近のレーザーマウスなどは、USB専用になってきており性能も高いので、単純に比較できない場合が多くなっていますね。

terie2
質問者

お礼

詳しい説明のご回答ありがとうございます。 私のパソコンは、もう5年も前のノートPCで、今の水準では性能はもう低性能だと思います。もはやUSBのみで、PS/2コネクタはついていないものがほとんどですよね。勉強になりました。

  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.1

ご質問の通り、PS/2とUSB兼用のマウスを使用して、PS/2マウスコネクタに挿した時と、外してUSBポートに挿した時は、PS/2のほうが早いですね。(私もノートで検証済みです) PS/2・USB兼用マウスは、底面ボールと光学式で動きますので、(PS/2にした場合、ホイール操作は使用不可と思います)ボールでマウス操作したほうがポインタの動きが速い様です。 USBに変えた場合ですが、光学でポインタを動かしますので、マウス下の反射状態によっても左右されますね。 従って、PS/2コネクタとUSBポートに切り替えをして、マウスを使用する時は、その設定を→マウス→ポインタオプション画面で、速さの変更設定をしています。

terie2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 言い忘れましたが、私のマウスは今最も普通に多く使われている光学式のみのPS/2,USB兼用です。ボールはついておりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう