• ベストアンサー

ヘアボール除去剤はどこで買える?

ookokoの回答

  • ookoko
  • ベストアンサー率29% (44/148)
回答No.4

我家は猫草を食べさせています。 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247879612 ヘアボール対策のドライフードもありますが、ウンチで結構出てきていました。 http://www.uc-petcare.co.jp/pickup/spoon/index03.html#corner05 我家は完全室内飼いなのでカロリーオーバーだったようで 一気に太ってしまい、元の室内飼い用のドライフードに戻し、 猫草だけで対処するようにしています。 野生の名残があるようで、草を食べさせる事はいいようですよ!

labilion
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ペットショップで購入した猫のお腹に虫が…

    昨日、全国ネットの某ペットショップで、 猫を購入しました。 店員さんの話では、 「事前の生体チェックで特に問題なく、 元気な猫です。」との話だったので、 その場で購入を決めたのですが、 他社よりあまりに安価だった為、 正直心配な部分も有りました。 それなので翌日、 動物病院に連れて行った所、 なんとお腹に原虫が発見されました。 購入後、 何日も経過してるなら、 生活環境が原因なのかもですが、 この場合は、明らかに 購入前に既に原虫がいた事になるので、 ペットショップ側の責任だと思うのですが… こういった場合、 ペットショップへは どう対応してもらう事が 法律的にも可能でしょうか? 分かる方がいらっしゃったら、 どうか教えて下さい…

  • 子猫について

    こんばんは!ペットショップからスコテッシュホールドの子猫を購入したのですが、どうも、様子がおかしいので動物病院で見てもらったら成長ホルモンの異常が分かりました。そして、その事をペットショップに伝えたら分かっていれば売らなかったといいわけしてました。 返品に応じてくれるとの事でしたが、今では家族の一員ですし、処分されるのではないかと思い断りました。お詫びの気持ちでもう1匹ただでアメショウを譲り受けました。こういった健康ではない猫を販売する ことが業界では多いのかな?儲け主義的な少しでも不幸な猫が無くなります様に!みなさんどう思いますか?

    • ベストアンサー
  • 子猫の里親募集の仕方

    子猫が産まれました。チンチラとノルウェージャンフォレストキャットのmix猫ちゃんでとてもかわいいです。 今、里親を捜しているんですが、どのようにしたら見つかりますか? 一応地元紙への掲載、ペットショップ&動物病院へのチラシ貼り、ネットへ掲載などしています。 こうしたら見つかりやすいよ~というご意見お待ちしています。

    • ベストアンサー
  • 猫が吐くんですが

    現在うちで飼っている猫(10ヶ月)が、最近よく吐くんです。今は冬だからヘアボールがたまっているとは考えにくいし、しかも夏でも吐くことはほとんど無かったので。具合でも悪いのでしょうか?餌が合わなくて吐くことってありますか?食欲はあるし、よく遊んでいるので具合が悪いとは思えないんです。動物病院に行くべきでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ペットショップで猫を買うのは問題があるのですか

    ネットでは「ペットショップは動物虐待の温床」と非難している記事を見かけます。 しかしブリーダーから猫を買おうとしていくつか問い合わせましたがどれもいろいろな面で面倒な感じでした。 例えばネットをみていて気に入った猫を見つけても遠方(例えば大阪から北海道まで迎えにいかないといけないなど)へ迎えに行かないといけないとか。 定期的(毎月)に猫の写真をブリーダーに送らないといけないとか。 あとブリーダーといっても信用できないブリーダーも存在して動物虐待してるという話も聞いたことが あります。 あと猫自体は気に入っても飼い主と譲り主でもめることがあるという話も聞いたことがあります。 それにブリーダーでも洋猫はかなり高価な価格で売ってる場合が多いです。 ペットショップで猫を買うのと同じぐらいの価格の場合もあります。 それなら結局最寄のペットショップへ行って気に入った猫を買ったほうがいいと思いますがペットショップで猫を買うというのは何か問題も多いのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 仔猫の環境変化について教えてください!

    2006/2/14生まれの仔猫をペットショップから迎えることになりました。 すぐに家に迎えられれば問題なかったのですが、5/3-5/5まで、どうしても家を空けざるを得ない事情があり、5/6に迎えることとし、それまでペットショップで預かって貰う事にしました。 が、その後、ペットショップに対する悪評をネットで目にしてしまい、長期にわたり(約2W)ショップに預けることに不安を感じてきました(取り扱い、病気の感染等…)。 ついては、ショップに預け続ける以外に、4/30に一旦迎え、その後近所の信頼できそうな動物病院内のペットホテルに5/3-5/5まで預ける方法も検討しようかと思っています。 しかし、これだと、短期間に環境の変化が2回生じてしまい、むしろ仔猫の負担になるのでは、と心配しています。 可能であれば、後者の方法をとりたいと思うのですが、仔猫にとって度重なる環境の変化というのは、かなり負担になってしまうのでしょうか? なお、ショップから我が家までの移動には、車で2時間近くかかります。 それより、むしろ環境の変化を最小に止め、ショップに預けた方が仔猫にとっていいのでしょうか? いかんせん、猫に対する知識が少なく、どちらにしようか決めかねています。 皆さんのご意見を聞かせていただけると幸いです。

    • ベストアンサー
  • 新たに子猫を飼いたいと思っています。

    新たに子猫を飼いたいと思っています。 兵庫県(姫路市)に住んでいるのですが、お勧めのペットショップなどがありましたら教えてください。 ちなみに、希望は雑種です。 里親は、以前に苦い経験をしたので、あまり利用したくありません・・・。 動物病院などで募集している里親なら、応募してもいいかなとは思うのですが、役所や個人は少し遠慮させて頂きたいです・・・。 つきましては、雑種の子猫を扱っているペットショップ、及び姫路市内の動物病院などを教えて下されば、幸いです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫が水を飲みません。

    こんにちは。 5/13にスコティッシュホールドを購入しました。 その日の18時頃におしっこを粗相して以来、1日半おしっこをしていません。 (水はペットショップで使用していたペットボトルの給水器で与えていますが、家に連れてきてからは、ほとんど水をのみません) 粗相をしたときは、大量にでていたので、ペットショップでは、給水器から水を飲んでいたと思います。(実際、見学していたときも飲んでいました) 余りに飲まないので、動物病院に行く前のその場しのぎで牛乳を与えたところ、飲み、おしっこもしました。 因みにご飯は、ドライフードをぬるま湯でふやかしたものを与えており(ペットショップと同じです)うんちは、軟便ですがでています。 動物病院で検査してもらいましたが、どこも異常なし。 結局、猫用のミルクを与え、日に日にミルクの量を少なくして水を多くすることになりました。 ペットショップでは、飲んでいたのに、家では飲まなくなるものでしょうか? (猫自体は元気そのもので、部屋の中を飛びはねながら遊んでいます)

    • 締切済み
  • 臭いのが嫌いだけど猫飼えますか?

    私は今まで動物は飼ったことないです。 潔癖症までは行かないと思いますが 臭いのが苦手です。 腋臭の人などは無理です。 こんな私ですが猫を飼うことは出来るのでしょうか? 飼うとしたらペットショップから購入する予定です。 やはり動物独特のにおいがするのですか? また猫はお風呂に入らないそうですが、臭いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ペット初心者が猫を飼いたい

    準備や家庭の事情もあってすぐ飼おうというわけではありません。何年後かになるかわかりませんが、いつか猫を飼いたいと真剣に考えています。 ただ、自分自身、何十年生きてきて動物らしい動物を飼った経験がありません。無論、真剣に飼いたいと思ってますから捨てるみたいなことは考えていませんが、反面、ペットを飼うこと自体が初めてなのでできれば気軽に猫に対する疑問や相談などを聞ける人がいればいいなと思います。ちなみに身の回りに猫好きで頼りになる知り合いはいません。 その場合、ペット初心者の自分が猫を購入、もしくは譲り受ける時、どの方法が一番無難でしょうか? A.ペットショップで購入 B.ブリーダーから直接購入。(ただし、身近はおろか住んでいる県にいない場合あり) C.ネットなどで里親募集の猫を引き取る。 (この場合、猫を飼う前に直接猫に会って見れないのではないかと思ったりする) D.その他 飼うのはまだまだ先かと思いますが、その夢を叶えるためにもアドバイス等お願いします。

    • ベストアンサー