• ベストアンサー

BIGLOBE地図について

お世話になります。 私は地図を調べる時にBIGLOBE地図を利用しているのですが、 そこの地図でどこでもいいのでまず地図を表示します。 例 北海道上川郡愛別町字愛山 そうすると私の場合1/21000の地図が最初に表示されるのですが、 そこから1/8000や1/75000のサイズをクリックして そのサイズにしようとするんですが 何故か切り替わりません。 他のサイズも同様です。 他にも八方にある矢印マークや地図自体をクリックしても飛びません。 どうすれば切り替わるようになるんでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#52852
noname#52852
回答No.1

このページでは、javascript を使用して操作するようになっているようです。 ブラウザの設定で javascript が有効になっていないとクリックしても反応しません。 javascript が有効になっているかどうか確認して、無効になっていたら有効になるように設定を変更してください。 IE6 での操作方法は下記を参考にしてください。 https://kokei.shokokai.or.jp/contents/iesettei.asp

noname#58086
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言われたとおりにやってみたのですが、 既にjavascriptは有効になってました。 なので今のところ何も変わってません。 何か他の方法を知ってたら宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • yahooの地図 左画面を非表示にしたい

    yahooの地図を表示させたとき図のように必ず左端に表示されてしまい、 毎回毎回矢印部分をクリックして全画面地図表示にしてるのですが この作業が面倒なので、常に全画面で表示させたいのですが その方法はありますか?

  • ウインドウズ10でビッグローブをHP画面に設定

     昨日、ウインドウズ8.1から10へアップロードしました。10では、PCを開くを「次は、どこへ?]と表示されるので、今まで使っていたビッグローブをHPに設定したいと思います。10のHP設定に従い、「次は、どこへ?」画面で、右上の「・・・」をクリックし、設定画面から「○特定のページ」→「カスタム」→下に「http://www.biglobe.ne.jp/」と入力して、最後に右側の+をクリックしました。  でも、画面は相変わらず「次は、どこへ?」でした。ただ、左上に「地球マーク、biglobe」が出ており、これをクリックするとビッグローブ画面に接続できることでした。しかし、お気に入りなどのツールバー?というのは表示されず、使い勝手が非常に悪いのです。どなたか、10を立ち上げマイクロソフトedgeをクリックしたら、すぐにビッグローブ画面が出る方法と、一番上に「お気に入り」などのツールバー?が出るやり方を知っていたら、是非、教えてください。ちなみにインターネットエクスプローラー11への接続方法も教えていただければ大変助かります。よろしくお願いします。

  • 日本地図が表示たホームページを作成したい

    地図はインターネットで調べました。http://www.craftmap.box-i.net/sozai.php?no=0503_5 たとえば北海道をクリックしたら北海道の店舗一覧 東京をクリックしたら東京の店舗一覧 を表示させるようにしたいのですが、1つのイラストなので 今の私の知識では この日本地図をクリックしたら1つのURLにリンクさせる技術しかもっていません。 この地図の画像を使って私の理想通りにリンクさせる方法はありますか? またはこの地図のほかにリンクさせやすいお勧めの地図があったら教えていただけますか? よろしくお願いいたします。

  • 地図ソフトを探しています!!!

    先日の中越沖地震で自動車部品メーカーが被災し、自動車メーカーの生産がストップした、なんて事がありましたよね? ソコで以下のような機能を持った地図ソフトを探しています。 1) エクセル、CVSデータなどで仕入先の名称、住所、電話番号等を読み込める。 2) 1)のデータを基に地図上にマークが付けれる。 3) 2)でつけたマークをクリックすると1)のデータが表示される。 4) 震源のポイントから半径○○KMの該当仕入先リストがデータ出力される。 と、いったものです。ゼンリンの地図ソフトでは2)、3)の機能はあったのですが、他の機能は見当たらず。。。 皆様のお知恵をお貸し下さい。宜しくお願いします。

  • 地図で自分の位置を変更

    地図で自分の位置がずれているので修正しようと思って、自分の位置◇マークを右クリックしても移動が表示されません。 どうすれば移動が表示されるようになるのでしょうか?

  • 地図の部分が表示されません

    OUTLOOK EXPRESS6でメールの送受信をしています。 登録している会より、山歩きの案内が来ました。 詳しい事は、添付ファイルに書かれてあるようなので、 クリックするとWORDが立ち上がったのですが、 字は読めるのに、肝心の地図部分が真っ白で表示されません。 地図部分と思われる左上隅は、赤の×がついて、 いかにも「表示できません」という様子です。 どのようにすれば、ひょうじできるのでしょうか? WINDOWS XPです。

  • 亀田郡七飯村とはどこでしょうか

    古い戸籍簿を見ていたら、うちのご先祖様が「北海道亀田郡七飯村字鳴川」に移住していました。 明治時代の古い記録で、今の地図では探せません。 どうでもいいような話ですが、亀田郡七飯村をご存知なら教えていただけませんか。

  • 地図のリンクの貼り付け方

    この、OKWaveの質問欄に、地図のリンクを貼り付けようとすると、 うまくいきません。 どうやればよろしいでしょうか。 たとえば、 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.24.23.923&el=140.24.8.981&la=1&sc=5&CE.x=246&CE.y=197 これは、Yahoo!の地図で千葉の九十九里を表示していますが、 クリックしていただけると分かるとおり、うまく表示されません。 どこの地図でもかまいませんが、なるべくYahoo!かマピオンの 地図の貼り付け方を教えてください。 もちろん、他の場所ではうまくいきますが、ここだけうまくいきません。

  • 地図の印刷

    ネットで検索した地図を印刷するときほとんどが用紙の半分とかの大きさにしか印刷されません。 また用紙全体に印刷できても地図の部分が小さく他の広告部分や文字案内の部分が画面通りに印刷されてきたりで、実際は地図の部分を広範囲(例・A4ならそのサイズギリギリに)に印刷したいのにそうはいきません。 用紙全部に地図だけを印刷できる方法があったら教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • ChromeでYahoo地図印刷時エラーになる

    会社のPCで、Google Chromeを使用してます。 業務で地図を印刷することがあるのですが、 Yahoo地図で住所を検索し、印刷してます。 金曜日頃から住所を検索し、地図を表示し、 画面右上の印刷マークをクリックすると、 今までは現行の表示画面が印刷プレビューとして 表示されてたのですが、急に印刷マークを クリックすると日本全体が表示されるように なってしまいました。 目的の住所にチェックマークが入ってるので、 そこから近隣の表示まで+ボタンで拡大して 印刷ボタンをクリックし、印刷してます。 キャッシュのクリア、クッキーのクリア等、 Chromeで削除できる項目は全てクリアしましたが、 改善されません。 IEで、Yahoo地図を開いてやってみましたが、 同じ結果です。 直し方をご存知の方、ご教示のほどよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • キーボードが頑丈なノートパソコンを探しています。おすすめ機種・メーカーやアドバイスがありましたらお暇なときにでもお願いしたいです。
  • 在宅仕事用のサブ機で予算は5万円程度です。キーが壊れない程度の頑丈さが必要で、SSD搭載と起動の速さが求められます。また、自宅やホテル、ベッドで使用するため電源環境は基本的にあるという条件です。
  • 要望は、文章の入力とネットサーフィンができること、Youtube動画を標準画質で再生してもカクつかないことです。個人的には中古の再生PCも検討していますが、具体的なおすすめの機種やメーカーが知りたいです。
回答を見る