• ベストアンサー

社長への営業の電話

さきほど ソ○トバンクから社長あてに電話が かかってきました。 我が社では営業の電話を社長へ繋ぐことはないです。 「失礼ですが、どういったご用件でしょうか?」などと 聞いて、営業なら決まったところを使っているとか 必要がないなどといって断ります。(もちろん丁重にお断りします) 先ほどの電話も営業だと思ったので上記のような対応をしたところ チャラチャラとした口調の男性で 何でですか?安くなるのに~?? と、しつこくて、「申し訳ないですが忙しいので・・」と 答えてる途中でガチャっと切られました(-_-#) 絶対に あそこは使わないって再確認しました。 ま、これは愚痴です・・・・ 本題ですが・・・・ 会社名を聞くだけで あきらかに営業ってわかる場合があるじゃないですか? たとえば、複合機、電話会社などなど。 社長あてに営業の電話がかかってきた場合、社長に繋ぎますか? (私の中では 社長以外の人が電話を取った場合 普通、社長に繋がないと思ってますが) よほど小さな会社でないと社長が電話を取るってないような気も するのですが どれくらい営業の電話を社長に繋いでもらえるんでしょうかね、。 営業とわかっても社長に繋ぐって会社あるんでしょうか?? また、必要ないと言ってる場合、「わかりました、またよろしくお願いします」 って気分よく切る業者は印象がいいし、何かの時には使おうって 思います。 でも、イキナリ切ったりしたら印象良くないですよね。 同じ断るのでも次ぎに繋がる可能性があると思うのですが。 企業側で電話営業のマニュアルがちゃんとないのか、 電話掛けてるほうがアルバイトか何かで企業のイメージとか 関係ないからでしょうか? 断ってるのに、しつこくて駄目だと思ったら 途中で切ってしまう 営業側の心理としては 企業イメージなど関係なく ガンガンいって駄目なら切ってしまえって 感じなんでしょうか? 電話営業をしたことがないのですが 断られることが多くて 大変だろうなって思ったりして できるだけ丁重に断ろうとは 心がけているのですが 丁重に言っても ヒドイ対応をされると 不思議になってしまいます。 長くなり、上手くまとまってないかもしれませんが どれほどの電話営業で社長に繋いでもらえる可能性が あるのかと、ヒドイ対応する営業に対して不思議に思ったしだいです。 よろしくお願いします。

  • uni_k
  • お礼率93% (160/172)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ただのアポインターか営業職かの違いが大きいと思います。 大きい会社ほどアポインターを使っているので、ノルマ的なものがあるのかもしれません。そのため、その会社イメージが悪くなるか否かよりも可能性のない取次ぎはすばやくおわらして数をこなすと言った感じなんじゃないですか。 本当の営業職でかけてくる人というのは自分も会社の人間として責任がかかってくるので、可能性が無くとも次につながるよう一応丁寧な応対で終わらせてるとおもいます。 基本的に社長に取次ぎはしませんが、ちょうど今日もネット○ターと言う会社からかかってきて、私がただの事務員のように(家内です)応対すると途中できられました。 次はかかってきたら「応対が悪いので掛けてこないでください」と言ってやろうと思います。

uni_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 チャラチャラした口調だったのでアルバイトだったかもしれませんね、。 アルバイトでも、ソ○トバンクのイメージが私の中で悪くなったのは 確かです(^^;; 「応対が悪いので掛けてこないでください」っていいですね。 次ぎにかかってきたら、使わせてもらいます(^^)

その他の回答 (3)

  • RYZ
  • ベストアンサー率27% (19/70)
回答No.3

確かに多いですよね。 私は経営者の立場ですが、そういった電話は取り次がないように社員には伝えてます。 電話ならまだいいですが、飛び込み営業も多くて困り者です・・・。 実は私、何年も前にこういったバイトをしたことがあります(笑) かけてるのは10代~20代のアルバイトの子達です。 テレアポチーム、営業チームに別れているのでテレアポの人間が会社を訪問する訳ではありません。 彼らはマニュアル通りにかけるだけなので、ビジネスマナーなど知りませし、何百件もかけているのでだんだんおざなりになってきます(笑) ちなみにソフトバンクといっても代理店ですので会社は全然違います。 主に光系(光通信)の会社が多いですね。 こういった企業のテレアポで、社長に取り次いでもらうのは基本です。 もちろん社長にたどり着くのは難しいですが、 詐欺まがいのマニュアルを使っているところもあり(代理店なのにソフトバンクと名乗るのも詐欺ですよね)、意外と社長に取り次ぐ会社もあったりします。 大きな会社だとまず無理ですけどね。 あまりにひどいようでしたら代理店名を聞きだして ソフトバンクにクレームを入れてください。 警告がいくでしょうから。 社内に電話応対時のブラックリスト企業一覧を作るのも効果的です(笑)

uni_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 飛び込み営業も、名刺を出してきて営業の話をして 必要ないというと 怒って名刺を返してくれとか・・・ドアを 蹴って帰る行儀の悪い人もいてビックリです(^^;; そうそう昨日の電話は番号通知でかけてきたので 調べればわかるとは 思うのですが そこまでするのもなぁって感じで。 社長に取り次ぐ会社もあるんですねぇ~~。 丁重な電話営業は向こうも仕事だしと思うのですが・・・。 ま、アルバイトでも代理店でも、そういうのを使って指導がちゃんと されてないんだから そこの会社が悪いイメージを持たれても 仕方ないような・・。

  • sakuratip
  • ベストアンサー率13% (5/38)
回答No.2

あくまでも私の経験上ですが・・・・ 上場企業などはほぼ社長につなぐ事は無いでしょう ちなみにソ○トバンク名乗る会社は多分ソ○トバンクでは無いでしょうね、恐らく代理店でしょう、通信とか回線とかの営業の代理店って ロクな会社ないですからねぇ ノルマきついとか、彼らも必死なのは確かですよ 契約取れなきゃ終電まで残業とか・・・・ 体育会系のふる~い考え方の会社ばっかですから

uni_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっと前まで N○Tの代理店の営業も電話対応悪かったことが 多かったのですが 最近、丁寧な対応する人が多いんですよねぇ~。(私の場合ですが) ちゃんと指導?改善がされたのかなって思ったんだけど、。 ノルマきつくて終電まで(=_=) 一日 ずっと電話してるのも大変ですね・・・。 だからといって人を不愉快にしていいとは言えないとは思いますが(^^;;

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

決定権のある社長に話せば即断即決です。実績を上げるための常套手段です。社長の付き合いの範囲をすべては把握できませんので、その種の電話かの見極めが難しいところではありますが、明白な場合は担当に回します。

uni_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 社長が決定権があるのはわかるのですが、いちいち複合機や 電話業者の営業の電話に対応する社長がいるのかなって 思いまして(^^;; まぁ、いろんな会社があるので一概には言えないと思いますが 普通はどうなんだろうって思いましたが、営業してくるってことは 確立は低くても それで契約できるってことでしょうかね・・・。

関連するQ&A

  • 社長も電話を取るべきだと思いますか?

    こんにちは 例えば従業員が 10~50人前後の 得意先から電話が掛かってくる事が割りと多い会社で、 従業員は電話はしていないけど明らかにバタバタしている場合、 電話が鳴りっぱなしなら、手が空いている社長は電話を取るべきだと思いますか? ・電話を掛けてきた人の立場 ・社長から電話を取りつがれた社員の立場   (●●君、○番、△△商事から電話だよ) ・社長に電話を取らせた管理職の立場 など、立場によって感じ方も違うと思います。 もちろん状況に合わせて臨機応変に対応する事が会社にとって 大事だと思いますが、基本的に社長はどうあるべきだと思いますか? 宜しくお願い致します。

  • しつこい営業の電話(悪質)

    こんにちは。 最近、仕事中に掛かってくる営業電話に困っています。 ほとんどが、マンション投資か先物取引です。いわゆる普通の営業ではないです。 (今のところ私宛ではないのですが。。。) 会社としてはそういった電話は取り次がないようにしています。 そこで、営業っぽいにおいがした時は要件を聞くようにしています。 すると、『あんたに言う必要ない』とか、『要件聞きたかったらあなたが名乗りなさい』などと言ってきます。 (もし名乗ってしまうと、次は私宛にかかってくるのだと思います。それも相手の作戦でしょうか?) それでもつながずにいると、『あんたは電話の対応がなってない。』『話しにならないから他の人にかわれ』などと、説教を始める始末。 面白がって少し相手をしてしまう私も悪いのですが。。。 さらにつながずにいると『つなげないならはじめからそう言えよ』などなど。 その態度の悪さたるや、とても“営業”とは思えません。 そもそも、一方的に、しかも要件も言えないような電話してきて、常識がないのはそっちでしょ?とこちらが説教したくなります。 で、やっと質問です。(前置きが長くてすみません) このような方達は、どこで個人情報(役職と氏名)を仕入れているのでしょう? また、実際に営業電話をしている方は、どういった方なのでしょう? (私の印象では、架空請求の電話する人と同じような感じ) もし実際に営業電話をしている人がいたら、どう言われるのが一番嫌か教えてください。 あと、悪質な営業会社のリストとか、あれば教えてください。 ちなみに、私が最近受けた電話は「TIM」という会社と、「ビリーブ」という会社です。 それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 悪質な迷惑電話について

    ふと、疑問に思ったので、質問します。 私は事務をしているのですが、迷惑・勧誘の電話がよくかかってきます。 ほとんどの場合、あっさりと諦めて電話を終われるのですが、 時々、逆切れされ、理不尽で意味不明なことを延々と言ってくる人がいます。 揚げ足をとり、こちらの話は聞かず、途中からは、論点がずれてるよ・・・ という感じにこっちの対応が失礼だとかなんたらかんたら・・・・ これって目的は何なんでしょうか? 営業目的であれば、そんな物言いをしたらできる話もできずに、 イメージ悪いだけでマンションやらなんやら売りつける事はできなくなる だけだと思うのですが・・・・ 不思議で仕方ありません。 ついでに!! 先ほど、かなり悪質な電話応対をしたばかりで、かなりムカついていますw 皆さんのスカっとする悪質な迷惑電話の撃退経験教えて下さい!!

  • 電話で社長を呼び出すときの対応の仕方

    ある団体の理事をやっていただいてる社長を、その団体側から社長個人の会社へ電話をして、社長を呼び出してもらうときは「●●社長様お願いできますか?」というのと「●●理事お願いできますか?」というのとどちらが正しいのでしょうか? 私は、自分側からみれば理事ですが、会社へ電話してそちらの社長さんを出してもらうので「社長様」のほうがいいと思うのですが、ある先輩は「理事」だと言い張るのですが・・・ どちらが正式なのでしょうか?

  • 社長からの電話について

    今年、中小企業の内定が決まりましたが、そこの社長に不信感を抱き初めてしまい悩んでいます。 以降が、その不信感を抱くに至った出来事です。 色々なご意見をいただけると助かります。よろしくお願いします。 2月の中旬に面接があり、後日、内定の見極めが要るからという理由で社長個人の携帯から連日5日間、合計6日間にわたって電話がかかってきました。(1回30分以上、毎回21時以降) その会話で「あなたの声は色気がある」「あなたの声を聞くと癒される、声が聞きたくて電話しているのかもしれない」など、採用に関係なさそうなことを言われ、私は社長の意図が分からず、さすがに気持ち悪く感じました。 後日、再び21時以降に電話がかかってきたものの、対応せずに留守電をとりました。 何の件での電話か明確でなかったため放置していましたが、後日、社長から激怒されてしまいました。 社会人としての対応が至らなかったと反省したものの、やはり腑に落ちません。 ここまでの長い文章を読んでいただき、ありがとうございます。 この社長とうまくやっていくためのアドバイスをよろしくお願いします。

  • 大企業の社長になったら何をすれば良いんでしょうか?

    子供の頃、社長というものに憧れていました。 ただ大人になった今、何かの奇跡が起こっていきなり社長にしてやると言われて僕が社長になっても、いったい何をしたら良いのか分かりません。 小さな会社だと社長も同じ仕事をしていることも多いので、それに加えて金策とか環境整備とか考えることになるんだろうなと少しぐらい想像できますが、大企業の社長にならされた場合を想像すると、もう何から手を付けていいか想像すらできません。 だって大企業って社長が黙ってても会社は回っていますよね? 小さな会社は社長が稼ぎ頭だったりするんで、いないと会社が傾くことすらありますが。 日々、ニュースなんかで大企業の社長が誰々に変わったとかやっていますが、あの人たちは自分が社長になったあと、どんな仕事をしてるんでしょうか? 商品の仕入れや開発、営業に販売など、そういう部署があるわけだし、たまに社長がアイデアを出すことがあるにしても、大企業の社長がいきなりそこから手を付けるのかは疑問です。 いったい大企業の社長って何をやってるんですか? また、想像できるようでしたら自分が大企業の社長になったら何から始めるか教えて下さい。

  • 電話対応 社長の呼び方

    こんにちは。 電話対応についてです。 社長宛に電話が来た際に、不在の場合、どのように伝えるのが正しいのでしょうか? 1.『社長の○○はただ今不在です』 2.『○○はただ今不在です』 3.『社長はただ今不在です』 3はおかしくないのでしょうか??

  • 社長に電話しなければいけません・・・

    そんなに大きな会社じゃないですが、研修の途中経過や、終了時に報告として社長に電話しないといけないのですが、なんてかければいいかわかりません。 「おせわになっております、○○です。今日、半分まで終了致しました。そのご連絡でお電話差し上げました」 でしょうか? 「お疲れ様です。、○○です。今日、半分まで終了致しました。そのご連絡でお電話差し上げました」 でしょうか?また、もっと良い言い方があればよろしくお願いします もしもしは言わなくていいでしょうか?

  • 電話営業??

    現在転職活動中です。 営業事務での書類選考が受かり、今度面接に行く広告代理店があるのですが、 その会社の求人内容に「媒体開拓のためのリストアップ、また慣れてきたら電話でのご案内もお願いします」 という文章が記載されてあります。 これっていわゆる電話営業ということでしょうか? 今までの経験上、電話営業は絶対に避けたい(やりたくない)のですが、「営業事務」での募集なのに 電話営業がある会社は一般的に多いのでしょうか? また、面接時に電話営業の有無を調べる際、 面接官側に不快感を与えない、うまい質問の仕方があれば、 是非お教え下さい。

  • 社長宛のクレーム電話対応

    私の会社では、社長にクレームの電話を取り次ぐ事はほぼありません。 クレーム電話は社長に繋がず、代わりの社員が対応することになっています。 突然「社長を出せ」と怒鳴られ、用件を伺っても直接いうからとにかく 繋げの一点張り。 よろしければ詳しい担当者に代わりますと伝えても、社長じゃないと 駄目だという方がいます。 結局はクレームセンターに繋ぐのですが、いつもしどろもどろになってしまい、うまく言葉を伝えることができません。 こうした社長宛のクレーム電話のとき、どのように対応すればよいでしょうか。お電話を代わりますので、とお伝えしておきながら社長が出なければ、余計に怒らせてしまっているのではないかと心配です。 すみません、話がうまくまとまらず申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう