• ベストアンサー

社長に電話しなければいけません・・・

そんなに大きな会社じゃないですが、研修の途中経過や、終了時に報告として社長に電話しないといけないのですが、なんてかければいいかわかりません。 「おせわになっております、○○です。今日、半分まで終了致しました。そのご連絡でお電話差し上げました」 でしょうか? 「お疲れ様です。、○○です。今日、半分まで終了致しました。そのご連絡でお電話差し上げました」 でしょうか?また、もっと良い言い方があればよろしくお願いします もしもしは言わなくていいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.3

私もNO.2の回答者様と同意見です。 「お世話になっております」は、社外の人には使いますが、社内の人間には使いません。 また「お疲れ様です」は、私の知る限りでは目上の人にも、目下の人にも使っています。 (ちなみに、「ご苦労様です。」は目上の人が目下の人をねぎらう時に使う言葉なので、これは社長のような目上の方には使ってはいけませんけどね。) なので、質問者様が社長に対して「お疲れ様です」と言っても、問題は無いと思いますよ。 電話の仕方としては、 「お疲れ様です。○○です。研修の途中経過のご報告の件で、お電話したのですが、今宜しいでしょうか?」 といった感じではいかがでしょう? 私としては、まずは最初に今、社長が研修の報告連絡の時間を取れるかどうか、一言確認してから、用件に入ってみてはどうかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • j-coah
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

社内の人間に「おせわになっております」は使いません。 でも、うちの会社では「おつかれさまです」は上下関係なく言い合います。慣習かもしれません。 厳密に正しい言い方はあると思いますが、会社の雰囲気に合わせるのもあり。 歳の近い先輩に聞いてみるのが一番良いのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n4330
  • ベストアンサー率24% (215/872)
回答No.1

もしもし、  ○○課の△△(または今年入社した△△、研修生の△△)です。 ◇◇研修が半分終了しましたので報告します。 「そのご連絡でお電話差し上げました」無意味な言葉を並べずに的確な内容を端的に話してください、社長は忙しいのです。 おせわになっております、お疲れ様です、は絶対に言ってはならない。 社長にお世話になってない、社長の命令で働いてるのです、妾ならお世話になってるのかも知れませんが・・・ お疲れ様です・・・貴方の方が上の立場?、貴方が命令したので社長が疲れてるだろうと心配してるのですか?    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社長からの電話。

    私は、ネットカフェでアルバイトをしている女です。 今日、社長から電話があり私は 「お電話ありがとうございます。 ××(店名)の○△(私の名前))がお受けいたします。」 と電話に出ました。 そして社長の一言目が 「社長だけど、●×(店長の名前)いる??」 でした。 保留にして、店長に電話をつないだのですが 社長が自分自身を「社長」って名乗ってるのに ”ん?!”って思いました。 前に勤めてた会社では社長、専務とも電話で「お疲れ様~」や「○●(名前)だけど」 という感じでした。 これを見てくださってるみなさんの会社の社長や上司の方はどんな風に自身の事を名乗ってますか? つまらない質問ですが、回答よろしくお願いします。

  • 社長が逃げました!一体どうしたらいいのでしょうか

    今日(というか2時間ほど前)、社長から会社に手紙が届き、『会社を閉める』という書き置きがされていました。 うちの会社にはまだ下請けに1000万近くの支払いがあり、運用資金はさっき通帳を確認した所、全て引き出されている状態で持ち出された様子です。 ですがまだ途中の仕事もあり、半分もらって(お金を)半分は納品後に、という仕事もあります。残された私たちは一体どうしたら良いのでしょうか?社長は多分海外に逃げました。その雰囲気はちょっと前からあったので・・・・。 何か小さな助言でも良いので、宜しくお願いします。

  • 社長への営業の電話

    さきほど ソ○トバンクから社長あてに電話が かかってきました。 我が社では営業の電話を社長へ繋ぐことはないです。 「失礼ですが、どういったご用件でしょうか?」などと 聞いて、営業なら決まったところを使っているとか 必要がないなどといって断ります。(もちろん丁重にお断りします) 先ほどの電話も営業だと思ったので上記のような対応をしたところ チャラチャラとした口調の男性で 何でですか?安くなるのに~?? と、しつこくて、「申し訳ないですが忙しいので・・」と 答えてる途中でガチャっと切られました(-_-#) 絶対に あそこは使わないって再確認しました。 ま、これは愚痴です・・・・ 本題ですが・・・・ 会社名を聞くだけで あきらかに営業ってわかる場合があるじゃないですか? たとえば、複合機、電話会社などなど。 社長あてに営業の電話がかかってきた場合、社長に繋ぎますか? (私の中では 社長以外の人が電話を取った場合 普通、社長に繋がないと思ってますが) よほど小さな会社でないと社長が電話を取るってないような気も するのですが どれくらい営業の電話を社長に繋いでもらえるんでしょうかね、。 営業とわかっても社長に繋ぐって会社あるんでしょうか?? また、必要ないと言ってる場合、「わかりました、またよろしくお願いします」 って気分よく切る業者は印象がいいし、何かの時には使おうって 思います。 でも、イキナリ切ったりしたら印象良くないですよね。 同じ断るのでも次ぎに繋がる可能性があると思うのですが。 企業側で電話営業のマニュアルがちゃんとないのか、 電話掛けてるほうがアルバイトか何かで企業のイメージとか 関係ないからでしょうか? 断ってるのに、しつこくて駄目だと思ったら 途中で切ってしまう 営業側の心理としては 企業イメージなど関係なく ガンガンいって駄目なら切ってしまえって 感じなんでしょうか? 電話営業をしたことがないのですが 断られることが多くて 大変だろうなって思ったりして できるだけ丁重に断ろうとは 心がけているのですが 丁重に言っても ヒドイ対応をされると 不思議になってしまいます。 長くなり、上手くまとまってないかもしれませんが どれほどの電話営業で社長に繋いでもらえる可能性が あるのかと、ヒドイ対応する営業に対して不思議に思ったしだいです。 よろしくお願いします。

  • 社長からの電話が苦手です

    新しい仕事に就いて2ヶ月になりました。 仕事の流れを掴むために電話はほぼ全て私がとることになっています。 それはまったく問題ないのですが 毎日社長からうちの課に内線で電話がかかってきます。 社長はうちの課の仲の良い女性社員に用事があるので 1日に5回ほど電話をかけてきます。 すぐに取り次ぐことが出来ればよいのですが いつも変な間が空いてしまいます。 例えば電話を受けたとして 私「○○株式会社でございます」 社長「あー、僕だけどね」 私「お疲れ様です」 …とここで間が空きます。 私は社長と対面したことはほとんどありません。 まだ仕事も覚えていない新人なので、何を話せばよいのかわからず 私も少しだんまりしてしまいます。 時々「今日は○○さんと□□さんが出勤しておりますが、どちらかにお繋ぎしますか?」と 聞いてみたりもするのですが、このフレーズが使えるのは最初だけで あとの数回の電話は本当に困ります。 社長は話好きな人のようなのですが 元々コミュニケーションスキルの低い私には どう対応すればよいのかわからず、かといって誰にも助け舟も出せないので 何か良い案はないでしょうか。

  • 社長から電話、正しい応対(ナンバーディスプレイ)

    社長から電話の時の第一声は、どう言うのが正しいですか? 『お疲れ様です』は非常識でしょうか? 皆さんはどう答えていらっしゃいますか?

  • 怖い社長にたいして・・

    3ヶ月程働いてるパートを辞めるにあたっての質問です。 事務として入ったパートなのですが、実際には社長の秘書業務です。 四六時中、社長と行動を共にしてるのですが、些細な事で怒鳴られ 精神的にも苦痛を感じています。 昨日、社長から怒鳴られた際、泣いてしまい、 「もうやっていけません」と告げました。 その後社長は 「とりあえず今日は帰れ。明日休んでじっくり考え、こたえをだすんだ。○○が俺に言ったことがどんなに失礼なことか分かるから」 とおっしゃいました。 その日は帰宅して、次の日会社を休み、色々と考えたのですが、 私が「もうやっていけません」と涙ながらに言った事が社長に対して 失礼だったとか未だ分かりません。 もうこの会社で働きたくないってことだけしか考えれないのです。 本当は今日、出勤しなければいけないのですが連絡もせず モヤモヤした気持ちで自宅パソコンに向かってます。 今すぐにでも社長に辞める意思を伝えないといけないのですが また怒鳴られると思ってしまって恐怖のあまり電話することすらできないのです。 こんなこと大人のやることじゃないってのは重々承知しておりますが どうしたらいいか分からず皆様のご意見を伺いたいと思い、相談しました。

  • 社長に名刺をいただき、「電話しておいで」

    大阪の4年生大学に通っております。現在3回生です。 就活のための資格取得をしながら、ホテルのウェイターのアルバイトをしています。 ある日、喫煙所でタバコを吸っていると、すごく身なりの良い(一目でわかる)方が隣に来ました。目があったので軽く会釈して、こちらからすぐ話しかけてしまいました(笑) その人は鹿児島に住んでおり、入院中の知人のお見舞いのため大阪に来ているそうです。 すぐに打ち解けました。 その方は24歳で起業し40年間社長でやってきたそうです。 「私も将来うんと頑張って起業したいと思っています!!」 熱い気持ちをぶつけました。 すると、社長さんの去り際に名刺を渡され、「またいつでも連絡しなさい」と言ってくれました。 そこで質問です。その名刺には会社の電話番号と社長の携帯電話番号が記載されています。 まだ社会にも出ていない未熟な私にはどうすれば良いかわかりません。 もちろん連絡しないのは失礼なので、連絡はするつもりなのですが、迷っています。 ・社長の携帯電話にかけてもいいの?? ・会社に電話してもいいけど、どうように対応すればいいの? ・会社の住所があるから、手紙を送るのはどう?? ・鹿児島まで会いに行こうと思うんだけど迷惑かな(笑) 誰か未熟な私にアドバイスをください。 よろしくお願いします(@_@;)

  • 社長が馬鹿なのかムカついている自分が悪いのか分かりません(長文です)

    私はホテルマンです。今日会社である研修がありました。その研修は3回に分けて行われて今日は2回目でした。時間は14:30からなんですがランチタイムが限界を超えるほどの多忙で落ち着いたのは15:30過ぎ。片付けや洗い物が落ち着いたのは16:00過ぎ。ホテルの外に出店しているところのため、ホテルに帰るのに約30分かかります。14:00前に課長に電話で連絡して「ランチが予想を大幅に超える多忙のため出席できません。」と伝えました。課長は「多忙なのはいいことだ。こちらから出席出来ない事は伝えておくから頑張りなさい。」と言ってくれました。ホテルに帰ったのは17:00前でした。課長が「17:00に部長をはじめ支配人、各課長が呼び出された。」と言っていました。その後部長にも会って「あれ?今日は研修じゃなかったっけ?」と聞かれたのでランチ多忙を伝えると「そうか、じゃあ仕方ないね」と言ってくれました。自分は次の日のスタンバイをしていました。ある程度終わった後に支配人が「実はお前が今日研修に出席していないことで社長にみんな呼び出されて怒られたんだ。」と言われました。支配人も言葉を選びながら話してくれて支配人にはムカつくことは無かったんですが、多忙で欠席した自分に対して部長まで呼び出して社長が怒った。そのことがムカついてしょうがないです。今までの営業の中で3本指に入るくらい今日は多忙だったのに。苦情も何もなく無事終了して売り上げもかなりの額になっているのに、褒められこそすれ怒られる理由は何も無いのに。こんな状況で客を見捨てるのがいいのか?あらかじめ休みにすれば?といわれそうですが私はこの店の責任者です。各スタッフの休みを保証するため私の休みを削っています。今日も長期連続出勤をしているスタッフに休みを与えました。ちなみに1回目の研修は余裕で間に合いました。 社長が正しいのか?乱文ですいません。

  • 社長に「いらっしゃいませ」って・・・。

    社長に「いらっしゃいませ」って・・・。 今日、バイト先の店(ネットカフェ)の社長が店に来ました。 帰り際の話なんですが・・・。 私とAさん、2人がレジの近くにいました。 その近くには社長の見送りのため店長がいたのですが、 Aさんが社長に向けて 「お疲れさまでした!」 と、元気よく声を発したので私も真似して小さい声で 「お疲れ様でした。」 と言いました。 そしたら社長がこちら側に戻ってきて 怒った顔でAさんに 「ワシが来たときは”いらっしゃいませ”と”ありがとうございました”と言え!!」 と言いました。 明らかにAさんだけに向けて言ってました。 私も隣にいたので一緒に「はい、わかりました。」と言ったのですが 何か府に落ちない感じです。 間違って「御苦労さま。」と言って怒られるのならわかるのですが・・・。 世間一般では社長が店を出る時に「ありがとうございました。」って言うんでしょうか? 私は何か違和感を感じてるんです。 どういう言葉がふさわしいのでしょうか? 社長は70歳くらいです。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • ネットオークションの連絡先に会社の代表電話を教える社長

    30代女性です。社長1人、従業員は自分を入れて3人という、合わせて4人しかいない小さな会社に勤務しています。 社長は40歳過ぎの人で、最近ネットオークションにはまっています。オークションにはまるのはいいのですが、自分が出品し、それを落札した相手に自分の携帯ではなく、会社の電話番号を教えているようなので、今日、会社の電話に社長が出品したものを落札したという人から電話がかかってきて「18本入りのドリンクって聞いていたのに今日届いた荷物を見たら12本しか入ってないじゃない! 悪い評価マーク出しますよ!」と言われてしまいました。社長は外出していたので、携帯メールで「××さんという方からオークションの件で電話ありました」と書き送信しました(うちの会社では、社長不在のときに社長宛てにかかってきた電話は、携帯メールで教えるのがルールなので)。 仕事のクレーム電話なら、まだ我慢できますが、なぜ社長が趣味でやっているオークションの苦情電話まで受けなければいけないのか納得できません。でも、社長にストレートに「オークションの相手には、会社の電話番号ではなくご自分の携帯番号を教えてください」とは言いにくいです。狭いワンフロアの会社なので、社長と一回ギクシャクするととても仕事しずらくなります。社長への不満は他にもありますが、あとは許容範囲です。オークションの連絡先を会社の電話番号じゃなくて自分の携帯にしてもらうようにするには、どうしたらいいでしょう。

専門家に質問してみよう