• ベストアンサー

目から酸素を

コンタクトレンズには酸素透過性がよいとか書いてありますが それは眼球の表面から酸素を呼吸しているということでしょうか もしそうであれば、寝ている間はどうなっているんでしょう 植物状態などの場合も、まぶたの隙間からの酸素程度で大丈夫なんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noise21
  • ベストアンサー率38% (107/278)
回答No.1

こんにちは。 以前、発明雑学系の本で読んだ事があります。 何で目に酸素が必要なのかは忘れましたが、 眼球は直接酸素を吸収している訳ではありません。 涙という水分で酸素補給をしています。 瞬きは眼球の汚れとりの他、 乾燥しないように涙液を塗布し潤す役目も担っています。 生体から排出された体液とは言え、 涙もその主成分はH2O(記号的に2は小文字ですが) である事はご理解頂けると思います。 魚の鰓呼吸を見れば明らかなように H2Oつまり水には酸素が含まれていますよね。 眼球はそこから酸素の供給を受けているのです。 そこで今度はコンタクトレンズの話ですが、 酸素透過性コンタクトレンズという物は 実際に酸素を透過している訳では無いそうです。 (勿論、私の読んだ文献が古くて現在は酸素を透過したり、 蓄える性質の物が発明発見されているかもしれません) 酸素透過性レンズの材質は高分子化合物だそうで、 早い話が紙オムツの中身の親戚です。 レンズ自体に涙の水分を蓄え、眼球に酸素と言うか 水分を供給する訳です。 紙オムツは漏れない事を売りにしていますが、 観葉植物用の高分子化合物を見ると、 徐々に水分を排出している事が分かります。 夜店で売っている水に浸ける20倍に巨大化する玩具も 同じ事で、乾燥させて元のサイズに戻す事が出来ます。 乾燥出来るという事は水分が抜けて行くから出来る事です。 コンタクトは20倍もの大きさには変化しませんが、 高分子化合物にも種類があるのでしょう。 使い捨てコンタクトが開封すると濡れていたり、 コンタクトを装着する際に舐めたりするのは、 はめた際に水分を一気に吸収されない為の 保護手段ではないでしょうか?

puti-cyan
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございました 十分納得することができました とすると、寝ている間も涙が循環していれば酸素が行き渡るということなんですね 私はレンズを使っていますが、朝起きてすぐから寝る直前までつけているので、少しは裸眼にして酸素を・・・とか心配していたんですが少し安心しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンタクトレンズは酸素を通しにくいというけど、寝ているときは?

    ふと、疑問に思ったのですが。 コンタクトレンズ(とくにソフト)は、酸素を通しにくいので目の呼吸を阻害しやすく、目にはあまり良くないと言われてますよね(最近では酸素透過率の高い製品も開発されているそうですが)?たしかに、コンタクトは目をカバーしてしまうので、酸素が入りにくいのかなって思うのですが、まぶたを閉じているときも目をカバーしているようにみえます。寝ているとき(裸眼で)など、目を閉じているときも、コンタクトをしている時のように目が呼吸しにくくなっているのでしょうか?ぜひ教えてください。

  • 使い捨てコンタクトレンズの酸素透過性について

    一年前からメダリストプラスを使っているのですが、酸素をあまり通さないと聞いたので、酸素透過性が高い別の使い捨てコンタクトレンズに変えようと思っているのですが、どの使い捨てコンタクトレンズが酸素を良く通すのかいまいち良く分かりません。どなたか教えてください。お願いします。

  • コンタクトレンズが左側だけはずれにくい

    酸素透過性ハードコンタクトレンズを使用しているものです。 買い換えて1年くらいなのですが、時々左側だけ眼球に張り付いてはずれないことがあります。 夜遅くまで付けていた場合によくこうなります。 そんな時はコップに水をいっぱいに入れまぶたをパチパチさせて取れる場合もありますが、それでもダメな時は直接レンズを爪ではがしたりすることもあります。 こういう場合の適切なはずし方をご存知の方教えてください。 また、付けている時左側はよくずれたりもします。 要するにちゃんと目の形にあっていないから、調子が悪いのだと思うのですが。。。 よろしくお願いいたします。

  • ソフトコンタクトについて質問があります!>< 酸素とかについて・・・

    酸素透過率と、酸素透過度と、酸素透過性って、どうちがうんですか?それぞれどんな意味を表しているのでしょうか・・・(><)?? コンタクト始めたばっかりで、わからないことだらけです;; あ、あと、寝ているときって、目が瞼でフタをされているから、酸素が目にはいらないですょね・・(・△・) 涙はあるけど・・・ 寝ているときの、目に入る酸素はどれくらいかを、できれば上の言葉を使って説明してほしいです>< 寝てるときって、{あんまり酸素を通さないコンタクトをつけてる}時とおなじくらいの酸素しか目にはいらないのかな? あ、それから・・・ 最近話題の、シリコーンハイドロゲルっていう素材をつかったカラーコンタクトってありませんか?; 検索しても引っかからなかったけど・・・。   酸素ってどれくらい目に必要なんですか? 角膜内皮細胞がへるとやばいってきいて・・不安で不安でしょうがないですT_T

  • 目の異物感が取れません

    10日間ほど前から、上まぶたの内側あたりに軽い異物感があります。 異物感は、10日間の間に特にひどくなることもなくほぼ同じです。 当初は、コンタクトレンズで角膜に傷が付いたのかと思い、10日間、メガネだけで過ごましたが、 症状が改善されなかったため、眼科に行き検診を受けました。結果、何も異常はないとのことでした。 まぶたの内側に異物感があるため、ものもらいを疑っていますが、 見た目では、特に目の腫れなども無い状態です。 眼精疲労も疑っていますが、10日間コンタクトレンズをしていないのに、症状が改善されないため、 眼精疲労の可能性は低いか、とも思っています。 症状に心当たりのある方、アドバイスをいただけますと幸いです。 なお、通常は、朝晩合計5時間ほどコンタクトレンズ(ハード。酸素透過性)を装着し、 それ以外はメガネをしています。また1日10時間程度、パソコンを使っています。 視力は裸眼で0.05程度ですが、車を運転しないため、特にメガネは弱めに作っています。 宜しくお願いいたします。

  • コンタクトレンズについてですが、酸素透過性っていうのは高ければ高いほど

    コンタクトレンズについてですが、酸素透過性っていうのは高ければ高いほどいいんですか? あとみなさんが今まで使ってきたソフトコンタクトの中でこれが一番だというもの、値段とか関係なしでとにかく目の安全を考えたときに一番いいものを教えてください。

  • 酸素を通すコンタクトレンズ?

    コンタクトレンズにしよかなと考えています。 今までは、ソフトコンタクトだと目が呼吸できなって白目の部分が黄色くなるから、 それが嫌ならコンタクトはまだやめておきなさいと親に言われていたのですが、 最近、あやふやですが酸素を通すことが出来るソフトコンタクトレンズが出来たと聞きました。 本当なのでしょうか?やっぱり嘘ですか? あるとしたらしたいと思っています。 ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。

  • なるだけ目に沁みない、市販の涙液型目薬は??

    酸素透過性ハードコンタクトレンズを使用しています。 コンタクト装用時に点眼できて、レンズにも悪影響を 及ぼさず、且つ目にしみない涙液型目薬をご存知ないでしょうか? この目薬は、非常に良かった等の話でも結構です。 宜しくお願い致します。

  • コンタクトレンズの酸素透過度…

    ソフトコンタクトレンズ(一日使い捨てか一ヶ月使い捨て)の中で一番酸素透過度の高い製品は何ですか??教えてください。

  • ハードコンタクトレンズ、酸素透過性は必要?

    眼科医の勧めで、若い頃から30年くらいハードコンタクトを使っています。 最近は若干老視も出てきました。(40代、男です。) 以前は、毎日15~6時間装用していましたので、酸素透過率が大きい方が 良かったのだと思いますが、現在は環境が変わり、殆ど自宅におり 外出時を中心に週に数日、一日10時間くらいの装用でもよくなりました。 コンタクトを付けないときはメガネを使用しています。 そうなると、必ずしも酸素透過性が大きい必要があるのでしょうか? 昔は酸素透過型なんて無かったと記憶していますが、特に問題なく 使えていました。 収入も減ったので不必要な費用は抑えたい気持ちがあるのですが、 強度の近視で、また、視界や違和感などの点でもコンタクトも 使いつづけたいのです。 コンタクト屋さん(眼科)には上記の装用時間の話もしましたが、 より安いレンズを勧めるどころか、遠近両用とかの、より高額な レンズを勧めてきます。(現状ではメガネやルーペの使用で充分です。) また、装用時間に関係なく寿命は2年程度と言われましたが、 本当にそうなのでしょうか?  酸素透過型でないほうが長持ちするとか、ハードなら涙で酸素の供給は されるので、それほど重要ではない、といった回答がこのサイトにもありました。 もちろん、本人の眼の状態を実際に見ないとわからないことだとは 思いますが、経験者の方や、一般的なケースでのご意見を伺えれば、 と思います。 なお、3ヶ月に一度の定期検査は欠かさず受けており、最近両眼とも 新調したばかりですので、回答は急ぎではありません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう