• ベストアンサー

保健の授業

大学の授業で小学生向けにパネルシアターを使って、何か保健関係の発表をすることになりました。 発表までもう1週間もないのですが、まだ全く手をつけていない状態です・・・。 図書館に行ってパネルシアターの本を探して読んでみたのですが、どんなふうにやったらいいのかイマイチよくわからなくて・・・。 その前にどんな題材がいいかというところで悩んでます・・・。 食育をテーマにしようと思っているのですが、幅広すぎてどうしたらいいのか・・・。 物語っぽくしないといけないんですかね・・・。 わからないことばかりで申し訳ないのですが、アドバイスいただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.1

まず、小学校の保健の授業というのは、3,4年生(中学年)を対象とした内容と、5,6年生(高学年)を対象とした内容に別れます。 それぞれの内容ですが 中学年 (1)健康の大切さを認識するとともに,健康によい生活の仕方が理解できるようにする。 (2)体の発育・発達について理解できるようにする。 高学年 (1)けがの防止について理解するとともに,けがなどの簡単な手当ができるようにする。 (2)心の発達及び不安,悩みへの対処の仕方について理解できるようにする。 (3)病気の予防について理解できるようにする。 ですから、仮に「食育」でやるとすれば、対象は中学年ということになります。もう少し詳しく見ると、「学校でも,(略)学校給食など様々な活動が行われていることについて触れる」とありますから、給食を題材にするのが、一番ふさわしいということになります。 そこで、今、学校給食が何を大切にしているか、それはどうしてなのか、という切り口で調べたらいかがでしょう。全部をやると大変なので、例えば ・毎日牛乳がでるのはどうして? ・豆やゴマがたくさん出るのはどうして? ・給食の食材って、どこから買ってるの?  とかね。 後は対象が中学年ですから、物語形式でも良いでしょうし、博士と子供の問答形式でも良いでしょう。

関連するQ&A

  • 小3年の国語の授業 いのちの大切さが分かる本・絵本

    国語の授業で命の大切さが分かる本を探してきなさいという 宿題が出ました。人間・動物の物語りを通して命の大切さが分かる、小学3年生に理解できる程度の本をご存知の方、本の題名を教えて下さい。

  • 高校2年生です 臓器移植についてのレポート・・・

    保健の授業で、研究発表をすることになりました・・>< A4レポート用紙に10枚以上にまとめて提出するのが、夏休みの宿題です。 わたしは文章構成とか苦手で、とても困っています・・。 テーマは事前に自分で決めて、『臓器移植問題』について調べようと思いました。 ・・・むずかしいです! 同級生に、臓器移植というすこし重い?テーマの発表を興味持って聞いて欲しいのです。 10枚と長いですし・・・ 自分の身近に感じてもらえたりするような、飽きないような発表にしたいです。 このテーマであなたさまだったら、どんなふうな内容にしますか? どんなことでもいいので、ヒントになるような・・・ がんばりたいです。 回答、よろしくお願いします!

  • 大学の基礎表現という授業の課題で‘‘自己のテーマで、レポートする’’と

    大学の基礎表現という授業の課題で‘‘自己のテーマで、レポートする’’というものがあるのですが、どのような題材にすれば良いでしょうか? 他の生徒の前で口頭発表などもしなければならないため、ライトでおもしろいものがよろしいかと思われます。 ちなみに、私の得意分野は、「お笑い」、「サッカー」、「CM」、「ヒット商品」などです。 これらを踏まえて、「売れる芸人、売れない芸人」や「芸能人とCM」、「アスリートの光と闇」といった仮の題材を考えてみたりもしましたが、レポートの字数(4001字以上)を満たせるかどうか見当がつきません。 もし、これらの題材でも十分だと思われた方は、どのように構成すれば上手くレポートが完成できるかアドバイスをお願いします。 具体的なアウトラインについても触れて頂きたいです。 私の得意分野と全く異なる題材でも、おもしろそうなものであれば大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 感染症について

    今、保健の授業でテーマを決められて、それについて1人1人発表して授業をするというのをやっています。私のテーマは『感染症の今日的課題』というものなんですけど、教科書にもネットにもあまり情報が載ってません、感染症の今日的課題って何だと思いますか教えていただけると嬉しいです。

  • 家庭科の宿題

    中学三年生です。家庭科の授業で幼児向けの本を作成するのですが、テーマが全く思い浮かびません… テーマは自由です。 良いテーマがあればいくつか教えてください。簡単な物語を教えてもらえば助かります。お願いします。

  • 本は買う派?借りる派?

    本好き(でない人も)に質問です! 本は買う派ですか?図書館等でかりる派ですか? 自分は6:4で買う派です。 授業の資料関連は主に借りてますが、読みたいなーと思った物語系の本は買っちゃうことが多いです。 よければ教えて下さい!

  • 図書館で過去の新聞を調べたい

    あほな質問で申し訳ありませんが、20年ぶりぐらいに (小学生以来) 図書館に調べ物があって行く予定です。 テーマがあってそのテーマに関連した過去の新聞の記事を 調べたいのですが、図書館でそれはできますか。 出来るとしたらどうやってやるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 日本書紀について教えて下さい

    日本書紀って一体何なんですか?単なる神話で物語だと思っていたんですが…。 今度、日本書紀について調べてみようと思っているのですが、基礎的なことから教えて下さい。テーマが日本文化を深層から捉えていくということで日本書紀が題材となっているのですが、どういう風な観点から観ていけば良いとか教えて下さると幸いです

  • プレゼンの内容

    大学のゼミで、本を読んでそれについての発表をしなくてはならなくなりました。 その本の中から何か一つテーマを見つけて調べるという事なのでしょうが、具体的にどのようなテーマにしたら良いか全く分かりません。 また、もうひとつなんですが発表に限ったことではないのですが参考文献の探し方がよく分かっていません。皆様は参考文献を大学の図書館で探す場合、どのような探し方、検索の掛け方をしてますか? 本はタブッキの「夢の中の夢」です。 ●テーマ設定の仕方 ●参考文献の探し方 以上2点についてアドバイスいただきたいです(>_<) おねがいします!

  • ミヒャエルエンデ はてしない物語

    ミヒャエルエンデのはてしない物語の、アウリンがついたものを探しています。 小学生の頃にアウリンがついた大きい本で図書室で読んだ記憶があるのですが、、 Amazonで探しても見つけられませんでした。 そもそも、小学生の記憶なのでアウリンがついた大きい本が存在するかもあいまいな気がしてきました。 分かる方がいたら、教えて下さい。