• 締切済み

ハードディスクが怪しい‥‥

ただ今、HDDを2台接続しています。(それぞれCとDドライブ) しかし、Dドライブの読み込みが以上に遅いのです。 ベンチマークソフトで測ってみると書き込みは正常値辺りなんですが、 読み込みが書き込みの100分の1しか出てないのです。 そこでDドライブを一度フォーマットして測り直したのですが、またまた 上のような結果に‥‥ これって故障ですかね‥‥

みんなの回答

  • few24
  • ベストアンサー率22% (104/472)
回答No.1

WindowsPCで、内蔵IDEディスクであれば ただ単に繋げるだけでなく Master/Slaveになるようにジャンパを設定する必要があります。

howsike
質問者

補足

ジャンパの設定はちゃんとしてると思います。(HDDの裏側面の白で小さなやつ?) IDEコードを取り替えても怪しい速度なので‥‥やっぱり故障かなと思っていますが‥‥

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハードディスクの故障?

    デスクトップpcで c:160GB d:160GBでの内蔵で dドライブがおかしいというか故障だと思うのですが ファイルは見えるのですが、コピーや書き込みができなくなります 一度フォーマットするとしばらくは使えるのですが ファイルコピー(dvdの4GBデータ)を頻繁に行ってるうちに 開くことができなくなってしまいます 購入して2年ほどですマックスター製品です 配置がわるいのかなと思うのですが(C、Dをふつうに重ねています 熱が結構ありますが、それならCもおかしくなっても不思議ではないのですが、正常に稼働してます。 やはり大容量データの書き込みなどもあったので壊れたのでしょうか? 次購入するとき、配置は一つ離して配置した方がいいのでしょうか?

  • ハードディスクをフォーマットしたいのですが

    一つのハードディスクをもっています。20Gbです。このHDDをフォーマットしようと、パソコンにつなげて、(Dドライブとして)フォーマットしようとするとCにはいっているOSがたちあがらないのです。このHDDをCとしてPCに接続すると、insert system diskとか言われて、わけがわかりません。 どうやればフォーマットして、データを書き込めるようになりますか?教えてください。お願いします。

  • ハードディスクの増設

    XPのパソコンに3.5’HDD用USB2.0接続アルミケースキットと120Gの内蔵用HDDを買いました。 つないでマイコンピュータの管理からディスクの管理からパーティションを作成してフォーマットしたのですが「フォーマットを正常に完了しませんでした」と出ます。 このパソコンはCドライブ10G、D・Eドライブ60G(120のHDDを2つのパーティーションで分けている)とSCSI接続の外付けHDD80G(2つのパーティーションで分けてF・Gドライブ)となっています。 ノートパソコンにつないでフォーマットするとうまくいくのですがデスクトップにつなげると調子が悪くなります。 HDDの増設制限があるのでしょうか。 あとどうゆう事を書けば回答しやすいですか。

  • 壊れたPCを譲る前にHDDを…

    突然壊れたPCを譲りますが、HDDは正常で取り出してHDDケースにて他のPCにデータを移しました。 Dドライブなどのフォーマットはできます。OSの入っているCドライブの処理はどのようにした方がよろしいのでしょうか? 故障の原因はマザーボードのようです。 よろしくお願いします。

  • カナリ致命的な問題のあるハードディスクからデータを救い出したい

    長い質問なのですが,非常に困ってますのでできれば教えてください. 私のパソコンの情報としては Gatewayのデスクトップパソコン Gateway Select 950(CPU950MHz Athlon) メモリ 128+256MB(増設した) DVD-ROMドライブ CD-RWドライブ付 OS WindowsMe 今使っているHDDは IBM Deskstar 40GB で,これをCドライブ10GB,Dドライブ30GB と分けて使っていたのですが,Cドライブの大部分とDドライブのほんのわずかなどこか一部分に,おそらくHDD表面の物理的な損傷などがあると思われ, フォーマットすらできない,ファイル読み込みであれ削除であれ,そこにアクセスしたとたん「ギーギーギーギー」といって固まってしまう,その損傷がWindowsを起動するときに読み込むデータのセクタに及んでいるため,起動使用とするとその途中で「ギーギー」言って止まってしまう. という状態です. つまり,Cドライブに致命的な損傷があり普通の起動はもちろんSafeモードでの起動もできない,がDドライブはそんなに損傷がないのでデータは何とか助けられるのではないか?ということです. 色々見た結果なんとなくのプランは 1 新しいHDDを買ってプライマリマスタ(いまいちよく分かってはいない)につなぎ普通に起動できる状態にする. 2 今のHDDを増設する感じでプライマリスレーブかセカンダリマスタにつなぐ 3 たぶん新しいHDDのCドライブとDドライブのほかに昔のHDDのCドライブとDドライブがEドライブとFドライブとして認識される 4 Eドライブ(旧C)にアクセスすると多分また固まってしまうので行かないでFドライブ(旧D)のデータだけ救出する. もしかしたら駄目なのかもと思う理由としては 1 増設したHDD(今のHDD)を認識する前にフォーマットの必要があるのではないか? 2 増設したHDDのほうに基本MS-DOS領域があってはいけないのではないか? などです. 回答,よろしくお願いします.

  • 外付けハードディスクのファーマット

    現在windowsXPを使っていて、HDDはCドライブとDドライブがあります。Dドライブはデータ用です。また外付けハードディスク(BUFFALO)がありやはり2つに分けています。 A) 外付けハードディスクを一度きれいにデータを消して初期化したいと思います。外付けHDDの1つだけフォーマットする方法とすべてフォーマットして3つにパーティションを分けなおす方法を教えていただきたいです。 B) また内蔵HDDのDドライブだけフォーマットする方法も教えていただけたらと思います。 C)最後に物理フォーマットとか論理フォーマットとかありますが、どう違いますか? 教えていただけたらと思います。

  • フォーマットした場合、他のHDDについて

    教えてください 現在、HDDがCドライブとDドライブがあるのですが、 Cドライブをフォーマットして、Dドライブをそのままにしておきたいのですが、 Cドライブをフォーマットして、Dドライブは正常に認識されるのでしょうか?

  • マイコンピュータでのハードディスクの表示

    HDDを増設して2台になってます。OSはXPです。 増設した際は、HDDをコンピュータの管理で認識させNTFSフォーマットしてます。 デバイスマネージャーでも認識してます。 ディスク0 C:OSを入れてます。 ディスク1 D:未使用 ですが、最近CドライブがいっぱいになってきたのでDドライブにファイルを割り当てようと思っていた矢先、マイコンピュータにDドライブの表示がないことに気がつきました。 以前はあったように記憶しているのですが。 さしあたり、何から確認すればよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクのフォーマットを要求してくる

    最近発生するようになりました現象ですが、 起動後HDDドライブをエクスプローラで参照しようとすると、「フォーマットをしてください」と要求してきます。 環境:Windows2000 OSはCドライブ    D:ドライブはNTFSでフォーマットしていたいたものです。(IDE)    O:ドライブNTFSでフォーマットしていたもの。    (SCSI接続)    その他、SCSI接続のドライブ、USB接続のドライブは問題ありません。  再度フォーマットして、ファイルを作成しても、 再起動すると再現する-->つまりD,Oドライブのファイルは消滅する。(**;;; 何の原因が考えられますでしょうか? 幸いバックアップを取っていたのでファイルは再現できますが、薄氷を踏む思いです。        

  • ノートPCの起動トラブル ハードディスクを認識しない

    PCにあまり詳しくありませんが、ご教授お願いします。 DELL Inspiron1501を使用しており、起動時にOperating System not foundとなります。 F8連打でセーフティモードで起動しようとするとエラー音が鳴り続け起動できず、F2でBIOS Setup Utilityを開くとFixed Disk =Noneになっています。 HDDは購入時にC,Dドライブに分けており、OSはCドライブ、個人的なデータはDドライブに保存していましたが、データバックアップはありません。 KNOPPIXを焼いたCDから起動すると、HDDのデータは全く表示されません。(正常に起動する同機種では、HDDの内容が参照できたので、正常な状態は理解できています。) BootをCD-ROMに切り替えた状態で、DELLから購入時に同梱されていたOS再インストールCDを読ませてみると、「Setup is loading files」となります。 DELLに電話相談したところ、「HDDの完全な故障であればOSのインストールはできないので、故障ではない可能性がある。CドライブをフォーマットしてからOSをインストールしてみる方法が最善で、セットアップディスクからの回復(R)も試してみては?」との回等でした。 ほかのトラブル事例などを検索すると、リカバリを行う前に、HDDを別PCにつないでデータが認識できるか確認した方がよいとのご意見があるようです。 可能なものならばデータを失うことなく、C,Dドライブの修復を行いたいのですが、最悪でもDドライブのデータの救出をしたいと考えています。 HDDを取り出し、外付けHDDケースに入れて別PCで認識するか確認する方法があるようですが、KNOPPIXで認識できないような状態でも望みはあるものでしょうか。(現在HDDケースは所有しておりません。) 望みがあれば、「外付けHDDとして読み込ませてみる」→「Cドライブにリカバリを試す」→「CドライブをフォーマットしてOS再インストール」の順で考えています。それとも「Cドライブリカバリ」をまず行ってみるべきでしょうか。 不案内ですが、Cドライブリカバリを行った場合は、インターネットの接続や無線LANの設定は全てやり直しとなるものでしょうか。