• ベストアンサー

フロッピーディスクの容量を越えたBIOSのアップグレード方法

初めてパソコンの自作を試みたのですが、 BIOSのアップグレードができなくて困っております。 使用しているマザーボードはASUSの「P5E」というものでして これにCPUの「Core2Extreme9650」を乗せて起動してみたところ マザーボードはCPUを認識してくれませんでした。(マザーボードに対してCPUが新しすぎるのが理由らしいです) ここまでは店員さんなどから聞いた通りで、BIOSのアップグレードをすればCPUを認識してくれるようになるらしいのですがここから先に進めません。 当初に聞いた話だと、アップグレードファイルをフロッピーに入れ、 「EZ Flash BIOS」という機能を使って更新するだけでよかったはずなのですが 解凍を解いたアップグレードファイルが2Mになり、フロッピーに収まらなくて弱っております。(未解凍時1.23M) 私なりに考えた解決策は、 1.CD-ROMを使ってアップグレードを試みる 2.容量の大きいフロッピーディスクを探してみる 3.なんとかしてアップグレードファイルをフロッピー2枚に分割する 以上の3点ですが、 1についてはネット上でBIOSのアップグレードを検索してみたところ、 ほぼ全てがフロッピーディスクからのアップデートでしたのでためらっている状況です。(公式もフロッピーディスクからのアップグレードでした) CDを使ってアップグレードは可能なのでしょうか。 2については、存在はするようなのですが現在も販売しているかどうかが分からないので考えないことにしました。 3は、CDからのアップグレードができなかったらこれしかないと思っておりますが、これについてはやり方がさっぱり分からない状況です。 以上、長くなりましたがよろしくお願いします。 **************************************************************** 公式HPのBIOSの設定方法(EZ Flash BIOSについても記述されております) http://support.asus.com/technicaldocuments/technicaldocuments_content.aspx?no=648&SLanguage=ja-jp アップグレードするファイル(ここに置いてあるファイルは圧縮されております) http://support.asus.com/download/download_item.aspx?product=1&model=P5E&SLanguage=ja-jp

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.3

P5Eの製品説明に『起動時にUSBメモリからBIOSを更新できるEZ Flash 2機能搭載』とありますが、 USBはお持ちでは無いのですか? 運がよければ未サポートのCPUでもBIOSのアップグレードくらいならできるかもしれません。

Ragjuce
質問者

お礼

ありがとうございます。 手持ちに今USBメモリフラッシュはありませんので 明日さっそく試してみようと思います。

その他の回答 (6)

noname#79209
noname#79209
回答No.7

多分、「ALL OS」というバージョンをダウンロードしてしまったのだと思います。 「DOS」というタイプが「ALL OS」の下にありますから、これをダウンロードし、 それと、「BIOS ユーティリティー」もダウンロードします。これはDOS用しか無いはずです。 これを両方とも解凍しておきます、BIOSは絶対に1.44M以下のハズです。 フロッピーを起動用としてフォーマットし、このフロッピーにBIOSファイルとBIOSユーティリティーをコピーします。 BIOSファイルのファイル名は拡張子を含めてメモしておきましょう。 ここて作ったフロッピーでPCを起動すれば、DOSが起動するので、 BIOSユーティリティを起動すれば、BOISファイル名を聞いてくるので、 先ほどメモしたファイル名を入力します。 これでBIOSが更新されるはすです。

Ragjuce
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかにDOSのファイルをダウンロードしたのですが、 解凍したら2048KBとなり、1.44MBを越えておりました。 アップグレードには成功したのですが、この点は首をかしげております。 私の方の操作で何か足らない点があったのかもしれません。

Ragjuce
質問者

補足

無事にアップデートできたことを報告いたします。 (vizzarさん補足欄を使わせて頂きます。ごめんなさい) 皆さん、本当にありがとうございました。 解決方法は、sutetekoさんのアドバイスのUSBメモリを使ったアップグレードでした。 通常は、coociさん、hororo07さんがご指摘の通りCPUがないとBIOSのアップグレードができないようですが 製造時期が近いと、マザーボードがCPUを認識できなくてもBIOSのアップグレードはできることがあるようです。 アップグレードについては、EZ Flash BIOSの機能は素晴らしく、 起動時にアップグレードファイルが入ったUSBメモリを差し込んでおけばあとは道なりでした。 (アップグレードファイルはvizzarさんのアドバイス通りのファイルで実行しました) なお、EZ Flash BIOSはUSB以外にもフロッピー、CDにも対応しているようです。

回答No.6

#3さんの補足ですが、 起動時にBIOS-ROMの入ったUSBメモリーをあらかじめ挿しとかないと駄目だったはず。

Ragjuce
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アドバイス通りに、USBメモリを接続した状態で起動し アップグレードを成功いたしました。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.5

CPUとメモリは認識できないと起動できません。 画面に何か表示されていますか? 表示されていれば認識しています。 全く画面が表示されなければ認識されていません。 画面に何も表示されない状況のときはBIOSをアップデートする手段はありません。 逆に、画面が表示されているのであればどうとでもなります。 OSのインストール前にやってしまうこともできますし、インストール後にWindows上からアップデートすることも可能です。

Ragjuce
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 申し訳ございません。 私にはどこからが起動なのか区別がついておりません。 ですので、今の状況をスイッチを押した時から説明いたします。 1.スイッチを押してからほどなく、画面左上に5行ぐらいの文字が出る この文字は早くて見えません。768MBとかいう文字は読めました。 グラフィックボードの数字と同じなので、これのことでしょうか。 2.deleteキーでRUN SET UP tabでEZ Flash BIOSという画面が出る tabを押下すると、文字が色々流れるが最後には Reboot and Select proper Bott Device or Insert Media in Selected Boot Device and Press a key. という画面になります。 この画面になると、いくらキーを押してもこの文字が流れるだけでした。 3.deleteキーを押した場合 構成状況の一覧?のような表示がされ、一番下にF1 To Resumeと書かれる画面に出る この画面ですが、上3行は下記の通りになっており、メモリは認識しているようです。 Press ALT+F2 to execute ASUS EZ Flash DDRw-1066 in Dual-Chanel Inter-leaved Mode, NON-ECC MODE Innitiallzing USB Controlers・・・DONE 2048MB OK なお、ALT+F2を押しても何も起こりませんでした。 この上の表示より下は、接続しているハードディスクの情報が出力されており、最後に下記の文字列が出ております。 UnKnwun CPU is detected, updating BIOS is required to unleash its full power! Press F1 to Resume 4.F1入力後 BIOSの画面に入れる 以上となります。 ボタンを押しても、EZ Flash BIOSの画面に入れないのが不安です。 バイオスの設定から、EZ Flash BIOSらしき画面に入れるには入れるのですが 公式のアップグレードではBIOS経由ではありませんでしたし・・・ ご指摘の通りCPUがないからでしょうか。 そういえばDOSの画面への行き方も分かりません・・・

noname#113190
noname#113190
回答No.4

私も出来るかどうか不安ですけど、要はDOSで起動すればよいのではないかと思います。 従って、CDにDOSファイルを入れて起動させてコマンドを打ってみる。 仮想FDを作って起動させてみる。 の、2方法が考えられますけどいかがでしょうか。 仮想FDは1.44MB以外も作れるので、どうかなと思うのですけど。 http://orz.kakiko.com/kaeru/fddless.html#qa3 http://shattered04.myftp.org/pc_57.html

Ragjuce
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こういう方法もあるのですね。 USBでできなかったらこっちの方法を試してみます。 仮想FDを用いた場合はEZ Flash BIOSを使えるのかな・・・ お勧め通り仮想FDの方から試します。

noname#116235
noname#116235
回答No.2

えーと、お話からするとBIOSがCPUを認識していないので、起動しない状態だと思います。起動できなければBIOSのアップデートは出来ません。(ですのでBIOSの書き換えに失敗してマザーがお釈迦になったという話もあります。) 起動出来る、CPUを取り付けて、BIOSをアップデートして、それから新しいCPUを乗せると言う手順です。なお、FDDに収まらないアプリは下の方が書き込んでいるようにWIN上で動作するユーティリティです。

Ragjuce
質問者

お礼

回等ありがとうございます。 申し訳ございませんが、起動しない状態とはどのような状態でしょうか。 BIOSの画面に行くことはでき、CPU以外のハード、ドライブの接続を確認はできたのですが これは起動している状態ではないのでしょうか? 購入時に相談した店員さんは、この状態からBIOSのアップグレードができるようなことを言っていたのですが CPUを認識できない限りBIOSのアップグレードはできないということなのでしょうか。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.1

ASUSのM/BにはASUS UpdateというWindows上からBIOSのアップデートできるツールが付属しているはずですが。

Ragjuce
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 ツールというのは、付属のディスクのことでしょうか? Windows上から、とのことですがCPUの取り付けもできないので OSを入れることもできないのです。 何か違う意味で、私の勘違いでしたら申し訳ございません。

関連するQ&A

  • フロッピーを使わないBIOSのアップデートの方法ってありますか?

    http://support.asus.com/technicaldocuments/technicaldocuments.aspx?no=645&SLanguage=ja-jp ASUSのマザボのBIOSのアップデートをしたいのですが、上記の説明ページのようにフロッピーを必要とするようです。 できればフロッピーを使わずにしたいのですが、CD-RでもCDブートに対応していれば可能なのでしょうか? もしそうするとディスクにシステムも一緒に焼かないといけないと思うのですが、どうでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • BIOS書き換え方法について教えてください

    M2A-VM HDMIのマザーボードのBIOSをアップデートしたいのですが (1)フロッピーディスクの作り方あってますか (2)やり方 教えてほしいです XPでフロッピーをフォーマット(MS-DOSの起動ディスクを作成するにチェック入れる)でフォーマットしました http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=en-us&model=M2A-VM%20HDMI&type=map&mapindex=5 ここからBIOSの”0801”をダウンロードして解凍しましたら 0801.BINのファイルがありました これをフロッピーに入れました BIOS-Utilitiesをダウンロードして解凍すると AWDFLASH.EXEのファイルがありました これもフロッピーに入れました これでフロッピーの作成は終わりですか? あっていますか BIOSのアップデート初めてなので失敗したくないので よろしくお願いします やり方ですが CPU(Athlon X2 BE-2300 (DD),1M,45W,rev.G,SocketAM2)とメモリーとフロッピーをマザーボードに取り付けて 起動さして AWDFLASH.EXE 入力Enter 0801.BIN 入力Enter y 入力 これでOKですかね? OSをインストールする前に書き換えしたいです BIOS0502だとAthlon X2 BE-2300 (DD),1M,45W,rev.G,SocketAM2 このCPUがサポートされていないので0502→0801にアップデートしてからOS入れたいと思っています 0502でAthlon X2動いてくれて書き換え出来るか疑問なのですが 作り方ややり方が間違えてるか教えてほしいです またBIOS書き換えを分かりやすくのってるHPとかあれば 教えてほしいです よろしくお願いします

  • ASUS BIOSアップグレードで?

    http://stw.asus.com/technicaldocuments/technicaldocuments_content.aspx?no=195&SLanguage=ja-jp この時ダウンロードした イメージファイル208を選択して問題はその次に進んだ時に→サイズが大きい為終了して下さい!となって前に進めなくて困ってます・・・。どなたかご存知ないでしょうか? ★HDDも交換したのですけどブルースクリーンが直らないのでBIOSをK53SD 208 に試してみたいのですけど困りました・・・。?

  • BIOSアップデートについて

    AUSU A8V Deluxeを使っています。 最近、購入した1.5TBのSATA HDDが認識しないのでBIOSのアップをしてみようと思うのですがBIOS一覧に「DOS」「ALL OS」という2種類の表示があるのです。 この2種類の違いは何ですか? 以前、行った時は「ASUS Update」というWindows環境でBIOS更新できるユーティリティソフトを使い「All OS」のファイルでアップデートしました。 「DOS」は昔から行われているフロッピーディスクを使ってアップデートする為のファイルですか?(DOSと聞くとそういうイメージがあります) http://support.asus.com/download/download_item.aspx?product=1&model=A8V%20Deluxe&SLanguage=ja-jp DOSの知識はないので危険を避けるなら経験のある「All OS」を選ぶしかないのですが公開された日が1年以上違うので「ASUS Update」で使えるなら新しい「DOS」を選びたいです。 2種類の違いを教えてください? アップデートしてHDDを認識する保証はないのですが今のバージョンが1017で2005年公開のものなので変えてみたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • P5BのBIOSアップデート

    マザーボードASUSのP5Bを使用中です。BIOSのアップデートについてご教示下さい。 起動時にASUS EZ Flash2の画面を立ち上げて、フロッピーディスクに保存した最新BIOSであるP5B-ASUS-1102.ROMというファイルにアクセスしても反応がありません。何か手順に問題があるのでしょうか。

  • P5K-SEのBIOSアップデート

    初めまして 現在使用しているマザーボードはASUS P5K-SEという ものなのですがBIOSのアップデートを行おうと思い http://www.asus.com/products.aspx?l1=3&l2=11&l3=534&l4=0&model=1705&modelmenu=1 こちらからdownloadをクリックして http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=en-us&model=P5K%20SE BIOS項目を見ると最新のファイルが0704 2008/01/02 update しかし詳細の所に BIOS update file for P5KC (Version 0704) と書かれています。 これは自分が所有しているP5K-SEだとアップデートできないのでしょうか? P5K-SEの最新BIOSは2行目にある0604 2007/11/13 updateと言うことなのでしょうか? 以上宜しくお願いいたします。

  • BIOSについて

    ASUSのM/B A7V400-MX を使用しCPUはAthlon1000(200MHzFSB)で使っておりますがCPUの換装を考慮中です。ASUSsupportのCPUsupportで調べ http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=ja-jp&model=A7V400-MX    AthlonXP2600+(333FSB)(Model8)(Thoroughbred)を換装をする計画で見ますとPCB ALL又BIOS ALLとなっております。現在M/BのBIOSバージョンは1003ですが最も新しいBIOSバージョンは1009となっておりますがCPUsupport表のBIOS ALLとは何を表しているのでしょうか?新、旧バージュン全てと解釈してよろしいのでしょうか?又このCPUを換装することで注意すること等よろしくご教示お願い致します。

  • BIOSのバージョンUPについて

    現在 SOTEC PC STSTION G4140DW を使用しています. http://sotec.eservice.co.jp/pds/spec_list.asp?pc=0300050000007 このPCのCPUは Intel Pentium4 1.4GB Socket423です. CPUをグレードUPしようと Pentium42.0GBSocketo423をオークションで入手しました. CPUを交換し電源ON、BIOSのピッが鳴らずBIOSが立ち上がりません.2.0GB CPUは信頼出来る人より入手しているのでCPUが原因ではないようです. PCのマザーボードの状況をCPU-Z(CPU、MB、メモリーを調べるソフト)で調べるとASUS P4T-MでBIOSは ASUS P4T-M ACPIBIOS Revision 1002 Date 03/08/2001 となっております. 又、マザーボードには ASUS P4T-M Rev1.05 とプリントされております. Pentium4 2.0GB Socket423 の発売は2002年以降でありBIOSが対応していないのではと思い調べてみると http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp が有りましたがはたしてこの中のバージョン1005で良いのでしょうか?.PCはSOTECのロゴがでるBIOSですが宜しいのでしょうか?またこのバージョンでよければ Pentium4 2.0GB Socket423 を認識出来る様になるのでしょうか? 私は今回初めて独学でCPUのグレードUPに挑戦しているため自信がなく確認しながらの作業を進めておりす. また、何かアドバイス頂ければ幸いです.

  • athlon x2 be-2400、ASUS M2V、対応BIOSについて

    今回PCの自作に取り組もうと思っている者です。 マザーボードにASUSのM2Vを使い、CPUはAthlon X2 BE-2400を使おうと考えています。 ASUSのサイト http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=ja-jp&model=M2V でこのCPUが対応しているのは確認したのですが、BIOSのバージョンについて気になることがあります。 対応が明記される前の古いBIOSでこのBE-2400は動くでしょうか? とりあえず起動ができればアップデートできるのですが・・・。 回答いただけると非常に助かります。 よろしくお願いいたします

  • CPU系トラブル

    新しいCPUに交換するために、BIOSの更新をやったのですが、立ち上がりません。 マザーボード ASUS P4R800-VM CPU    Celeron 2400MHz OS      XP から CPU      Pentium4 Processor 2.80CGHz 512KB L2 に交換しました。 このサイトでアドバイスをもらいながら、やってたのですがうまくいきません。 何度やっても、セーフモードの選択画面になります。 BIOS更新のデータが間違っているのかと思い、確認してもらえたら助かります。 http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=en-us&model=P4R800-VM CPUのデータはここのP4-2.80C GHz (800 FSB, L2 cache:512KB, HT, D1) を落としてます。 http://support.asus.com/download/download_item.aspx?model=P4R800-VM&type=Latest&SLanguage=ja-jp BIOSツールはここの上から9番目のAfudos BIOS update tool V2.11を落としてます。 この2つのデータで正しかったのか、教えて下されば助かります。

専門家に質問してみよう