• ベストアンサー

暗い玄関でも育つ植物

skipjacksの回答

  • ベストアンサー
  • skipjacks
  • ベストアンサー率23% (70/292)
回答No.5

こんにちわ。 何処も大変だなあと思いまして・・・・ 私の家も似たり寄ったりでして・・・というより、結構暗いのでもっと条件は悪いのかもしれません。 ちょっと考えを変えてみてください。 ほとんどの方の回答は、暗いところはダメとなりますが・・・・熱帯魚用の水槽で魚を飼ったとします。ここでは、外部からの光は色々な藻が生えるなど適正でないため、外部の光を遮断して、別に明かりをつけます。まあ、ショップのような感じが良いわけです。 となると・・・対策としてスポットライトを当てています。インテリアコーディネートとしても幻想的な感じでとても良い感じです。 こうすれば、どのようなもの、つまり好みの植物をおくことが出来ます。 風通しにも気をつけてくださいね。 まあ、これは、数年、買っては枯らし、何とか解決方法はないかなあと考えたあげく、デパートの観葉植物にライトを当てていたのと、水槽の明かりでした。 今年は、スクスクと葉を生い茂らせています。 では。 ハロゲンライトのスポットが良いかな!?

hageko
質問者

お礼

発想の転換って大事ですね!ライトとは思いつきませんでした。これは、ライトと植物と両方選ぶ楽しみができますしね。私も色々試してみる気になってきました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 玄関に置く植物・物について

    玄関の下駄箱の上などにおくと運気が上がったりするような植物や物などを教えてください。マンションの玄関なので窓がなく日当たりはありません。玄関は北側です。

  • アパートの玄関に置く植物

    アパートの下駄箱の上に、何か植物を置きたいと思っています。 玄関には殆ど光が入りません。 あまり大きいものではなく、寒さに強く、お値段お手頃な植物がありましたら教えて下さい。

  • 薄暗い玄関に置く観葉植物

    観葉植物は初心者で、簡単と言われる物でも枯らしてしまう事がある者です。 “帰宅後に玄関に観葉植物があると安らぐかな”と思い、現在、アイビーの3種寄せ植と、3号鉢のフィットニアを置いています。 でも、やはりお日様に当てないといけないと思い、朝、日の当たる室内に置き、帰宅後に玄関に置いています。 でも、これでは帰宅時に植物を見る事が出来ません。 玄関は、日中電気をつけていますが、マンションで明かりも入らず薄暗いです。 狭い下駄箱の上におきたいのですが、このような環境で、週一回くらいお日様に当てるだけで、青々と育つ植物はありますでしょうか? ポトスは好きではなく、ワイヤープランツは枯らしてしまいました。 お花が沢山咲く物はアレルギーのため避けたいです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご指導いただきたく思いますので、よろしくお願いいたします。

  • 玄関の通気口

    中古マンションに住んでいます。 前の持ち主が玄関の通気口の部分に下駄箱を作り、下駄箱の中に 通気口がある状態なので、靴が埃で真っ黒になってしまいます。 玄関ドアに新聞受けがあり換気は保ってるし、問題の通気口も 下駄箱の扉で閉ざしているので、現状では機能をなしてないように思います。 塞いでしまおうと思ってますが、何か問題ありますか?

  • マンションの外玄関に植物を置きたいのですが・・・

    マンションに住んでおりますが北向きの外玄関が殺風景なので何か植物を置きたいと考えています。日も当たりませんが、このような環境でも飾れる植物はありましたら教えてください。

  • えっ! こんなものが玄関に!?

    先日、久しぶりに弟の家に行ったら、玄関入ると正面の壁に自転車が掛けてあるし、右の下駄箱の上にはモモンガの巣箱があるし、何かすさまじいことになっていました。 でもまあ、この程度ならかわいいものですね。 そこで、あなたが「えっ! こんなものが玄関に!?」と驚いた経験を教えてください。 個人宅以外のことでも結構ですし、何でしたらご自身の家のことでも歓迎します。

  • 玄関に天井までの高さの作り付けの下駄箱を作りたい!

    古いマンションに住んでいます。 玄関には新しいマンションにあるような作り付けの下駄箱はなく家具屋さんで購入した置くだけの下駄箱があります。容量が小さいのと小さい子がいるので地震で倒れて出口をふさいでも怖いと思いDIY作ろうと思っています。 作れるなら背の高い天井と同じだけの高さのある倒れない作り付けの大きな下駄箱を作りたいのですが、作り方が検討も付きません。どんな材質の物を使ったら反らないのか、下駄箱に合うのか...。 どなたかヒントになるアドバイスをお願いします。

  • この写真の観葉植物の名前がわかりません。

    この写真の観葉植物の名前がわかりません。 友人より引越しで処分しなくてはいけないので、もらってくれ・・・と言われ、この写真の観葉植物をもらいました。 名前はわからないのですが、室内で土が乾いたら水をあげる程度で大丈夫と聞いたのですが、だんだんと元気がなくなり、葉も茶色っぽくなってきてしまいました。 ちなみに置いてあるのは玄関の下駄箱の上ですが、ちょっと寒いのと日が当たらず、昼間でも暗いのです。 ネットで調べてみましたが、なかなか名前がわからないと育て方もわからず、困っています。 どなたか教えてくださるとありがたいです。

  • リビング・玄関どんな感じですか?

    インテリアの参考にしたいので教えてください。 (1)リビングはどんな感じですか? 例:うちの場合、テレビと観葉植物とチェスト。チェストの上に毎日つける腕時計やアクセサリー。ソファの横にマガジンラック。 (2)玄関はどんな感じですか? 例:下駄箱の上に豚の貯金箱。洋服を吊るすハンガーポール。 (3)帰宅後、かばんやコート、マフラー手袋などはどこにどう置きますか? 例:かばんはリビングの隅、コートは玄関のハンガーポール、手袋マフラーヘルメットは玄関のカゴ。 ちなみにうちは2LDKのマンションで3人家族です、参考にしたいので、できるだけ詳しくお願いします!!

  • 日光のない玄関に観葉植物

    風水で、玄関には生花や観葉植物を置くと良いと言われています。 自分が住んでいるマンションの玄関には窓がなく、玄関は昼間でも電気をつけなければ真っ暗です。 生花を常に置くのは無理なので、観葉植物を置こうと思うのですが、 暗室の玄関に置ける観葉植物はありますでしょうか? 観葉植物をからさないで置く方法があれば教えてください。