• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脳内の血管の病気について。)

脳内の血管の病気について

このQ&Aのポイント
  • 脳内の血管の病気について、検査結果から脳動脈瘤の可能性があることが判明しました。
  • 脳内の血管に膨らみがあり、複数の点状の物も写っており、脳梗塞になる可能性が高いと言われました。
  • 現在処方されている薬は、ミグシスとロキソニンで、頭痛の緩和と脳低型片頭痛の対策として使用されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnmg4
  • ベストアンサー率76% (174/226)
回答No.1

>現在25歳。 >MRI検査で、縦長に膨らんでいた。 >頻繁に頭痛があり『脳低型片頭痛』だろうと言われた。 以上の点から、先天性の脳動静脈奇形が疑われますので、治療設備が整った専門医(脳神経外科)を受診してください。 もし「脳動静脈奇形」ならば、1cm未満の小さな脳動静脈奇形を確実に診断するためにも、さらに出血のし易さや治療法を検討するためにも、脳血管造影検査を行うことが不可欠です。 脳動静脈奇形が原因で脳出血を来した場合、再出血の可能性が低い症例が多いのですが、20歳台や30歳台の若年者で発見された症例では、余命が40年以上期待され、その間に出血する可能性は約70%程度あると言えます。従って、症状の軽い早期に確実に診断を行い、安全な治療が可能であれば出来るだけ速やかに治療を受けることが大切です。 脳動静脈奇形に対する治療としては、(1)手術による摘出、(2)定位放射線外科治療(ガンマナイフ等)といわれる放射線照射、(3)血管内塞栓術があります。根治的治療として確立しているのは(1)と(2)です。(3)は(1)と(2)の治療をやりやすくするために補助的に行われることが多いです。

direri7
質問者

補足

ご丁寧な返信ありがとうございます。 『脳動静脈奇形』という病名は初めて耳にしたので、ビックリしました。 元々、肩こりが酷く今も肩・首のコリによる頭痛なんじゃないかと思ったりしてますが、実際脳の血管が膨れてる状態で写っていたのには違いないので、あまり関係ないのでしょうか? 現在私は『神経内科』で受診しております。 これは、次回外来時に自分から『脳外科に変えてくれ』と担当医師に直接お伝えした方が良いのでしょうか? 今現在、予約外来をしております。 そして初歩的な質問で申し訳ないのですが、完治する病気なのでしょうか? もしよろしければ、ご回答宜しくお願い致します。

その他の回答 (2)

  • tnmg4
  • ベストアンサー率76% (174/226)
回答No.3

>知り合いが脳血管造影検査で、失敗され半身麻痺状態など見てきてるので、非常に怖いですが・・・(略) 脳血管造影検査は、股の付け根の鼠径動脈からマイクロカテーテルを、X線透視画像を見ながら脳まで導き、奇形のある脳動脈付近で造影剤を注入して、奇形の状態を撮影する検査ですので、検査症例数の多い熟達した脳神経内科医(または同様な手技を施行する循環器内科医)でないと、血管壁を穿孔して出血を来すリスクも確かにあります。 しかし、この検査を施行しなければ、ご主人の脳動静脈の奇形の程度も判明せず、また治療計画も立てられません。ご心配ならば、検査を担当する医師に検査症例数をお尋ねください。年間50症例近い検査を施行してれば、先ず大丈夫と思います。 >神経内科では『脳動静脈奇形』は、診断不可能なのですか?? 上記の検査も診断も(脳)神経内科医です。さらに、検査と同様な手技で施行される血管内塞栓術が適用となった場合も脳神経内科医が担当します。但し、開頭しての摘出手術が適用となった場合には脳神経外科医が担当します。お大事に。

direri7
質問者

補足

何度も申し訳ありません。 ネットで調べて図を見たのですが・・・。 私の場合、一本の血管の一部分が膨れてる感じだったのですが、それでも『脳動静脈奇形』の疑いがありますか? ロキソニンが切れてしまったので、来週にでも一回病院に行ってみます。

  • tnmg4
  • ベストアンサー率76% (174/226)
回答No.2

>肩こりが酷く今も肩・首のコリによる頭痛なんじゃないかと思ったりしてますが……(略) 片頭痛は脳動静脈奇形が起因していると言われています。 >現在私は『神経内科』で受診しております。 現在の主治医である神経内科医に、「先天性の脳動静脈奇形の疑いがあるかも知れないとアドバイスされましたので、脳の血管造影検査をお願いします」と申し出てみてください。 脳血管造影検査で「先天性の脳動静脈奇形」と確定診断され、(1)摘出手術が適用となった場合には脳神経外科医が担当します。(2)定位放射線外科治療が適用となった場合は放射線科医が担当します。(3)血管内塞栓術が適用となった場合は脳神経内科医が担当します。 >完治する病気なのでしょうか? 脳深部など発生部位によりますが、摘出できれば完治します。但し、どのような治療でもそうですが、出血など術中のリスクや術後後遺症はあり得ます。

direri7
質問者

補足

何度もご回答ありがとうございます。 年明けの外来時に主治医に言ってみます!! 知り合いが脳血管造影検査で、失敗され半身麻痺状態など見てきてるので、非常に怖いですが・・・。 神経内科では『脳動静脈奇形』は、診断不可能なのですか??

関連するQ&A

専門家に質問してみよう