- ベストアンサー
英語でshouldの疑問形について
英語の口語で What should I do? 私は何をしたら良いですか? How should I do ? どうすればいいの? Should I see this movie? この映画は観るべきですか? という使い方は一般的でしょうか? 受験英語ではshouldの疑問形はあまり見た記憶がなく、疑問に思っております。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカなどの第1言語としての英語圏ではありませんが、ここフィリピンでも英語での会話の際には What should I do? は普通に言いますし、聞きますね。でも How should I do?は、「How should I do it?」といいます。 ちなみに日本語の「どうすればいいの?」が What should I do? であり、日本語で「どう」でも英語では「何」です。 Howは「どうやって、どういう手段で、どんな具合に」の意味。必ずしも日本語の「どう」と一致しないことがあります。 Should I see this movie?は、聞いた記憶があったかなかったか、、。 でも、もし聞こえてきたとしても何の抵抗もありませんね。普通に正しい英文です。 Do you think I should see this movie? のような言い回しの方がより普通化とは思いますが、Should I..が不自然とか間違いとかにはなりません。
その他の回答 (3)
- hirokicksa
- ベストアンサー率18% (38/202)
カナダ英語(しか知りませんが)、では普通に使われています。
- multi_pon
- ベストアンサー率40% (240/589)
普通の会話ではよく使いますよ。 A:I saw a good movie. You should see it.(いい映画みたよ、君もみたら?) B:Oh should I?(あ、そうなの?見たほうがいいかなぁ?) shouldは「べき」と訳されることが多いですが、実際の会話ではもっと軽く、 「したほうがいいかなぁ」とか「○○してみたら?」ぐらいのニュアンスで使われることが多いです。
アメリカ英語(しか知りませんが)では、ごく普通に使われています。