• ベストアンサー

おバカな自分

大学生♀です。 先週、好きな人にあるイベント(複数日ある)に行こうと誘いました。 すると、「木曜がいいけど、まだはっきりわかんないから、だめだったら土曜にしよう。わかったらまた連絡する」と言われました。私も了解しました。 そして今週。今週になっても連絡が来ないのでメールしてみたところ、「連絡するの忘れてた。でも木曜は予定入れたから土曜でいい?」と。 普通だったらすんなり「うん、じゃあ土曜ね!」て事になるんだと思います。先週誘ったとき、そう言ってたんですから。でも、私は忘れられてたということがものすごくショックで、「やっぱり行きたくないんだ~、こんなんじゃ行っても楽しめない」と超マイナス思考をしてしまい、結局自分から断ってしまいました。(その後相手からはじゃあまた今度ねと連絡が来ました。) 冷静になって考えると、自分ってバカだなと思います。彼とは機会を意図的に作らないと会えないので、もっと仲良くなろうと自分から誘ったのにこういう結果です。私は今まで周りからチヤホヤされて育ってきたほうだと思います。だから、好きなのは自分なのに、相手にも同じくらい好きでいてほしいと考え、そうじゃないと一人で落ち込みます。 こんな私に何かアドバイスをください。やはり前言撤回して、土曜に行こうともう一度お願いしたほうがよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qqvx4qk9k
  • ベストアンサー率11% (39/335)
回答No.1

発言は撤回せずに今回は今回で終止符を打ちましょう。 あなたからすると好きなイベントに行きたい人と行く。と言うのが理想だったのかもしれません。しかし彼には予定があり、しかも連絡をしなかった事によってあなた自身傷ついたのは確かです。ここでもういいやと投げやりになってしまったんだと思います。 恋愛に失敗は付き物ですし、まだ終わったわけではないので諦めず気持ちを伝えましょう。失敗は失敗として学び、明日は明日ですよ。

pinkkey27
質問者

お礼

すごく温かいお言葉、ありがとうございます。 まさに「もういいや」と思ってました。その時は。 でも、後になって「やっぱり…」と思っちゃったんですよね。 今回のことで、恋愛する上で冷静さって大事だなってすごく思いました。なかなか難しいですが。

pinkkey27
質問者

補足

ちなみに、イベントはもう行きたくなくなってしまったという気持ちは変わらないのですが、やはり会いたいので、別のところに行くことにしてもらいました。これはこれで楽しもうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • smattun
  • ベストアンサー率5% (3/55)
回答No.4

全然おバカじゃないですよ。 私でも同じようにすると思います。 連絡をするといっておいて、『忘れていた』なんてありえません。 いくら好きな相手でも、逆にそんなことを言われたら、 一気に冷めますね。 そんな男なのかと、、、 私ならその男自体を見送りますけどね。

pinkkey27
質問者

お礼

私も忘れていたことに関しては「ひどい!」と思い、その時はかなり冷めました。もういいやって感じです。でも、その後すごい拍子抜けするメールが送られてきたんですよ。それで、全く悪気は無かったんだなって思って怒りは一気に静まりました。なんか忘れっぽいみたいだし。これってダメ女まっしぐら??(笑) 素直に見送れればどれだけ楽なことか…。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xxROIxx
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.3

失言を撤回しないで、今回は見送ったほうがいいんじゃないですか? 恋愛に失敗はつき物だし、みんなそうやって成長していくんですよ。 おバカじゃないし、安心していいと思います。笑 相手のほうも配慮のない言葉があったことだし・・・。 ただ、恋愛は気持ちをおしつけることじゃないです。 相手がまだあなたの事をそんなに好きになってないって 前提で動いたほうが冷静に考えられるかもしれませんよ。 一人で舞い上がっちゃうってよくあることですし。 あなたも自分の気持ちを相手に合わせて抑えつつ、 機会をみてどんどん遊びに誘っていってはいかがでしょうか。

pinkkey27
質問者

お礼

おバカじゃないですか~?? それを聞いてちょっとほっとしました。 ありがとうございます。 そうですね。もっと控えめに考えるようにしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.2

質問者さんが本当に誘いたいなら誘ったらいいです。 機会が会えば会えるでしょう。 個人によって予定があるでしょうし。

pinkkey27
質問者

お礼

ほんとにおっしゃるとおりです。もっと単純に考えられれば良かったんですよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分を変えたいです

    いろいろ考え込んでいると、自分の性格がとっても嫌に感じることが多くなってきました。 もちろん好きなところもあるのですが、自分の嫌いな一面がそれを壊してしまっている気がするんです。 自分の嫌いなところを直したいのですが… ・ 相手の気持ちを理解してあげる ・ 他人といると冷静感がかけてしまう ・ マイナス思考とプラス思考に大きな波ができてしまう ・ すぐに感情移入して涙が出てきてしまう(小説やドラマだけじゃなくバラエティーでいじめ?られている芸人をみると悲しくなってきます) まだたくさんあるのですが、この4つは特に嫌なところなので治したいと思っています。

  • 危ないでしょうか?

    相席で知り合った男性についてです。 わたし28歳、相手は25歳になります。 先週の金曜日に知り合って、気に入ってくれたようで 月曜日にご飯に行くことになりました。 会話の中でも、気に入ってくれてるような感じで 付き合ったら~みたいな話もあり、恋愛の話がほとんどでした。 好きな服装や髪型などを聞いてきて、それに合わせるようにするみたいなことも言ってました。 わたしはお酒飲まないけど相手は何杯か飲んでたには関わらず、きっちり割り勘だったので そこがマイナス点でした。 解散後もやりとりをしていて、 スパン短いけど気になってるから、今週木曜か土曜空いてたらまた会いたい と送られてきて また明日会うことになってます。 早く会いたいとか送ってもくれますが、連絡は1日に2~3回ほどしかなく そこもわたしとしては良くないなと思ってしまいます。 わたしはもう年齢的にも遊び人には引っ掛かりたくないのですが 最初からグイグイ来る人ってやっぱり危ないですかね。。?

  • 自分を好きになる

    どうやったら自分を好きになることができますか? 僕は自分の長所も短所も嫌いとはもう思っていません。 マイナス思考もほとんどプラス思考に持っていけるようになりました。 ただ 一つは、相手の気持ちを分かってあげられないことが引っ掛かっていますが、これは自分を好きになれば、自分が幸せだと感じられるようになり、それから、徐々に相手の気持ちがわかってあげられると思っているので気にしないようにしていますが・・・・ それでも好きになれますよね?

  • なぜまだ自分のことを好きだと思えるのでしょうか?

    私の経験上自分(彼)から私を振っといて 数ヵ月たったら連絡してきたり復縁をせがまれたりするのですが なぜまだ自分のことを好きだと思えるのでしょうか? どういう思考回路をしているのか本当に理解できません。 ネガティブでマイナス思考だった元カレもまだ私がその彼のことを好きだと思ってるのか 連絡してきたりあたかも私が好きと思ってるような会話をして来ます。 別れ際に反論しなかったり逆ギレしないとそう思われてしまうのでしょうか?

  • ヘタレな自分。どうしても復縁したいです。

    付き合って間もない彼女と別れました。原因は、ボクがマイナス思考であること、 彼女への愛情表現がうまくできなかったことです。年齢はお互いに34歳です。 知り合って出かけるようになって8ヶ月で、付き合い始めて2ヶ月というところでした。 しかし、ビビり性で彼女と手をつなげない。身体の関係をとりたくても断られたら どうしようと変に考えてしまってスキンシップがとれませんでした。 あるときボクが自分のダメなところを語りだしてしまって、彼女が それに対して嫌になってしまいました。ヘタレでマイナス思考、さらには スキンシップもできないという印象を与えてしまいました。 昨日彼女から「今、恋愛もうまくいかない。仕事もうまくいってないし、会社も辞めたい。 今は一人になりたい。会うことが本当につらい。」と言われてしまいました。 仕事で大きな問題を抱えているのも事実ですが、ボクに対しての恋愛感情は 全くありません。しかし、友達に戻るという選択肢も考えていたようです。 社交辞令かもしれませんが、「たまに連絡してもいいかな?」と言ったら「うん」と 答えてくれました。 彼女と知り合って、自分の知らなかった分野を教えてくれたりして、 視野が今まで以上に広がりました。本当にボクにとって必要な人です。 結婚も考えています。ちなみに彼女も結婚願望はあります。 彼女のためにクリスマスイベントのチケット(彼女の好きなイベントです。)をとってあるので それを機会に復縁をアプローチしたいと思っています。そのためにも自分自身が彼女に 認めてもらうためもメンタル的にも成長してこの人でよかったって思ってもらえるように 行動をはじめました。 しばらくは連絡しないつもりですが、正直いつ頃からとっていいのかもわかりません。 皆さまの知恵をお借りできればと思っています。 この出会いは捨てたくありません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • どうしようもない自分の評価をお願いします。

    高2男子です、今週好きな子を遊びに誘おうと思ったのですが、間違えて食事に誘ってしまいました。 メールの内容は下記の通りです。 自分「そういえば〇〇さんってテストいつまでだっけ?」 相手「テスト?もう終わってるよ^^」 自分「終わったんだ^^じゃあ今週の休日あそぼ^^」 相手「7日は模試があって・・・、8日なら大丈夫なんだけどいいかな!?」 自分「いいよ」 相手「何処か行きたい所ある!?」 自分「う~ん、じゃあ〇〇(ファミレス)行きたい」 相手「〇〇(近場)の!?」 自分「うん 話せればどこでもいい^^〇〇さんどこかいきたいところある?」 相手「〇〇くんが行きたい所ならどこでもいいよ^^じゃあお昼食べに行くってことでいいのかな?」 自分「うん^^」 その後待ち合わせ場所と時間を言って 相手「了解^^」

  • 自分が嫌い

    人に何か強く言われたり、失敗したり、相手に悪気はなくても傷ついたり、 そんな風にすぐに凹む、マイナス思考の自分が大嫌いです。 どうすれば、もっとポジティブに、明るく、凹まずに生きられますか。 みなさんの意見、考え、良かったら聞かせてください。 お願いします。

  • うじ虫な自分を直したい

    良く、石橋を叩くといいますが、叩き過ぎて壊すタイプです。 考えすぎて、逃げ腰で、このままではダメだと分かっています。 プラス思考とマイナス思考、両方持って入るのですが、 勉強、病気、個人で努力するものは他人がびっくりするほどプラスに働きますが、 恋愛、対人関係(一部)は、ものすごくマイナスに働きます。 あまりにうじ虫ですが、普段がプラス志向なので、あまり気づかれず、ごまかして何とかできていました。 しかし、本質はマイナス思考。 よって、特に恋愛について、自分のうじ虫が最高潮にでています。 簡単に言うと、一歩が踏み出せないんです。 好きじゃない相手ならおそらく何の問題もなく、スムーズにいくのですが、そんなことしたら相手に失礼です。 よって好きな人に立ち向かう勇気を持ち、自分を変える一歩を踏み出したいです。 上手くはいかない確率の方が高いですが、それでもいいから自分を変えたい。 恋愛にはマニュアルがなく、経験がものを言いそうなので、余計に怖くなっているんだと思います。 この、うじうじしたものを変えるのに、何か良い手はありませんか。 体験談・辛口・甘口・自分ならではの特効薬、なんでもいいので、何かアドバイスあったら教えてください。

  • 彼氏と喧嘩とゆう別れ話になりそう

    彼氏に私の愚痴?を話したところ色々あり今めんどくさい。と言われ連絡をお互い経ってます。 先先週の木曜日に電話し、その後遊ぶ予定をキャンセルされ、この間 最近なんか変だよ。と電話したのが今週の水曜日、その時にめんどくさい。と言われ、会ってちゃんと話す事にしました。最初相手からは今月最後の日曜日、24日を提案されましたが、私が午前中しか空いてない為7月1日の日曜日になりました。 この日まで連絡を断つのは長いですか?冷静になる期間として意味ありますか? 私はモヤモヤしてて早く話したいから24日でもいいのかな。と思って来てますが、長く開けた方が相手が考え直す可能性が高いならば7月1日にします。

  • アドレス 渡したけど

    最近歯医者にいってすごく気になった女性がいたので先週の土曜日に手紙を渡しました。そこには自分の年齢と「いつも丁寧に接してくれてありがとう、メールから友達になってください。」と書いてアドレスも書きました。今日現在も返事なし、いったいどれくらいメールがこなければ、振られたことと思っていいのでしょうか?今週の木曜日も治療にいきます。

このQ&Aのポイント
  • Brother CanvasWorkspaceで文字入力時に縦入力する方法について教えてください。
  • お使いのBrother CanvasWorkspaceで文字を縦方向に入力する方法を教えてください。
  • Brother CanvasWorkspaceの文字入力時に縦書きをする方法について教えてください。
回答を見る