• ベストアンサー

90歳の母が重い便秘で困っています

7801の回答

  • 7801
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

86歳の義母も若い頃から便秘ですが、薬ではなく、普段から野菜料理をたくさん、さらに繊維質とフルーツのキャラメル状の自然食品をとっています。それでも便秘でお腹パンパンに脹れて、熱がでたこともあります。そのときは浣腸をしました。お腹を時計周りに暖かい手でやさしく、ゆっくりとマッサージすると便意を促すようです。

jun6624
質問者

お礼

早速の回答有難う御座います。 やはり私の母もお腹パンパン状態でかなり苦しんでいましたが今朝出たみたいでかなり楽になったようです

関連するQ&A

  • 便秘薬

    汚い話になってしまうのですが・・・・ 病院から便秘がひどいときに飲む用として、プルゼニド錠を貰いました。 でも、市販のピンクの小粒で有名な某下剤を以前、箱に書いてある使用量を守り、1回に2個服用したら、それまでに経験したことも無いくらいの激腹痛で。。。その経験からか、処方されたプルゼニド錠を飲むのが怖いです。 この薬も1回に2錠服用と書いてあるんですが、市販の薬でものすごく痛かったから、病院で処方される薬なんかもっと強力だろうと思って。 1錠だと効き目ないんでしょうか? 今、かなりパンパンにお腹が張っていて辛いので、どっちにしろ下剤を飲まざるをえない状況なのですが、やっぱり腹痛を少しでも軽減して出したいので・・・

  • 便秘薬買うなら・市販品、病院どっちがいいですか??

    10年、便秘薬を飲み続けています。 初めはコーラックを飲んでたのですが量が増えていくし、出るときつらいしで...ここ5年くらいはラクシュミとハーベルシーのセット(漢方?)を飲んでます。量が増えることもなく、効き目が薄れることもないので気に入って飲んでます。 しかし、高いです。1ヶ月1万円くらいです。最近になって思ったのですが、病院で診察を受けて薬を処方してもらった方が安いですか?でも効き目はどうなのでしょうか?何科?? 便秘で病院にかかったことがある方、いろいろ教えてください。

  • 授乳中に飲んでもいい便秘薬

    タイトルの通りなんですが便秘薬について教えてください。 妊娠前から便秘症で、妊娠、出産後もずっと続いています。 食事や運動で解消しようと頑張っているのですがなかなか出てくれません。 現在完母で育てているため水分も余計に摂るようにはしているのですが・・。 今までは産婦人科で処方してもらった薬(酸化マグネシウム)を飲んでいたのですがもう無くなってしまって。 先生には「市販の便秘薬は飲んでもいい」と聞いているのですがどれが効くのか分かりません。 お勧めの便秘薬はありますか?

  • 便秘薬の効き目について

    日頃から便秘気味で、よく出る時で3日に一回ペース、 酷い時だと2週間位出ない、というのを繰り返して います。 出来る限り自然に出したいので、 今まで、便秘が特に酷い時(1~2週間くらい出ない 時)に限り4~5回程度、やむを得ず薬を 使いました。 その際使用した薬は、市販の薬(コーラッ○等のよう な)で、漢方(大黄)を使用したものや化学物質が中心の物など種類は異なります。 そこで少し気になることがあるのですが、毎回 便秘薬の効き目が弱く、効果が現れるのが遅いような 気がするのです。 飲んでいる量は規定の量の中でも多めにしているの で、薬が少ないせいで・・・ということはないと思う のですが、薬を飲んでも毎回残便感があって しっかり出た感じがなく、量もそんなにでません。 また、薬の説明などを見てみますと、 通常便秘薬は飲んでから8~11時間程度後に 効果が出るそうですが、私の場合はいつも 16時間くらいたたないと効果がありません。 私が既に薬を常用していたならば 体が薬に慣れた為に上記のような状態が 起こることもあるかな と思うのですが、 そうそう飲んでいるわけではないので どうしてだろうかと気になっています。 「便秘薬を飲むとしっかり出る感じ」というのを よく聞くので、ちょっと自分の体がおかしいのかな と思ってしまいます。それとも薬の種類が合わないの でしょうか? よろしければアドバイス・体験談等いただければ と 思います。

  • 八十八歳の母が便秘で困っています

    八十八歳の母親がかなり重症の便秘で苦しんでいます。お腹が張って苦しくて、四六時中トイレに行くのですが10分くらいねばっても便が出ないらしいのです。もう何年も続いていて慢性なのですが、ここ数ヶ月が特にひどいみたいです。病院でもらった薬は飲んでいるのですがあまり効果が無いみたいです。病院を変えてみても同じようなかんじなのですが、誰かアドバイスお願いします。

  • 妊娠中ですがひどい便秘症です。

    現在3ヶ月です。ひどい便秘症なんです。2日前に病院で妊娠とわかりました。それまで市販のセンナを飲んでましたが、同じく重症の出産を終えた友人にセンナを飲んでよいか相談したところ「絶対やめた方がよい。病院で言ったらちゃんと薬をだしてくれるから」といわれ2日前から飲むのを辞めてます。やはりその2日で便秘になってます。訳があり、今日違う病院に行きました。センナのことを聞いたら先生は「下剤は飲んでよい」とおっしゃいました。先生が言われたので大丈夫かな?とは思いますが、やはり不安があります。なにか良い便秘解消法はありませんか?

  • 妊婦の便秘

    今妊娠10週です。 酷い便秘でラキソベロン液という下剤を処方されました。 大人は10~15滴使用だけど効きすぎるから8~6滴から始めて自分に合った量を探してと言われて8滴から始めました。 次の日には効くのですがその後酷い腹痛と下痢が3日続いたので6滴にしました。 でもまた酷い腹痛と下痢が3日。 今回4滴にしたのですが同じ状態です。 それ以上減らすと腹痛はあるのに出ない状態になるのは苦しいので減らすのも怖いです。 かといって効き目のある量を使用すると家事も何もできないくらいの腹痛なので使用するのも怖いです。 今また便秘で便秘の腹痛が朝から軽くあるのですが薬を使用すると忙しいお正月が乗り切れなくなるので薬を使うか悩んでます。 整腸剤等も試したけど効き目がないし、何か妊婦の使える便秘薬を知ってる人いませんか?

  • 90歳の母が便秘で困っています

    タイトルのとうりですが、病院から出されたくすり(ラキソベロン)と言うのを飲んでいますが今では殆ど効果がないみたいです。本人は自分で浣腸するから薬屋で買ってきてくれといいます。薬屋で薬剤師の方に色々と聞いてはみますが、本人にそんな事をさせてもよいものでしょうか? また予備知識としてどんな種類の浣腸を頼めばいいのでしょうか、 たいへん困っています何方かアドバイス宜しくお願いします。

  • 便秘薬を飲んでしまいました

    現在妊娠16週です。 妊娠前からひどい便秘でコーラックは手放せませんでした。 市販の便秘薬は極度の腹痛がおこらない限り、用量を守っていれば赤ちゃんに影響はないと、本や妊娠のサイトで聞きました。 (それを信じて先生にちゃんと相談しなかったのが馬鹿みたいです・・) なので妊娠した今でも飲んでいました。 でもほかの方の質問の回答で市販薬は飲まないほうがいいと病院の先生に言われた方がいたので急に心配になりました。 検診では順調ですが何か影響が出ないか心配です・・ 今週久しぶりの検診なので病院に便秘の薬を出してもらおうと思っています。 でも今までのコーラックを飲んでいた影響は大丈夫でしょうか・・

  • 便秘でカマを・・・

    以前にも便秘で質問させていただきました。 病院に行って腸の動きを正常にする薬をもらったのですが、それは効かなかったので、違う病院で診てもらい、そこでカマをもらいました。 カマってどのくらいから効果がでるのでしょうか? カマを飲み始めてまだ3日というのかもう3日というのか分かりませんが、あまり効果が出てません。 「効き過ぎると困るから量は自分で調整してください」と言われたのですが、先生の言葉からすると「カマは効くから、減らしてもいいよ」っていう感じじゃないですか? 私はそう受け取ってしまったので量は規定の量と言いますか、1袋分を飲んでいるのですが・・・。増やした方がいいのでしょうか? でも一応飲んでからお腹がごろごろはしてるんです。 ただあまり出ないし、すっきりもしません。 どのくらいで効果が現れるのか教えてください。 お願いします。